2016/12/01/ (木) | edit |

温泉を示すマークのうち、湯気が3本立つ現在の分と人の姿を加えた国の新しい案について、大分県別府市が温泉のある自治体に聞いたところ、回答した57自治体のうち「現在の方が良い」は36自治体、「新しい方が良い」は16自治体と反応が割れる結果に。県内の温泉関係者らは現在のマークの存続を国に求める予定だ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480548533/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJCP73Q6JCPTPJB017.html
スポンサード リンク
1 名前:スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/ [TW]:2016/12/01(木) 08:28:53.40 ID:Inert0Bj0.net
新温泉マーク、評価割れる 36自治体「今の方がいい」
現在の温泉マーク
新しい温泉マーク案

温泉を示すマークのうち、湯気が3本立つ現在の分と人の姿を加えた国の新しい案について、大分県別府市が温泉のある自治体に聞いたところ、回答した57自治体のうち「現在の方が良い」は36自治体、「新しい方が良い」は16自治体と反応が割れる結果に。
県内の温泉関係者らは現在のマークの存続を国に求める予定だ。
別府市が11月に地元で開いた温泉に関するシンポジウムに際し、温泉のある全国110自治体に9~10月にアンケートしていた。
どちらが好ましいか尋ねた。現在のマークを選んだ36自治体は、理由に「すでに浸透しており、認知度も高い」「愛着がある」を
挙げるなどした。別府市も現在のマークを支持した。
新しい案を選んだ16自治体は、「より外国人にわかりやすいようになれば」などと回答した。残る5自治体は「その他」だった。
経済産業省は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、案内用の図記号を外国人にも分かりやすくすることを検討。
現在の温泉マークは外国人に「温かい料理」などに見えるとして、人の姿を入れたものに変える方針。
こうした図記号は、日本工業規格(JIS)に定められ、多くの施設がこれに沿って表示してきた。経産省は来年3月までに、温泉マークを含む規格改正案を正式にまとめる。
現在の方を支持する自治体が倍以上だった今回のアンケート結果について、経産省の担当者は取材に「新しいマークが案外多い印象」と感想を話していた。
一方、湯布院温泉観光協会の桑野和泉会長らは6日に経産省に行き、存続を要望する予定だ。
http://www.asahi.com/articles/ASJCP73Q6JCPTPJB017.html
2 名前:ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/01(木) 08:29:38.26 ID:RpxAbrpR0.net現在の温泉マーク

新しい温泉マーク案

温泉を示すマークのうち、湯気が3本立つ現在の分と人の姿を加えた国の新しい案について、大分県別府市が温泉のある自治体に聞いたところ、回答した57自治体のうち「現在の方が良い」は36自治体、「新しい方が良い」は16自治体と反応が割れる結果に。
県内の温泉関係者らは現在のマークの存続を国に求める予定だ。
別府市が11月に地元で開いた温泉に関するシンポジウムに際し、温泉のある全国110自治体に9~10月にアンケートしていた。
どちらが好ましいか尋ねた。現在のマークを選んだ36自治体は、理由に「すでに浸透しており、認知度も高い」「愛着がある」を
挙げるなどした。別府市も現在のマークを支持した。
新しい案を選んだ16自治体は、「より外国人にわかりやすいようになれば」などと回答した。残る5自治体は「その他」だった。
経済産業省は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、案内用の図記号を外国人にも分かりやすくすることを検討。
現在の温泉マークは外国人に「温かい料理」などに見えるとして、人の姿を入れたものに変える方針。
こうした図記号は、日本工業規格(JIS)に定められ、多くの施設がこれに沿って表示してきた。経産省は来年3月までに、温泉マークを含む規格改正案を正式にまとめる。
現在の方を支持する自治体が倍以上だった今回のアンケート結果について、経産省の担当者は取材に「新しいマークが案外多い印象」と感想を話していた。
一方、湯布院温泉観光協会の桑野和泉会長らは6日に経産省に行き、存続を要望する予定だ。
http://www.asahi.com/articles/ASJCP73Q6JCPTPJB017.html
ターゲットが外国人にシフトしてるんだから仕方ない
3 名前:フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/01(木) 08:29:41.34 ID:HdeKPP/N0.net釜茹での刑かな?
4 名前:サソリ固め(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/01(木) 08:29:57.44 ID:OUwLjyOf0.net釜茹で
5 名前:ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/01(木) 08:29:59.74 ID:Wd6vSgZq0.netセンスねえなあw
8 名前:ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/01(木) 08:31:40.05 ID:I3RvwjUY0.net地獄じゃん
11 名前:アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ES]:2016/12/01(木) 08:32:11.17 ID:yeQ/ALOe0.netこれ変える必要あるんか?
7 名前:カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/01(木) 08:31:22.65 ID:ANTgaSCb0.net五右衛門?
たしかにこれはないな
たしかにこれはないな
19 名前:ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/01(木) 08:34:40.20 ID:JuJPAdwD0.net
何でも変えりゃあ良いってもんじゃないの典型的事例
28 名前:ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/01(木) 08:35:54.95 ID:BD8/u9EW0.net人間が煮られている
41 名前:リバースネックブリーカー(石川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/01(木) 08:38:23.08 ID:s5HLVX+60.netごちゃごちゃしてダサい
56 名前:フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/01(木) 08:42:43.68 ID:tKC6sBSl0.net悪くないじゃん
74 名前:目潰し(庭)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/01(木) 08:47:37.34 ID:xNrcy39Y0.net変える必要ないのに何利権なの?
179 名前:フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [CA]:2016/12/01(木) 09:58:41.98 ID:0BHssykn0.net変える必要ないだろ
205 名前:バズソーキック(東日本)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/01(木) 10:27:44.01 ID:0TrgPMqhO.net新マークは無理して変えた感が否めない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本の英語力低下傾向に 国別英語能力指数では35位に下落
- 【五輪】「東京オリンピック返上」という選択を真面目に考えてみる 意外に安い違約金
- 【流行語】神ってる、本当に流行っている? 流行語「大賞」に「初めて聞いた」
- 太陽活動低下で15年後に97%の確率で地球に氷河期が来るってよ…どうすんの
- 新温泉マークが大不評… 温泉業界「頼むから変えないでくれ」
- 【皇室】天皇陛下、退位の恒久制度望む 電話受けた旧友が証言
- 言いたいだけ? 意味をよく知らないカタカナ語TOP10 1位 サステナビリティ(意味:持続可能性)
- 新元素名「ニホニウム」に決定…理研チーム発見
- 年金制度は実質崩壊 マクロ経済スライドは悪魔の仕組み
<丶`∀´>書きづらそうな地図記号ニ ダ
そんなに目くじら立てて騒ぐほどでもない記事
これは混浴のマーク
…家族湯くらいかな。使えそうなのは。
…家族湯くらいかな。使えそうなのは。
湧き出ているだけの温泉にも今の温泉マークは使える
案のマークは用途が限定されすぎて意味が狭い
案のマークは用途が限定されすぎて意味が狭い
これにも税金が使われているんだろ
マーク変更になったら確実に税金の無駄遣いになるし
マーク変更になったら確実に税金の無駄遣いになるし
温泉マーク先生が一言↓
外国人が一目でわからないからマークを変える必要があるの?
ガイドブックにこれが温泉マークですとでも書いておけば良いだけの話じゃん
ガイドブックにこれが温泉マークですとでも書いておけば良いだけの話じゃん
温泉文化が発展しているのは日本。日本がスタンダードだから、変える必要がない。
反対派が圧倒的に多い場合は、反応が割れる結果とは言わない。
温泉マーク云々と記事を書く前に、正しい日本語の使い方を学ぶべき。
温泉マーク云々と記事を書く前に、正しい日本語の使い方を学ぶべき。
外国人なんか知ったこっちゃない。
ほんとに役人て役に立たない人。
ほんとに役人て役に立たない人。
今やどこの温泉も外国人様に来てもらわないと商売にならんからな。どこの温泉街行っても日本人なんて少数派よ。日本語の看板かけてもらってるだけ有り難い事だって現実を受け止めなきゃ。
看板はハングル簡体字アルファベット、風呂は水着着用、タトゥー歓迎、不細工な日本人は入浴お断り
まーみてろってその内コレが温泉地のスタンダードになるからw
看板はハングル簡体字アルファベット、風呂は水着着用、タトゥー歓迎、不細工な日本人は入浴お断り
まーみてろってその内コレが温泉地のスタンダードになるからw
その外国人は実在するのかしら?
1964の時は変えたの?変えてないなら今回変える必要もない
変えなくていいよ
つか外人に合わせた結果ほとんどの物が劣化するし
つか外人に合わせた結果ほとんどの物が劣化するし
外国人「Oh, これが噂の釜茹で地獄デスねー!」
まあ分かりやすくていいじゃん
聞いた話だがそもそもこういうアイコンって東京オリンピックのときに日本人が開発したんだろ?だったら国際規格の方も日本に全部合わせろよ。
>1964の時は変えたの?
こう言う絵記号が普及したのは1964年からだよ。其れ迄全部文字だったが、「外国人に分かる様に」って事で絵文字が出来たのよ。
こう言う絵記号が普及したのは1964年からだよ。其れ迄全部文字だったが、「外国人に分かる様に」って事で絵文字が出来たのよ。
いちいち外人に媚びてんじゃねーよ!!
公共機関のチ.ョングル文字もさっさと消せ!!
気持ち悪いんだよ!!
公共機関のチ.ョングル文字もさっさと消せ!!
気持ち悪いんだよ!!
当然、デザイナーに金が流れてるんだもんな。酷い話だ。
温泉マークなんて「インフォメーションマーク」と違って日本特有のものなんだから、現行マークの周知にこそ金を使うべき。
温泉マークなんて「インフォメーションマーク」と違って日本特有のものなんだから、現行マークの周知にこそ金を使うべき。
※1639013
国内経済がデフォルト寸前の韓国人が日本に旅行に行く余裕(金)があるのか
そこのところを教えて反日工作員
国内経済がデフォルト寸前の韓国人が日本に旅行に行く余裕(金)があるのか
そこのところを教えて反日工作員
旅行客のためじゃないよ
移民のためだよ
自民党は、移民が住みよい社会になるか、支持率を維持したまま日本人をいかに排斥できるか
という基準でしかもう政治をしていない
移民のためだよ
自民党は、移民が住みよい社会になるか、支持率を維持したまま日本人をいかに排斥できるか
という基準でしかもう政治をしていない
野党もちゃんと協力してるから、自民の支持は高止まりしてる。
自民の政策にはなんでも反対してるように見せかけて、外国人の受け入れを促進するような法案は共同歩調でこそこそっと採決してるもんな。
プロレスなのにアベちゃんマンセーだらけだからどうにもならない。
自民の政策にはなんでも反対してるように見せかけて、外国人の受け入れを促進するような法案は共同歩調でこそこそっと採決してるもんな。
プロレスなのにアベちゃんマンセーだらけだからどうにもならない。
※1639091
あるよ。
大韓民国はリベラリズムを体現する国だから
金持ちは日本人富裕層より遥かに富を蓄えてる。
リベラリストが皆礼賛する理想郷だから
富める人が益々富むことを妨げるようなこともない。
※1639013さんが彼の国を最優先に挙げるのには理由がある。
あるよ。
大韓民国はリベラリズムを体現する国だから
金持ちは日本人富裕層より遥かに富を蓄えてる。
リベラリストが皆礼賛する理想郷だから
富める人が益々富むことを妨げるようなこともない。
※1639013さんが彼の国を最優先に挙げるのには理由がある。
こんな創造性のかけらもない改変するだけで儲かる利権があるのか
そっちを変えろよ
そっちを変えろよ
何でもかんでも外国人優先でうんざりする。
経産省にお願い。新マークの温泉は、混浴のことを、徹底してね。
やる必要のないことに、お金と労力つぎ込むのやめろ。
>>163918
そう。そういう行きすぎたグローバリズム、リベラリズムが
アメリカではトランプ大統領を誕生させたんだよね。
安倍は日本では保守派のように言われているけど、
全然そんな事無い。グローバリズム、新自由主義の申し子だよ、やつは。
日本にもトランプのような政治家が現れてほしいものだ。
田母神が少しそんな感じだったけど押しつぶされちゃったからなぁ・・・
そう。そういう行きすぎたグローバリズム、リベラリズムが
アメリカではトランプ大統領を誕生させたんだよね。
安倍は日本では保守派のように言われているけど、
全然そんな事無い。グローバリズム、新自由主義の申し子だよ、やつは。
日本にもトランプのような政治家が現れてほしいものだ。
田母神が少しそんな感じだったけど押しつぶされちゃったからなぁ・・・
全く変える必要はない。
そもそも外国人は日本の伝統や文化を楽しみに来るのに、
日本自らがそれを破壊してどうするんだよ。
典型的なアフォ対応。
そもそも外国人は日本の伝統や文化を楽しみに来るのに、
日本自らがそれを破壊してどうするんだよ。
典型的なアフォ対応。
ちなみに平成27年日本人国内観光消費額約20.4兆円
外国人は全体で約3.5兆円
人数だと、日本人が約6億人
外国人は約2000万人
つまり日本人観光客が国内で少数派なんて事はあり得ない。
外国人は全体で約3.5兆円
人数だと、日本人が約6億人
外国人は約2000万人
つまり日本人観光客が国内で少数派なんて事はあり得ない。
ダサ
さらに、韓国人観光客は人数は多いけど、金は大して落としていかないから、媚びるだけ無駄。
日本好きな外国人ですらマークを変える必要はないと言う意見があるのに、誰が何のためにゴリ押しでるんでしょうね?
国民、親日家の意見にもっと耳を傾けて頂きたい。
国民、親日家の意見にもっと耳を傾けて頂きたい。
役人の「仕事してますポーズ」に付き合う必要は無い。
却下だ却下!
却下だ却下!
デザイナーあいつらじゃね?
余計な仕事に余計な労力を割く
頭の悪いことこの上なし!
頭の悪いことこの上なし!
どっちにしたって「これが何を意味するマークなのか」調べないとわからないことには変わらりないじゃん
新しいマークは
子供のできない夫婦を蔑ろにしてる!
って言ったら消えると思う
子供のできない夫婦を蔑ろにしてる!
って言ったら消えると思う
抽象から具象、普通は反対だけど
トイレみたいだな
湯の中でトイレされそう
湯の中でトイレされそう
観光立国狙いだからしゃーない
シンプルがベストな記号に余計なもの追加して、良デザインを壊す。
しかも邦内で広く認知されるデザインを、外国人観光客のために変更する本末転倒。
既存のものを異国でも通用させるための努力をする方が、よっぽど良いだろうに
しかも邦内で広く認知されるデザインを、外国人観光客のために変更する本末転倒。
既存のものを異国でも通用させるための努力をする方が、よっぽど良いだろうに
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
