2016/12/10/ (土) | edit |

250272b2 小池
電線を地中に埋める「無電柱化」が進む東京都千代田区の都道「白山通り」で、工事に伴うイチョウ並木の伐採に対し、地域住民や商店主らから保存を求める声が上がっている。工事区間は二〇二〇年東京五輪のマラソンコースとなる予定で、無電柱化は景観美化などが狙いだが、住民らは合意が十分得られていないとして、工事を中断して住民説明会を開くよう訴えている。 (榊原智康)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1481279713/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201612/CK2016120902000264.html?ref=rank

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/12/09(金) 19:35:13.26 ID:CAP_USER.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201612/CK2016120902000264.html?ref=rank

 電線を地中に埋める「無電柱化」が進む東京都千代田区の都道「白山通り」で、工事に伴うイチョウ並木の伐採に対し、地域住民や商店主らから保存を求める声が上がっている。工事区間は二〇二〇年東京五輪のマラソンコースとなる予定で、無電柱化は景観美化などが狙いだが、住民らは合意が十分得られていないとして、工事を中断して住民説明会を開くよう訴えている。 (榊原智康)

 「空襲で焼け野原になったこの地域の復興の象徴の意味合いがある」「樹齢約八十年のものもある。都心の大木は貴重だ」-。

 保存を求める住民らが、都議会に提出した陳情につづったイチョウへの思いだ。計六件の陳情が相次いで出されており、開会中の定例会で審議される。

 無電柱化の工事が進んでいるのは白山通りのうち、JR水道橋駅から神保町交差点にかけての約七百メートル。都は二〇年東京大会に合わせ、テレビ中継などが予想されるマラソンコースなどを優先的に無電柱化している。マラソンの予定コースで無電柱化されていないのはこの区間のみで、五輪前に完了する計画で八月に予算約十億円で着工した。

 電線を通す溝を地中に作ることで地上から電柱や電線がなくなる一方、地中には電線を家や店に引き込むための設備を新たに置かねばならない。工事を担当する都建設局は「その設備のスペース確保のため、並木の一部を伐採する必要がある」と説明する。

 小池百合子都知事は、都知事選の選挙公約に「都道の電柱ゼロ化」を掲げた。景観美化のほか、地震で電柱が倒れて緊急車両の通行を妨げることを防ぐなど防災対策にもなるとし、推進に力を入れている。

 八日の都議会一般質問で、この問題について問われた小池知事は「(並木の)撤去の必要性を丁寧に説明していく必要がある。事業完了後に新しい樹木を植えるなど、できる限り緑の回復に努めることが重要だ」と述べ、伐採に理解を求めた。

 通りで古書店を営み、「神田白山通り水道橋通り商店会」会長を務める木下長次郎さん(79)=千代田区三崎町=は「住民向けの説明会も開かれないまま伐採が進んでいる。長年親しんできたイチョウをぜひ残してほしい」と話している。
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 19:39:10.20 ID:hf5lnETu.net
イチョウの木も地中化してやれよ
11 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 19:42:05.09 ID:hSfK5xto.net
植え直せば
25 名前:名刺は切らしておりまして[sdage]:2016/12/09(金) 19:52:07.46 ID:dHovU09a.net
銀杏うまいやん
38 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 20:19:30.07 ID:Cm4zi522.net
ありのままを見せられるのが本当の強さ
47 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 20:54:07.81 ID:WEbtEslh.net
また始まったか
なにかやろうとすると必ず反対
何も進まない

57 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 21:16:42.73 ID:gCOFe93m.net
伐採後、素敵な木を植えましょうよ。
60 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 21:22:56.34 ID:12Gnb48I.net
いちょうなんて百害あって一利無しだろw
68 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 21:43:55.68 ID:WEbtEslh.net
銀杏はくさい
116 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 23:30:10.27 ID:Yyi8ZFdU.net
街路樹自体が邪魔で無駄
134 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 00:16:15.84 ID:ZGM8DNq0.net
自然は残せよ
なんのための景観だ
139 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 00:30:19.34 ID:Jb5GS5+b.net
銀杏要らん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1645937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 08:50
水道橋から神保町あたりは秋になると、銀杏がめちゃくちゃ臭くて嫌になる  

  
[ 1645942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 08:59
植替え計画に沿ってやってるのに
小池都知事が悪い様に書くメディアこそ一番の害悪やな  

  
[ 1645946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:05
開催なんかしないのがベストだな。  

  
[ 1645948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:09
東京マガジンで見た  

  
[ 1645950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:11
復興の象徴がイチョウの木とか笑える。  

  
[ 1645953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:15
確か、今月から汚染土を使って工事するんだよね? 日本中拡散  

  
[ 1645954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:17
寿命考えたら植え替えてもいいだろ  

  
[ 1645958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:23
まあ声を上げるのは反対派だけだから
植替えすること前提で進めれば良いんじゃない
銀杏は東京都の木だしね  

  
[ 1645961 ] 名前: 名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:27
本コメ47はそのまんまソコにも当てはまるね。
美観で電線邪魔って外国はどうなんだろ、災害はわかるけど
その後の復旧が難しいって話だぞ?
土中なら掘らないと駄目だけど上なら仮線で配置できる。
民意反映しないのするなよ、ハゲとかわんねーじゃん
五輪のことで文句行った人が五輪向けに独断的なことするのか。
戦後ともに生きたといういみで切らないでと言う話で伐採とか植え替えとかねぇ、移設して元に戻すのが普通だと思うけど。
美観に電線の有無が関係するのかね? あって当たり前な世界じゃないのか? マラソンしていてそんなもん見ないだろ。
防災観点なら耐震性のある電柱考えろよ、ほんとうにそれが有効なものなのかの説明はないのか。  

  
[ 1645962 ] 名前:       2016/12/10(Sat) 09:28
並木全て伐採するのでは無くトランスなどのボックス設置個所の一部だけでは?
  

  
[ 1645963 ] 名前: 通りすがり  2016/12/10(Sat) 09:29
原発数十基の増設必須だね。
地中に電線を埋めるには冷却用に大量の水を循環させるか、空冷ならファンが必要になる。
電線を流れる電気エネルギーは熱に変換される。
  

  
[ 1645964 ] 名前: あ  2016/12/10(Sat) 09:30
無電柱化は賛成だけど、銀杏はなるべく残して欲しい  

  
[ 1645966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:30
東京都の土地だし好きにしていいじゃん  

  
[ 1645972 ] 名前:    2016/12/10(Sat) 09:36
ソースが

キ・チ・ガ・イ新聞

はい解散  

  
[ 1645976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:48
観光地じゃなければ景観なんて如何でも良い。そんな金有るなら産業振興や保育所の増設に使えよ。  

  
[ 1645978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:50
髻灘嵜縺ョ縺薙→繝医Φ繧ケ繝ォ繝医Φ繧ケ繝ォ縺」縺ヲ縺?▲縺ヲ繧九¢縺ゥ
譌・譛ャ繧ゅう繝√Ι繧ヲ縺ィ縺九>縺?≧繧薙%縺ョ閾ュ縺?☆繧句ョウ譛ィ繧偵≠繧翫′縺溘′縺」縺ヲ繧
縺ョ縺梧э蜻ウ荳肴?
譌・譛ャ荳ュ縺ョ繧、繝√Ι繧ヲ縺ョ譛ィ莨先治縺励※縺上s縺ュ縺医°縺ェ
譎ッ隕ウ縺溘?縺励?縺ェ繧臥エ?痩縺ィ縺九〒縺医∴繧?s
  

  
[ 1645980 ] 名前: 縺a  2016/12/10(Sat) 09:51
髻灘嵜縺ョ縺薙→繝医Φ繧ケ繝ォ繝医Φ繧ケ繝ォ縺」縺ヲ縺?▲縺ヲ繧九¢縺ゥ
譌・譛ャ繧ゅう繝√Ι繧ヲ縺ィ縺九>縺?≧繧薙%縺ョ閾ュ縺?☆繧句ョウ譛ィ繧偵≠繧翫′縺溘′縺」縺ヲ繧
縺ョ縺梧э蜻ウ荳肴?
譌・譛ャ荳ュ縺ョ繧、繝√Ι繧ヲ縺ョ譛ィ莨先治縺励※縺上s縺ュ縺医°縺ェ
譎ッ隕ウ縺溘?縺励?縺ェ繧臥エ?痩縺ィ縺九〒縺医∴繧?s
  

  
[ 1645983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:54
ストリートビューで見てみたけど、地中化するほど問題な電線かなぁ
きれいなもんだと思うけど
こんなとこよりもっとどうしようもないとこ先にやってくれよ  

  
[ 1645984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 09:55
1645972
馬・鹿な頭は単純でええのぉ。
何でもソースにすればええ
大した学歴もない奴じゃないの  

  
[ 1645985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 10:02
1645963
なるほどね。
電気抵抗は高くはないと言っても密閉空間だと熱はこもるな。  

  
[ 1645990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 10:14
巨木を枯れさす注射うてるプロがどっかにいるはず
探して依頼しよ  

  
[ 1646000 ] 名前: 日本人  2016/12/10(Sat) 10:27
私は生粋の日本人だけどイチョウ並木なんか日本に必要ないと思います。というか狭い日本に邪魔な緑なんか必要ありませんよ。豊かな日本のためには産業振興が第一。緑なんかあっても日本は豊かになりません。  

  
[ 1646002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 10:30
植え直すなんて簡単じゃねえんだぞ

植え直したら枯れる確率も高い  

  
[ 1646007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 10:41
1646000
生粋の日本人は明らかに嘘でしょう。
イチョウ並木とか種類は別にして、植物の作用すら分からない低能さん?
光合成って低学年で習わなかったか?
海草とか樹木や草あり、それらが光合成により二酸化炭素を吸収して酸素を
供給しているんだぞ。
アマゾンとかでの不法伐採が気候に悪影響も及ぼしているだろう。
緑はお前さんのような低能より遥かに大事だぞ。  

  
[ 1646012 ] 名前: 00  2016/12/10(Sat) 10:57
どこにでも湧くなぁ・・・・自国が大変なお祭り騒ぎなのにな・・・。  

  
[ 1646017 ] 名前: か  2016/12/10(Sat) 11:05
植え直せばいいじゃん。それもいいが杉伐採もよろしく。  

  
[ 1646031 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/10(Sat) 11:27
必ず抵抗勢力が現れるよね、木の命を失うとか言ってるのよ
くだらんわ  

  
[ 1646044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 11:42
何でもかんでも抵抗勢力とか・・・
馬・鹿な頭は思考力が無くて簡単だな  

  
[ 1646045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 11:43
近所の散歩道のケヤキ並木を伐採して石畳敷にされたけど夏は照り返し眩しいし暑い
木や土の地面は残せるなら残した方が良いと思うけどな
新しく木を植えたってすぐには大きくならないし勿体ないとは思う  

  
[ 1646049 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/10(Sat) 11:50
私は近所に住んでいるけど木の伐採については反対しない
抵抗勢力みたいなことはやめてほしい  

  
[ 1646050 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/10(Sat) 11:53
東京都最大の抵抗勢力である東京新聞はどんな風に報道しているの?  

  
[ 1646065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 12:18
イチョウは「東京都の木」として認定されている  

  
[ 1646069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 12:27
1646031 、1646049
意見になっていないだろう。
中学校をちゃんと卒業したなら、理由を書かく能力位はないと。
抵抗勢力より頭が悪いと思われるよ。  

  
[ 1646085 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/10(Sat) 12:52
反対しているのは共産党と抵抗勢力だと思うよ  

  
[ 1646096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 13:06
1646085
その理由は?
君も1646031 、1646049 同様に、頭の悪い勢力なのか。
bakaに見えるよ。
大した学歴もない低能ニートだと思うよ  

  
[ 1646101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 13:11
マジな話、イチョウは夏は視界を妨げ、初冬には落葉で周囲に多大な迷惑をかける。
しかも定期的に剪定しないと巨木に育つ。街路樹としては御免被りたい類。
いくらでも代替はある。  

  
[ 1646115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 13:42
残せと言ってる奴らはちゃんと落ち葉の時期の掃除に毎日参加しろよ  

  
[ 1646118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 13:45
安全性を犠牲にしてまで美観を優先って、たんなるゼネコンの金儲けじゃねぇかよw  

  
[ 1646124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 14:01
街路樹は、所詮人間が植えたもので自然てはない。
むしろ、防災を考えろ。
感情だけで、論ずるな。
  

  
[ 1646131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 14:20
そもそも街路樹の目的は何か?何故広葉樹なのか?
自分の家はこの地区ではないが、国道16号からちょっと入ったところにある。
夏は歩道に降り注ぐ直射日光を低減して涼しい。
多少は車の排気ガスも浄化てくれる。
冬になると葉が落ちて太陽さんが温かくしてくれる。
落ち葉が残る3月まで、みんな家の前を掃除している。
この時期は大変だと言いながらも、街路樹を切れという情緒の無い人はいない。
毎年伐採もやっているな。

この場所に行ったことは無いが、写真を見るに元々が緑地が少なそう。
イチョウは臭いから変えた方が良いかも知れんが、街路樹さえもなければコンクリ砂漠だろうな。
ビル屋上の緑化を進めるても、落ち葉は地上にも降るだろう。
夏のご利益を振り返らないで、落ち葉だけ云々は朝・鮮・脳と変らんだろう。

白山通りは道幅も広く、やる側も防災面をだすより景観を訴えているのだろう。
地中化は電柱は無くなるが、災害時に断線箇所を探すのはやっかいだろう。
街路樹と地中化は別の問題であり、混同しても仕方ない。  

  
[ 1646141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 14:38
商店会とかの意見なんだから、自分たちで面倒見るだろうし、意見を汲み取るべきでは  

  
[ 1646174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 16:02
最近所さん大変ですよの番組で見ただけで詳しく知らんけど
道路沿いの木が倒れて被害が続出してる様だし
寿命的にどの道植え替えが必要なんじゃないの?
  

  
[ 1646250 ] 名前: 名無しさん  2016/12/10(Sat) 19:05
電柱の方がいい  

  
[ 1646267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 19:41
配電箱を置くスペースを作るために、何本か切るってだけの話だろ
あたかも全部切り倒しちゃうみたいな扇情的な書き方やめろ
まあ、わざとなんだろうがな

どうしても公共事業は悪、ってことにしたい連中が多すぎる
しかもそういうやつこそ公共事業の恩恵を受けまくっているという  

  
[ 1646429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/10(Sat) 23:34
街路樹はいらんやろ。維持費かかるし、倒れて車壊したら損害賠償されるぞ。  

  
[ 1646743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/11(Sun) 13:09
街路樹は自然ではないと思うのだが  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ