2016/12/07/ (水) | edit |

トランプ アメリカ 米国のトランプ次期大統領が台湾の蔡英文総統と電話で会談し、中国からの反発を招いていることについて、トランプ氏の経済顧問、スティーブン・ムーア氏は5日、中国の感情を害しても「知ったことではない」と言い放った。ムーア氏は地方ラジオ局とのインタビューで、「台湾は我々の同盟国だ。自由を信奉する人々だからこれまでも支援してきた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481018100/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-35093246-cnn-int

スポンサード リンク


1 名前:愛の世代の前に ★:2016/12/06(火) 18:55:00.38 ID:CAP_USER9.net
米国のトランプ次期大統領が台湾の蔡英文総統と電話で会談し、中国からの反発を招いていることについて、

トランプ氏の経済顧問、スティーブン・ムーア氏は5日、中国の感情を害しても「知ったことではない」と言い放った。

ムーア氏は地方ラジオ局とのインタビューで、「台湾は我々の同盟国だ。自由を信奉する人々だからこれまでも支援してきた。

我々は同盟国を支援しなければならない。中国がいやがっても無視すればいい」と述べた。

中国は台湾を自国の一部とみなし、国家として認めていない。米国は1979年に中国と国交を樹立し台湾と断交して以来、この原則を認める立場を取ってきた。

トランプ氏と蔡氏の電話会談に対しては中国が米国務省に抗議し、米国の外交専門家らも強い懸念を示している。

しかしムーア氏は、中国がアジアで威嚇的な行動に出ていることを批判し、対中強硬路線で知られたレーガン元大統領と同じように中国に立ち向かうべきだと強調した。

同氏はまた、トランプ氏が蔡氏と電話会談したことは大歓迎だと表明。米外交当局ではこれまで「こんなことはとてもできない、中国に対して失礼じゃないか、とみんなびくびくしてきた」と主張し、「中国に失礼でも私の知ったことではない」と切り捨てた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-35093246-cnn-int
2 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 18:55:23.97 ID:rgdfwtZ/0.net
なんちゅう正論や
3 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/12/06(火) 18:55:45.33 ID:rCSLqJeo0.net
正論きたああああああああ
4 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 18:55:50.72 ID:hmTPNRMh0.net
トランプすげえ
5 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 18:56:07.97 ID:2DiaFmqL0.net
ヒャッハー
6 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 18:56:10.86 ID:9g4zI8xe0.net
有能すぎる
11 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 18:57:23.50 ID:Wz1M0Zcx0.net
いいねぇトランプ氏
21 名前:名無しさん@1周年[あチョン]:2016/12/06(火) 18:58:50.00 ID:QtrTwmeo0.net
( ゚∀゚)o彡゜トランプ、トランプ
25 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 18:59:09.15 ID:0Jnr0Oc/0.net
習の面子丸つぶれwww

40 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:01:10.17 ID:4vlxoirq0.net
中国が好き勝手な事をしてるんだから、
こっちも好き勝手させてもらうと言う事だろう
日本も同様に尖閣に軍事施設でも建設すれば良い
63 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:05:29.32 ID:Y32XYPOR0.net
安倍ちゃんも、トランプさんみたいになって欲しいな。
68 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:06:22.10 ID:8GhS+xnY0.net
本当だったら清々しいなw
88 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:09:36.19 ID:cL6Wxgbt0.net
トランプのファンにならない奴いねえだろコレ。素敵過ぎる。
91 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:10:01.53 ID:QSeKBgwS0.net
もしかして、トランプっていいやつなんじゃね?
92 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:10:03.53 ID:51GfG+H20.net
久々にアメリカが帰ってきたな。これだよこれ
104 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:11:36.48 ID:Wel8sg+J0.net
面白くなってきたな
114 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:13:01.59 ID:Xlr/55PC0.net
トランプ面白い
116 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:13:28.75 ID:e7YoDSK20.net
本当にドラゴンスレイヤーなのか
121 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:14:10.41 ID:6KhIL67S0.net
本当は日本が言うべき事だろコレ(´・ω・`)
口惜しいわ…
160 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:20:18.75 ID:clCHoqQ30.net
きたあああああ
169 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:21:17.75 ID:5EBonhW00.net
トランプが大統領に選ばれて本当に良かった
181 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:24:01.18 ID:8RPWAw180.net
素晴らしい。
だんだんとトランプを好きになって行く自分がいる
217 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:28:29.24 ID:O5xrTEJu0.net
だんだんトランプが好きになってきたぞ。
変人でいてくれよ。カッコイイなんて聞いてない。
229 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:30:44.56 ID:npxhVJEn0.net
これに関しては頼もしいな
269 名前:名無しさん@1周年:2016/12/06(火) 19:35:13.89 ID:j8hCuwHs0.net
正論だな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1643324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 06:48
トランプイズム!!!  

  
[ 1643330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 06:58
日本や他の国が何かアメリカのやることに文句を付けても、「知ったことではない」で済まされる恐れもあるということだ。
独自主義、独立主義。日本も米国の核の傘から離れて一人立ちすべき時が来た。  

  
[ 1643336 ] 名前: 名無し  2016/12/07(Wed) 07:16
まあ話し合いの出来ない人格障害者相手だからな、他に手は無い。
アメちゃんもやっと気付いたようだね。  

  
[ 1643337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 07:17
ヒラリーを推してた奴ら
お察しですね。  

  
[ 1643343 ] 名前:    2016/12/07(Wed) 07:24
同盟国は支援しなければならないと言いつつウチにはさらに金払えときたもんだ  

  
[ 1643347 ] 名前: ななこ  2016/12/07(Wed) 07:34
靖国参拝も「知ったことではない」といってやれよ  

  
[ 1643348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 07:34
ついでに蝙蝠国家の南も  

  
[ 1643351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 07:38
日中共産党は恐怖に震えてろ  

  
[ 1643352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 07:40
これが正しい中国の扱い方だな。かの国は相手が譲歩すればするほど踏み込み増長するだけ。  

  
[ 1643353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 07:42
中国はトランプ当選を歓迎してたかのような記事を見たが
つまりこれが望みだったんじゃないの?
単に見通し能力なかっただけなのか?  

  
[ 1643357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 07:45
結局、中国に金貰ったマスこミがヒラリーを推してただけなんだな。  

  
[ 1643359 ] 名前: なな  2016/12/07(Wed) 07:46
自分達には牙を向けてくることは無いだろうと考えているあほ供の集会スレ
  

  
[ 1643360 ] 名前: 元日本人  2016/12/07(Wed) 07:46
スカッとしたわー。  

  
[ 1643367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 07:50
日本に対するカネ払え発言って、要するに「自国できちっと防衛できる体制にしてくれよ、そのうえでの軍事同盟だろ」ってことだよな
あんだけ大陸から軍事進出してきてるのに日本の防衛費は1%のまま、今回の増額っつっても微増で本気で日本を守る気があるのか、そんな弱腰な前線には大事な兵士を置いておけねーぞってことだろう  

  
[ 1643369 ] 名前: 名無しさん  2016/12/07(Wed) 07:54
日本人にとってトランプとプーチンの人気はガチ。
トランプって前の日焼けしすぎた菅直人の数兆倍いいよね。  

  
[ 1643374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 08:14
バブルの崩壊過程で、オバマからトランプ氏に政権が移行するのは
中国にとって強烈な悪影響があるだろうね
オバマは中国のバブル延命に協力してきたが、米国の協力がない中国は自分だけでできるかな?
まだ政権は発足していないのにトランプはんやる気満々やな  

  
[ 1643380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 08:21
大統領に就任してからもそう言い続けてほしいわな、アメリカ国民だけじゃなく日本国民もそうあって欲しいと願ってる  

  
[ 1643383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 08:29
この発言は歓迎する。
しかし さっそくソフバンの孫が何やらトランプにズリズリしている様子が今朝NHKの7時のニュースで流れた。
あの孫だからな なにか悪だくみしてなければよいが。
あっ ひょっとして 半島南に財産没収されないように先走りしているだけか ? 
  

  
[ 1643391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 08:50
一度敵対した国の者としてアメリカの中国に対する態度は煮え切らないものがあった。トランプいいよ!グレートアゲインして!ステキ!  

  
[ 1643395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 08:58
中共と米国の正義のどちらに礼を尽くすべきか、ってこったな  

  
[ 1643398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 09:04
なるほどパヨクがマスコミ総出でトランプ潰しにかかってた理由がこれか  

  
[ 1643406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 09:20
たとえ全方位ケンカ外交だとしても中国の言いなりよりはよほど良い  

  
[ 1643411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 09:28
トランプは現実を見ていないな
今の中国はアメリカが無視できるような存在じゃない
その現実を直視せずに無謀な行動をとってもアメリカの国益にはならない  

  
[ 1643427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 09:54
トランプ側近(または顧問)という都合の良い存在
結局トランプ自身の口から出なきゃ何も信用に足らないと、この側近とやらが日本をディスってた時に言ってたのは誰なんだかねえ  

  
[ 1643433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 10:02
しかし、パククネのオバマ政権時の中国軍事パレード出席したけど
もしトランプ政権でこの行動したとしたら・・・
あの頃は蝙蝠外交も本当に酷かったし
今頃韓国は北に攻め込まれ滅亡してるだろwww
怒りのトランプ!あー、想像すると面白いなぁwww  

  
[ 1643455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 10:27
戻ってきたジャイアンにエセジャイアンが怒られてる感じ?
でものび太のポジションは変わらないから気をつけよう!  

  
[ 1643486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 10:57
1643411
欧米が揃って無視すれば自壊するんだけどね。
後ろ暗い国が関わるから…

悪意の塊の様な物  

  
[ 1643540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 11:42
一方でTPPやめてAIIBに入れと言ってるんだが・・・・・
支離滅裂じゃないのか
それとも経済関係は連盟するということか  

  
[ 1643565 ] 名前: うー  2016/12/07(Wed) 12:02
これが小競り合い、衝突に発展しなければいいが。。。中ロ が台頭している場合、とにかく同盟を増やす事が重要だ。
抑止力によって均衡を保つ以外は戦争になってしまう。  

  
[ 1643587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 12:34
少なくとも政府中枢部のパンダハガーは一掃されそうな感じだからな。  

  
[ 1643588 ] 名前: 名無し  2016/12/07(Wed) 12:36
嫌われる事を厭わない奴は強い  

  
[ 1643621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:22
トランプが2期までやれば、習近平はその途中で任期迎えることになるんだよな確か。
怖いような面白いような…  

  
[ 1643657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 14:33
やっぱり共和党だな  

  
[ 1643675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 14:54
中国に今迄の様な価値が無くなった
これから契約・義務・責任が理解できなければ先は見えてる  

  
[ 1643732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 17:08
1643330
まぁね、可能性としてはあるね。
でもソロバンをはじけるヒトなら考えるまでもないよ。
日本を手駒としてずっと首輪つけとくのと、放し飼いにして万が一でも
対抗勢力に取り込まれるの、どっちが得か。  

  
[ 1643765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 17:49
日米のマスゴ.ミが必死にトランプ叩きするわけだわ
脱グローバルの時代に相応しすぎる大統領じゃないか!  

  
[ 1644037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/08(Thu) 00:27
ムーア氏すげえ  

  
[ 1644128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/08(Thu) 03:39
1643330
ヒント「米国債買い余力」  

  
[ 1644217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/08(Thu) 07:46
台湾ストレートフラッシュや  

  
[ 1646421 ] 名前: 名無し  2016/12/10(Sat) 23:20
日本も沖縄のそばに人工島作って米軍そこに移せばええやん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ