2016/12/16/ (金) | edit |

newspaper1.gif
◆毎日コンビニ弁当で入院!リン酸塩含有で
内臓に石灰結着、ミネラル排出等の健康被害


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481792535/
ソース:http://biz-journal.jp/2016/12/post_17473.html

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2016/12/15(木) 18:02:15.12 ID:CAP_USER9.net
毎日コンビニ弁当で入院!リン酸塩含有で
内臓に石灰結着、ミネラル排出等の健康被害


月々7万円ほどの年金と清掃のパートで細々と暮らしていた友人が入院したと、その彼の妹さんから知らせがあり、先日、見舞いに行きました。

4年前に奥さんを亡くしてからは、横浜方面の家賃5万円の1DKマンションで、ひとり暮らしを続けている団塊の世代です。経営していた会社が破産するなど紆余曲折はありましたが、これまで病院とは無縁で過ごしてきました。しかし、妹さんから入院したと聞いたとき、私は「やっぱりな」と、瞬時に思いました。

なぜなら、去年の暮れに3年ぶりに会ったとき、友人は「1DKのマンションに引っ越したよ。下がコンビニエンスストアだから便利。食事も毎日、コンビニ弁当だよ」と笑っていました。私は「お前、そんな食生活じゃ体を壊すぞ。食うなとは言わないけれど、毎日はやめろ」と言ったのです。

見舞いに行き、コンビニ頼みの食生活で体を壊したことを知りました。友人は、「たちの悪い貧血で潜在的ビタミン欠乏症と医師に言われたよ」と言いました。医師からは、食生活を改めなさいと言われたそうです。

私が「どうだ、俺の言った通りになっただろう。少しは反省したか」と言うと、友人は「清掃のパートのおばさんからも『あんた、コンビニ弁当ばかりじゃ、そのうちぶっ倒れるよ』と言われていた」と、周りにも心配されていたことを明かしました。

その彼も、どうやら再婚するらしいので、食生活も改善すると期待しています。コンビニといえば若者というイメージでしたが、今はひとり暮らしの中高年の生活空間に様変わりしています。惣菜類も1人前のミニパックが主流になっています。ひとり暮らしの中高年には大助かりで、コンビニの便利さは否定できません。

◇コンビニ食を常用すると免疫力が低下するおそれ

しかし、以前から指摘されてきた便利さに潜む健康リスクが、友人の例ではありませんが、顕在化してきたようです。結論から言うと、コンビニ食品を日常食にすれば、確実にビタミン、ミネラル不足に陥り、免疫力が低下し、さまざまな病気に罹りやすくなります。

コンビニ食品は精製・加工度の高いもののオンパレードです。精製・加工度が高まるほど、本来食材にあるミネラル・ビタミンといった栄養分はどんどん減少していきます。

そのうえ、コンビニ食品の多くは、保存性や安定性を高めるために食品添加物(指定添加物)のリン酸塩や、縮合リン酸塩(ピロリン酸塩、ポリリン酸塩、メタリン酸塩)を使用しています。

このリン酸塩類は人体内の血液からカルシウムを取り去って沈殿させてしまいます。その結果、胃、腎臓、大動脈に石灰が結着し、さまざまな疾病を起こします。

また、骨を弱くし、骨粗鬆症の原因にもなります。さらに、微量元素(ミネラル)の亜鉛を吸着して体外に出してしまい、味覚障害を引き起こすこともわかっています。

コンビニ食品は、原材料表示をよく見て、「リン酸塩」の記載のないものを選ぶべきです。注意しなければいけないのは、リン酸塩は記載されていなくても使用されている食品があることです。

リン酸塩、縮合リン酸塩は、1970年代から健康への悪影響について、多くの専門家から警鐘が鳴らされてきた化学合成添加物です。そのため、原材料表示にリン酸塩の記載があると購入を控える消費者が数多くいます。

そこで最近、食品業界でよく行われているのが「リン酸塩隠し」です。手口は「調味料(アミノ酸等)」にリン酸塩を使うというものです。

ビジネスジャーナル 2016.12.15
http://biz-journal.jp/2016/12/post_17473.html
http://biz-journal.jp/2016/12/post_17473_2.html

>>2以降へ続きます。
2 名前:ニライカナイφ ★:2016/12/15(木) 18:02:32.38 ID:CAP_USER9.net
>>1の続きです。

リン酸塩を使っていても「調味料(アミノ酸等)」の一括で表示できることが食品衛生法で定められています。通常、化学調味料のグルタミン酸ナトリウム、コハク酸ナトリウム、リボヌクレオチドが併せて使われて、「調味料(アミノ酸等)」になっていますが、これにリン酸塩を加えるわけです。

食品のpHを調整し、腐敗を防ぐ「pH調整剤」も、複数の添加物を使っても一括表示で済みます。これにもリン酸塩が加えられています。したがって、コンビニ食品を選ぶ際は、原材料名表示に「調味料(アミノ酸等)」「pH調整剤」が記載されていないものを選びましょう。

食品の原材料名表示の目的は、消費者に食品選択の情報を提供することです。しかし、これでは、なんのための原材料名表示かわかりません。添加物の一括表示は速やかに廃止すべきです。

(▼記事を一部引用しました。全文は>>1のURLでご覧ください)

※以上です。
3 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:03:54.28 ID:h40sOp5O0.net
毎日コンビニ弁当なんて金持ちだな
4 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:04:37.64 ID:jghvysrX0.net
毎日はカラダが拒否するだろ
13 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:07:50.41 ID:oX5P7zPj0.net
コンビニは常時利用するような所じゃないだろ
32 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:13:32.51 ID:F4/1ML3U0.net
長生きしなければどうという事は無い(´・ω・`)
36 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:14:14.76 ID:rtYw/BBb0.net
毎日コンビニ弁当とかどんだけブルジョアだよ
45 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:16:34.94 ID:Ea6K/8Qx0.net
何食ってても何かのせいにするんだろ
52 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:17:49.91 ID:rL7uVEhg0.net
コンビニ弁当は高いのに旨くないから買わないな
最近のは旨いのかね?

68 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:21:03.05 ID:RsLkD5QG0.net
他の人もコンビニ弁当食べてるけど何もないじゃん
たった1人であ~だこ~だ言われてもねぇ、、、
106 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:30:14.96 ID:8XxEQaGY0.net
コンビニに売ってるもので、PH調整剤が
入ってないものなんて無いだろ。
117 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:33:17.20 ID:V1c1jEVE0.net
毎日コンビニ弁当買えるほど金ないな
137 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:36:47.36 ID:eutaaMr/0.net
コンビニはカット野菜と袋のポテトサラダだけ買うな
142 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:37:56.68 ID:GqoI+bBq0.net
めんどくさくても自炊するんだ。
上から目線で腹立つかもしれんが、それがおまえらのためだ。
162 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:40:56.91 ID:GqoI+bBq0.net
我が身で試してわかった。コンビニのはヤバイ。
今はもう絶対買わん。
191 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:45:08.31 ID:XPg9GiId0.net
コンビニって高いしかさ高いだけでお腹膨れないし
もったいなさすぎて利用しないなw
209 名前:名無しさん@1周年:2016/12/15(木) 18:47:36.59 ID:A5nf1ND20.net
毎日コンビニ弁当喰えるとか
リッチな生活だなw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1650228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 07:22
老化による自然現象をコンビニのせいにしてはいけない(戒め)  

  
[ 1650238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 07:43
以前、飯の選択肢がコンビニ飯しかない(他は牛丼屋位だが、通勤路周辺の牛丼屋は深夜スタッフ不足で深夜営業休止中だった)時期があったが、以前より体調を崩しやすくなったな
肌荒れも酷くなったし  

  
[ 1650250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 08:18
中国産使ってるからな。  

  
[ 1650255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 08:35
半額だと買ってしまうよな・・・・日本は食中毒について厳しすぎるんだよ
だから長期的に悪影響のある保存料でも使わざるをえないわけで  

  
[ 1650264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 08:52
食中毒は即座に死に直結することもあるが、保存料の害なんて微々たるものだし、仕方ないね。  

  
[ 1650270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 09:12
著者の名前を載せろよ
で、知らない人は著者の名前で評価を見てみるといいわ  

  
[ 1650318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 10:36
チョンセンジンが日本国のコンビニを潰して、韓国のコンビニを入れたいが為の捏造印象操作記事だね!!!皆様、騙されないように気をつけてください!!!  

  
[ 1650324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 10:48
コンビニがどうのこうのと言うより、添加物の使用・表示の基準がひでえな。行政はどうにかしろよ。  

  
[ 1650328 ] 名前: ネオニートさん  2016/12/16(Fri) 10:54
中国産の野菜&揚げ物に石油から作った着色料をふんだんに使ってるからな  

  
[ 1650335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 11:16
ほぼ毎日廃棄だけで生活してるけど
めちゃくちゃ健康
風邪すらひかないけど( 笑 )  

  
[ 1650340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 11:21
ふーん  

  
[ 1650342 ] 名前: 名無しん  2016/12/16(Fri) 11:23
それっぽい記事だが本当か?
医学的に検証されてるのか?
個人の感想じゃないだろうな  

  
[ 1650353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 11:36
年金一人暮らしのジジイが病気になるのは当たり前でしょ。
なにをするのもめんどくさくなる年齢だもの。
自炊したって一緒。手抜き料理でより酷く体を壊すだけ。
それで死ぬのは自然現象。自然淘汰だ。  

  
[ 1650366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 11:52
害に関して1つも論拠が示されてない時点でお察し。体験談もこの状態では創作と言われても反論不可能。  

  
[ 1650377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 12:05
そりゃそうだろ!
そんな偏った上にリッチな生活してればそうなるわ!!!  

  
[ 1650381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 12:07
本人の努力不足知識不足をコンビニ弁当や添加物のせいにすんな。
2Lサイズコーラを毎日何本もがぶ飲みしておいて
「俺が痩せない上に糖尿になったのはコーラ会社のせいだ」と喚くアメリカ人かお前は。  

  
[ 1650410 ] 名前:    2016/12/16(Fri) 12:46
この理屈なら弁当屋の弁当にしとけばええんやな  

  
[ 1650411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 12:48
12年以上食べても異常ないが  

  
[ 1650417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 12:58
だが私は毎日コンビニ飯
某オレンジマートのホットシェフ&100円惣菜  

  
[ 1650442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 13:31
たまに食うけどゲロマズでブタの餌と変らないレベル  

  
[ 1650445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 13:34
一周まわって自分で飯を作るのが楽しくなってきたから最近コンビニ行かないわ。  

  
[ 1650455 ] 名前: 名無しん  2016/12/16(Fri) 13:52
だいたい最近のコンビニ商品は添加物を
減らしている
だから賞味期限も短い
そこらの加工食品の方がよほど危ない  

  
[ 1650458 ] 名前: あ  2016/12/16(Fri) 13:57
何気にこのブロガーも印象操作されやすそう  

  
[ 1650523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 16:42
まぁ年齢的に免疫力も落ちるし入院頻発する年代だろ。
さらに一人暮らしの男やもめ…もっと若くないとなんとも言えんわ。
銭>命で添加物は実際悪いのに、この例…ちょっと酷くないか?
食中毒予防に、とにかく必要以上に入れるんだよな、企業は。
  

  
[ 1650833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:19
おかしいな
コンビニには手ごろな値段でサラダ等の総菜も売ってるはずなんだが
それでビタミン不足になったとか言われても

どうせこいつが勝手に揚げ物ばっかりとか偏ったの選んで食ってただけなんだろ
  

  
[ 1650875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:21
いつから単なる金の無駄遣いがリッチってことになったんだw
まあ皮肉なのはわかるけども

それはともかく、病気になったのは食いたいものしか食わないから
自炊したって結果は同じ  

  
[ 1650925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 01:32
いわゆる「食育」ができてなければ、何をやっても結果は同じだよな。
世代的にそうしたことがあまり教育されなかった世代なのは理解するけど。  

  
[ 1653446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/19(Mon) 20:32
コンビニは底辺向けと言うけど、高いぞ。割と。昔から。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ