2016/12/17/ (土) | edit |

newspaper1.gif
安倍首相とロシアのプーチン大統領は16日午後、首相官邸で前日に続いて日露首脳会談を行い、北方領土での「共同経済活動」に関し、「特別な制度に基づき、両国の主権を害さない」とする文書を発表する。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481868696/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00050076-yom-pol

スポンサード リンク


1 名前:冬休み ★:2016/12/16(金) 15:11:36.52 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00050076-yom-pol

 安倍首相とロシアのプーチン大統領は16日午後、首相官邸で前日に続いて日露首脳会談を行い、北方領土での「共同経済活動」に関し、「特別な制度に基づき、両国の主権を害さない」とする文書を発表する。

 文書では、領土問題解決を含む平和条約締結につながる「重要な一歩」として共同経済活動を位置付ける。平和条約の締結を目指す両首脳の決意も盛り込まれる見通しだ。

 共同経済活動について日本政府は従来、「日本の法的立場を損なわない仕組み」を求めてきた。文書に、両国の主権を害さないとの表現を盛り込むのは、日本側の主張に沿ったもので、今後、事務レベルでの詳細な制度設計が課題となる。ロシアのウシャコフ大統領補佐官は15日、「基本的にはロシアの法律に基づく」と語ったが、日本政府関係者は「ロシアの法律を無視した制度ではないが、日本の法律に合わせ適用除外などを作る」と説明する。
4 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:15:01.85 ID:BpRAW3FK0.net
この案を用意してある時点で返還交渉は考えて無いんだな
5 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:15:04.99 ID:QnqwPpOS0.net
とりあえずロシア語でも勉強しようかな
14 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:16:41.70 ID:Y7zqmEek0.net
そもそも日本の主権が及んでない地域じゃねーかw
20 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:17:33.20 ID:CF1KIIq00.net
まさに玉虫色の決着
21 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:17:39.15 ID:w8GqhpQE0.net
やっぱ案の定全然ダメだったな。

36 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:21:32.80 ID:bWsmCfOC0.net
基本はロシアの法律

適用除外で日本の法律に合わせる
69 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:25:34.05 ID:IAIQVO8b0.net
不可侵条約キターー
101 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:28:57.47 ID:JpumfU+u0.net
確かに、終止符を打ったな
これでサハリンとその周辺は発展するんだから、
返却されることは無くなった
113 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:30:42.81 ID:8UXR+2Ce0.net
だから何もするなと・・・
114 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:30:43.56 ID:rAwIlBCs0.net
これで返るわけないわな
117 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:31:05.67 ID:yvylPkR80.net
カジノ法案と継っているのか
139 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:33:43.39 ID:WHxqQ8k50.net
でもロシアが実効支配してんだろ?
それで3000億は投資するって
159 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:35:50.24 ID:dWV/XGpK0.net
プーチンさんのほうが何枚も上手ってことか
自国民には領土を取られずよくやったと支持されて
安倍さんからおみやげをいっぱいもらって帰ってくるわけでさ
205 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:40:53.07 ID:uMaMIfei0.net
苦しいけどこの手しかないよね
実効支配されてる時点で勝ち目ないんだし
238 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:43:30.07 ID:dWV/XGpK0.net
2島ぐらい返してもらうかと思ってたよ
私の代で終わらせるって
270 名前:名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 15:45:21.86 ID:Qp5IOE3z0.net
4島返して!
お金返して!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1651365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:01
ユネスコの分担金払うと言い出してるみたいじゃないか。払わないんじゃなかったのか?
このヘタレ  

  
[ 1651372 ] 名前: 名無し  2016/12/17(Sat) 14:05
何やおまえらしっかりマスコミに乗せられた挙句に落胆してんじゃんw

マスコミの術中にハマってるぞ笑  

  
[ 1651374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:06
お前らはたった2年も待てんのか  

  
[ 1651381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:14
ボケ老人になるまでずっと騙され続けるネトサポでしたとさ  

  
[ 1651389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:23
※1651372
ムネオの口車に踊らされていたのだと認めたくないんだよな。
2か月前には今回返還の芽はないなと政府も明らかにトーンダウンしていたのに、おまえらは「最低でも2島返還」とかお花畑に生きていたもんな。  

  
[ 1651390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:27
別にプーチンが凄いとかじゃなくて、安倍がおかしいだけだろ
安倍にとっての国益っていったい何のことを指しているのかわからないわ  

  
[ 1651391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:27
北方領土に対するロシアの主権を認めたわけだな  

  
[ 1651396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:37
このサイトは真面な奴が多いな
[NewsTimes]でそんな事書いたら、安倍信者とか馬・鹿ウヨとかに叩かれるのが落ちだけど
日本にも真面な連中が以外にいるもんだ  

  
[ 1651397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:39
ロシアからすれば主権なんて日本にないのに譲ってる訳で
文書にまでさてるんだから相当きてるだろう。 民間の投資はあるとはいえ
ODAや税金投入という話は今の所でてないんだから元から日本の主権も
経済的な権益もなかったんだし悪い話なんてないだろう。 4島返せと言い続けて
何にも成果がないまま70年。今後もそのほうが良いと思う人はアベを引きずり降ろして
韓国みたいに弾劾してればいいよw こんな事だから北方領土問題に真剣に取り組む
政治家が出てこなかったんだよ。   

  
[ 1651399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:40
>別にプーチンが凄いとかじゃなくて、安倍がおかしいだけだろ
安倍にとっての国益っていったい何のことを指しているのかわからないわ


あなたにとっての国益ってなーに? 返ってこない文言をお題目みたいにもう70年言い続けること?  

  
[ 1651401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:44
ロシアに経済制裁をしている敵国の米国と同盟国の日本に返してもらえるわけがあるわけ無いじゃん
資源が豊富な領土を拡大するために戦争って言うのがあるんだよ、話し合いで解決するなら戦争なんて起こらないよ

ロシアはプーチン以外ロシア国民全員が反.日だからな、プーチンだけが異端で親日のフリをして日本の技術や経済力を狙っているだけ  

  
[ 1651403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:53
むしろですよ。あえてロシアに日本人を増やして地域独立を進める方が手っ取り早いわけです。  

  
[ 1651405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 14:54
1651401
で?戦争でも始めるのか?  

  
[ 1651406 ] 名前: 無  2016/12/17(Sat) 14:57
戦後処理を片面講和にしたつけが回って来ているだけ
良識ある人々は全面講和を主張したが
時の政府がアメリカの言いなりになった
相手のせいにするな責任取れ
  

  
[ 1651407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:04
1651391
現状は完全ロシア主権だからな  

  
[ 1651408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:06
まだお金も経済援助もしてないのに失敗なんて言うなよ
まるで火病のあちらの人みたい毎日珍聞でも読め!  

  
[ 1651409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:06
ヨーロッパが制裁中にわざわざ山口呼んで北方領土の
主権放棄と経済援助ってギャグかよwまさか鳩山超える奴がいたとはw  

  
[ 1651410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:09
要は日本の金で開発させて湾岸整備とかしてインフラとか整ったら完全ロシア領にもどすぜってことじゃねーの  

  
[ 1651411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:09
これが総理の言っていた領土問題の決着なんだよ
2島返還だ4島返還だと騒いでた奴等は今どんな気持ちなんだろうな  

  
[ 1651412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:12
島の返還はないってあらかじめ言ってたから、こんなもんでしょ。
勝手に返還を期待してる人がいたけど。  

  
[ 1651415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:16
日本はロシアの経済制裁には消極的だったが、ここまで表だって経済連携したらG7でどう弁明するんだろうね  

  
[ 1651416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:16
次期国務長官はロシア通だったよね...米ロ日で中国牽制に持ってければ.今回の会談は価値が上回るよ...北方領土は観光地にすべきだな.返還はないな.  

  
[ 1651417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:20
今思えば2島返還なんてマスコミが勝手に騒いで煽ってただけなんだよな~
そんで返還なければ国民は安倍に失望するってわけだ
最初から安倍下げを狙ったマスコミの謀略だったように思う  

  
[ 1651419 ] 名前: 名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:24
アメリカの顔色窺えばアメポチとか言うくせに、欧米と日本は地理的にも、抱えてる隣国との問題も違うんだよ。
日本は独自外交でいいんだよ。
  

  
[ 1651421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:27
返ってこないだろ、俺がプーチンだったら絶対返さないし

日本の国民がちょこっと住むだけなら別になんの問題もないけど
米軍基地なんて置かれたら目も当てられないし

1651411
日本が「二島頂ければ二度とそれ以上欲しがりません」て言えば
確実に返してくれると思うぞ  

  
[ 1651423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:28
1651415
トランプも経済制裁抜ける気だろ、弁明の必要もないんじゃなか  

  
[ 1651424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:29
※1651417
安倍や菅がさんざん煽ってただろ?
少しは調べろ。  

  
[ 1651426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:32
1651421
2島なら確実に返してくれる?米軍基地のリスクは2島だけでも同じだろ  

  
[ 1651428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:35
1651424
国会答弁やマスコミの質問に答えてただけだろ  

  
[ 1651430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:40
プーチンが引き分けと言ったのは2島返還という意味ではない
この問題で日露が喧嘩しないで仲直りしようと言うこと

ロシア側は元々領土問題は無いと思っているから、元からお互いの認識が違う
世界の終戦は9月、日米の終戦は8月、ロシアからみたら日米の終戦関係ないから占領は世界に合わせ妥当  

  
[ 1651433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 15:45
>世界の終戦は9月、日米の終戦は8月、ロシアからみたら日米の終戦関係ないから占領は世界に合わせ妥当
これ。
8月は敗戦記念日。9月に終戦記念日を設けないからこんな認識不足になる。
8月を終戦として記念するのはやめたほうがいい。
ただし、ロシアが戦争やめんかったのは腹立つし。シベリア抑留は忘れんがな。  

  
[ 1651437 ] 名前: onmyeyes.jp  2016/12/17(Sat) 15:53


北方領土近海にて

漁できるんでしょ?

拿捕されないよね?







  

  
[ 1651439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 16:01
ロシア側は北方領土のヤバい現状をどうにかしたい
日本側は日本の資本が入ることで将来返還に至った際の住民感情を和らげたい
ってとこだろ

お互いの主権云々はかなりロシア側譲歩してると思うよ
少なくとも北方四島における主権を暗黙で了承しちゃってるんだし  

  
[ 1651443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 16:10
※1651424
あんたの持ってる情報が異常に古いだけなんだよな。
2~3か月前の「北方領土解決で12月解散」とかいう政府関係者()の話にいつまで振り回されてるんだよ。
  

  
[ 1651448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 16:29
プーチンロシア相手に北方領土を取り返せる政治力があるなら
竹島なんてとっくの昔に取り返してる  

  
[ 1651462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 16:56
むしろこの方法以外何があるのかと  

  
[ 1651469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 17:07
竹島を実力で取り替えしたらロシアも日本にもっと本気になると思うわ  

  
[ 1651497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 17:45
これから話し合いをして決まっていくからまだまだこれだけじゃわからないよな!!!なのに勝手に騒いでいるのはマスゴミとパヨクとチョンセンジンだけしかいないから、皆様騙されないように気をつけろよ!!!  

  
[ 1651507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 17:55
ロシア主権下での経済活動に共同ルールが作られるだけの話  

  
[ 1651582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 19:21
1651417
ahoもお前さんまで進むと難病の域じゃないか?
安倍信者って真正ahoとしか思えん
一辺脳神経外科で頭オーバーホールして貰え  

  
[ 1651612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 19:49
バラマキしか脳がない脳タリン首相に交渉させるからこうなる  

  
[ 1651717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 21:59
誰が対ロシアの交渉したんだろうね・・
外務省?日本人のロシアスパイか?
日本にとっては無能だわ・・  

  
[ 1651725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/17(Sat) 22:13
1651717
誰であろうと、安倍の指示を受けてやったんだろう  

  
[ 1651837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/18(Sun) 00:06
声明としてお互いの主権を害さずとか盛り込めたのはすごいと思うけどな
正直無能だったらこのフレーズなしで特別な法律云々だけだったと思う
北方領土でロシア以外に主権を持つ国が存在する前提にしないとこんなの盛り込めない  

  
[ 1651857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/18(Sun) 00:32
お花畑ですまないが現住民と元住民が仲良く住めるようなところになれればいいと思ってるよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ