2016/12/18/ (日) | edit |

14日、成立した「年金カット法案」。民進党の試算では、国民年金は年間4万円、厚生年金は同14万円も減らされる。塩崎厚労相は苦し紛れに「低年金、低所得の人々にも配慮していく」と釈明しているが、法案成立で“下流老人”が急増するのは間違いない。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1481967922/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195863
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/12/17(土) 18:45:22.62 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195863
14日、成立した「年金カット法案」。民進党の試算では、国民年金は年間4万円、厚生年金は同14万円も減らされる。塩崎厚労相は苦し紛れに「低年金、低所得の人々にも配慮していく」と釈明しているが、法案成立で“下流老人”が急増するのは間違いない。
実は、すでに年金はかなりカットされている。現在、標準世帯(40年間勤務したサラリーマンの夫と専業主婦)の夫婦が受け取れる厚生年金は月額22万1504円。これは10年前に比べて1割近く少ない。「特例水準の解消」と「マクロ経済スライドの発動」により、標準世帯の厚生年金は10年前に比べて年間20万円近く減っているのだ。
しかも、年金受給額が減る一方、社会保険料は上がり続けている。2000年度から14年度にかけて、65歳以上の介護保険料は1.7倍にアップ(年3万4932円→5万9664円)。国民健康保険の保険料も14%近く上がった(7万6048円→8万6576円)。
年金暮らしの高齢者の苦境ぶりは総務省「家計調査」でも明らかだ。
60歳以上の「可処分所得」は10年前と比べ、年間41万6000円も減った。生活費を補うために、毎月2万7000円の預貯金を取り崩している。
現在、年金受給者は約4000万人。そのうち約4分の1が生活保護の基準以下で暮らす“隠れ貧困層”とされる。さらなる年金カットで、「老後破産」が増えるのは確実だ。
しかも、安倍政権はまだまだ負担増を進めようとしている。介護保険の自己負担は昨年8月に1割から2割に引き上げられたが、今度は3割に増やす案が浮上している。75歳以上の医療保険料も2~10倍に暴騰しそうだ。
経済ジャーナリストの荻原博子氏が言う。「年金カット法案は明らかに“老人いじめ”の法律です。夫婦揃って国民年金という世帯は月13万円で爪に火をともすように暮らしています。年間4万円も給付を削減されたら、暮らしはたちまち立ち行かなくなります。政府もそれを分かっているはずなのに、社会保険料をどんどん上げようというのだからどうかしています。さらに19年10月には消費税10%へ引き上げられます。これが高齢者にとって致命傷になりそうです」
安倍政権は老人を見殺しにする一方、今国会で国家公務員の年収を平均5万1000円増やす改正給与法を今国会で成立させている。高齢者は安倍政権に対して怒りの声を上げるべきだ。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 18:46:32.22 ID:V7mLJKta.net14日、成立した「年金カット法案」。民進党の試算では、国民年金は年間4万円、厚生年金は同14万円も減らされる。塩崎厚労相は苦し紛れに「低年金、低所得の人々にも配慮していく」と釈明しているが、法案成立で“下流老人”が急増するのは間違いない。
実は、すでに年金はかなりカットされている。現在、標準世帯(40年間勤務したサラリーマンの夫と専業主婦)の夫婦が受け取れる厚生年金は月額22万1504円。これは10年前に比べて1割近く少ない。「特例水準の解消」と「マクロ経済スライドの発動」により、標準世帯の厚生年金は10年前に比べて年間20万円近く減っているのだ。
しかも、年金受給額が減る一方、社会保険料は上がり続けている。2000年度から14年度にかけて、65歳以上の介護保険料は1.7倍にアップ(年3万4932円→5万9664円)。国民健康保険の保険料も14%近く上がった(7万6048円→8万6576円)。
年金暮らしの高齢者の苦境ぶりは総務省「家計調査」でも明らかだ。
60歳以上の「可処分所得」は10年前と比べ、年間41万6000円も減った。生活費を補うために、毎月2万7000円の預貯金を取り崩している。
現在、年金受給者は約4000万人。そのうち約4分の1が生活保護の基準以下で暮らす“隠れ貧困層”とされる。さらなる年金カットで、「老後破産」が増えるのは確実だ。
しかも、安倍政権はまだまだ負担増を進めようとしている。介護保険の自己負担は昨年8月に1割から2割に引き上げられたが、今度は3割に増やす案が浮上している。75歳以上の医療保険料も2~10倍に暴騰しそうだ。
経済ジャーナリストの荻原博子氏が言う。「年金カット法案は明らかに“老人いじめ”の法律です。夫婦揃って国民年金という世帯は月13万円で爪に火をともすように暮らしています。年間4万円も給付を削減されたら、暮らしはたちまち立ち行かなくなります。政府もそれを分かっているはずなのに、社会保険料をどんどん上げようというのだからどうかしています。さらに19年10月には消費税10%へ引き上げられます。これが高齢者にとって致命傷になりそうです」
安倍政権は老人を見殺しにする一方、今国会で国家公務員の年収を平均5万1000円増やす改正給与法を今国会で成立させている。高齢者は安倍政権に対して怒りの声を上げるべきだ。
心配するなその前に日本国が破綻するから
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 18:47:46.40 ID:UBirgyC3.net将来の俺たち
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 18:51:33.58 ID://MHwiXS.net国がギャンブル依存症
10 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 18:54:45.92 ID:pS/NFcyJ.net生活保護に流れるだけ
12 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 18:55:39.57 ID:Iw1yyqb9.net年金カットは甘え 若者は年金払うけどもらえないし
21 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:03:09.44 ID:p3XjER0B.net食えなくなったら
生保だろうな
ただそれだけ
生保だろうな
ただそれだけ
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:03:41.45 ID:FjaCkcIT.net
100年安心
37 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:15:53.44 ID:OjzZqdz1.net無い袖は振れない
56 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:31:02.49 ID:BEMU8GQG.net企業年金との平等化でもやれよ
73 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 19:53:20.94 ID:9i6h1Me8.netカジノで所得倍増だろ
89 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:22:28.66 ID:NEvdKLcm.net下流老人なんているの?
年金で悠々自適の年寄りだらけじゃん
92 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:25:34.24 ID:URpqJRYf.net年金で悠々自適の年寄りだらけじゃん
どうせ生活保護が増えるだけなんだから
もう年金保険料の徴収なんてやめてベーシックインカム導入しろよ
財源は政府通貨の発行でいいだろ
100 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 20:36:55.86 ID:cQAle30O.netもう年金保険料の徴収なんてやめてベーシックインカム導入しろよ
財源は政府通貨の発行でいいだろ
生涯現役時代に突入するのか
147 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:46:07.64 ID:5+Zbs6A8.net議員年金復活も許せん
150 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 21:50:08.11 ID:KTKTjiCI.net年金制度はほぼ税金だから。
163 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 22:11:33.83 ID:HQEA8LAf.netこれで益々、貧国へ加速かな…
172 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 22:55:08.12 ID:i+3BZd+w.netロシアに3000億も土産にやるくらいならこっちに使えよ
199 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/18(日) 02:10:18.14 ID:m3P/VMiA.netこの年金カット法案が成立したことって
ほとんど報道されてないだろ
知らない人達いっぱいいるんじゃないのか
ほとんど報道されてないだろ
知らない人達いっぱいいるんじゃないのか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【働き方改革】「安倍総理は非正規という言葉をなくしたいと言っている」
- 【日ロ首脳会談】安倍首相、2歳上のプーチン大統領を「君」「ウラジーミル」と呼ぶ…プーチン氏は「尊敬する総理閣下」「安倍首相」
- 内閣支持率は54.8%に 先月より5.9ポイント下落[共同通信]
- 高度な能力持つ外国人は、在留期間1年でも永住権取得可能へ
- 年金カット法案成立で下流老人1000万人が老後破綻へ
- 【カジノ解禁】山本太郎議員が絶叫「誰のためにやるんだ!セガサミーとダイナムのためか」
- 【国連】日本、ユネスコ分担金支払いへ
- 「非正社員にも賞与を」政府指針案 同一労働同一賃金
- 「アベノミクスは失敗だった」と声高に言いづらい空気の原因
安倍さん「年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います。」
安倍さん 「破綻しても親族が面倒見ろってことでセーフティ弱めたろ?
面倒見れない? じゃあ外人ヘルパー雇えばええんやで」
面倒見れない? じゃあ外人ヘルパー雇えばええんやで」
安倍さん「年金でギャンブルやってたら数兆円溶けちゃった☆テヘペロ」
安倍さん「年金額が減るなどということは、ありえません。と言いましたが、あれは嘘です。このことを明確に申し上げたいと思います。」
何度も言っているが年金受給者の老人が多く、それを支える若者が少ないんだろ
年金を回収出来る若者を増やすには赤ちゃんから20年近くかかるしそう簡単に増えない
安楽死を国が認め老人が減れば解決する、膨大にかかる医療費も年金も老人が減れば国も若者も老人もWIN-WINだろ
不治の病でも長生きしたいか安楽死をしたいか自分で選べれば良い、その他の理由でも65歳超えたら安楽死可能
年金を回収出来る若者を増やすには赤ちゃんから20年近くかかるしそう簡単に増えない
安楽死を国が認め老人が減れば解決する、膨大にかかる医療費も年金も老人が減れば国も若者も老人もWIN-WINだろ
不治の病でも長生きしたいか安楽死をしたいか自分で選べれば良い、その他の理由でも65歳超えたら安楽死可能
すげー連投してるなw
[どうせ却下されるカキコですが書いてみます]
10分以上入力作業してはいけない、なんつー行政下請機関が、庶民のお金を食い散らかしたってことでしょ?
もうとっくに遊び(比喩:運営)に使っちゃったんだよ。
そこに毎月天引きされて払い続けているんだぜw
10分以上入力作業してはいけない、なんつー行政下請機関が、庶民のお金を食い散らかしたってことでしょ?
もうとっくに遊び(比喩:運営)に使っちゃったんだよ。
そこに毎月天引きされて払い続けているんだぜw
国民年金と公務員の年金の統一はいつするの?
安倍さん「俺は年金貰えなくても十分に食っていけるから。っていうか、月々たったの数万円しか貰えない年金とかいらんし。」
年金カット法案とかいう、民進党のいつものレッテル貼り思考停止ネーミング作戦w
払ってる世代の収入が減ってるのに、何で貰ってる方は額減らねーんだよ
文句あるなら資産持ちの老人が貧乏老人に回せよ
払ってる世代の収入が減ってるのに、何で貰ってる方は額減らねーんだよ
文句あるなら資産持ちの老人が貧乏老人に回せよ
年金って月々7万円くらいだっけ?
どうやって生活すんの?
これで更にカットされたら、借金でもしない限り生活出来ないんじゃね?
どうやって生活すんの?
これで更にカットされたら、借金でもしない限り生活出来ないんじゃね?
>年金カット法案とかいう、民進党のいつものレッテル貼り思考停止ネーミング作戦w
>払ってる世代の収入が減ってるのに、何で貰ってる方は額減らねーんだよ
結局カットされるんじゃねーかボケ
>払ってる世代の収入が減ってるのに、何で貰ってる方は額減らねーんだよ
結局カットされるんじゃねーかボケ
少子化で親の介護も支援も出来ない状態の現状がさらに悪化するだろうね。
親は出来る限り子供に世話にならないように努力しているけれど、それはもう出来なくなるだろうね。
子供からの仕送りを頼りにしないと老後の生活が出来なくなるでしょう
親は出来る限り子供に世話にならないように努力しているけれど、それはもう出来なくなるだろうね。
子供からの仕送りを頼りにしないと老後の生活が出来なくなるでしょう
まぁ近い将来、年金で一ヶ月分の食費ぐらいはギリギリ出るんじゃないかな
貯蓄が無ければ年金ホームレスなら何とか生きてはいけるんじゃないか?
今は年金問題で将来が不安だからお金を溜め込んで消費や景気が伸びないんだよ
団塊世代前は年金で老後の将来安泰だったからお金を沢山使って景気が良くなりバブルが出来た
貯蓄が無ければ年金ホームレスなら何とか生きてはいけるんじゃないか?
今は年金問題で将来が不安だからお金を溜め込んで消費や景気が伸びないんだよ
団塊世代前は年金で老後の将来安泰だったからお金を沢山使って景気が良くなりバブルが出来た
賃金の動向に合わせて増減させようとする法案を「カット」ねぇ。
旧制度でもデフレで下げるべきところを凍結して増額もしている。一方、税源を支える現役は給与が下がっても容赦なく年金保険料は20年上昇カーブ。
原資の現役の給与が下がれば、下がるの当たり前じゃないか?ましてや今の年金世代は納付額が現役より安かったんだから。
旧制度でもデフレで下げるべきところを凍結して増額もしている。一方、税源を支える現役は給与が下がっても容赦なく年金保険料は20年上昇カーブ。
原資の現役の給与が下がれば、下がるの当たり前じゃないか?ましてや今の年金世代は納付額が現役より安かったんだから。
刑務所に入りたくて犯罪に走る老人が増えてるんだってね
刑務所では衣・食・住・医療が保証されてるからね
今の時点でこれなら、将来的には刑務所が老人で満タンになるんじゃね?
刑務所では衣・食・住・医療が保証されてるからね
今の時点でこれなら、将来的には刑務所が老人で満タンになるんじゃね?
↑やはり安倍売国野郎は犯罪者を日本国内に増やし治安を破壊、どさくなに紛れて蜜月なパチ.ョンコの繁栄を後押しするんだな
似非保守どもは責任とってシネ(比喩)
似非保守どもは責任とってシネ(比喩)
ゲンダイの記事に狂喜乱舞してる奴ってやっぱ社員なん?
年金カッター安倍
安倍さん「年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います。」
安倍さん「年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います。」
安倍さん「年金額が減るなどということは、ありえません。このことを明確に申し上げたいと思います。」
>介護保険料は1.7倍にアップ(年3万4932円→5万9664円)。
>国民健康保険の保険料も14%近く上がった(7万6048円→8万6576円)。
物は言い様だよなコレ。
約2倍とか言うとスゴく感じるけど、負担を1割から2割に引き上げただけなのに。
保険料UPもそういう事だよ。
だいたい、負担割合は極めて低く安価と言うすらはばかられるレベルだった。
例えば要支援2だと、週2回の介護予防訪問介護・介護予防通所系サービス・
月2回の施設への短期入所・福祉用具貸与(歩行補助つえ)
これが全部まとめて月10,473円で受けられるサービスだ。
まず民間じゃこんな事絶対不可能。どれだけじゃぶじゃぶ福祉に突っ込まれているのか、
そして介護職員は何であんなに薄給なのか、民進党はそこを突っ込めよ。
>国民健康保険の保険料も14%近く上がった(7万6048円→8万6576円)。
物は言い様だよなコレ。
約2倍とか言うとスゴく感じるけど、負担を1割から2割に引き上げただけなのに。
保険料UPもそういう事だよ。
だいたい、負担割合は極めて低く安価と言うすらはばかられるレベルだった。
例えば要支援2だと、週2回の介護予防訪問介護・介護予防通所系サービス・
月2回の施設への短期入所・福祉用具貸与(歩行補助つえ)
これが全部まとめて月10,473円で受けられるサービスだ。
まず民間じゃこんな事絶対不可能。どれだけじゃぶじゃぶ福祉に突っ込まれているのか、
そして介護職員は何であんなに薄給なのか、民進党はそこを突っ込めよ。
※1652413
貯金切り崩し+嘱託等での労働だよ。
今の老人がすでにそうなってる。
引退後も1億以上の貯金ないと厳しいとか言われてる時代です。
貯金切り崩し+嘱託等での労働だよ。
今の老人がすでにそうなってる。
引退後も1億以上の貯金ないと厳しいとか言われてる時代です。
明確に嘘を申し上げた安倍
※1652419
中身見ると減のほうが大きいのに増になっても額が戻らんし。
普通にカット法案だよ。
中身見ると減のほうが大きいのに増になっても額が戻らんし。
普通にカット法案だよ。
安倍信者も必死だな
年金で生活が困難になったら老人の犯罪は増えるだろうな
体力的に万引きや窃盗の軽犯罪が一番多くなると思う
1日の時間はたっぷりあるしボケたフリをして計画的な犯行もできるし
早く姥捨て山を作ったほうが良いよ、老人は国にお金を生み出さず年金で消費するのみだから
体力的に万引きや窃盗の軽犯罪が一番多くなると思う
1日の時間はたっぷりあるしボケたフリをして計画的な犯行もできるし
早く姥捨て山を作ったほうが良いよ、老人は国にお金を生み出さず年金で消費するのみだから
安倍-プーチン会談のウラで年金カット法案成立
家賃と光熱費に5万
食費に2万
底辺は年金が7万未満になったら終わりだわ
食費に2万
底辺は年金が7万未満になったら終わりだわ
老人になったらネット切断とケータイ解約は避けられんな
娯楽も絶対無理だ
生きるだけでもかなり難しい
娯楽も絶対無理だ
生きるだけでもかなり難しい
若者の受給額はしっかり保たれると言うことだ。現在の年金の受給額を挙げてほしかったらデフレ脱却しろ
>若者の受給額はしっかり保たれると言うことだ。
なんでそんな結論が?
なんでそんな結論が?
現役世代が明確に減ってるんだから、支給がマイナス方面に動くのは当然だろ
年金カット自体は悪くないでしょ
同世代いっぱいいた人は払う額も少なかったんだし
もらう額も減らして当然
同世代いっぱいいた人は払う額も少なかったんだし
もらう額も減らして当然
老人は一ヶ月7万で遊んで暮らせる物価の低い国に行くしか無い・・・
インド、タイ、メキシコ、エチオピアとか月に7万持っていけば大富豪になれるだろう
ただし日本より暮らしやすいとは限らない・・・が
インド、タイ、メキシコ、エチオピアとか月に7万持っていけば大富豪になれるだろう
ただし日本より暮らしやすいとは限らない・・・が
国が年金を減額するなら高齢者の雇用を促進させる政策を進めるべきだ。
3兆6000億円の生活保護も税金の無駄遣いだ。
年金と雇用保険で十分だから生活保護を廃止しろ。医療費の自己負担を全員三割にしろ。
防衛費と科学技術予算を増やそう。
3兆6000億円の生活保護も税金の無駄遣いだ。
年金と雇用保険で十分だから生活保護を廃止しろ。医療費の自己負担を全員三割にしろ。
防衛費と科学技術予算を増やそう。
うちの婆ちゃん厚生年金やなんやで月25万円くらいもらってるよ。
近所の老人も、ほぼ厚生年金は貰ってる。
国民年金だけの世帯なんて珍しいのでは?リーマン夫が死んだ後でも妻が年金の2/3は引き継げるはずだし。
それに所得が低い老人世帯には様々な補助や給付金があったはず。
親類の一人暮らしの老人のために色々調べたり、手続き手伝ったりして分かったけど、日本の福祉はマスコミが騒ぐよりも遥かに手厚いよ。
低所得老人に対する補助制度とか給付金とか報道しないで、不安ばかり煽るマスコミは本当におかしい。
近所の老人も、ほぼ厚生年金は貰ってる。
国民年金だけの世帯なんて珍しいのでは?リーマン夫が死んだ後でも妻が年金の2/3は引き継げるはずだし。
それに所得が低い老人世帯には様々な補助や給付金があったはず。
親類の一人暮らしの老人のために色々調べたり、手続き手伝ったりして分かったけど、日本の福祉はマスコミが騒ぐよりも遥かに手厚いよ。
低所得老人に対する補助制度とか給付金とか報道しないで、不安ばかり煽るマスコミは本当におかしい。
年金をちゃんとしたいなら歳入庁作ってちゃんと徴収しろよ。日銀の目標に雇用の安定も入れろ。
※1652434
凍結されていた分を戻すのは当然でしょ。
支給額減には大騒ぎするけど、上昇続ける年金保険料率に言及する人がほとんどいないこと自体不思議だよ。
凍結されていた分を戻すのは当然でしょ。
支給額減には大騒ぎするけど、上昇続ける年金保険料率に言及する人がほとんどいないこと自体不思議だよ。
おれは神になる男だ。 エスパー鈴木。 覚えておけよ。
これ年金カット法案と言われるが、もともとマクロ経済スライドはとっくの昔に施行されていたのだが、ミ〇スの菅が当時自民の連立政権で厚労大臣やってたときに国民にいい顔しようとして経過措置で年金の据え置き法案出して通ったんだよね。それの影響でマクロ経済スライドが塩漬けにされていただけ。菅が余計なことをしたから傷口が広がったんだよ。
今の老人なんかのたれ死んでしまえ
若者が目に見える勢いで減ってるのに永遠に同じ額もらえる方がおかしいだろ
心配するな、その前にロシアに経済食い逃げされてオワリ
だから異世代間で支えるのはもう限界なんだよ。
無理を承知で金持ち老人から取り上げて貧乏老人に回すしかないわ。
無理を承知で金持ち老人から取り上げて貧乏老人に回すしかないわ。
子供にでも頼み込んで一緒に住まわせてもらいな。
それが出来ないなら貯蓄してこなかった自分を呪え。
それが出来ないなら貯蓄してこなかった自分を呪え。
反安倍が必死過ぎ~(爆
ニッカンゲンダイ「オラオラ工作員ども、もっと書き込め」
若者から給料を全額国が取り上げても、老人に払う年金が足りなくなると思う
年金はそのぐらい老若人口バランスが崩れている
このバランスでは老人が長生きすればする程若者の負担は増え国はお金が足りなくなるんだよ
逆を言えば年金を貰う期間が短ければ短い程若者の負担は減り国はお金がかからない
なるべく多くの老人を長生きさせなければ全てが解決する、安楽死法を可決しろ
年金はそのぐらい老若人口バランスが崩れている
このバランスでは老人が長生きすればする程若者の負担は増え国はお金が足りなくなるんだよ
逆を言えば年金を貰う期間が短ければ短い程若者の負担は減り国はお金がかからない
なるべく多くの老人を長生きさせなければ全てが解決する、安楽死法を可決しろ
そういうこと、異世代で何とかしようとするのは無理だから同世代内でどうかしようとせんとならん。
そもそも、どのみち今の40代前半というか氷河期世代以降は破たん以外の選択肢はないんやで。せやから俺も僅かながらでも年金保険やってる。
その意味で維新が唱えている歳出削減と大学無償化ってのは、それしかやりようがないという意味にもなる。実際大阪府ではそれでなんとかしてるし、さらになんとかしてひっくり返したいが為にIR法案に大いに肩入れしてるわけだともいえる。
ミンシンが何をいったところで、現状維持すら出来ないのは自明の理。どのみち誰かがやらんとアカンことなんだよ。ただ、自民もいい加減銭ゲバをやめないとな。どうせいっぱい献金もらってるんだから国から歳費もらう必要もないだろう。
そもそも、どのみち今の40代前半というか氷河期世代以降は破たん以外の選択肢はないんやで。せやから俺も僅かながらでも年金保険やってる。
その意味で維新が唱えている歳出削減と大学無償化ってのは、それしかやりようがないという意味にもなる。実際大阪府ではそれでなんとかしてるし、さらになんとかしてひっくり返したいが為にIR法案に大いに肩入れしてるわけだともいえる。
ミンシンが何をいったところで、現状維持すら出来ないのは自明の理。どのみち誰かがやらんとアカンことなんだよ。ただ、自民もいい加減銭ゲバをやめないとな。どうせいっぱい献金もらってるんだから国から歳費もらう必要もないだろう。
年金だけで暮らしていけないのは当たり前だろ。
65歳から何十年間若者にたかるつもりなんだ。
何の勉強も蓄えもせず老後は年金頼みってのは、
死ぬまで若者にたかるって事だからな。
65歳から何十年間若者にたかるつもりなんだ。
何の勉強も蓄えもせず老後は年金頼みってのは、
死ぬまで若者にたかるって事だからな。
その老人に上げすぎたら若者世代が破綻するんですけど。
んで子供も作れず更に少子化が悪化して負のスパイラルになるよ。
んで子供も作れず更に少子化が悪化して負のスパイラルになるよ。
この法案に反対した民進党は、高齢者の味方で
現役世代は無視してるって事がハッキリしたね。
現役時代、特に若い人にはいい法案だね。
現役世代は無視してるって事がハッキリしたね。
現役時代、特に若い人にはいい法案だね。
理不尽にカットしてるわけじゃなくて「デフレ状態で国民の給料が全体的に下がった状態になったら年金も下げましょう」って話なのに、根本的に批判の論点がズレてる。
年金は生活保護じゃない。
年金払う側の給料がだだ下がりした状態で、年金貰う側だけ以前の水準でもらえるなんて無理だろってだけの話。
年金を投機的に運用することに批判的な連中がこれに反対する意味が分からなんぞ。
これに反対する人たちは払われた年金よりも多くの給付をしろっ主張してるのと同じなんだから。
そもそもデフレの原因を作り上げて、デフレを延々長引かせた加害者みたいな世代が、デフレの害を一身に受けた被害者みたいな世代に対して「お前らが苦しんで逼迫しても自分たちを支えろ」って主張するとか恥ずかしくないんだろうか。
そしてそれ以前の問題としてとっととデフレ脱却すれば済むだけの話。
年金は生活保護じゃない。
年金払う側の給料がだだ下がりした状態で、年金貰う側だけ以前の水準でもらえるなんて無理だろってだけの話。
年金を投機的に運用することに批判的な連中がこれに反対する意味が分からなんぞ。
これに反対する人たちは払われた年金よりも多くの給付をしろっ主張してるのと同じなんだから。
そもそもデフレの原因を作り上げて、デフレを延々長引かせた加害者みたいな世代が、デフレの害を一身に受けた被害者みたいな世代に対して「お前らが苦しんで逼迫しても自分たちを支えろ」って主張するとか恥ずかしくないんだろうか。
そしてそれ以前の問題としてとっととデフレ脱却すれば済むだけの話。
老人「年金ぐらしで金がない(持ち家)」
若者(年金より安い給料で、アパートに住んで家賃取られて、年金払ってるんだが…)
若者(年金より安い給料で、アパートに住んで家賃取られて、年金払ってるんだが…)
若者世代を産んだ原因を作ったのはまさにその老人達だからなあ。
文句があるやつはじいちゃんとばあちゃんに向かってまずはバ カ や ろ うって言おうな。
文句があるやつはじいちゃんとばあちゃんに向かってまずはバ カ や ろ うって言おうな。
いや、民進党は何の考えもなく条件反射的に行動してるだけだよ。(笑)
働いて国に税金を収め先や未来のある若者と
国からの支給の年金で暮らし消費だけで先が無く未来のない老人
どっちが国益になり国にとって必要な存在か?
犯罪者の死刑制度があるなら、日本の将来の為に自分で選べる65歳からの安楽死制度もあっても良いかと思う
もう老人は若者より人生を楽しんだだろ?これ以上若者を辛い目に合わせて長生きして何を望むんだよ
国からの支給の年金で暮らし消費だけで先が無く未来のない老人
どっちが国益になり国にとって必要な存在か?
犯罪者の死刑制度があるなら、日本の将来の為に自分で選べる65歳からの安楽死制度もあっても良いかと思う
もう老人は若者より人生を楽しんだだろ?これ以上若者を辛い目に合わせて長生きして何を望むんだよ
デフレ脱却とか寝言は寝てから言ったほうがいいぞ
公務員が仕切ってるのにデフレ脱却なんてするわけねーだろw
民間の給料を下げることが公務員の相対的給料を上げる唯一の方法なんだからさ
公務員が仕切ってるのにデフレ脱却なんてするわけねーだろw
民間の給料を下げることが公務員の相対的給料を上げる唯一の方法なんだからさ
全くその通りだね。誰方か存じませんが、普通の人はそう思いますよ。
国民の給料が全体的に下がった状態になったら年金も下げましょう、とか何言ってんだ?
国民の給料を上げて消費も上げていきましょう、って言って自民党は当選しただろが?
国民の給料を上げて消費も上げていきましょう、って言って自民党は当選しただろが?
国民の給料が上がったから公務員の給料も上がったんじゃなかったのか?
高齢者にはもう少し若者の現状も考えて欲しいよね。全てを年金頼みにするのは理解を得られないと思うよ。
まあ国民の給料が上がったんだから年金は上がらなければならないな。
若者をダシに使って同情を引き、美味しい思いをするのは誰か?
黒幕がどういう集団か、見極める知能が必要。
若者対老人という図式にして誰が得をするか、よく考えなよ。
もう一度言う、国民の給料が上がったことで公務員の給料が上がったのだから、同じく年金も上がらなければならない。
黒幕がどういう集団か、見極める知能が必要。
若者対老人という図式にして誰が得をするか、よく考えなよ。
もう一度言う、国民の給料が上がったことで公務員の給料が上がったのだから、同じく年金も上がらなければならない。
年金は
若者→老人への税金だ。
国は基本関係ない。
仲介するだけ。
若者→老人への税金だ。
国は基本関係ない。
仲介するだけ。
でも国の仲介料が高すぎるんだろ
生活保護が今の額で維持されると思っているやつは
お花畑としかいいようがない
お花畑としかいいようがない
年金ありきで老後のため必要資金は
一人あたり3000万円以上が最低ライン
一人あたり3000万円以上が最低ライン
下流老人が破綻するのは仕方ないけど、
今も頑張っている下流若者が破綻するのっておかしくない?
まずは養われる側から破綻していってよ・・・。
今も頑張っている下流若者が破綻するのっておかしくない?
まずは養われる側から破綻していってよ・・・。
これ財務省が逆ギレした結果らしいんじゃねえの?
消費税増税に反対すんなら、お前らの年金カットなって・・
上記だったらおこちゃまかよw
消費税増税に反対すんなら、お前らの年金カットなって・・
上記だったらおこちゃまかよw
「年金カット法案」とレッテル貼りをする根拠が「民進党の試算」。
流石便所ヒュンダイ。
流石便所ヒュンダイ。
仕方ない、死ぬか
金が無いと年寄りは戦争起こるか大災害でさっさと死ぬのが一番。ー生き続けるのにはリスクありすぎ。安楽死法案もセットで決めてくれたらいいのにね。
私はベーシックインカムに基本的に賛成です。ただ絶対に国民保険と年金を崩してはいけません。(これは本当に国民を苦しめることになる)
崩すことで自由に采配を振るい利益が転がり込む人たちによって騙された挙句、自分たちが老後に多くのアメリカ人のように苦しむだけです。
社会保障を崩さず国を回す方法が必ずあるはずで、それを避けるために国民を苦しめる策を取るだけです。その陰には誰かの莫大な富と利益が存在する。そもそも何故今まで対策を取ってこなかったのか。
官僚天下りは様々な利権の温床。それによって肥え太り、ルールを変えようとしている人たちが大勢存在しています。
防衛費を増やし、公務員・政治家の無駄遣いや資産が増え、消費税を上げたり社会保障を切る動きで、誰が損をし得をするかが見えてくるでしょう。
資産を溜め込んでいる超富裕層の税率が低くなったり、脱税の実態、中低所得者層の生活費・税率が重くなることで社会は回らなくなります。高所得者への増税、累進課税は絶対に必要です。
税金を無駄遣いしながら私腹を肥やすのは一体どのような存在なのか。
新自由主義を推しながら、税金で在職中も退職後も一生安泰な生活を送る国民の代表者たちは国民を苦しめる案を出していないのか。
まず利権構造を壊すのが一番先です。
国民保険解体や年金解体を促し圧力をかけ、権力と利益が転がり込んでくる医産複合体(特に外資製薬会社、外資保険屋)、政治家(官僚)、大企業(ITメーカー)、それらに投資している富豪(資産家)たち。
国民は、騙されずに金の流れを必ず見なくてはいけないと思います。
崩すことで自由に采配を振るい利益が転がり込む人たちによって騙された挙句、自分たちが老後に多くのアメリカ人のように苦しむだけです。
社会保障を崩さず国を回す方法が必ずあるはずで、それを避けるために国民を苦しめる策を取るだけです。その陰には誰かの莫大な富と利益が存在する。そもそも何故今まで対策を取ってこなかったのか。
官僚天下りは様々な利権の温床。それによって肥え太り、ルールを変えようとしている人たちが大勢存在しています。
防衛費を増やし、公務員・政治家の無駄遣いや資産が増え、消費税を上げたり社会保障を切る動きで、誰が損をし得をするかが見えてくるでしょう。
資産を溜め込んでいる超富裕層の税率が低くなったり、脱税の実態、中低所得者層の生活費・税率が重くなることで社会は回らなくなります。高所得者への増税、累進課税は絶対に必要です。
税金を無駄遣いしながら私腹を肥やすのは一体どのような存在なのか。
新自由主義を推しながら、税金で在職中も退職後も一生安泰な生活を送る国民の代表者たちは国民を苦しめる案を出していないのか。
まず利権構造を壊すのが一番先です。
国民保険解体や年金解体を促し圧力をかけ、権力と利益が転がり込んでくる医産複合体(特に外資製薬会社、外資保険屋)、政治家(官僚)、大企業(ITメーカー)、それらに投資している富豪(資産家)たち。
国民は、騙されずに金の流れを必ず見なくてはいけないと思います。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
