2016/12/03/ (土) | edit |

newspaper1.gif 人の不幸を踏み台にするのか

カジノの合法化は、多くの重大な副作用が指摘されている。十分な審議もせずに採決するのは、国会の責任放棄だ。統合型リゾート(IR)の整備を推進する法案(カジノ解禁法案)が、衆院内閣委員会で審議入りした。法案は議員提案で、カジノ、ホテル、商業施設などが一体となったIRを促進するものだ。政府に推進本部を設置し、1年をめどに実施法を制定するという。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480658962/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20161201-OYT1T50136.html

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/12/02(金) 15:09:22.55 ID:CAP_USER9.net
人の不幸を踏み台にするのか

カジノの合法化は、多くの重大な副作用が指摘されている。十分な審議もせずに採決するのは、国会の責任放棄だ。

統合型リゾート(IR)の整備を推進する法案(カジノ解禁法案)が、衆院内閣委員会で審議入りした。法案は議員提案で、カジノ、ホテル、商業施設などが一体となったIRを促進するものだ。政府に推進本部を設置し、1年をめどに実施法を制定するという。

自民党や日本維新の会が今国会で法案を成立させるため、2日の委員会採決を求めていることには驚かされる。審議入りからわずか2日であり、公明、民進両党は慎重な審議を主張している。

法案は2013年12月に提出され、14年11月の衆院解散で廃案になった。15年4月に再提出された後、審議されない状況が続いてきた。自民党などは、今国会を逃すと成立が大幅に遅れかねない、というが、あまりに乱暴である。

自民党は、観光や地域経済の振興といったカジノ解禁の効用を強調している。しかし、海外でも、カジノが一時的なブームに終わったり、周辺の商業が衰退したりするなど、地域振興策としては失敗した例が少なくない。

そもそもカジノは、賭博客の負け分が収益の柱となる。ギャンブルにはまった人や外国人観光客らの“散財”に期待し、他人の不幸や不運を踏み台にするような成長戦略は極めて不健全である。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20161201-OYT1T50136.html
6 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:10:25.55 ID:ZuzrH4p40.net
パチンコ、公営ギャンブルもそうじゃん
7 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:10:28.65 ID:tlWyAqnv0.net
パチンコはオケ
9 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:11:12.88 ID:+v9Si3pB0.net
宝くじもダメですか?
16 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:12:01.05 ID:/jEFCcnG0.net
自ら招いた不幸には同情しないのが伝統ですお

21 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:12:37.13 ID:T6nbtd0/0.net
パチンコ業界がアップし始めました
新たな利権の発生やね
36 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:14:09.62 ID:RS/KXB7YO.net
宝くじも競馬も同じだろ。
37 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:14:10.89 ID:vY32oG4X0.net
運営はマルハンかな?
40 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:14:11.20 ID:wzPPhFfb0.net
こんなものを作ることを国民が望んでいるのでしょうか?
70 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:17:01.22 ID:pz01E2QX0.net
パチンコはスルーでカジノには猛抵抗
バックに何がいるかわかりやすいですなあ
85 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:18:04.38 ID:KKyxYVct0.net
パチンコと競馬を認めている以上、何を言っても説得力無し。
118 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:19:56.10 ID:lhz4xj2f0.net
公営ギャンブルも同じ構図だと思うが
民営のパチンコも
カジノだけ問題視する意味が分からない
152 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:21:33.91 ID:6ji19h250.net
国営のカジノは法案通らないと出来ないのに
パチンコならなんぼでも出来るんですね
157 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:21:44.92 ID:Xk6wda/d0.net
換金性が問題になる
パチンコも、堂々と換金が可能になる
232 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:25:45.47 ID:NFgrb/pB0.net
やらなきゃ負けない

自己責任どころか自業自得だろ
263 名前:名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:27:11.14 ID:dDWSh0YP0.net
おっ公営ギャンブルに文句か?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1640181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 03:39
カジノは富裕層専用じゃん。何かドレスコードも必要そうだし。  

  
[ 1640183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 03:40
読売は朝鮮玉入れを守るために頑張ります!  

  
[ 1640187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 03:44
株もそうだろ?

そもそも人の不幸で飯食ってる最たる仕事のお前らが言うなよブンヤどもが  

  
[ 1640192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 03:54
パチは違法な上にイカサマ賭博で、さらに税収にすらならないだろ  

  
[ 1640195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 03:59
やらなきゃいいんじゃないすかね……?  

  
[ 1640197 ] 名前: ななし  2016/12/03(Sat) 04:08
カジノには反対だけど、この記事の言うことには違和感を感ずる。
この理屈で言えば、株や相場の取り引きもアウトではないの?  

  
[ 1640200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 04:14
一般的にカジノの寺銭は2〜5%
パチンコ、スロット10〜15%
競馬、競輪、競艇25%
宝くじ約50%

マカオのカジノ市場年間約3兆円
ラスベガス約1兆円
日本のパチンコ業界はなんと25兆円

日本の現状がエグすぎてカジノがかわいく見えるだろw  

  
[ 1640202 ] 名前: 知の歴史  2016/12/03(Sat) 04:19
やらなきゃ良いことを生活保護が~、普通の人は無理とか言うくせに治安が~、そしてパチはスルーして、ハコモノが~だからな。

マスコミも韓国のパチ抑制を語らず依存症が~、管理は~。挙げ句にコメントの反発者も宝くじはスルーして利益率~。

で、パチマネーの実態はノーコメント。瞬間冷凍。
でもカジノ法案は沸騰したお湯のように湯気だしてさぁ。面白いわな。

天下りにせよ、国が金を握る客は自業自得な富裕層が相手なんだろ。
で、パチ屋周域がまるで治安良いみたいな言い方されてるしな。  

  
[ 1640204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 04:27
野党にせよメディアにせよ、反対意見が稚拙すぎて寧ろ法案を後押ししてるようにしか見えんわ。
> ギャンブルにはまった人や外国人観光客らの“散財”に期待し、
> 他人の不幸や不運を踏み台にするような成長戦略は極めて不健全である。
娯楽を提供して対価を得ることの何が不健全なんだ?
こんなこと言い出したら、酒とかゲームとか、その他あらゆる遊興ジャンル全てアウトじゃん。  

  
[ 1640206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 04:37
やらなければいいだけじゃん

生活保護でパチンコしてる奴は、問題ないってマスコミが言う方がおかしいけどな  

  
[ 1640207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 04:42
株もですね投資止めましょう
どのみちラスベガスも既に衰退してきてやること遅すぎるんですけどね  

  
[ 1640212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 04:53
パチンコだらけだし
競艇、馬、バイク、自転車
先進国で、こんなにギャンブル場が
あるのは日本だけ
なのに、、、さらにカジノ???
治安が、さらに悪くなる  

  
[ 1640216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 05:09
延々パチ屋放置しといて今更何言ってるんだ?
件のギャンブル依存症自体、内訳の八割以上がパチだってバレてるだろうに。
他に娯楽施設もない人口数万にも満たない小さな町レベルでもパチ屋があるって環境で、なるなってほうがおかしいわw

※1640212
>さらにカジノ???
そのための「カジノ特区」だろうに。
パチ屋みたいにそこかしこにポコポコ作れるわけじゃねえんだよw
お前の目は節穴かよw 問題の切り分けもできず、本質も見えてない開きメ。クラがw  

  
[ 1640218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 05:13
※1640202
実際のところは、パチ屋利権が侵されるのが気に食わんってだけなんだよ。
「パチ換金の合法化」が法案に盛り込まれてないのが不満なんだよw
状況証拠からみても明らかだ。  

  
[ 1640227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 05:35
カジノ運営を丸投げするかもしれん。
パチンコ企業の中にはそれを見越して香港あたりのカジノ運営をしている所もある。
そういうのを排除する仕組みを作ってないからカジノ法はだめだ。  

  
[ 1640230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 05:42
不運だから負けて不幸になるんでしょ
ちょっと本末転倒  

  
[ 1640232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 05:45
富裕層から巻き上げるんだからいいだろ
ただしそれが国内で流れるならな  

  
[ 1640250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 06:14
この一文で解決出来るやん。

日本国籍者は入館出来ません、パスポートの提示が必要です!

  

  
[ 1640252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 06:18
これがご立派なジャーナリズムWW   

  
[ 1640255 ] 名前: 名無し  2016/12/03(Sat) 06:25
ホルコンなんとかしろ!  

  
[ 1640256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 06:30
パチンコ、競馬、競輪、競艇、宝くじ、カジノ、
国で決めれば娯楽なんだよ
駅前娯楽であるパチンコの換金方式には問題があるね、ポイント制にして景品と交換じゃないと
人生を潰す人が後を絶たない  

  
[ 1640257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 06:31
これって、ギャンブルすべてを叩かないとダメだね。馬蚊なほど焦ってるね。
「読売新聞の後援はパチンコです」
「パチンコ客を獲らないでくれ」って聞こえるし、そうなんだろうね。  

  
[ 1640264 ] 名前: 名無しさん  2016/12/03(Sat) 06:57
しょーもない記事だよな
単なる感想文じゃん

既に公営ギャンブルもパチンコもあるんだから、カジノを公営にすることによるメリットデメリットをきちんと論じてよと

あんまりきちんと論ずると具合が悪いのかもしれんけどさ  

  
[ 1640274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 07:19
んなもんやった奴が悪いだけだろ!  

  
[ 1640287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 07:34
確かパチンコ業界は参入出来んらしいな。北のミサイルの問題で
基本的には米の専門企業に委託するって、前に決まったんだっけ?
パチンコ業界には何の旨みも無くなったからって、マスコミが総バッシングとか解り易いな
パチンコもそうだが、競馬・競輪・競艇が良くてカジノがダメな理由ってなに?
マスコミがカジノ反対する理由って二つしか思い当たらんのだがな
パチンコ屋の利益が減ることと、韓国の斉州島やウォーカーヒルが潰れるからだろ。キムチ臭が漂ってるからバレバレだわ   

  
[ 1640294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 07:46
ヒトの不幸?避け得ない天災や事故と一緒にするの?
ろくな仕事もせず既得権益でのうのうとしているマスコミが言うことじゃねーな。
有限なモノの分配の仕方が違うだけでしょ。
大きなリターンを求めてリスクを取る、ただこれだけ。
そりゃグループ全体の一大スポンサーである「パチ屋様」には逆らえんよな。
「社会の木鐸あれ」なんて精神は何処にも残っちゃ無い。  

  
[ 1640319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 08:19
パ千ンコなんか、もっと酷いじゃんかw 
日本の懐に入らないで、朝鮮に送ってるんだぞ?

あと、負けた奴とか以前に、ギャンブルするksは踏み台になっていいと思うけど?  

  
[ 1640336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 08:41
読売も「天声人語」を始めたのかと思ったら社説かよw  

  
[ 1640341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 08:57
秘密保護法といい、TPPといい、カジノ法案といい、どんどん強引に可決していくな安倍政権…これはいよいよ本格的に独裁化の色が見えてきたな…  

  
[ 1640386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 09:33
ぱちんに文句言わない人がカジノだけ批判してても  

  
[ 1640388 ] 名前: 通りすがり  2016/12/03(Sat) 09:36
その理論だとパチンコ要らないね。+.(・∀・)゚+.゚  

  
[ 1640404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 10:02
パ.チ屋は完スルーのゴ.ミウリがなんか言っとるがや  

  
[ 1640416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 10:16
別に国民の義務にするわけじゃないし、やりたい人がやるだけでしょ?
  

  
[ 1640439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 10:48
>他人の不幸や不運を踏み台にするような成長戦略は極めて不健全である。
そうだね。マスコミは人の不幸を記事にしちゃうような不健全な経営はしちゃいけないよね。  

  
[ 1640459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 11:20
1640439
全くだ、そのくせ自分たちは正義の味方であるかのような勘違いをしているから更にタチが悪い。  

  
[ 1640554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 13:40
あの韓国でさえパチンコ廃止してんのに
なんか日本は逆方向へ走ってるな  

  
[ 1640560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 13:56
学会員としていわせてもらうが公明党が反対したことはいいことだ
だがいつもこうでなくては困る  

  
[ 1640580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 14:35
憲法25条に反するだろ
カジノなんて健康で文化的じゃないじゃないか
安倍辞めろ!  

  
[ 1640594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 14:57
パチンコ規制しろや  

  
[ 1640832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/03(Sat) 21:26
何でパチンコには言わないんだ?  

  
[ 1640883 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/03(Sat) 22:51
で、パチンコはどうなんですかい?
え?お金をたくさんもらっているから文句は言えない?ですよねー  

  
[ 1640885 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/03(Sat) 22:53
>他人の不幸や不運を踏み台にするような成長戦略

パチンコ業界への痛烈な批判記事、待ってますよ読売さん!  

  
[ 1640992 ] 名前:    2016/12/04(Sun) 01:12
大変よいスレタイだ。おまえ良い奴だな。
こういう感性が日本の法律に組み込まれてほすい。
議員秘書さんここ見てるか?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ