2016/12/16/ (金) | edit |

遊技産業が苦境にあえいでいる。かつては3000万人いたパチンコファンも、近年は1000万人前後にまで減少。このまま減少傾向が続けば、業界全体の疲弊は避けられない。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481846867/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000015-fsi-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/12/16(金) 09:07:47.73 ID:CAP_USER9.net
遊技産業が苦境にあえいでいる。かつては3000万人いたパチンコファンも、近年は1000万人前後にまで減少。このまま減少傾向が続けば、業界全体の疲弊は避けられない。
パチンコ・パチスロは日本の経済発展と歩調を合わせるように“手軽で身近な”レジャーとしてファンを拡大してきた。しかし、1990年代後半からはヘビーユーザー化が進展。身近ではあるものの“手軽さ”という点で課題が残る推移を続けた。これに対し、近年は“手軽さ”を意識した遊技機が相次ぎ登場、ホールの営業面でも“手軽さ”を特徴とした取り組みが進んできた。
“手軽な”レジャーとしての素地は整いつつある。こうした中で、改めて問われるのはファンの開拓だ。将来の顧客となりうる若い世代のファン開拓は、どの業界でも大きな課題。遊技産業では、業界大手のサミーがこの課題に挑戦しはじめている。
11月27日、東京・秋葉原。ゲーム施設運営などを手掛けるセガサミーグループのセガが展開する「クラブ セガ 秋葉原新館」の一角で「0円ぱちんこ パーラーサミー」と題するイベントが行われた。その名の通り0円。パチンコをやめてしまった、あるいは、パチンコをしたことのない人を対象にする“体験イベント”だ。
主催したのは、同じくセガサミーグループの遊技機メーカー、サミー。“体験できる環境の提供”と、その先にある“ファン層の拡大”を模索するために企画した。
パチンコやパチスロに代表される遊技産業は、2005年には34兆8600億円(レジャー白書)もの市場規模にまで拡大。“レジャーの王様”としての地位を不動のものにしたかに見えた。ところが、実際はこの時すでに、異変は表れていた。
年間1回以上参加(プレー)した人の数である参加人口、いわゆる“ファンの数”は1995年の約2900万人(同)から、05年には1710万人へと10年間で1000万人以上減少している。この傾向は、実は2000年以降、年次ごとの若干の増減はあるものの、傾向としては今日まで一貫して続いている。
この原因はどこにあるのか。
遊技産業は、手軽で身近なレジャーとしての遊技を一貫して追求してきた。その半面で、ヘビープレーヤー化したファンに照準を絞った遊技機、ホールでの営業が台頭。
中期的には“お得意さま”であるヘビープレーヤーに頼った事業展開がトレンドとなり、結果として高騰するプレー単価がヘビープレーヤーをも遊技から遠ざけ、新規のプレーヤーにとっては複雑な遊技が壁となる結果となっていた。しかし、ここにきて低単価で長く遊べる遊技機、ホールが増えてきた。これは、新たなファンを開拓する好機でもある。とはいえ、一度離れた、あるいは、一度も体験したことのない人々に遊技を楽しんでもらうのは簡単ではない。
■新規顧客へのアプローチ加速
来年度以降、サミーはこうした取り組みをより加速していく。新規顧客へのアプローチ、中でも20代の若年層をどう開拓するかは、将来の業界の存続にも関わる大きな問題だ。
若年ファンは将来も業界を支える顧客となる。しかし、近年は若年層の消費意欲が低く、しかも絶対数が少ない。現代の若者は自動車の保有率も低い。世界的な自動車メーカーが集中する日本でも、大メーカーが若年層の開拓に手を焼いている。これまた世界的な酒類メーカーも、若者の飲酒離れに危機感を募らせる。
それだけではない。かつての若者消費の代表格だったさまざまなモノやサービスが若年顧客の獲得に腐心している。若年層の開拓は、遊技産業に限らない大きな課題なのだ。
「どういうアプローチが可能なのか。一緒にできる企業や業界はあるのか…。いろいろな可能性について検証し、できるものは実施していきたい」(同)
来年度は、サミーのファン開拓にとっての“本格化元年”となりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000015-fsi-bus_all
2 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:08:27.05 ID:HzxA09kY0.netパチンコ・パチスロは日本の経済発展と歩調を合わせるように“手軽で身近な”レジャーとしてファンを拡大してきた。しかし、1990年代後半からはヘビーユーザー化が進展。身近ではあるものの“手軽さ”という点で課題が残る推移を続けた。これに対し、近年は“手軽さ”を意識した遊技機が相次ぎ登場、ホールの営業面でも“手軽さ”を特徴とした取り組みが進んできた。
“手軽な”レジャーとしての素地は整いつつある。こうした中で、改めて問われるのはファンの開拓だ。将来の顧客となりうる若い世代のファン開拓は、どの業界でも大きな課題。遊技産業では、業界大手のサミーがこの課題に挑戦しはじめている。
11月27日、東京・秋葉原。ゲーム施設運営などを手掛けるセガサミーグループのセガが展開する「クラブ セガ 秋葉原新館」の一角で「0円ぱちんこ パーラーサミー」と題するイベントが行われた。その名の通り0円。パチンコをやめてしまった、あるいは、パチンコをしたことのない人を対象にする“体験イベント”だ。
主催したのは、同じくセガサミーグループの遊技機メーカー、サミー。“体験できる環境の提供”と、その先にある“ファン層の拡大”を模索するために企画した。
パチンコやパチスロに代表される遊技産業は、2005年には34兆8600億円(レジャー白書)もの市場規模にまで拡大。“レジャーの王様”としての地位を不動のものにしたかに見えた。ところが、実際はこの時すでに、異変は表れていた。
年間1回以上参加(プレー)した人の数である参加人口、いわゆる“ファンの数”は1995年の約2900万人(同)から、05年には1710万人へと10年間で1000万人以上減少している。この傾向は、実は2000年以降、年次ごとの若干の増減はあるものの、傾向としては今日まで一貫して続いている。
この原因はどこにあるのか。
遊技産業は、手軽で身近なレジャーとしての遊技を一貫して追求してきた。その半面で、ヘビープレーヤー化したファンに照準を絞った遊技機、ホールでの営業が台頭。
中期的には“お得意さま”であるヘビープレーヤーに頼った事業展開がトレンドとなり、結果として高騰するプレー単価がヘビープレーヤーをも遊技から遠ざけ、新規のプレーヤーにとっては複雑な遊技が壁となる結果となっていた。しかし、ここにきて低単価で長く遊べる遊技機、ホールが増えてきた。これは、新たなファンを開拓する好機でもある。とはいえ、一度離れた、あるいは、一度も体験したことのない人々に遊技を楽しんでもらうのは簡単ではない。
■新規顧客へのアプローチ加速
来年度以降、サミーはこうした取り組みをより加速していく。新規顧客へのアプローチ、中でも20代の若年層をどう開拓するかは、将来の業界の存続にも関わる大きな問題だ。
若年ファンは将来も業界を支える顧客となる。しかし、近年は若年層の消費意欲が低く、しかも絶対数が少ない。現代の若者は自動車の保有率も低い。世界的な自動車メーカーが集中する日本でも、大メーカーが若年層の開拓に手を焼いている。これまた世界的な酒類メーカーも、若者の飲酒離れに危機感を募らせる。
それだけではない。かつての若者消費の代表格だったさまざまなモノやサービスが若年顧客の獲得に腐心している。若年層の開拓は、遊技産業に限らない大きな課題なのだ。
「どういうアプローチが可能なのか。一緒にできる企業や業界はあるのか…。いろいろな可能性について検証し、できるものは実施していきたい」(同)
来年度は、サミーのファン開拓にとっての“本格化元年”となりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000015-fsi-bus_all
ギャンブル性が減ったからと聞いた
3 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:08:34.01 ID:/8OK9wVC0.net北に金送ってたんだって?
6 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:09:27.54 ID:yJmRme0yO.net儲かってんじゃん税金とれよ
9 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:10:03.63 ID:/WUqZkMC0.net最終的には0人目指せ
33 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:14:36.81 ID:xJK+LRVq0.net廃人レベルの奴が辞めたので理由聞いたら、
勝てなくなったの一言だった
勝てなくなったの一言だった
5万使っても勝てないから
80 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:20:46.06 ID:HkxRpKBz0.net空気が汚い
116 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:25:12.29 ID:cKaTMPOn0.netギャンブル依存症が減ってるってニュースだろこれ
喜ぶべき話だ
137 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:27:33.75 ID:CTtyfc4B0.net喜ぶべき話だ
投資スピードが早すぎる
そのわりに出玉が少ない
145 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:28:26.14 ID:pSczkftK0.netそのわりに出玉が少ない
トータルでいくら勝っただの負けただの
娯楽か?
154 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:29:42.48 ID:5Ddic7Hv0.net娯楽か?
本来ゼロであるべき
156 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:29:47.82 ID:FSYFxFz60.net景気悪いからね、無駄遣いできないんだよ
173 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:31:59.82 ID:M/NKj4IE0.netえぇ1000万人もまだいるのか?
100人で十分だわ。
189 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 09:33:24.77 ID:iFcI+h6H0.net100人で十分だわ。
DQNホイホイ
228 名前:sage:2016/12/16(金) 09:37:33.19 ID:7r20KAZg0.netこれは朗報
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【糖質制限の新常識】日本人は「パン」と「バナナ」を食べてはダメ!
- 【魚氷漬けスケートリンク】スペースワールド、閉園へ…経営難理由か、2017年末
- 日本人はスマホを壊れるまで使う、製品の購入意欲は世界最低水準
- 【日ロ首脳会談】元島民ら落胆の声「今回こそはと信じていたが、2島すらだめとは本当にがっかりだ」「生きている間はもう無理だろう」
- 遊技産業が苦境に・・・かつては3000万人いたパチンコファンも、近年は1000万人前後にまで減少、原因はどこにあるのか?
- 【年金】ついに“悪魔の仕組み”発動 「70歳支給開始」を覚悟せよ
- 作ったことがある鍋料理…おでん(42%)、キムチ鍋(34%)、すき焼き(32%) 紀文調査
- 毎日コンビニ弁当を食べる食生活で入院するハメに…リン酸塩含有で内臓に石灰結着、ミネラル排出等の健康被害
- おでん指でつつく動画投稿 業務妨害容疑で無職の男逮捕
出ない方に規制、規制、AND規制
勝ちにくくなったのに負ける額はトータルでみると4号機よりひどい
勝ちにくくなったのに負ける額はトータルでみると4号機よりひどい
始める人と引退する人を比べて後者が圧倒的に増えたから
新規顧客は若者を中心に獲得を進めなきゃならないけど、とにかくパチに対してネガティブなイメージを持たれちゃってるから、もうどうにもならないだろうね
新規顧客は若者を中心に獲得を進めなきゃならないけど、とにかくパチに対してネガティブなイメージを持たれちゃってるから、もうどうにもならないだろうね
今どき北朝鮮送金システムに金を出すなんて
よっぽどネットリテラシーのないやつなんだろうな
よっぽどネットリテラシーのないやつなんだろうな
そしてカジノがとどめを刺す
ゲームもアニメもドルヲタも理解できる。
でもパチンコだけは理解不能だ。
でもパチンコだけは理解不能だ。
だからカジノ始めるんだねw
超ハイリスク・超ローリターン。
投資10万・回収1000円。
そりゃ金持ち、廃人、中毒しかやれん。
少なくとも実家住みでないとね。
投資10万・回収1000円。
そりゃ金持ち、廃人、中毒しかやれん。
少なくとも実家住みでないとね。
そこでカジノに活路を求める
北朝鮮に送金されることを嫌悪するのは差別です
やるばかがまだ1000万人もいたのか。パチンコでダメになったやつ結構多い。勝見込みないのに何で続けるのか理解不能。最近はパチプロって聞かなくなったし。
ギャンブル依存症が減ってきて
嬉しいニュースだろ
喜べよク.ソメディア
嬉しいニュースだろ
喜べよク.ソメディア
パチンコなんてやってる奴や、パチンコ屋の店員、
業界の関係者なんて絶対関わりたくない
業界の関係者なんて絶対関わりたくない
潰れて、どうぞ
正直頭のネジ外れてないと
あの爆音 目つぶし光 毒空気に耐えられない
あの爆音 目つぶし光 毒空気に耐えられない
しかしココとゴルフなんかは絶対増税されないよね
パチプロというものが存在できなくなったからか
眼に全く光がないゾンビみたいな奴等が一心不乱にパチをやっている姿が気持ち悪いからだろ
時間の無駄だから
今の若いの電車でボーっとしてるのいなくてスマホいじってるだろ?
今の若いの電車でボーっとしてるのいなくてスマホいじってるだろ?
ギャンブル依存が減ったという良いニュースだな。
「胴元が儲からないからもっと突っ込め!」なんて異常な記事だよ。
ギャンブルは違法、自己責任くらいが丁度良い。
「胴元が儲からないからもっと突っ込め!」なんて異常な記事だよ。
ギャンブルは違法、自己責任くらいが丁度良い。
遊ぶ金がないんだよ
いつでもどこでも出来るスマホゲーに移っただけ
潜在的なギャンブラー()は減ってないだろ
潜在的なギャンブラー()は減ってないだろ
パチンコ潰れそうだから安倍ちゃん焦ってカジノ始めたねw
総連に頼まれたんだね
総連に頼まれたんだね
ナマポパチ狂いとかから来る悪評と排出率低下が原因だろうね。
パズドラ(笑)とかモンスト(笑)とかに課金してんだろ(笑)
ガチャだよ、ガチャ!
ガチャだよ、ガチャ!
4号機時代のスロプは勝ちまくってたからね
あいつらは依存性とかじゃなかった
若い時に稼いで、スパッとやめるってやつが多かったよ
今やってるやつは本物の底辺だと思う
あいつらは依存性とかじゃなかった
若い時に稼いで、スパッとやめるってやつが多かったよ
今やってるやつは本物の底辺だと思う
台の表現がどうなろうが勝てれば人は戻ってくるよ
だってなぁ、最近のパチスロ一回当たっただけだと100枚とかだぞ?
当たるまでにいくら使っても、そんなものw
ビカビカ、ドカドカうるさいだけで、当たるわけでもないしw
やるやついなくなるのあたりまえだろうw
当たるまでにいくら使っても、そんなものw
ビカビカ、ドカドカうるさいだけで、当たるわけでもないしw
やるやついなくなるのあたりまえだろうw
やってる奴はナマポだけだろ
パチ屋に座ってる時間あったら、
他の事するわ。
他の事するわ。
ギャンブル依存症だけが頼りですw
ピカピカ光ったりギャンギャン鳴り響く演出を延々見てるだけだろう?
TVをずっと見てるのと変わりが無いし。
もはや遊戯でも何でもない。w
TVをずっと見てるのと変わりが無いし。
もはや遊戯でも何でもない。w
2~3万使って100枚(2千円)とかもはや遊戯にもなってない
こんな状況でやるわけ無いだろうが・・・
こんな状況でやるわけ無いだろうが・・・
遊パチといえば昔は本当に遊べてたけど今は遊びすらできないからな
ハイリスクローリターンすぎるんだよ
ハイリスクローリターンすぎるんだよ
貯金箱!孫に使った方がいいぞ!
年金が消えるから!
カジノも三店方式なら「遊戯」ってことになるのかねえw
今はもうハイリスク口リリターンだぞ
高いお金出して可愛い女の子を見るだけのゲーム
高いお金出して可愛い女の子を見るだけのゲーム
換金店ごと東京湾にでも沈んで、どうぞ
はっきり言ってソシャゲに食われてるよなw
ノーリターンならむしろ割り切って課金ガチャ回してゲーム楽しんだ方がマシだからな。
ノーリターンならむしろ割り切って課金ガチャ回してゲーム楽しんだ方がマシだからな。
カジノを推進するIR議連役員がパチン.コ協会のアドバイザー
カジノ推進維新の党 大口後援者にマルハン、ソフトバンクとパソナ
カジノ推進維新の党 大口後援者にマルハン、ソフトバンクとパソナ
将来的にはパチンコもカジノ枠になるんかね?
ブロイラーにしか見えない。人間やめてる
なくても誰も困らないよ。
最初は途方にくれる奴がいそうだけど
そもそも初めてするってことがなければ、その後もしないわけでね。
雇用に貢献とか言うやつもいるけど、
それこそ他のことに金が回るようになればそっちの方で雇用が生まれるわ。
最初は途方にくれる奴がいそうだけど
そもそも初めてするってことがなければ、その後もしないわけでね。
雇用に貢献とか言うやつもいるけど、
それこそ他のことに金が回るようになればそっちの方で雇用が生まれるわ。
依存症だった自覚あるけどトータルをキッチリつけたら負け額にドン引きして行かなくなった。
4号機までスロットの常連だったが、年間でトータル50万前後しか勝てなかった。そのくせ、タネ銭は3万くらいは用意しなくちゃ遊べないし、ギャンブルとしてパチ屋は物凄く効率悪い。
ところが、韓国に出張した時、カジノのルーレットで遊んだら1万のタネ銭から60万勝てた。そして思った『日本のパチンコは何て客に不利なゲームなんだろうか」って。
ところが、韓国に出張した時、カジノのルーレットで遊んだら1万のタネ銭から60万勝てた。そして思った『日本のパチンコは何て客に不利なゲームなんだろうか」って。
パチンコはすでに斜陽産業。
パチ ンコやってる奴の顔を見ろよw
目がタヒんでるぜ
ああはなりたくないよなあwww
朝鮮に送金行為も同然だし
韓国が唯一羨ましいのはパチを禁止した事
日本も見習えよ
目がタヒんでるぜ
ああはなりたくないよなあwww
朝鮮に送金行為も同然だし
韓国が唯一羨ましいのはパチを禁止した事
日本も見習えよ
祖国で営業しなさい!以上!!
警察の天下り先で取り締まられないっていうのが一番許せない
雰囲気悪くて近付くのも嫌。
以前パチンコ店の側にあるGS使ってたが、道路に出ようとすると パチンコ店の駐車場から飛び出して来る車あってめっちゃ危なかったわ。
駐車場の車の止め方も結構ムチャクチャだった。パチンコやる奴は異様に常識がないという印象。
以前パチンコ店の側にあるGS使ってたが、道路に出ようとすると パチンコ店の駐車場から飛び出して来る車あってめっちゃ危なかったわ。
駐車場の車の止め方も結構ムチャクチャだった。パチンコやる奴は異様に常識がないという印象。
パチンコ?
生活保護もらってるボロ着きた、罪にち、がやってるヤツか?
日本人はやらねー、北朝鮮の貴重な収入源って知っとるから。
生活保護もらってるボロ着きた、罪にち、がやってるヤツか?
日本人はやらねー、北朝鮮の貴重な収入源って知っとるから。
ホントに減少してんの?
家の近くにまた一件開店の予定なんだが
家の近くにまた一件開店の予定なんだが
中小は潰れてマルハンとかダイナムとか残るよね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
