2016/12/12/ (月) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1481457947/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/11/kiji/K20161211013890780.html
スポンサード リンク
1 名前:ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/12/11(日) 21:05:47.67 ID:CAP_USER9.net
お笑いコンビ「アンジャッシュ」の児嶋一哉(44)がNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)の第49話(11日放送)に、信濃の国衆・室賀正武(西村雅彦)の息子・室賀久太夫役で出演。正武と因縁のある真田信之(大泉洋)から“名言”「黙れ、小童!」を食らった。
室賀正武と言えば、真田昌幸(草刈正雄)が信濃の国衆たちの意見をまとめようと尽力する中、信幸(信之)が口を開くたびに「黙れ、小童!」と一喝するのが決まり文句になった。大泉ら出演者の間で「これはもう流行語大賞だ」と盛り上がったほどだった。
放送初期は“小童”だった信之も第49回は上田領を治める大名に。約30年の時を経て、信之が正武の息子・久太夫と遭遇したのは徳川の陣営だった。久太夫にとって信之の父・昌幸は父のかたき。信之とその叔父・信伊の行く手を阻み、押し問答となる。
「通すわけにはいかぬ。わが父、室賀正武は真田安房守(昌幸)の罠にはまり…」と申し立てる久太夫をさえぎり、信之がまなじりを逆立て「黙れ、小童!」と一蹴。久太夫は「すいません」と漏らし、目を見開くだけだった。
全文はソースで
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/11/kiji/K20161211013890780.html
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:07:00.61 ID:OH7cyZzK0.net室賀正武と言えば、真田昌幸(草刈正雄)が信濃の国衆たちの意見をまとめようと尽力する中、信幸(信之)が口を開くたびに「黙れ、小童!」と一喝するのが決まり文句になった。大泉ら出演者の間で「これはもう流行語大賞だ」と盛り上がったほどだった。
放送初期は“小童”だった信之も第49回は上田領を治める大名に。約30年の時を経て、信之が正武の息子・久太夫と遭遇したのは徳川の陣営だった。久太夫にとって信之の父・昌幸は父のかたき。信之とその叔父・信伊の行く手を阻み、押し問答となる。
「通すわけにはいかぬ。わが父、室賀正武は真田安房守(昌幸)の罠にはまり…」と申し立てる久太夫をさえぎり、信之がまなじりを逆立て「黙れ、小童!」と一蹴。久太夫は「すいません」と漏らし、目を見開くだけだった。
全文はソースで
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/11/kiji/K20161211013890780.html
名を名乗れ
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:07:59.18 ID:1GZ5xTDF0.net全く流行らなかったな
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:11:14.28 ID:xlXwrEOG0.net黙れ小僧意識しすぎだろ
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:12:38.65 ID:eEkLnP4O0.netきりちゃん、良かった良かったね(涙)
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:12:49.22 ID:R5MkdeA10.net神ってる以下だろ
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:13:38.38 ID:C2blSdb/0.netきりってる
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:13:49.18 ID:w1cVIpRN0.net武者震いがするのぉ
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:21:04.49 ID:I73KdqhB0.net思いっきり話変えてきたな
最終回は大胆な展開にもっていきそう
最終回は大胆な展開にもっていきそう
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:22:11.76 ID:zlpeM7Nf0.net
アンジャッシュの大島だっけ
チョイ役ながら面白かったな
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:28:38.86 ID:SnxscQIL0.netチョイ役ながら面白かったな
きりが報われてほんとによかった
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:35:47.74 ID:XsC73ZK00.netよくあるセリフだろ
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:38:56.26 ID:XsC73ZK00.net一瞬、びっくりしたな
165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:46:47.32 ID:WylXak1f0.net黙れ小僧のパクリ?
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 21:48:57.27 ID:pkHrtzFOO.net児嶋だったのか。気付かなかった。
237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:09:18.45 ID:H5nMFinw0.netさすがにこれは無理がある
神ってるがマシに見えるレベル
神ってるがマシに見えるレベル
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ノンスタ・井上「さん」付けのテレビ報道に弁護士が疑問呈す
- 【NHK世論調査】カジノ法案に「賛成」が12% 「反対」は44%に
- 『鉄腕!DASH!!』が16.6%で圧勝 『フルタチさん』6.0% ”日7バラエティ戦争” 5番組が初の同時対決
- キムタク主演、映画「HERO」地上波初放送で視聴率13・3%
- 真田丸「黙れ、小童!」返しに大反響「流行語大賞でもおかしくない」
- 【ワイドナ】松本人志、「M-1」めぐり関東芸人に苦言「審査員やってくれよ!」
- TBS『サンモニ』の張本勲「喝は喝。これからもビシビシいきますからね」
- 【慰安婦問題いまだ終わらず】朝日新聞の大誤報原因 「誤解」解くには外務省が率先して発信を
- りゅうちぇる、東大卒年収に「そんなもんなんだ(笑)」余裕しゃくしゃく
あれやってたの小島よしおだったのか
すべりまくってるコメディ部分
学芸会レベルの戦闘シーン
学芸会レベルの戦闘シーン
まさかのキスシーン
小童と曲げわっぱは良く似ている
>黙れ小僧のパクリ?
だよなあ。美輪さんの声で再生される。
あっちのがいいよ。
だよなあ。美輪さんの声で再生される。
あっちのがいいよ。
室賀父にちゃんと似た人使ってて笑ったわ
昔は「黙れ、小童」の方が「黙れ、小僧」より本流だった
幸村が槍持ってくるくる回ってるシーン
戦国時代の戦闘に興味のない妻でさえ
なにあれって言っていた。
戦国時代の戦闘に興味のない妻でさえ
なにあれって言っていた。
子島やるねえ
きりってるわろた
短時間ながら、児島はわりといい演技してたんでちょっと驚いた。
それにしても、あの戦闘シーンのお粗末さはなんとかならんのかね。
それにしても、あの戦闘シーンのお粗末さはなんとかならんのかね。
唐突なずんだ餅ワロタ
文句言ってる奴も 1カ月後には「真田丸が良かった…」と言ってると思うぞ
大河程度で流行るならモロの美輪がとっくに受賞しとるわ
「お前にサンが救えるのか!」
「お前にサンが救えるのか!」
>>1647415
「お前にサンを救えるか」定期
「お前にサンを救えるか」定期
幸村が伊達に妻子を託す場面はあまりに唐突過ぎた。
もうちっと伏線を張っとかないと、なんでこいつに?となる。
もうちっと伏線を張っとかないと、なんでこいつに?となる。
とにかく、きりちゃんが報われてよかった(´;ω;`)
これなら
「ほう、でかくなったな小僧」
のほうがまだマシwww
「ほう、でかくなったな小僧」
のほうがまだマシwww
北斗ww誰だっけ
>71の返しに「小島だよ!」は
まとめでカットされたのか
それともスルーされたのか・・・
まとめでカットされたのか
それともスルーされたのか・・・
※164746
自分の理解力のなさを自慢されてもねぇwwww
自分の理解力のなさを自慢されてもねぇwwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
