2016/12/12/ (月) | edit |

大塚久美子
父と娘で経営権を争ってから1年半。大塚家具が苦境に陥っている。2016年12月期は最終赤字が確定的で、内紛の傷が癒えるどころか、早急な止血に追われている。(「週刊ダイヤモンド」編集部 泉 秀一)家具販売大手の大塚家具が、創業地である埼玉県春日部市で土地売買契約を進めようとしている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481500122/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161212-00110904-diamond-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2016/12/12(月) 08:48:42.92 ID:CAP_USER9.net
父と娘で経営権を争ってから1年半。大塚家具が苦境に陥っている。2016年12月期は最終赤字が確定的で、内紛の傷が癒えるどころか、早急な止血に追われている。(「週刊ダイヤモンド」編集部 泉 秀一)

家具販売大手の大塚家具が、創業地である埼玉県春日部市で土地売買契約を進めようとしている。

この契約は、ショッピングセンター「イオンモール春日部」の向かいに同社が所有する約5000坪の空き地を不動産投資ファンドに売却するというもの。広大な土地には20億円を超す値が付けられ、関係者によると「年内にも譲渡される予定」だという。

大塚家具はこの土地を「物流を効率化するための拠点として、2014年に12億~13億円で取得した」(大塚家具OB)。売却が完了すれば、およそ10億円規模の特別利益が発生することになる。

一見、何の変哲もない取引だが、同社にとっては重要な案件だ。

大塚家具は16年12月期の第3四半期までの9カ月(1~9月)累計で41億円の純損失を計上した。10月以降も業績は伸びず、11月の店舗売上高は対前年同月比59%。前年同時期に実施したセールの影響を考慮しても落ち込みは大きく、赤字を止血できずにいる。

土地売却は赤字を補填することだけが目的ではない。現預金は期初の110億円から、第3四半期には20億円に減少。業績が悪化する中で、株主に支払う配当金の原資を用意するためにも早急に現金を手当てしなければならないのである。

15年3月の株主総会で大塚久美子社長と大塚勝久前会長の委任状争奪戦が繰り広げられた際、同社は株主に対して15年12月期~17年12月期の3年間の期末配当を1株当たり80円にすると約束した。

業績が悪化している現在も「配当金は80円で変えない方針」(同社)で、来年3月の株主総会で承認されれば、15億円の配当金の支払いが生じる。

勝久前会長の時代から無借金経営を続けているため負債はない。自己資本比率は73%と高いので、銀行が資金を借す可能性はある。ただし、財務改善に向けたリストラは求められよう。今のところ、そうした案は対外的には示されていない。

借り入れができなければ、手元資金が底を突くのは時間の問題だが、春日部の土地を売却すれば、20億円程度の現金が手元に入ってくるため、当面を乗り切れる。だからこそ、「年内の売却を目指して、急ピッチで契約を進めている」(前出の関係者)という。

もっとも、同社は「現時点では土地は物流センターとしての活用を計画しながら、あらゆる選択肢を検討している」と説明する。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161212-00110904-diamond-bus_all
ダイヤモンド・オンライン 12/12(月) 6:00配信
3 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 08:49:23.02 ID:k5o6MBSK0.net
女ジャイアンだな
8 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 08:52:54.19 ID:fxvbgv4+0.net
安易に安売りに走った結果
16 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 08:55:25.99 ID:a7t4mkVC0.net
久美子が無能だったんだな
21 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 08:57:10.54 ID:t5wgsIbd0.net
黙ってユーフォでも吹いてれば良かったのに
22 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 08:57:23.14 ID:Zac/+vc40.net
親父はアクションデパート跡地買収したというのに
40 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:03:40.65 ID:5wJC78JF0.net
美魔女パワーも空振りか
57 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:08:23.24 ID:vsKmVrVh0.net
セールのハガキ来る度心配だったけど本当にやばいか

33 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:01:14.95 ID:zNhjL3Em0.net
まぁ どっちがなっても同じだろうな
景気は良くないって事だよ
65 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:10:39.30 ID:3l1zrep50.net
無能な働き者ってやつだよ
106 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:19:01.56 ID:1zJfCDDB0.net
ピンチはチャンス
久美子頑張れ
125 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:24:37.81 ID:mWkZGtfx0.net
親父路線で対外国人相手に商売した方が
132 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:25:21.97 ID:NgI57mQY0.net
家の近くのニトリは盛況だぞ
202 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:38:02.98 ID:tYJJQbYY0.net
親父は悪者にされたおかげで従来の客を
自分の所に持ってこれる
241 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:44:44.54 ID:cnVKQqLG0.net
結局、親父が作った資産食いつぶして終わりそう
243 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:45:16.09 ID:sn+65q7i0.net
落ち目の韓流れのパターン
にならなきゃいいけど
247 名前:名無しさん@1周年:2016/12/12(月) 09:45:38.71 ID:3OqjhthI0.net
同族経営の最悪のパターンを濃縮した感じやな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1647459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:11
あれだけ身内に足を引っ張られてはねえ。  

  
[ 1647461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:17
親父さんの方はどうしてるんだろ
好調なんか?  

  
[ 1647468 ] 名前: 名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:35
高級家具路線でしか生き残れないことがわかってた親父の方の匠大塚はまぁまぁぼちぼちってところ

久美子は一回大失敗やらかしてるのに株式会社のやり方もちだしてまた同じ失敗繰り返そうとしてたから、親父が切れて騒動になった
結局口先だけのリップサービスだけなら久美子の方がマシだったから株主は言いくるめられたけど、結果はこれ

親父の遺産を食い潰していくしかできない無能の中の無能が久美子  

  
[ 1647469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:37
大塚家具って元々は富裕層向けなのよ
隣に店員がべったりくっついて色々手助けしてくれる

アパレルで店員がくっついてくるとうざいけど、大塚に来る客は「誰それが引越しする」「模様替えをしたい」「買い換えたい」etcと最初から予算決めて金を使うつもりで来てるから、店員がべったりついて富裕層の客はすごい満足する

店員がすぐ寄って来るから冷やかしのゴ/ミも来ないし、それがまた富裕層が落ち着いた雰囲気で家具選び出来るって評判になった

娘は誰でも来ていいような店舗にして高級感が無くなって富裕層はどっかへ消えて行った
かといってそれ以外の奴も買わないで冷やかすだけ
乞/食を最初から排除した親父は正しかったわけ  

  
[ 1647470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:38
春日部の5000坪でも20億にしかならないんだ  

  
[ 1647473 ] 名前: 名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:40
そもそも頭打ちする家具市場の割りに大塚家具は社員抱えすぎでどうやっても維持は無理だった

むしろ、ベテランの有能社員と高級路線迎合の顧客全部引き抜いて、無能と太りすぎた会社を捨てることが出来た親父の逃げ足がすごい  

  
[ 1647474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:43
学歴厨どんな気持ち?  

  
[ 1647479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:48
親父がそれじゃダメと言ってることに耳を傾けなきゃ行けなかった
巨体を支えるより本体は軽量化して、ライトな商売を附帯してやっていく転換、分野を限定して特化する戦略、いろいろな方策がある中で
過当競争への参入という愚策が主柱の時点でこの結果は読めていた
一言で言えば、娘も株主も無能  

  
[ 1647482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:49
旧体制の時の客層は親父の新会社に流れたし安物で済ます層はニトリやIKEAから離れないしこうなるわな  

  
[ 1647483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 14:53
1647479
そこなんだよ
経営者が無能なのは定期的にあるけど、それをチェックするのが株主
議決権で親父を勝たせれば土壇場で踏みとどまれた

つまり株主が自分で自分の財産の企業価値を下げる判断をしたのだから自業自得  

  
[ 1647486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 15:05
経営が苦しい時は、配当出さなくて良いのに。
無理して配当を出して会社が傾けば、株価が下がり株主にとっても配当金以上の損失になると思うけどね。  

  
[ 1647489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 15:17
就任時ネットはかなり支持してませんでしたっけ・・・?(小声)  

  
[ 1647490 ] 名前: 名無しさん  2016/12/12(Mon) 15:22
1647489
煽ってたのはメディアだよ
女性優位を煽り立てて久美子のやらかした失敗とかほとんど報道せずに「女性社長がいじわる老害じじいに立ち向かう」っていう構図を煽り立てまくった

ネットはま~んとかw と 老害視ねw の2極だったよw  

  
[ 1647491 ] 名前: ななし  2016/12/12(Mon) 15:22
田中角栄と民進党の違いだよ。頭が良いのとビジネスは違うんだ。  

  
[ 1647493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 15:27
代理戦争みたいにどっちかに肩入れする奴が毎回いたが
親父がやろうと娘がやろうと同じ事だろうな
大塚家具そのものが既に斜陽で、だからこそ対立も起きた
順風満帆だったらこんな親子喧嘩は起きてない  

  
[ 1647495 ] 名前: 名無しさん  2016/12/12(Mon) 15:34
順風満帆っていうか、そもそも大塚家具傾けて対立生んだのは久美子だぞ
親父がフォローしてなんとかなったのにまた同じようなやり方で傾けようとしたのが久美子
それで親父がキれて騒動になった、口の上手さで久美子が勝ったが結局これ  

  
[ 1647497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 15:48
親父が造ってきた信用食いつぶしたのだがら、そりゃそうよ。無限に信用が沸いてでてくる
わけじゃないからな。いままでちょい高め打ってきた店が安物売り出したら、そりゃ、最初は
客も食いつくさ。だが、『なんだやすもんか・・・』となった瞬間、その客はにどと帰ってこない。こんなの商売の基本中の基本。銀行とフアンドにいいように食い散らかされただけだ。  

  
[ 1647500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 15:56
久美子叩かれて大変だな。

後継者選びで決断力の無かった親父が諸悪の根源だろ。
子供の人生引っ掻き回して何やってるんだ、この親父。

院政したいなら、外部で自活してた娘を引っ張ってこないで、最初から頼りなげな息子を傀儡政権にして裏から頑張ってりゃ良かったのに。
そもそも自分じゃどうにもならなくて、投げ出したくなって、それでも口出して引っ掻き回して、挙句に優良顧客奪って逃げるとか何なんだよ?  

  
[ 1647505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 16:10
※1647500
それは途中経過だけの話な。結局娘は自分のやり方にこだわり、親と対立して追い出した結果がコレ。有料顧客を残せなかったのは当然。
路線を変えたんだから以前の高級路線が好きないい顧客はついてこない。
最初や経緯がどうであれ、今娘が社長であるんだから責任を追及されるのも娘。
子供の人生引っ掻き回した!と主張するには娘は育ちすぎてるぞ
思春期の中高生じゃないんだからなw
この路線を決断したのはもう中年になっている娘だ。  

  
[ 1647507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 16:12
日本に女性管理職が少ない理由ってよく書かれる男社会や男尊女卑や女性蔑視ではなく、
こういう風に管理職としての能力を持ってる女性が少ないのに、
本人が勘違いしたり上が無理やりポストに付けると大失敗をやらかすからなんだよなあ……。

男に混じってやり合う能力があるから管理職をやれたのではなく、
周りが遠慮したりフォローした結果どうにかなってたのを気づかず暴走するとこうなる。
逆に女性中心の企業だとそういうことはないので、まともな能力があるやり手女社長も誕生する。  

  
[ 1647517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 16:37
ネット民の手のひらくるくるやな。  

  
[ 1647547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 17:40
定時制高校卒のオヤジの勝ち!  

  
[ 1647550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 17:44
ニトリは低価格路線、IKEAも同じだ、大塚は高級家具で売って来て棲み分けてきたのに、余程原価を下げて品質を維持しながら価格を下げないと、ニトリと正面衝突して負けて当然。  

  
[ 1647555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 17:52
この人が社長になってから、電話うるさかったもん。

以前は、カタログ等の手紙だけだったのに。

大塚家具で買うのは、永く使おうと思うそれなりの家具。
取り合えずの収納ならニトリやイケヤ、ホームセンターで間に合う。

どっちみち売れなかっただろうけど、細々と残る道は、途絶えたんじゃない。

  

  
[ 1647561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 18:01
※1647517
前からまとめ界隈では久美子叩かれてたぞ  

  
[ 1647566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 18:13
何かNETでは久美子持ち上げられてたとか書いてる人いるけど、いわゆる声が大きい書き込みだったんじゃないの?

前から危惧されていた事がその通りになっただけなのに掌返しって囃し立てるのはどうかと思う  

  
[ 1647575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 18:38
こういう後継者しか育てられなかったのが大塚家具の実力じゃないの  

  
[ 1647586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 19:15
高級路線の店が本来住み分けてたはずのニトリに挑んで負けたという、残当な結果。

多分この人、商売とは何かが良く分かってないんじゃなかろうか。  

  
[ 1647629 ] 名前: ネトウヨ  2016/12/12(Mon) 20:59
男女共同参画とグローバリズムでは、客との信頼関係など築けるはずもなく。

イオン→中共へと築いた信頼と富が食い尽くされるわけですね。
娘はやっぱ、工作員なのかね?  

  
[ 1647670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 22:02
今はニトリもぱっとしない  

  
[ 1647684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/12(Mon) 22:24
ニトリにコストで負けてるのに、高級感を潰す方針にした時点であかんな。  

  
[ 1647768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 01:07
1647489
低学歴な息子達を散々ばかにしてましたよね。
で結果が出ないと見ると手のひら返しw

女活躍、日本男叩きな何時ものサヨク・グローバリストらしい反応
判りやすい  

  
[ 1647769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 01:09
1647490
ネットはパヨクもやるぞ
1647561
全うな愛国者も多いからな  

  
[ 1647777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 01:22
会社立ち上げて、その路線でやればいいのに

  

  
[ 1648084 ] 名前: にゃんこ  2016/12/13(Tue) 11:32
女性が頭を張ると、組織が滅ぶって、本当なんだ!
カサノバも、ヤっちゃったし。  

  
[ 1650015 ] 名前: リサイクルプロショップ  2016/12/15(Thu) 21:30
新しい生き方を伝えるブログ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ