2016/12/07/ (水) | edit |

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1481012237/
ソース:http://biz-journal.jp/2016/12/post_17378.html
1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:17:17.36 ID:CAP_USER9.net
◆「鉄の女」小池百合子の度肝を抜く「素顔」…
絶体絶命の大博打に勝ち続けた天才政治家
筆者は小池氏が初めて日本新党から国政に出馬した時以来、継続的に取材している。かれこれ20数年間、小池氏の手法を間近で見てきたわけだ。それを通じて、小池氏には人を引きつける極めつけの要素が3つあると感じる。それが他の政治家より群を抜いていたからこそ、今日の小池人気につながっている。
では、その極めつけの3つの要素とは何か。
(1)ジャーナリスティックな視点
小池氏は1980年代から90年代、世界中から注目されたリビアのカダフィ大佐、PLOのアラファト議長のコーディネートや、通訳をしたりしていた。さらにテレビ東京系列の経済ニュース番組『ワールドビジネスサテライト』のメインキャスターを長く務めており、その経験が生きている。
小池氏が初めて政治家になった直後、筆者が「女性セブン」(小学館)で小池氏のコラムを担当した。そのとき、小池氏は、その時々のテーマをキャスターらしく口頭で語り、筆者がそれを書き留めた。それを最後にチェック、ブラッシュアップして完成だ。その時、小池氏はキャスターをしていただけに、順々に口頭で語っていくだけで、それが1本のコラムとしてほぼ完成していくのには舌をまいた。
だから今回都知事になってからも、築地市場の豊洲移転にしても、東京五輪の施設コスト問題でも、記者の目で要点をえぐりだしているという点が印象的だ。つまりは弱者、庶民からの目線、都民ファースト。なかなか知事報酬の半減などできないものだが、それをやってのけるところが、都民受けするのだ。
(2)度胸がある
参院議員から衆院議員に鞍替えした93年当時の選挙区は旧兵庫2区。その選挙区には当時飛ぶ鳥を落とす勢いの「オタカさん」こと土井たかこ社会党委員長がいた。そこに新人の小池さんが殴り込んだ。当時は中選挙区制度で一選挙区複数当選者がいたとはいえ、他の候補もベテラン、中堅と強豪ぞろい。
筆者はこの選挙を密着取材したが、当時不安の表情を浮かべながら、淡路島に向かう船の中の小池氏の顔を今でも鮮明に思い出す。参院議員に当選してからほぼ1年で衆院議員に鞍替えするのだから不安があって当然だ。しかし、その不安をねじふせ度胸と愛嬌で戦い抜き、見事2位当選を果たした。この選挙はもちろん、今回の都知事選挙も「崖っぷちから飛び降りる」選挙であった。
しかし、本当に彼女にとっての「崖っぷち選挙」であり本当に度胸があると思ったのは、2005年の小泉純一郎首相の下での郵政選挙だった。従来の兵庫6区、近畿地方の比例区の地盤を離れ落下傘候補、刺客候補として郵政民営化に反対した小林興起議員を落選させるため、東京10区に立候補したのだ。しかもセーフティネットの重複立候補については相手候補からの攻撃材料に使われることを嫌い、小選挙区1本での大勝負に打って出たのだ。
筆者はその選挙も密着取材したが、今回の都知事選を上回る悲壮感でいっぱいだった記憶がある。しかも、当時の東京10区の一部自民党関係者の間には、小池さんに対し「よそ者」の空気も蔓延していた。そこを勝ち抜き、彼女は勝者になったのだ。私は、その度胸の良さに舌をまいたものだ。その度胸が初めて会う人たちの度胆を抜き、ファンにしていくのだろう。
写真:小池百合子東京都知事
(▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)
ビジネスジャーナル 2016.12.06
http://biz-journal.jp/2016/12/post_17378.html
http://biz-journal.jp/2016/12/post_17378_2.html
※>>2以降へ続きます。
2 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:17:57.53 ID:CAP_USER9.net絶体絶命の大博打に勝ち続けた天才政治家
筆者は小池氏が初めて日本新党から国政に出馬した時以来、継続的に取材している。かれこれ20数年間、小池氏の手法を間近で見てきたわけだ。それを通じて、小池氏には人を引きつける極めつけの要素が3つあると感じる。それが他の政治家より群を抜いていたからこそ、今日の小池人気につながっている。
では、その極めつけの3つの要素とは何か。
(1)ジャーナリスティックな視点
小池氏は1980年代から90年代、世界中から注目されたリビアのカダフィ大佐、PLOのアラファト議長のコーディネートや、通訳をしたりしていた。さらにテレビ東京系列の経済ニュース番組『ワールドビジネスサテライト』のメインキャスターを長く務めており、その経験が生きている。
小池氏が初めて政治家になった直後、筆者が「女性セブン」(小学館)で小池氏のコラムを担当した。そのとき、小池氏は、その時々のテーマをキャスターらしく口頭で語り、筆者がそれを書き留めた。それを最後にチェック、ブラッシュアップして完成だ。その時、小池氏はキャスターをしていただけに、順々に口頭で語っていくだけで、それが1本のコラムとしてほぼ完成していくのには舌をまいた。
だから今回都知事になってからも、築地市場の豊洲移転にしても、東京五輪の施設コスト問題でも、記者の目で要点をえぐりだしているという点が印象的だ。つまりは弱者、庶民からの目線、都民ファースト。なかなか知事報酬の半減などできないものだが、それをやってのけるところが、都民受けするのだ。
(2)度胸がある
参院議員から衆院議員に鞍替えした93年当時の選挙区は旧兵庫2区。その選挙区には当時飛ぶ鳥を落とす勢いの「オタカさん」こと土井たかこ社会党委員長がいた。そこに新人の小池さんが殴り込んだ。当時は中選挙区制度で一選挙区複数当選者がいたとはいえ、他の候補もベテラン、中堅と強豪ぞろい。
筆者はこの選挙を密着取材したが、当時不安の表情を浮かべながら、淡路島に向かう船の中の小池氏の顔を今でも鮮明に思い出す。参院議員に当選してからほぼ1年で衆院議員に鞍替えするのだから不安があって当然だ。しかし、その不安をねじふせ度胸と愛嬌で戦い抜き、見事2位当選を果たした。この選挙はもちろん、今回の都知事選挙も「崖っぷちから飛び降りる」選挙であった。
しかし、本当に彼女にとっての「崖っぷち選挙」であり本当に度胸があると思ったのは、2005年の小泉純一郎首相の下での郵政選挙だった。従来の兵庫6区、近畿地方の比例区の地盤を離れ落下傘候補、刺客候補として郵政民営化に反対した小林興起議員を落選させるため、東京10区に立候補したのだ。しかもセーフティネットの重複立候補については相手候補からの攻撃材料に使われることを嫌い、小選挙区1本での大勝負に打って出たのだ。
筆者はその選挙も密着取材したが、今回の都知事選を上回る悲壮感でいっぱいだった記憶がある。しかも、当時の東京10区の一部自民党関係者の間には、小池さんに対し「よそ者」の空気も蔓延していた。そこを勝ち抜き、彼女は勝者になったのだ。私は、その度胸の良さに舌をまいたものだ。その度胸が初めて会う人たちの度胆を抜き、ファンにしていくのだろう。
写真:小池百合子東京都知事

(▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)
ビジネスジャーナル 2016.12.06
http://biz-journal.jp/2016/12/post_17378.html
http://biz-journal.jp/2016/12/post_17378_2.html
※>>2以降へ続きます。
※>>1の続きです。
(3)女性に好かれる
今回の都知事選で、多くの女性から「小池さんスゴイ、素敵」という声をどれほど聞いたことか。彼女の最大の武器は、若い頃に“ミニスカ政治家”と皮肉られた当時から常に女性の先駆者として、「女性のために何かできないか」「女性だからこそ」という視点で政治ができないかということを常に意識していたことだ。それを女性たちはビビっと瞬時に感じ取る。だから女性ファンは多いし、増え続けている。
クールビズを発案したときも、「男どもの胸元から、あの暑苦しいネクタイをはずせないものかしら」という女性目線だ。築地市場移転問題は、世の台所を預かることが多い女性にとっては、家族の命にかかわる重要なこと。汚染問題が曖昧なままで新豊洲市場がスタートしようとしたことに不安を感じる女性たち、母親は多かったはず。それを食の安全の視点でジャーナリスティックな手法で迫り、「盛り土問題」を暴き、汚染疑惑もクリアにしてから、スタートしようという姿勢が、世の女性たちの期待を集めるのだ。今後、小池氏の政治家としての行動を、以上の3つのポイントから見ていくと、非常にわかりやすいのではないか。
※以上です。
3 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:23:51.74 ID:cSVjMOaL0.net(3)女性に好かれる
今回の都知事選で、多くの女性から「小池さんスゴイ、素敵」という声をどれほど聞いたことか。彼女の最大の武器は、若い頃に“ミニスカ政治家”と皮肉られた当時から常に女性の先駆者として、「女性のために何かできないか」「女性だからこそ」という視点で政治ができないかということを常に意識していたことだ。それを女性たちはビビっと瞬時に感じ取る。だから女性ファンは多いし、増え続けている。
クールビズを発案したときも、「男どもの胸元から、あの暑苦しいネクタイをはずせないものかしら」という女性目線だ。築地市場移転問題は、世の台所を預かることが多い女性にとっては、家族の命にかかわる重要なこと。汚染問題が曖昧なままで新豊洲市場がスタートしようとしたことに不安を感じる女性たち、母親は多かったはず。それを食の安全の視点でジャーナリスティックな手法で迫り、「盛り土問題」を暴き、汚染疑惑もクリアにしてから、スタートしようという姿勢が、世の女性たちの期待を集めるのだ。今後、小池氏の政治家としての行動を、以上の3つのポイントから見ていくと、非常にわかりやすいのではないか。
※以上です。
笑いながら激怒て、そうとう肝の座った人にしかできんよ
8 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:37:58.06 ID:lFVV2DPK0.net小池ねえさんカッケー
19 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:25:49.52 ID:VTbRDv2X0.net竹中と仲良しという時点でコイツに価値無し
26 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:05:49.40 ID:wGAZ5sG40.net相手によって露骨に態度変えそうだし、
正直上司にしたら速攻で胃に穴が開く自信ある。
でもそんなマイナスイメージが消し飛ぶくらい有能だと思う。
頑張ってほしい。
正直上司にしたら速攻で胃に穴が開く自信ある。
でもそんなマイナスイメージが消し飛ぶくらい有能だと思う。
頑張ってほしい。
27 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/[っd]:2016/12/06(火) 19:30:35.95 ID:dulSatL40.net
将来の宰相だね
日本も捨てたものじゃない。
29 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:33:26.31 ID:Wt8ahSGp0.net日本も捨てたものじゃない。
森元首相よりははるかに優れているのは間違いない
40 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:10:50.36 ID:K3XvHbAK0.net健康に気をつけてオリンピックのあとは首相もやってくれ
45 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:57:33.81 ID:sm3XROvD0.netまあ上手くやってると思うよ
とにかく利権の温床をあぶりだせ
48 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:45:02.64 ID:Tlf1VxJa0.netとにかく利権の温床をあぶりだせ
庶民感覚が強みだよな
野党は見習え
野党は見習え
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【産経】橋下徹氏がツイッターで批判「蓮舫さんなんか二重国籍問題ではバリバリの嘘つきだ」
- 【党首討論】民進・蓮舫氏「財政出動止めるべき」 安倍首相「我々は民主党政権より税収を21兆円増やし100万人の雇用を作った」
- 厚労省「求人詐欺をやったブラック企業は処罰しよう」 来年、改正法案提出へ
- 年金滞納者、9割が免除対象 低所得者の強制徴収に限界
- 【鉄の女】小池百合子の度肝を抜く「素顔」…絶体絶命の大博打に勝ち続けた“天才政治家”
- 経産省「『新温泉マーク』大不評なのでやめますね(´・ω・`)」
- AIが国会答弁を下書き 経産省が実証実験 公務員の答弁対応の負担減の狙いも
- 民進党「審議が足りない!強行採決だ!」→自民党「審議拒否しておいて、審議不足ってどういうこと?」
- 【小池塾】3万~5万円の受講料を払う塾生から「金返せ」の声…”目玉”の特別講師は人材派遣大手パソナG会長の竹中平蔵氏
天才かどうかは判らないが、ぜひ実績を残して生き残ってほしい、日本は人材を必要としている。
何度も見たが
安倍総理以上のカリスマ性と安定感がある
小池都知事で良かったよ
安倍総理以上のカリスマ性と安定感がある
小池都知事で良かったよ
利権と戦ってるという演出が上手いね
橋下と似なようなもんだが騙されてるバ カも多いし
橋下と似なようなもんだが騙されてるバ カも多いし
竹中工務店員
え?
長沼を期待させただけなのは?
長沼を期待させただけなのは?
戦国武将の様な立ち回りだな
なあなあで済ませない奴が一人いると既得権益が壊れていく
なあなあで済ませない奴が一人いると既得権益が壊れていく
夢見すぎだろ。何も変わらんと思うぞ。マイナスよりはざ全然良いが
三橋貴明と組めば安倍を軽く越える。竹中や橋下とはさっさと縁を切れ。ジャンヌ・ダルクに成り損ねるぞ。まるっきりのお花畑じゃなさそうだし、在特とも関わりがある。保守が何を望んでいるのか百も承知の筈。今は自民党や官僚を敵に回すリスク考えて羊の皮を被ってると信じたい。何せ人材不足だからな(笑)
いやね、全盛期の土井たか子と選挙でガチ勝負してきた女傑だぜ?
新人の時からあのマドンナブームの大嵐の中でだ、そのへんの政治家とは覚悟が違うんだよな
新人の時からあのマドンナブームの大嵐の中でだ、そのへんの政治家とは覚悟が違うんだよな
鳥越とかいう鳥頭よりマシ
俺が知ってる政治屋の中ではNo.1だわ、
仕事は置いとくとして
あのルー語みたいなうざい喋り方はやめて欲しい。
あのルー語みたいなうざい喋り方はやめて欲しい。
ブラックボックス 利権 黒い頭の鼠 今は口だけ
検察に告発するとか目に見える事をやってよ
あと公約の舛添問題追及チームはどうなった?
検察に告発するとか目に見える事をやってよ
あと公約の舛添問題追及チームはどうなった?
本人はともかく、周囲が弱い。
竹中さん要らないから、引き取って良いよ。
竹中さん要らないから、引き取って良いよ。
折角だから、進次郎も持ってっちゃえよ。
相性バッチリだろ。
相性バッチリだろ。
民進党に接近してるからって猛プッシュが露骨すぎてもう
民進党は小池にすがるしかないが、小池の野望は総理なんだ。いくらパーティーに呼んでも民進党と組むわけないよ。単に都議会をスムーズに進めるためだ。
7人の腰巾着の処分に、自分は処分されていないって自分のことだけ言って
その足ですぐ民進党パーティー駆けつけたんだろ?w
その足ですぐ民進党パーティー駆けつけたんだろ?w
でも国会議員じゃないから期待してもな
仮に首相になるとしたら、最短で何年後くらいかなあ?
安倍ちゃん→小池さん と引き継いでくれれば理想的なんだが……
安倍ちゃん→小池さん と引き継いでくれれば理想的なんだが……
男尊女卑のガチ激しいアラブに、言葉も分からん状態で留学し、バイトしながら頑張った人。
ラク~な日本で ちょろっと脱いでは金貰い 、
テキトーなパフォーマンスと虐待した旦那への寄生で生きてきたどこかの二重国籍者とは、同じ女性でも雲泥の差。
ラク~な日本で ちょろっと脱いでは金貰い 、
テキトーなパフォーマンスと虐待した旦那への寄生で生きてきたどこかの二重国籍者とは、同じ女性でも雲泥の差。
共産党のガセ情報に右往左往でみっともない姿を晒しやがって
肝心の政治手腕が不安。都知事の成否は小池の政治生命が掛かってる。
出だしからヨレヨレだ。持ち直してほしいもんだが・・・
出だしからヨレヨレだ。持ち直してほしいもんだが・・・
※1643490
アラブと一括りにするお前の頭の悪さはどうしようもねえな、蓮舫レベル
当時のエジプトの情勢少しも知らんやろ?
小池百合子の実父は貿易商で石原慎太郎らの推薦で衆院選立候補した事もある人間で、カイロに店も出してるんやで
しかも留学中に結婚、即離婚とお前らが忌み嫌うまんkで考えるタイプの人間やぞ
アラブと一括りにするお前の頭の悪さはどうしようもねえな、蓮舫レベル
当時のエジプトの情勢少しも知らんやろ?
小池百合子の実父は貿易商で石原慎太郎らの推薦で衆院選立候補した事もある人間で、カイロに店も出してるんやで
しかも留学中に結婚、即離婚とお前らが忌み嫌うまんkで考えるタイプの人間やぞ
「笑いながら激怒」
竹中直人の芸だっけ?
竹中直人の芸だっけ?
都議連が私利私欲の集団だから、がんばっても潰される
修羅場かいくぐった人間が磨かれるのは男も女も関係ないな
蓮舫や山尾みたいな女という事に甘えて甘やかされてきたようなのには無い
腹の据わり方してる
全面的に支持してるわけじゃないけど、そこは間違いなく認める
蓮舫や山尾みたいな女という事に甘えて甘やかされてきたようなのには無い
腹の据わり方してる
全面的に支持してるわけじゃないけど、そこは間違いなく認める
この人はお金で失脚するよ
辺野古周辺の土地のときは上手く誤魔化せたみたいだけど、探られたら痛い腹が多すぎる
辺野古周辺の土地のときは上手く誤魔化せたみたいだけど、探られたら痛い腹が多すぎる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
