2016/12/16/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
これでは「進展」どころか、大きな「敗北」だ。安倍首相は15日夜の日ロ首脳会談後の会見で、北方4島での共同経済活動についても「率直かつ突っ込んだ議論を行うことができた」と胸を張ったが、気がかりなのは会談終了直後に、すぐさま配信されたロシア国営「タス通信」の報道だ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481877530/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195962

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2016/12/16(金) 17:38:50.11 ID:CAP_USER9.net
 これでは「進展」どころか、大きな「敗北」だ。安倍首相は15日夜の日ロ首脳会談後の会見で、北方4島での共同経済活動についても「率直かつ突っ込んだ議論を行うことができた」と胸を張ったが、気がかりなのは会談終了直後に、すぐさま配信されたロシア国営「タス通信」の報道だ。

 小人数の会談に出席したロシアのウシャコフ大統領補佐官(外交担当)のコメントとして、「両首脳は北方領土での共同経済活動の協議開始に向けた共同声明の内容で合意した」と伝えた。

 問題は具体的な合意の中身で、ウシャコフ補佐官が「共同経済活動はロシアの法律だけに基づいて行われる」と強調したことだ。

■「自国の法律の下で」

 安倍首相はプーチンに北方領土を献上したも同然である。ロシアの法律の下での活動合意は「不法占拠された北方領土の主権回復」という原則が崩れ、ロシアの主権を認めることに他ならないからだ。

そのため、以前からロシア側に信頼醸成に有効だと共同経済活動を提案されても、日本政府は突っぱねてきた。今回の会談前も「わが国の(固有の領土という)法的立場を害さないことが前提条件だ」(菅官房長官)と警戒していたはずだ。

「返還交渉が1ミリも動かず、主権を認める形で共同経済活動に合意すれば、安倍首相は散々北方領土に肩入れして、日本に帰属権がないことを確定させることになります」(元外交官の天木直人氏)

 まさか、こんな形で安倍首相は「私の世代で終止符を打つ」のか……

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195962
3 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:39:38.85 ID:OQKOrg3D0.net
はいはい、ゲンダイゲンダイ
7 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:40:40.90 ID:mtGAsG8X0.net
体制が崩れるまで待つべき
17 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:43:12.40 ID:qGMUDgME0.net
宗男は安倍を褒めよった
20 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 17:43:54.73 ID:ah8oYaPvO.net
スレタイでヒュンダイ余裕
114 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:04:18.48 ID:M7XVxpKM0.net
今返還求める理由って何?
ロシアがピンチか、プーチンじゃない時に交渉したらあ?

158 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:11:12.01 ID:oGOap7o2O.net
認めたうえに金まで献金してるからな
190 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:15:13.47 ID:Emxl8sK50.net
究極の売国タブロイドが売国を叫ぶwwww
236 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:19:48.97 ID:z0Aeajgn0.net
これで日本は何を得たんだ?
271 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:23:22.80 ID:C6/UgZXY0.net
棚上げするか妥協点を見つけるしかないからな
304 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:26:39.98 ID:StOIFlM+0.net
軍事力のない国の悲しさだな
445 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 18:40:59.63 ID:HWoFoC030.net
来週の支持率見てみたいな

さてどうなるかな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1650809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:04
進展しない方が安倍さん叩けて嬉しいくせに白々しいw
  

  
[ 1650811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:06

叩くことしか喜びが無い連中(´^ω^`)ブフォwww  

  
[ 1650812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:06
ヒュンダイ嬉しそうだなオイ  

  
[ 1650817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:10
【TPPと離島の農業】 サトウキビが守る日本の領海  東海大学海洋学部教授・山田吉彦
ttp://www.jacom.or.jp/archive03/tokusyu/2011/tokusyu110603-13704.html

【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968  

  
[ 1650825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:13
ゲンダイだけじゃなくテレビ局もこういう路線で報道しそうな感じが凄い  

  
[ 1650827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:13
よかったゲンダイか。 機関紙にマジレスするとこだったw  

  
[ 1650830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:15
安倍総理がこれから話し合いをしていく!大きな一歩だ!って言ってるのに、勝手にどんどん話が出てきてる事に疑問を抱けよ日本人!!!パヨクやチョンセンジンにまんまと騙されるな!!!いい加減にパヨクやチョンセンジンに騙されてる事に気がつけよ日本人!!!いつまでもお花畑ではなく目を醒ませ日本人!!!  

  
[ 1650834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:21
戦争で負けた領土は戦争で取り戻すしかないんだが?
安倍政権下で防衛費が増えることには反対してるゲンダイが
どの口でモノ言ってんだ

  

  
[ 1650835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:22
ぶっちゃけ支持率にあんま影響なさそう  

  
[ 1650836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:23
たった一回くらいの首脳会談で領土が戻って来たら軍事力なんていらんやん。どんだけお花畑なんだよ。  

  
[ 1650840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:25
現代だが 中身は事実だからな  

  
[ 1650841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:26
北方領土全てと3000億円を即日献上か ロシア側は軍事力いらないなw  

  
[ 1650842 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/12/16(Fri) 23:28
ソースはゲンダイだけど、言ってることは正しい。
特別法を整備すると言っても、ロシアの国法の元で日露共同の経済活動が行われるということは、実行支配されている北方領土はロシアの統治下にあり、と日本が認めたのと同義。
だから今までは、北方領土での港湾整備やその他の公共事業に参入を打診されても断っていたし、民間企業にも参入しないよう働きかけていた。
今回その原則が崩れた。  

  
[ 1650844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:30
ゲンダイの記事とはいえ、同じように白けてる国民は多いと思う  

  
[ 1650845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:30
島での経済活動に関しては新たな共同体制の構築を目指すと宣言されたと思うが。
ここ件では読み応えのあるsputnikを御一読されたし。
  

  
[ 1650846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:30
信仰揺らがないネトウヨは立派だわ

だから馬 鹿にされるんだけどな(笑)  

  
[ 1650847 ] 名前:    2016/12/16(Fri) 23:31
4島放棄なんて一言も言ってないし長期スパンで見ていくしかないだろうな
けっこう叩きやすい内容だから支持率は多少下がるかもしれんが野党の支持率が上がることはないぞ  

  
[ 1650849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:32
明らかな失政だし
俺は案外安倍の任期延長なくなるんじゃないかと思うんだが。  

  
[ 1650850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:34
長期スパンも何も3000億円はなんの対価なんだよネトウヨ  

  
[ 1650851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:35
ゲンダイだけど云々カンヌン、安倍信者云々、ネトウヨ云々…

w
  

  
[ 1650853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:39
戦争で取られたものは戦争で取り返すしかない。
現状では、この形でしか落としどころないでしょ。
ロシア領のままでも、経済特区としてやりたいことが出来るようになるなら、ええやんけ。
そんなことより、対中包囲網に向けて一歩前進と。  

  
[ 1650854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:39
因みに今回立ち上がったプロジェクトは20以上にもなるらしい。
共同基金は100億ドルとか。
これはちょっと面白くなりそうじゃないですか。  

  
[ 1650855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:47
3000億はビジネスだよ。
蓮舫あたりはODAみたいなもんだと批判して、首相から真正面から否定されてるけどな
いまだに安倍信者云々とかどうかしてるよ。これまでと同じ方法で、別の総理で返還へと動かせたのかと。
必要以上に煽ったマスコミは、自分らのやらかしを安倍総理の言動におっかぶせようと躍起だけどなw  

  
[ 1650856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:48
で、日本の投資で経済がうまく回って日本が大儲けできるぞ、というところでサハリン2発動。
これがあるからロシアは信用できん。  

  
[ 1650857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:52
この状況で安倍を支持する奴は何なの?
植物連鎖の底辺の人ですか?  

  
[ 1650858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:55
ネトウヨって保守でもナショナリストでも無いってことだよ
政策じゃなくて党派でしか物考えられないから、底辺といえば底辺  

  
[ 1650861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/16(Fri) 23:57
天木…解散!  

  
[ 1650862 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/12/16(Fri) 23:59
慰安婦に謝罪して財団設立で10億の時も、アベちゃん策士〜! って湧いてたよな。
まとめサイトもほぼアベ信者か自民党の工作活動だろうな。  

  
[ 1650864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:01
本当に敗北したのは
ムネオの「北方領土返還あるで」の口車に乗っかったマスコミに
まんまと乗せられたおまえらなんだけどな。  

  
[ 1650865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:01
そもそも現代は山口に記者出したのかよ
金なくて出張費出してないだろ
パソコンの前で遊んでないで外出ろよ  

  
[ 1650866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:01
1650835
ないだろ、拉致問題と同じで解決出来れば支持率UP出来なくても今までと何も変わらないだけだからな
まあボーナスステージみたいなものだろう  

  
[ 1650869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:09
日刊ゲンダイ+天木直人
この記事ってネタ扱い以外に需要あるのか?  

  
[ 1650878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:27
ゲンダイか? ゲンダイだ  

  
[ 1650884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:34
旧社名:ゲンダイ
新社名:ハーメルンの笛吹  

  
[ 1650885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:34
これ北方領土の話をしなかったほうがよかったんじゃないの?もうこれ以上は言うなってことで決着がついたんだよね・・
ニュースで安倍さんは笑顔だったけどプーチンはポーカーフェイスで目も合わせなかった。なんなのこれ  

  
[ 1650888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:37
いくらゲンダイだからって内容は本当のことじゃん  

  
[ 1650890 ] 名前: 名前はまだない  2016/12/17(Sat) 00:40
経済協力って言っても、別にカネを献上するわけちゃうで。

あと、ロシアで特別法みたいなの作って、日本でもほぼ同内容の特別法みたいなの作れば、日露で経済協力も可能やで。  

  
[ 1650892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:42
ここ数年安倍総理はよく頑張ってると思う
中国人、韓国人がすごく増えたうえにロシア人までも  

  
[ 1650896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:47
中国と2Fがこき下ろしてるから大成功だろ  

  
[ 1650903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 00:55
ゲンダイは2島返還されても間違いなく敗北と言っただろな  

  
[ 1650909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 01:05
ヒュンダイさんよ、そこまで愛国心があるのなら、
ソ連崩壊後、一番弱っていた時に金だけ出して返還交渉すらしなかった連中にも
当然言及してくれよな。  

  
[ 1650911 ] 名前: なむ  2016/12/17(Sat) 01:06
安倍信者の必死の言い訳見苦しい。  

  
[ 1650914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 01:08
これが民進がやらかしたことだったらなんて言うだろう?やっぱり批判するでしょう。いくら安倍さんでも失敗は失敗だよ、、  

  
[ 1650920 ] 名前: 名無しさん  2016/12/17(Sat) 01:21
失敗じゃないでしょ
売国に大成功でしょ
河野談話継承してからずっとずーっと売国し続けてるのに何を見てたの?
今更だよ  

  
[ 1650926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 01:33
安倍って保守に見せかけてすげー売国だよな
軍艦島の世界遺産、慰安婦合意、TPP、今回の四島ロシア領のお墨付き
全農もカーギルに売り渡そうとどんどん法律通してるしな  

  
[ 1650928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 01:37
床に這いつくばり相手の失敗をただただ待ちわび、デマと扇動でしか世論を動かす術の無いお前らは、もうお呼びじゃないんだよ?  

  
[ 1650939 ] 名前:    2016/12/17(Sat) 02:04
日本が「金をいくら出しますよ!」とは
明言していないんだよね。
つまり、ロシアにとっても失敗に等しい。
  

  
[ 1650974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 03:25
なんだ・・ゲンダイか。(笑
一丁前に会談について語っているの?  

  
[ 1650979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 03:36
北朝鮮の報道をもってパククネが駄目だと判断するようなもんだ  

  
[ 1650989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 03:43
1650846
こんなもんで9cmおっ立てちゃうの?  

  
[ 1650999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 04:12
北方領土をあとまわしにしてでも
「中露分断」して中国の沖縄侵略を防止し戦争を回避する
という安倍総理の高度な外交  

  
[ 1651095 ] 名前:    2016/12/17(Sat) 07:55
中露分断なんてお花畑の認識wあいつら利で結びつくしロシアと中立すら保てないのは歴史が証明してる  

  
[ 1651280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 12:20
安倍厨の二次元嫁が居るような「高度な理解」にただただ脱帽w
失敗ではなく未来への布石w
何十年、4島返還で騒いでましたっけ?  

  
[ 1651295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 12:41
1651280
だから今までどおりだ、まだ誰も成し遂げていない  

  
[ 1651316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 13:09
さすが安倍ちゃん天下の総理よ、とうとう北方四島まで放り出してしまったしかもお金つけてグッジョブ、二・三年後には北海道もプーちゃんにア・ゲ・ル  

  
[ 1651435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:50
安倍はもう外交するな
パク・鳩山とレベルが一緒・・・と言うかそれ以下  

  
[ 1653694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/20(Tue) 04:49
妄想記事ならドイツみたいに取り締まるべき
ドイツのフェイスブックとかの取り締まりむちゃくちゃきつくなるぞwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ