2016/12/21/ (水) | edit |

naruto_150.jpg
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」のハリウッド映画化が、去る12月17日に幕張メッセにて開催された「ジャンプフェスタ2017」の「NARUTO-ナルト-×BORUTO-ボルト-」のステージイベントにて発表された。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1482239605/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00000121-nataliec-ent

スポンサード リンク


1 名前:Japanese girl ★@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:13:25.91 ID:CAP_USER9.net
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」のハリウッド映画化が、去る12月17日に幕張メッセにて開催された「ジャンプフェスタ2017」の「NARUTO-ナルト-×BORUTO-ボルト-」のステージイベントにて発表された。

映画の配給を手がけるのは、「ソウ」「ハンガー・ゲーム」などのタイトルを送り出してきたライオンズゲート社。監督はVFX映像の第一人者として評価を集める気鋭のマイケル・グレイシーが担当する。キャスティングや公開時期、映画で描かれるエピソードなどについては続報を待とう。

「NARUTO-ナルト-」は落ちこぼれの忍者・うずまきナルトが、仲間たちとともに数々の試練を乗り越え成長していく様を描いた物語。週刊少年ジャンプ(集英社)にて1999年から2014年まで発表され、現在は岸本原作・監修、小太刀右京脚本による池本幹雄「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」が同誌にて連載されている。

コミックナタリー 12/20(火) 21:28配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00000121-nataliec-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:14:39.69 ID:gscyT3hb0.net
ダッテバヨ
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:14:51.61 ID:dFAINmGb0.net
DBの再来か
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:16:37.10 ID:Tt1WHdrW0.net
またドラゴンボールみたいに無かったことになるんだろ
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:16:58.00 ID:I+24eEOQ0.net
1時間くらい修行のシーンやってそう
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:20:11.99 ID:y2KiHRcj0.net
タイトルはNARUTOエボリューションで
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:22:59.53 ID:b/n5xofL0.net
コケるのがわかっててなんでやる
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:26:57.38 ID:gscyT3hb0.net
どんな走り方するかだけ見てみたい
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:29:01.42 ID:OIAkCpg90.net
まーた原作クラッシャーか

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:32:54.56 ID:SFfVkOsh0.net
見なくてもわかる
これは駄作になるぞ
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:33:42.34 ID:NbMh02Ne0.net
第二のドラゴンボールエボリューションですね
分かります
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:44:02.50 ID:V7GNu6NU0.net
全く別物の映画になる間違いない
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:48:17.00 ID:R50AoBcc0.net
ジャンプ漫画は特に相性悪いのに
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:50:14.82 ID:bzrmBfY00.net
アメさんナルト好き過ぎやろ
主人公が金髪碧眼だからか
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:00:38.85 ID:meMKBQmX0.net
日本人キャスト版ええやん
もうあれでいいでしょ
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:24:46.91 ID:R+AmvksK0.net
ビーは本物の黒人ラッパーがやるんだろうなぁ
220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:33:46.50 ID:FiSU8kLC0.net
日向は白目向いて再現してほしい
232 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:41:53.48 ID:tGCiV8490.net
もう今からコレジャナイ感が垣間見える


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1654771 ] 名前: 名無しさん  2016/12/21(Wed) 10:10
少なくとも、今度はさすがに、多少はちゃんと原作を知ってる、あるいは引き受けた後にでも原作を読む脚本家と組むのがいいんじゃないのかと思う
「金に目が眩んで引き受けた」のはいいが、であるならプロとして職責はまっとうすべきだったのではないか

LotRとかスタッフがみんな原作を読んでるし、塔のデザインとかは本の挿絵の人にお願いしてる
なぜ、ドラゴンボールでそれができなかったのか謎だわ。LotRより読者の多い作品だと思うのに  

  
[ 1654779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/21(Wed) 10:29
レヴォリューション  

  
[ 1654780 ] 名前: 名無しさん  2016/12/21(Wed) 10:29
>マイケル・グレイシー

聞いたこと無かったのでぐぐったけど一本も撮ってない監督素人みたいだな。完全に期待されてないわ。来年1本撮るみたいだけど。  

  
[ 1654791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/21(Wed) 10:45
寄生獣あたりのほうがいいのに・・・  

  
[ 1654796 ] 名前:      2016/12/21(Wed) 10:49
何が悲しいって、くそみたいな邦画を散々見た後だとまだマシって思ってしまうところだな・・・
役者の名前ありきで作っていて、作品としての完成度は度外視なのがみえみえ  

  
[ 1654799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/21(Wed) 10:51
※1654780
>マイケル・グレイシー

一応CMの映像監督らしいね

一応エルトン・ジョンの伝記映画が2013年時点で来秋クランクイン予定とかなんとかのニュースはあるけどどうなってるのかな

エルトン・ジョンなんて大物の伝記映画に起用されるぐらいだから映像に関するセンスは相当にあるんじゃないのかね

まあ脚本がどうなるかだね
全然期待はしてないけど、ドラゴンボールの頃に比べたら日本のアニメやマンガ、ゲームに対する理解は段違いだからあれほどの大惨事は繰り返さないと思う  

  
[ 1654815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/21(Wed) 12:00
サスケが藤井隆だったら観に行く  

  
[ 1654843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/21(Wed) 12:43
お金欲しさに売るんじゃないよ  

  
[ 1654910 ] 名前: .  2016/12/21(Wed) 14:47
『カーメーハーメーハー』の悪夢が再び。
中途半端に日本語の技使わなくていいから……  

  
[ 1654946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/21(Wed) 15:58
俳優は全員韓流で朝鮮飲みと朝鮮式握手と朝鮮式挨拶のコンスが決め技。
朝鮮忍者ファンの金本さんが監督。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ