2016/12/21/ (水) | edit |

【ワシントン=尾関航也】11月8日に投開票された米大統領選の選挙人投票が19日、全米50州と首都ワシントンで一斉に行われた。計538人の選挙人による投票で、共和党のドナルド・トランプ氏が過半数を上回る304票を獲得し、当選が確定した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482238939/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00050045-yom-int
スポンサード リンク
1 名前:フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:02:19.81 ID:jq+C+VtB0●.net
トランプ氏の当選確定…選挙人、両党で7人造反
読売新聞 12/20(火) 14:29配信
【ワシントン=尾関航也】11月8日に投開票された米大統領選の選挙人投票が19日、全米50州と首都ワシントンで一斉に行われた。
計538人の選挙人による投票で、共和党のドナルド・トランプ氏が過半数を上回る304票を獲得し、当選が確定した。
すべての選挙人が一般投票の結果に従えば、トランプ氏は306票を獲得するはずだったが、米メディアによると、テキサス州で2人の選挙人がトランプ氏への投票を拒否した。ただ、多数が造反する事態が回避されたことで、トランプ氏の大統領就任が覆る可能性はなくなった。
民主党のヒラリー・クリントン氏が獲得した選挙人も、232人のうち5人が造反した。米紙ニューヨーク・タイムズによると、両党合計7人の造反者が出たのは史上最多だという。正式な投票結果は1月6日に集計される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00050045-yom-int
4 名前:ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [BR]:2016/12/20(火) 22:03:02.48 ID:xcYDCWNM0.net読売新聞 12/20(火) 14:29配信
【ワシントン=尾関航也】11月8日に投開票された米大統領選の選挙人投票が19日、全米50州と首都ワシントンで一斉に行われた。
計538人の選挙人による投票で、共和党のドナルド・トランプ氏が過半数を上回る304票を獲得し、当選が確定した。
すべての選挙人が一般投票の結果に従えば、トランプ氏は306票を獲得するはずだったが、米メディアによると、テキサス州で2人の選挙人がトランプ氏への投票を拒否した。ただ、多数が造反する事態が回避されたことで、トランプ氏の大統領就任が覆る可能性はなくなった。
民主党のヒラリー・クリントン氏が獲得した選挙人も、232人のうち5人が造反した。米紙ニューヨーク・タイムズによると、両党合計7人の造反者が出たのは史上最多だという。正式な投票結果は1月6日に集計される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00050045-yom-int
泥仕合やな
6 名前:アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/20(火) 22:03:31.85 ID:H7tAbPd80.net隠れトランプ派は多かったって事か
7 名前:フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:03:32.93 ID:jq+C+VtB0.net流石に笑うわ
9 名前:ジャーマンスープレックス(京都府)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/20(火) 22:04:03.97 ID:7qPWamlV0.net大混戦だからそのくらいあるだろう
17 名前:ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ [AR]:2016/12/20(火) 22:07:35.51 ID:T5RecHeV0.net
ヒラリーどれだけ嫌われとるんや
もう政治家としては終わりだろ
もう政治家としては終わりだろ
27 名前:ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:10:09.13 ID:B4ZiEpPg0.net
23 名前:ニールキック(石川県)@\(^o^)/ [MX]:2016/12/20(火) 22:09:20.47 ID:KvlKNFud0.netヒラリーの嫌われ方、ただ事じゃねえな
25 名前:ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:09:25.11 ID:Xr/j3p2S0.netヒラリーのほうが酷いじゃねーかw
30 名前:フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:10:49.26 ID:jchUXb4d0.netこのままだとヒラリー引きこもっちゃう
34 名前:フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:11:26.45 ID:7/aMfKYQ0.netほんととことん人気無いのなヒラリー
39 名前:リキラリアット(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:14:05.09 ID:6l4VI3KY0.netそっかw
票の数え直しでもトランプに軍配が上がってたのかワロタ
64 名前:バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:22:37.70 ID:/iBrYpvm0.net票の数え直しでもトランプに軍配が上がってたのかワロタ
裏切りは普通のことなのか
選挙する意味ねーじゃん
71 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:28:12.31 ID:C3PosBo50.net選挙する意味ねーじゃん
遂に正式な大統領かー
84 名前:ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/20(火) 22:34:19.49 ID:h3PYZy8Z0.netこれはヒラリー涙目ww
100 名前:ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 22:50:43.90 ID:e0d12Q4V0.net選挙人って制度辞めたらいいのに
113 名前:クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT]:2016/12/20(火) 23:10:55.77 ID:9hG6GJ5m0.netいつ見ても回りくどい選挙制度だな
116 名前:ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/20(火) 23:16:46.86 ID:dl4o3yZn0.netよほど嫌われたごり押し候補だったか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- アメリカ AIで数百万人が失業か
- 【日ロ首脳会談】米国メディアの評価は「ロシアが日本の希望を粉砕」「プーチンがアベをうまくあしらった」
- ケネディ米大使がサンタ姿で「恋ダンス」、外交官や職員らが踊ってみた動画公開 ネットでは賛否も「かわいい」の声
- プーチン大統領 「ロシアと日本の間に平和条約がないのは、時代錯誤だ」
- 【悲報】むしろヒラリーの選挙人が5人も裏切り(トランプも2人裏切り)wwwwww
- 【北方領土】安倍首相「日本の領土だから返せでは実現しない。日ロが共有できる4島の未来像を描くことからスタートすべき」
- 米無人潜水機戻らず 中国はトランプ氏の「盗み」発言に反発
- 【北方領土】安倍首相「この道しかない それ以外の道があるんであれば教えていただきたい」 日本テレビ単独インタビューにて
- プーチンの冗談に安倍氏ら大爆笑「シンゾウ、次不信任案を出されたら私の犬のゆめを送るよ。きっと守ってくれるよ」
4年後を乞うご期待www
アメリカ市民団体がTPPについて報道した驚異の内容
ttps://www.youtube.com/watch?v=nwKP2Yug9D8
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
ttps://www.youtube.com/watch?v=nwKP2Yug9D8
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
これからクラスのみんなでヒラリーさんの家に行って励ましの言葉をかけましょう
人を呪わば穴は2つで収まるとは限らんかった
失政連発のオバマはマジで嫌われてたからな
ヒラリーは煽りを食らったからオバマを蛇蝎のごとく嫌ってたという噂
ちょっとそのへんは可哀想と思うわ
ヒラリーは煽りを食らったからオバマを蛇蝎のごとく嫌ってたという噂
ちょっとそのへんは可哀想と思うわ
※1654669
ヒラリーだってオバマ政権のメンバーだったのに、途中から離れていったり露骨に打算で動いてたから可哀想とは思わない。
ヒラリーだってオバマ政権のメンバーだったのに、途中から離れていったり露骨に打算で動いてたから可哀想とは思わない。
サンダースだったらトランプ負けてたね
結局、民主党内の権力争いのおかげで政権を失うことになった
結局、民主党内の権力争いのおかげで政権を失うことになった
面倒臭いから全国民直接投票にしろよ。
へ~、裏切りってアリなんだ。ま、オバマのときもどうせ口が上手いだけなんでしょ、と思っていたがあたったネ。
トランプの四年後はどうなんでしょ。
トランプの四年後はどうなんでしょ。
オバマって言うほど悪いか?軍事費の増大を抑えオバマケアを打ち出し
悪名高いアメリカの医療費を改善しようとしたじゃないか
最終的にはどれもコケたが方向は間違ってないと思う
むしろトランプがまた赤字を積み上げてく予感、
悪名高いアメリカの医療費を改善しようとしたじゃないか
最終的にはどれもコケたが方向は間違ってないと思う
むしろトランプがまた赤字を積み上げてく予感、
赤字を増やすことが絶対的な悪だと思っているウマシカがこんなとこにもいるとわ……
毎日新聞の昨日の夕刊に、米国や日本のマスコミに対して、まともな記事が載ってた。
堤なんとかって女性の人。
米国の地方の実態を報道せず、都会の人らの意見ばかりとりあげたマスコミがおかしいと。
日本のマスコミもその傾向にあり、東京以外の地方を無視。
学者でもないネット住民が世の中の流れを見抜いてるのは、嘘だらけのマスコミの実態を知っているからだろう。
堤なんとかって女性の人。
米国の地方の実態を報道せず、都会の人らの意見ばかりとりあげたマスコミがおかしいと。
日本のマスコミもその傾向にあり、東京以外の地方を無視。
学者でもないネット住民が世の中の流れを見抜いてるのは、嘘だらけのマスコミの実態を知っているからだろう。
※1654750
>最終的にはどれもコケたが方向は間違ってないと思う
うんコケたんだよなw
オバマケアが導入された後の2015年に米国の平均寿命は縮まったんだわ
ここ20年位で初めてのことだよ
そしてオバマで米国債の発行残高がそれまでのほぼ2倍になったから、
次の政権は厳しい、オバマのせいで次は厳しい政権運営になるはず
中国を台頭させたり、重要な同盟国と仲違いしたり、ちょっと酷かったぞあれ
恐らく現状では歴代最悪の大統領と言い切って良いと思うね
>最終的にはどれもコケたが方向は間違ってないと思う
うんコケたんだよなw
オバマケアが導入された後の2015年に米国の平均寿命は縮まったんだわ
ここ20年位で初めてのことだよ
そしてオバマで米国債の発行残高がそれまでのほぼ2倍になったから、
次の政権は厳しい、オバマのせいで次は厳しい政権運営になるはず
中国を台頭させたり、重要な同盟国と仲違いしたり、ちょっと酷かったぞあれ
恐らく現状では歴代最悪の大統領と言い切って良いと思うね
選挙人の存在意義がイマイチわからん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
