2016/12/22/ (木) | edit |

b087adb8 スタバ
先日退任が発表されたスターバックスのハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)は今後、1杯12ドル(約1,400円)の高級コーヒーを提供する新規チェーンの立ち上げに取り組む予定だ。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1482279034/
ソース:http://forbesjapan.com/articles/detail/14659

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/12/21(水) 09:10:34.59 ID:CAP_USER.net
http://forbesjapan.com/articles/detail/14659

先日退任が発表されたスターバックスのハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)は今後、1杯12ドル(約1,400円)の高級コーヒーを提供する新規チェーンの立ち上げに取り組む予定だ。

「スターバックス・リザーブ・ロースタリー」初の店舗は2年前、シアトルにオープンした。「コーヒーのシュライン(聖堂)」を自称する同店ではその場で焙煎された豆を使用し、全米から集められた選りすぐりのバリスタが入れるコーヒーが提供されている。サイフォン式コーヒーの値段は12オンス(約355ミリリットル)のカップ1杯で12ドルだ。

スターバックスは今後、このロースタリー(焙煎所)店舗を20~30店に拡大し、さらに店内焙煎を行わない「スターバックス・リザーブ」ブランドの店舗を1,000か所で展開する計画だ。

このコンセプトについて考える時、筆者の頭に繰り返し浮かぶのは、クラフトカクテルラウンジとの共通点だ。本記事ではスタバの新たな高級チェーン計画の展望について、クラフトカクテルの世界と比較しながら考えてみる。

(続きはサイトで)
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:11:46.43 ID:oft9vFEI.net
公務員専用カフェ
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:12:27.30 ID:M4cjvCns.net
ガキがいないならいいな
9 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:14:31.69 ID:4r9jlpoM.net
西海岸で味わういつもの味
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:16:01.02 ID:dKVf8RPC.net
高い豆200g買えますやんw
14 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:17:53.82 ID:aoYoPi4c.net
1週間の昼飯代だ
23 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:32:09.14 ID:/xNtUKPf.net
女と飯行くよりは安上がりだな
35 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:44:11.95 ID:GwwOjFqi.net
コーヒー一杯に1400円も価値認めて払う人は
人口の0.5パーもいないだろ
それで成り立つとは思えない、ましてチェーンだろ

46 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 09:59:06.06 ID:F7adYlSI.net
むちゃしやがって・・
65 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 10:44:05.10 ID:zMKXfC1T.net
そしてMacBookでカタカタカタカタカタカタwwww
87 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 11:35:58.20 ID:I5RO6TBK.net
ドトールの真似じゃねーか
126 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 14:07:36.64 ID:GZHkA2Gl.net
おいらにとって、新鮮味が無いことが成功の証だと思うよ
130 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/21(水) 14:24:01.16 ID:ntNUkJkT.net
更なる意識高い系へwww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1655278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 05:44
俺がスタバに望んでるのは、エスプレッソをソロ200円で売る立ち飲み屋台を全国に作りまくってもらうことだが、まったくもって真逆の方向へ行ってるな  

  
[ 1655279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 05:45
Airおっぴろげてドヤるステージだなw  

  
[ 1655283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 05:52
カルディの無料コーヒーでも飲んでなさいw  

  
[ 1655285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 05:54
クラフトカクテルって何だ?調べてもわからない
カッコつけて特集組むサイトはいっぱいあるけど、用語を説明する所は皆無  

  
[ 1655290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 06:18
値段に見合ったおいしいコーヒーと落ち着いたお店ならいいけど。
  

  
[ 1655291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 06:18
意識高い系wwwと揶揄する人は、自分は意識低いと吐露してる訳で、それって人を笑える立場なのかね…  

  
[ 1655294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 06:33
談話室滝沢思い出したわ なついのうww
(知らないって人はwiki見るといいと思うよ)  

  
[ 1655306 ] 名前: な?  2016/12/22(Thu) 07:08
私がスタバを利用する理由
デカフェ!
それ以外ないです。  

  
[ 1655333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 08:00
ルノアール路線?  

  
[ 1655337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 08:16
多少高くていいからもっと旨いコーヒー売れや
コンビニ以下じゃねーか  

  
[ 1655342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 08:33
まーコーヒーそのものの値段ってわけじゃないからなあ。
これが自販機で売ってその値段とかになると首をひねるしかないが。  

  
[ 1655343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 08:34
※1655294
もうなくなってるんだよなあ。
池袋にあった蔵王の無限トーストも深夜族には御用達だったな。  

  
[ 1655355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 09:03
1日おってもええんなら行くわ  

  
[ 1655410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 10:34
美味いならアリだけどなー。喫茶店でもそんぐらいの値段の店はいくらでもあるし。  

  
[ 1655424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 10:55
公務員を高給取りと思ってる層ってどんな人たちなんだろう  

  
[ 1655449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 11:27
こち亀であった一万円均一ショップの話を思い出す。  

  
[ 1655478 ] 名前: はぁ  2016/12/22(Thu) 12:15
高いも安いものどーせだれもわからない。  

  
[ 1655496 ] 名前: あ  2016/12/22(Thu) 12:34
スタバはニワカが甘い豆汁飲む場所だしもう珈琲店としては無理だろ
高級豆?どうせ他と同じで三ヶ月前の焙煎だろみたいな空気になる  

  
[ 1655576 ] 名前: 名無し  2016/12/22(Thu) 14:46
まあやってみればいいんじゃね  

  
[ 1655582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 14:57
世界の高級リゾート地にはそれくらいの店はざらにある。場所さえ選べば可能だろう。

ヨーロッパなら駅の売店でもパン屋でもカプチーノくらい買える。マシンさえおけばいいから。
日本の場合は女にウケるために、苦みの全然ない味にしてあるのがポイント。  

  
[ 1655583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 14:59
スタバのコーヒーってコーヒーか?コーヒーが好きでコーヒーを飲むなら違う店で飲んだ方が美味しいだろ!!!まぁスタバのも飲んでみたいけどね。  

  
[ 1655614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 15:53
ヤマオブレンドきたwww  

  
[ 1655618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/22(Thu) 16:05
おかわり自由なのかな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ