2016/12/21/ (水) | edit |

インターネット上の投稿分析を手がける「ホットリンク」(東京都千代田区)は、クリスマスに関するツイッターのつぶやきが減っているとの調査結果をまとめた。今年は2014年比で約1割減少、10代の若者の「クリスマス離れ」が顕著という。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482240747/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000062-mai-soci
スポンサード リンク
1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2016/12/20(火) 22:32:27.94 ID:CAP_USER9.net
◇つぶやき減少 20代、30代は増加傾向
インターネット上の投稿分析を手がける「ホットリンク」(東京都千代田区)は、クリスマスに関するツイッターのつぶやきが減っているとの調査結果をまとめた。今年は2014年比で約1割減少、10代の若者の「クリスマス離れ」が顕著という。
ツイッターの日本語による全投稿の10%を無作為に抽出。14~16各年の12月1~7日のクリスマスに関するツイート数を調べた。年齢別で最も多い20歳未満の占める割合が今年は58.1%と、14年の66.1%から8ポイント減少。一方で20代、30代の割合は増えた。
一方、ハロウィーンに関するツイート(各年10月24~31日)は、今年は18万6600件と、14年の13万6546件に比べ約37%増えた。同社は「『恋人同士のイベント』のクリスマスは、若者の恋愛離れもあり関心が低下した。ハロウィーンは『仲間で盛り上がれるイベント』で支持を集めているのでは」と分析している。【増田博樹/デジタル報道センター】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000062-mai-soci
4 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:34:22.64 ID:GTD0NC7j0.netインターネット上の投稿分析を手がける「ホットリンク」(東京都千代田区)は、クリスマスに関するツイッターのつぶやきが減っているとの調査結果をまとめた。今年は2014年比で約1割減少、10代の若者の「クリスマス離れ」が顕著という。
ツイッターの日本語による全投稿の10%を無作為に抽出。14~16各年の12月1~7日のクリスマスに関するツイート数を調べた。年齢別で最も多い20歳未満の占める割合が今年は58.1%と、14年の66.1%から8ポイント減少。一方で20代、30代の割合は増えた。
一方、ハロウィーンに関するツイート(各年10月24~31日)は、今年は18万6600件と、14年の13万6546件に比べ約37%増えた。同社は「『恋人同士のイベント』のクリスマスは、若者の恋愛離れもあり関心が低下した。ハロウィーンは『仲間で盛り上がれるイベント』で支持を集めているのでは」と分析している。【増田博樹/デジタル報道センター】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000062-mai-soci
まあ、若年になる程人数が減って行くからな。
15 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:37:28.85 ID:yjTMDZIW0.net実態は日本人の10代離れやろな。。。
21 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:38:55.18 ID:iTUVPsPI0.net昔と違って情報操作出来ない時代ですよ
34 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:42:20.63 ID:h8D8yMqf0.netクリスマスはとっくにオワコンだと思ってた
45 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:43:36.30 ID:e8kQxeBX0.netクリスマスは仕事。
57 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:46:57.80 ID:Dcc474h20.net高校生までクリスマスは家族と一緒に過ごして
ケーキ食べてたが。(´・ω・`)
ケーキ食べてたが。(´・ω・`)
サンタさんはいるのかいないのか!?
73 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:49:51.64 ID:VnOnMwYfO.netまあ、サンタってハロウィンと被ってるしな
101 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:54:57.03 ID:0whNGyRN0.net完全にハロウィンに負けたな
数年後にはイースターにも負けると思う
107 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:55:34.33 ID:tK6xb+df0.net数年後にはイースターにも負けると思う
子どもの頃はわくわくしたもんだが
108 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:55:49.38 ID:MXvwFxml0.netクリスマスは気取ってるからな
116 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:56:55.30 ID:oRdAxrQm0.net若いときは恥ずかしかった
123 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:57:52.29 ID:F06f1DFV0.netバブル時代の負の風習
130 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 22:58:54.85 ID:MauLOUGW0.net10代は家族とホームパーティーがフツーじゃん
148 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 23:01:57.79 ID:FkOhNtmQ0.net若者にはハロウィンのほうがいいのかね?
159 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 23:03:43.12 ID:2RC9YOZ/0.net俺はクリスマスバイト入ってるからなあ
特に何も思わないっす
160 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 23:03:47.86 ID:3De5KUJF0.net特に何も思わないっす
10代じゃクリスマス祝われるほうだろ
離れるとか関係なくね?
173 名前:名無しさん@1周年:2016/12/20(火) 23:06:20.47 ID:6nfmbeMY0.net離れるとか関係なくね?
彼氏彼女がいなければ面白味のないイベントだからなぁ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- エイベックス松浦氏が労基署の是正勧告を受けコメント 「時代に合わない労基法なんて早く改正してほしい」
- 台湾留学生の劉さん、東京で落とした財布が宅配便で自宅に届き感動 会ってお礼がしたいと送り主探す
- タモリ「友達なんかいらないって」 タモリの友達論が深すぎると話題に 救われるネット民が続出
- 日本中の若者が23区内に集中! 東京一極集中へ
- 10代の若者の「クリスマス離れ」が顕著
- 「もし1億円当たっても、そのあとも働く」 79%が「働く」
- 佐川急便、「ドライバーが伝票書き換え料金を多く取った」とするTwitter上の指摘認める
- ほとんど稼働実績がない”もんじゅ”廃炉費用3750億円以上
- 正直言って おでんにいらない具ランキング! 3位じゃがいも、2位ウインナー
恋愛は有資格者しかできないものだってもう広まってるからな。
クリスマスが恋人のためのものっていつからそんな話になってんだ?
お前ら平野ノラかよ
お前ら平野ノラかよ
時代は巫女さん
若者が使い古された価値観から離れていくのは自然なことだろ
手垢のつきまくった既存ビジネスモデルに後続が旨味を感じづらいのと似てる
手垢のつきまくった既存ビジネスモデルに後続が旨味を感じづらいのと似てる
面倒臭い。「きっと君は来ない❤︎〜」だってさ。着飾って、大枚払って美味しいディナーって言っても所詮ゲロと米異。この感覚、若い時には無かったな。
おうべいじん 「ケンチキwww」
じゃぱにーず (;゚Д゚) 「ンゴ~~」
じゃぱにーず (;゚Д゚) 「ンゴ~~」
少子化の影響
ハロウィンでも同じ事言ってたが、当日の東京は大盛況だったろ
日本人が正確にイベントの概要を把握してないせいなんだけどな。
ハロウィン離れもしてくれ
うるさいんだよ
うるさいんだよ
クリスマス=恋愛ってやりすぎてそうじゃなかったら負け組呼ばわりが酷かったからな
もう子供に返してやれよ
もう子供に返してやれよ
もともと日本のクリスマスはクリスマスケーキだのチキンだのガラパゴスだからなぁ
クリスマスが恋人同士のイベントとかア ホか?
クリスマスは家族で祝うもんだろ何言ってんだ?
と昔、留学してた頃にホームステイ先で言われました。
クリスマスは家族で祝うもんだろ何言ってんだ?
と昔、留学してた頃にホームステイ先で言われました。
クリスマスって今恋人専用になってるのか…
サマンサタバサはデザインが女子大生向きで
バイトで頑張れば買えるぐらいのカバンなので
この時期にかわいい大学生カップルが入ってるのをよく見るけどなあ
ああいう男の子が頑張って、モサい彼女を可愛くしてあげてるのってほっこりする
バイトで頑張れば買えるぐらいのカバンなので
この時期にかわいい大学生カップルが入ってるのをよく見るけどなあ
ああいう男の子が頑張って、モサい彼女を可愛くしてあげてるのってほっこりする
強迫観念がな・・・
日本人とだったら恋愛もいいが、成りすましのパヨクも紛れ込んでるしな
日本人とだったら恋愛もいいが、成りすましのパヨクも紛れ込んでるしな
10年前のイヴに某駅前で、道行く女子高生に必死の形相で片っ端から声掛けてた男子高生3人組は今いずこ・・・
ハロウィンのが大人数飲食店に引き込める
商売する側が戦略を変えただけ
商売する側が戦略を変えただけ
つぶやきってwwwwあほらし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
