2016/12/23/ (金) | edit |

大分県由布市の職員が税金を滞納していた市民に「サラ金で借りてでも払いなさい」と督促したとして、大分市のNPO法人「おおいた市民オンブズマン」が説明を申し入れていた問題で、由布市が「発言はなかった」と回答していたことが21日分かった。ただ「銀行からの借り入れは勧めた」(税務課)としており、議論を呼びそうだ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482412943/
ソース:http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/297227
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★:2016/12/22(木) 22:22:23.96 ID:CAP_USER9.net
◆「サラ金」でなく「銀行」 税滞納者の返済方法、“助言”と由布市が釈明
大分県由布市の職員が税金を滞納していた市民に「サラ金で借りてでも払いなさい」と督促したとして、大分市のNPO法人「おおいた市民オンブズマン」が説明を申し入れていた問題で、由布市が「発言はなかった」と回答していたことが21日分かった。ただ「銀行からの借り入れは勧めた」(税務課)としており、議論を呼びそうだ。
回答は19日付で文書であった。市側は11月29日の申し入れを受け、当時、収納課で市民に応対したとされる男性職員から聴取。
「サラ金発言」は否定したが、「(滞納整理のため)銀行への借り入れはお願いした」と話しているという。督促に際して銀行からの借金を勧める理由について、税務課は「税金の延滞税率は銀行の貸付利率より高いため、滞納者への一つの助言だ」と説明している。
西日本新聞 2016年12月22日 06時00分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/297227
2 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:22:54.64 ID:PgtGVStw0.net大分県由布市の職員が税金を滞納していた市民に「サラ金で借りてでも払いなさい」と督促したとして、大分市のNPO法人「おおいた市民オンブズマン」が説明を申し入れていた問題で、由布市が「発言はなかった」と回答していたことが21日分かった。ただ「銀行からの借り入れは勧めた」(税務課)としており、議論を呼びそうだ。
回答は19日付で文書であった。市側は11月29日の申し入れを受け、当時、収納課で市民に応対したとされる男性職員から聴取。
「サラ金発言」は否定したが、「(滞納整理のため)銀行への借り入れはお願いした」と話しているという。督促に際して銀行からの借金を勧める理由について、税務課は「税金の延滞税率は銀行の貸付利率より高いため、滞納者への一つの助言だ」と説明している。
西日本新聞 2016年12月22日 06時00分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/297227
そんな奴に貸してくれんの?
3 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:23:25.74 ID:dX0jU+qw0.net他所から借りさせる事自体ダメだろ
4 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:23:44.85 ID:sqO6rcBs0.netどっちにしろ、ただの親切な職員じゃん
20 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:27:37.78 ID:GXekgkNF0.net税金払うからで銀行が貸してくれんの?
借り換えは普通に助言としてありだろ
普通にやってるし
61 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:36:07.75 ID:XnBcG/ts0.net普通にやってるし
納税の義務は果たせよ。
日本人じゃねーのか?
77 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:39:48.13 ID:StEIXiCS0.net日本人じゃねーのか?
税金が払えないほど困窮していたら
生活保護をすすめないといけないのに
109 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:45:49.03 ID:DmcV/4Ll0.net生活保護をすすめないといけないのに
家主からすると家賃から払ってもらいたい
129 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:48:39.62 ID:GTVORKrV0.net税金くらい払えよ
156 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:52:50.33 ID:6zO9GqIk0.net自分達の給料だから取り立てるのは当たり前(笑)
170 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 22:54:34.72 ID:Ts2CnDxh0.netカウンター生ポでKOしてやればいい
216 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 23:00:41.53 ID:B4O21I+y0.netサラ金業者並みの延滞税だからなあ
219 名前:名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 23:01:28.55 ID:cY70swPs0.net納税の義務は義務だし。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【郵政】日本郵便、はがきの値段を62円に値上げへ
- 年金支給開始年齢が75歳に?内閣府が高齢者の定義を「65歳→70歳」に引き上げ
- 「佐川急便」、東京など7都府県で配達に遅れ 荷物集中や人員不足が原因か…クリスマスや歳暮など配達を待つ利用者から困惑の声
- 公安調査庁、沖縄県を巡り注意喚起…「中国が自国に有利な世論を沖縄で作ることで日本国内の分断を図っていると見られる」
- 【大分】「サラ金で借りてでも払いなさい!」 税金滞納市民に督促の由布市 「銀行からの借り入れは“助言”した」と釈明
- エイベックス松浦氏が労基署の是正勧告を受けコメント 「時代に合わない労基法なんて早く改正してほしい」
- 台湾留学生の劉さん、東京で落とした財布が宅配便で自宅に届き感動 会ってお礼がしたいと送り主探す
- タモリ「友達なんかいらないって」 タモリの友達論が深すぎると話題に 救われるネット民が続出
- 日本中の若者が23区内に集中! 東京一極集中へ
延滞税が14.6%だから、それ以下なら確かに有利だな。
もっとも、金利幅は銀行系で〜14.5%、民間金融系で〜18%だから本人の信用力によるが…
もっとも、金利幅は銀行系で〜14.5%、民間金融系で〜18%だから本人の信用力によるが…
カ/ス市民(仮)をとっとと処分できない法律が悪い
この公務員は日本政府の被害者である
パ/ヨ/ク風に言ってみました
この公務員は日本政府の被害者である
パ/ヨ/ク風に言ってみました
税金払えないって、どういう状況?
何税だろう?
所得税や法人税なら、基本的にマイナスなら支払う必要ないしね。
資産にかかる税金なら、売っぱらえば良いだろうし。
何税だろう?
所得税や法人税なら、基本的にマイナスなら支払う必要ないしね。
資産にかかる税金なら、売っぱらえば良いだろうし。
税金は私たちのボーナス代 サラ金に借りてでも払いなさい
収入があるから課税されているのではないの?払わない方が悪質なのに被害者ぶるのは如何なものか。
由布市じゃなくて大分市民だけど、大分市は速攻で差し押さえてくるよ。額が小さくても。
まずは口座の差し押さえ。それで無理なら勤務先での給与の差し押さえ。
法人だと法人市民税。多分半年とか放置していたら現地調査とかあまりせずにサクッと差し押さえに走る印象。差し押さえでも回収できなければ記事にあるような脅迫一歩手前のことをやるんだろうね。まあ仕方ないとはいえ、本当に厳しい人から無理やり回収するってのはその後の復活の可能性を低めるのも間違いないからどうにかならないかな。
まずは口座の差し押さえ。それで無理なら勤務先での給与の差し押さえ。
法人だと法人市民税。多分半年とか放置していたら現地調査とかあまりせずにサクッと差し押さえに走る印象。差し押さえでも回収できなければ記事にあるような脅迫一歩手前のことをやるんだろうね。まあ仕方ないとはいえ、本当に厳しい人から無理やり回収するってのはその後の復活の可能性を低めるのも間違いないからどうにかならないかな。
「おおいた市民オンブズマン」←これw市民w市民ですってよ奥さん
市民といえばアレ
なんでこいつらって、わざわざ平仮名にすんの?マジキモい
元々大分ってパヨク天国、日教組無双のキモい土地柄だろ
得意の内ゲバってやつ?
市民といえばアレ
なんでこいつらって、わざわざ平仮名にすんの?マジキモい
元々大分ってパヨク天国、日教組無双のキモい土地柄だろ
得意の内ゲバってやつ?
納税は義務だけど勝手にポンポン増税され続けてるのも事実だからな
資産売っぱらえば良いって資産ない奴がよく言う あるあるだよね
市役所のアホ対応
税金が払えない背景を調査もせず、ただ
払えはねーわ
生活保護の原則すら知らねーのかよ
ホント、日本の政治家と役人は使えねー給料泥棒だわ
税金が払えない背景を調査もせず、ただ
払えはねーわ
生活保護の原則すら知らねーのかよ
ホント、日本の政治家と役人は使えねー給料泥棒だわ
滞納してた輩が開き直ってファビョってたところに市民団体()が乗っかって話盛ったってことじゃなかったかな。
ナマポは元から対象外なのにお門違いの役所批判してる奴大杉。
ていうか、このサイト来るような連中ならこうやってゴネて不正受給っていうZの常套手段くらい知っとけよと。
ナマポは元から対象外なのにお門違いの役所批判してる奴大杉。
ていうか、このサイト来るような連中ならこうやってゴネて不正受給っていうZの常套手段くらい知っとけよと。
税金が発生するということは、それだけの収入があったということですから、その上での滞納ということは擁護できない使い込みなわけで、差し押さえてでも徴収するべきでしょうね。
収入があっても、借金の返済で首が回らない状況ってよくあること。
特に個人事業主なんか。
特に個人事業主なんか。
差し押さえろよ
借金して納税しても、最後には生活保護があるから大丈夫だよ
生活保護者なら借金は自己破産させられるから、返さなくていいんだよ
生活保護者なら借金は自己破産させられるから、返さなくていいんだよ
市が保証人なら銀行も低利で融資してくれそうだね。滞納利息よりも安いと思うよ。
破産しても免責されない税金滞納より免責される借金勧めるるとか優しいな
*1656107
役所の税務が背景なんて調査するはずないだろ
国であれ民間であれ債権回収は鬼になる
役所の税務が背景なんて調査するはずないだろ
国であれ民間であれ債権回収は鬼になる
何があかんの?
しっかり納税しろ。
しっかり納税しろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
