2016/12/07/ (水) | edit |

孫正義
(Bloomberg) -- ソフトバンクグループの孫正義社長は6日(現地時間)、ニューヨークでトランプ次期米大統領と面会する。事情を知る関係者1人が明らかにした。


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1481021026/
ソース:https://newspicks.com/news/1934384/body/

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/12/06(火) 19:43:46.09 ID:CAP_USER.net
https://newspicks.com/news/1934384/body/

(Bloomberg) -- ソフトバンクグループの孫正義社長は6日(現地時間)、ニューヨークでトランプ次期米大統領と面会する。事情を知る関係者1人が明らかにした。

関係者によると、今回の面談に特定の議題はないが、孫氏は米国への投資家としてトランプ氏と会うことを望んでいるという。ソフトバンクは米携帯電話会社のスプリントを買収し、経営再建にあたっている。また同社が組成している1000億ドル(約10兆円)規模のテクノロジーファンドの資金の一部を米国に投入する可能性があるという。

孫氏は、2013年のスプリントの買収後、同業のTモバイルUSも傘下に収めようとしたが、オバマ政権下の規制当局が難色を示し、断念した経緯がある。孫氏の当初の計画では、スプリントとTモバイルを合併して規模を拡大し、他社に対抗することを考えていた。政権交代によって方針が変わり買収が承認されれば、米市場の攻略を有利に進めることが可能だ。

「トランプ氏の意向次第では、Tモバイルの買収が進む可能性がある」とミョウジョウ・アセット・マネジメントの菊池真最高経営責任者(CEO)は述べた。今回の面会の意図については「トランプ氏の考えを探りに行く狙いがある」と推測し、買収が承認されれば「ソフトバンクとスプリントにとってはポジティブ」だと指摘した。

トランプ氏と孫氏の面会が報じられると、株価は一時、前日比2.5%高の6975円まで買われた。ソフトバンクからコメントは得られていない。
8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 19:55:34.51 ID:jEb/sX4B.net
なんやかんやで凄いね
12 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 20:02:57.28 ID:KP6L7hy0.net
米国人は日本人とちがい甘くないから大丈夫
24 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 20:19:33.61 ID:jysXDw77.net
やっぱこの人は別格だな行動力が凄すぎる
35 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 20:30:17.60 ID:7PjLQvym.net
誰か先回りしてこいつの素性をトランプに
説明しておいてくれないかな

39 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 20:33:06.47 ID:eruL/G0c.net
こいつなら金持ってるから会えるだろう
ただし中国製のを全て米国製にしなきゃならんだろうがな
52 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 20:39:30.38 ID:U1yN8xtk.net
1対1の面会は出来なさそう。
86 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 21:17:24.48 ID:tPH/W6K8.net
日本だけじゃなく欧米を喰いにかかってるからな
どうなるか、どう転ぶかで明暗分けそう
109 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 22:14:23.44 ID:gVYeRLAg.net
ロビー活動家の代名詞だからな
まあでもそんなに甘くはないだろうが


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1643615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:12
商才はまちがいなく一流だから気が合うんじゃないかな
たまに素が出るのが難点、平均的な半島人と比べるとめったに癇癪を起こさないが
白戸家みたいなことやってトラの尾踏まなきゃいいけどねぇ  

  
[ 1643618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:17
取り敢えず投資する代わりにスプリントともう一社の合併を認可してよって事だろう。

行動力の速さと実際会えるってのとどちらも凄い。
  

  
[ 1643623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:24
Tモバイル(本社ドイツ)が、最大の収益市場である全米通信網を手離すはずがないんだよなあ  

  
[ 1643626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:28
1対1どころか1階まで見送り?か歓迎?に来てる写真出てるね
安倍ちゃんどこじゃねーわw
てかトランプにとっちゃ安倍への対応はかなり塩だったぽい  

  
[ 1643628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:30
この男はいろいろ叩かれながらも、答えを出してきている点は、率直に言って凄いと言わざるを得ない。悔しいが、リスクヘッジが全てに優先する日本の経営者では全く太刀打ちできない。  

  
[ 1643633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:36
日本で稼いでアメリカにバラ撒く禿の勇姿に朝〇人がホルホルスレ  

  
[ 1643641 ] 名前: 名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:58
これで有利子負債が
20兆円近くに成るだろう
孫を賞賛してる奴は気は確かなのか?
ソフトバンクが倒産すれば取引銀行のみずほを救うため国の税金が投入されるんだぞ
国としては、みずほなんか救いたくないだろうけど、取引先の中小企業を守る為には
こんな反日銀行でも潰すワケにいかないだろうし  

  
[ 1643642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 13:58
本能的に朝貢してしまうんだろうな

規制緩和は厳しいだろうから自分だけ見逃してもらおうとしてんだろうけど

トランプは米国企業でも容赦無いからな  

  
[ 1643645 ] 名前: 名無しさん  2016/12/07(Wed) 14:10
5兆円投資だっていうから驚いたよ。また大風呂敷を広げたもんだ。
トランプも一応ビジネスマンなんで話だけならアメリカに金が集まるのは大歓迎だろ。ただ、トランプはまだ正式に大統領に就任してない。
まだ政権の新しい閣僚人事も決まってない。孫が先走りしてトランプの歓心を買ったのはそれなりの計算があったからだと思うが、結局、米に良いように利用されて何も残らないような状況になると思うけど。
  

  
[ 1643647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 14:12
※1643641
日本政府は金利をマイナスにしてまで民間銀行の融資を増やそうと四苦八苦してんだから
ソフバンはアベノミクスの救世主だろw
それもこれも他の日本企業がバルブの熱モノに懲りて借金をしなくなってるのが悪い
「借金は悪」という風潮が日本を不景気にしてる  

  
[ 1643655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 14:29
勝手に投資すればいいのにコネ使ってトランプに会い投資表面
これ規制当局も余計警戒するよね  

  
[ 1643672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 14:49
1643655
プロモーションを鬼盛りするのが彼らの武器でありかつ欠点よね  

  
[ 1643673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 14:52
※1643647
超借金企業が自転車操業で借金を雪だるま式に膨らませて行く事は安倍政権の狙いじゃ無いよw
今の日本の銀行は無能の集まりだからね、ちゃんと仕事出来ないんだよ。  

  
[ 1643678 ] 名前: 名はない  2016/12/07(Wed) 15:01
この欄で「こいつ!」とか言葉で孫氏をコメントしている人がいるが顔が見えないからと言って言葉をもう少し考えた方が良いと思う。そうゆう言葉を使ってコメントする人は一体、どれだけの社会的地位と実力と知識と見識をもっているのだろうか?自分の愚かさと教養の浅さを露呈しているに過ぎない、という事に気付いて欲しいものです。孫氏は好き嫌いは別として一代でヤフー及びソフトバンクグループを育てた、という事は松下幸之助、本田宗一郎、ソニーの創業者盛田敦夫、井深大、トヨタの豊田佐吉に匹敵する経営者ではないだろうか。  

  
[ 1643685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 15:16
1643678
Yahoo買収がヒットしたのだけはすごいと思うんだが、それ以降のは
他人のふんどし&借金を延々と増やしてるだけなんだよなぁ・・・

日本人なら法律の壁で引っかかってできないことももあるしな。  

  
[ 1643688 ] 名前: な  2016/12/07(Wed) 15:24
借金が出来るのも実力と能力のうち。  

  
[ 1643704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 16:08
頭の回転も機動力も抜群、痛快かつ迷惑な商売人の鑑
個人的にはあまり近づきたくないが(色々とついていけそうにないので)
頑張って敬遠してもいつの間にかそこら中がソフトバンクになってるから
必死に逃げる気にもなれないけど
それでもやっぱりあまり近づきたくない  

  
[ 1643706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 16:12


トランプに褒めてもらいたかったのか

  

  
[ 1643716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 16:32
アメリカ国籍がほしいんじゃねw
  

  
[ 1643738 ] 名前: 名無しさん  2016/12/07(Wed) 17:13
わたしは日本の皇族デース
ってまたさぎるんかな  

  
[ 1643775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 18:03
1階ロビーで一人取り残されてたなw  

  
[ 1643798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 18:39
ソフトバンクは大したもの作ってないのになぁ  

  
[ 1643809 ] 名前: 名無しさん  2016/12/07(Wed) 18:50
※1643647
借金するなとは言わん。ただ借金を返す気が無い経営者が健全と言えるか?
アローラと喧嘩別れをしたのは
孫が借金を返す気が無いからだぞ
今じゃ日本国内では朝鮮汚染の酷い、みずほ銀行以外はソフバンに融資しない
それくらい危ないって思われてるんだよ  

  
[ 1643819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 18:56
※1643678
>松下幸之助、本田宗一郎、ソニーの創業者盛田敦夫、井深大、トヨタの豊田佐吉に匹敵する経営者

釣りで言っているの?あえて釣られるけど馬 鹿じゃねえの。
孫正義がこの5人に匹敵するわけないだろ。
犯罪すれすれどころか犯罪そのものの行為もやっているし。

3年前の携帯顧客の「信用情報ブラックリスト問題」も知らないのか。
マスコミを口止めしているから大きな話題にならなかったけど、
普通の企業ならあの不祥事で倒産確実だから。

寝言は寝てから言えよ孫正義信者。  

  
[ 1643822 ] 名前: 名無しさん  2016/12/07(Wed) 18:59
※1643678
シャープのホンハイによる買収に噛んでたのが孫なんだぞ
孫と、みずほが組んでこの買収を後押ししたんだよ
国の財産を海外に売り飛ばす人間を
松下幸之助、本田宗一と同列に語るとか、どんだけ御花畑なんだよ  

  
[ 1643848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 19:35
>1643678

そういうって書くんだぜ。
日本語できない奴がいう事じゃない。  

  
[ 1643879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 20:19
本当に会ってからニュースにしてね?  

  
[ 1643917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/07(Wed) 21:16
そうだね、反日ロビー活動家←だよな。  

  
[ 1644099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/08(Thu) 02:19
反.日だと聞いていたが、実力はある!  

  
[ 1644221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/08(Thu) 07:58
日本メディアはおだて上げてるが、アメリカではそんな金どうやって用意できるのか、みたいに見抜かれてたな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ