2016/12/13/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 中国が強い懸念表明、「一つの中国」めぐるトランプ氏発言で

[北京 12日 ロイター] - 中国外務省の耿爽報道官は12日、米国政府がこれまで維持してきた「一つの中国」政策を必ずしも堅持する必要はないとしたトランプ次期米大統領の発言について、極めて強い懸念を表明した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1481548492/
ソース:http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1410OU

スポンサード リンク


1 名前:不知火(dion軍)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/12(月) 22:14:52.07 ID:2qSQw+wH0
中国が強い懸念表明、「一つの中国」めぐるトランプ氏発言で

[北京 12日 ロイター] - 中国外務省の耿爽報道官は12日、米国政府がこれまで維持してきた「一つの中国」政策を必ずしも堅持する必要はないとしたトランプ次期米大統領の発言について、極めて強い懸念を表明した。

外務省は、台湾における中国の核心的利益を米国が認識できない場合、米国との協力は「論外」であると主張。両国間に存在する多くの商業や安全保障問題について、この論点を交渉材料にしようとするトランプ氏のあらゆる試みを拒否すると示唆した。

耿報道官は「中国は報道について認識しており、深刻な懸念を持っていると表明する。台湾問題は中国の主権と領土の保全にかかわるものであり、中国の核心的利益を内包するものであることをここに強調する」と述べた。

さらに「『一つの中国』政策の支持は、中国と米国の関係発展のための政治的基礎となる指針だ。この基礎が妨げられるか損害を受けた場合、中米関係や重要分野における両国の協力を健全に発展させることは不可能となる」と言明した。

報道官は、外務相より上位に位置する楊潔チ・国務委員(外交担当)が最近ニューヨークを訪問し、フリン元米国防情報局長を含めトランプ氏の顧問と会見したと述べ、「中米関係や重要課題に関する意見交換を行った」と話した。会見の時期など詳細については触れず、今回の台湾をめぐる発言より前のことなのかどうかについても説明しなかった。

http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1410OU
3 名前:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/12(月) 22:16:12.51 ID:od6xBSC50.net
日本は不沈空母、補給艦として最大限活躍します
5 名前:腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CH]:2016/12/12(月) 22:17:13.45 ID:OlMnx7nM0.net
今度は勝ち組に付かないと
10 名前:魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/12(月) 22:19:33.62 ID:9Rp5bM9W0.net
親中は困るけどあんまり対立されてもちょっと
13 名前:パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/12(月) 22:19:46.04 ID:7q17boc40.net
日本は一つの中国を認めていますから
16 名前:トラースキック(庭)@\(^o^)/ [SE]:2016/12/12(月) 22:20:54.69 ID:ecr1sU9l0.net
キンペーくん、最近こらえ性なさ過ぎじゃね?
21 名前:ニーリフト(庭)@\(^o^)/ [MA]:2016/12/12(月) 22:23:05.29 ID:E/ypo2CL0.net
アメに本気でタゲられたら敵うわけねーじゃん
24 名前:リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2016/12/12(月) 22:24:14.51 ID:mk734frc0.net
就任前だから好き勝手言い合える
43 名前:マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/12(月) 22:33:56.43 ID:FObeTEQ90.net
トランプは今イケイケだから脅しは効かないよ
現実が見えてないってのもあるが
外交の優先度は低そう

47 名前:16文キック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/12(月) 22:36:56.27 ID:SgaC7SJY0.net
今騒いだところで別に
問題は就任してから
51 名前:エクスプロイダー(静岡県)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/12(月) 22:37:36.09 ID:RlqBiZ0o0.net
協力もなにも、中国から撤退させる気満々じゃないですか
やだなぁ
76 名前:レッドインク(東京都)@\(^o^)/ [BE]:2016/12/12(月) 22:50:46.35 ID:HShq9+tY0.net
でもトランプは気まぐれ
81 名前:16文キック(東京都)@\(^o^)/ [EG]:2016/12/12(月) 22:51:51.06 ID:aEZZ34ms0.net
商売人だからなあ
主導権握るために最初は突き放してみせるのも手の内でしょ
96 名前:フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/ [CH]:2016/12/12(月) 22:57:27.83 ID:7hKvkzB+0.net
大国関係はどこいった
105 名前:超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MA]:2016/12/12(月) 23:02:36.06 ID:Svzp9AXc0.net
台湾独立のチャンスだな。
111 名前:サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ [NL]:2016/12/12(月) 23:05:15.30 ID:WcpcUEn80.net
ここでトランプのもう一押しが欲しいところ。
140 名前:サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/12(月) 23:23:46.74 ID:TCUAqxxr0.net
中国は恫喝と買収でここまで来られたけど
これからどうするのかな
化けの皮はがれ始めてるし


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1647794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 02:21
【河添恵子】中国共産党は、世界の企業を買収しTPP不要
ttps://www.youtube.com/watch?v=rRopwZLj-iw

中国マネーによる企業買収加速 TPPはEUの二の舞い(河添恵子)
ttp://www.sankei.com/world/news/130207/wor1302070025-n1.html

だから中国は日本の農地を買いにやって来る TPPのためのレポート
ttps://is.gd/7o6NFp  

  
[ 1647801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 02:27
就任前なのにトランプ光りすぎw  

  
[ 1647806 ] 名前: 傍観  2016/12/13(Tue) 02:38
キンペー尻に火がついているので必死w  

  
[ 1647812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 02:59
北朝 鮮、南朝 鮮、大朝 鮮。
一部の日本人は、早く一つになればと思ってますよ。  

  
[ 1647816 ] 名前: ななし  2016/12/13(Tue) 03:19
トランプは大統領になって自己実現の欲求は満たしたから、次は歴史に名を残そうとするだけだから、徹底的に中国とはやるよ。商売人の交渉とか甘く見てると大変だよ、ってか共産党潰すことしか考えてないと思う。だからキンペーは何やっても無駄。  

  
[ 1647824 ] 名前: まつこ  2016/12/13(Tue) 03:51
本当はキンペーはトランプにビビってんだろ!
が〜はっはっはっ〜!  

  
[ 1647836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 04:18
世界は一つの中国論?
認めてないよ。  

  
[ 1647844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 04:46
トランプはビジネスマン。
そして資本家。

共産主義者の天敵じゃねーかwww  

  
[ 1647869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 06:27
いいねいいんw.
いよいよWWIIIかwww
今度こそあのク.ソ支.那を徹底的に破壊しろwww  

  
[ 1647870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 06:29
トランプ「よっしゃあとは頼んだで日本」  

  
[ 1647893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 07:01
ほらどこぞの野党党首よ、トランプ様が一つの中国を否定したぞ?w
アメリカ様が否定したら、一つの中国なんて成り立たないだろ?w
さっさと台湾独立支持表明出せよ、お前の母国だろ?w  

  
[ 1647921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 07:48
世界各国
「当事者同士で解決してくれ」  

  
[ 1647925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 07:56
中共は中国の夢やら一つの中国に触れられた途端に発狂。  

  
[ 1647950 ] 名前: 名無しさん  2016/12/13(Tue) 08:20
ひとつのちうごくってことなら台湾もチベットもウイグルも切り離せばよい 一つになれるぞ  

  
[ 1648016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 09:58
そもそも、お前ら単一民族ちゃうやんw  

  
[ 1648152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 13:03
確かに1つだな。1つの台湾。  

  
[ 1648156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 13:15
二つがダメなら三つにすればいいじゃない  

  
[ 1648471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/13(Tue) 21:02
んで?台湾の人達は何か言ってるの?  

  
[ 1649037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/14(Wed) 13:09
2009年台湾人228人がアメリカで訴訟を起こし判決が出ています。
・台湾人は国籍が無い
・台湾には国際社会が認める政府が無い(だから中華民国民進党「独立」運動は国際法上無効)
・従って台湾は政治煉獄の中にある
・米行政府は速やかに正すべき
判決文civil-taiwan.org/Lin_v_USA-Court_of_Appeals_4-7-2009.pdf
台湾独立運動をしていた方が、台湾国籍問題を含む国際法について日本語で解説されています。youtu.be/8971RxY_r7U

この判決を受けて1946年の中華民国による台湾人への国籍変更は無効であると昨年2月28日に訴えています。
(日本語字幕:ワシントン ナショナルプレスクラブ 記者会見)youtu.be/g7rKWhQwZ8M  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ