2016/12/25/ (日) | edit |

2016年12月21日、中国のポータルサイト・今日頭条に、「日本人の多くはなぜ街で配られる無料のティッシュをもらわないのか?」と題する記事が掲載された。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482558417/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a158565.html
スポンサード リンク
1 名前:ニーリフト(秋田県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/24(土) 14:46:57.71 ID:zMBMvcSX0.net
2016年12月21日、中国のポータルサイト・今日頭条に、「日本人の多くはなぜ街で配られる無料のティッシュをもらわないのか?」と題する記事が掲載された。
日本の駅前や繁華街などで、広告の入ったポケットティッシュが無料で配られている。日本を訪れた外国人観光客が驚くこととして毎回挙げられる現象だ。しかし、記事は「日本人の多くはタダなのに受け取らない」とし、その理由について考察している。
記事が挙げた理由は、「急いでいる時に足を止めたくないから」「どこのトイレにも無料のトイレットペーパーが備え付けてあるから」「日本人は手を洗った後にハンカチで手をふくから」など。実際、受け取るのに足を止める必要はないが、残りの2つについては中国との違いがうかがえる。中国ではペーパーが備え付けられていないトイレもあり、入り口にティッシュの自動販売機があるところも。また、中国人の多くは普段ハンカチは持ち歩かず、手が濡れるとティッシュを使う。
記事は、無料で配布されるポケットティッシュには広告が入っていると紹介。最近では競争が激しくなってきたため、割引券が入ったものも増えてきたそうだ。また、ティッシュに入った広告はポスターやチラシの投函などよりも宣伝効果が高いことにも言及している。さらに、「フランスやイギリスではティッシュは比較的値段が高いため、日本の無料配布にはとても驚き、感動する」としている。
http://www.recordchina.co.jp/a158565.html
3 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/24(土) 14:48:17.57 ID:EtogR3Qd0.net日本の駅前や繁華街などで、広告の入ったポケットティッシュが無料で配られている。日本を訪れた外国人観光客が驚くこととして毎回挙げられる現象だ。しかし、記事は「日本人の多くはタダなのに受け取らない」とし、その理由について考察している。
記事が挙げた理由は、「急いでいる時に足を止めたくないから」「どこのトイレにも無料のトイレットペーパーが備え付けてあるから」「日本人は手を洗った後にハンカチで手をふくから」など。実際、受け取るのに足を止める必要はないが、残りの2つについては中国との違いがうかがえる。中国ではペーパーが備え付けられていないトイレもあり、入り口にティッシュの自動販売機があるところも。また、中国人の多くは普段ハンカチは持ち歩かず、手が濡れるとティッシュを使う。
記事は、無料で配布されるポケットティッシュには広告が入っていると紹介。最近では競争が激しくなってきたため、割引券が入ったものも増えてきたそうだ。また、ティッシュに入った広告はポスターやチラシの投函などよりも宣伝効果が高いことにも言及している。さらに、「フランスやイギリスではティッシュは比較的値段が高いため、日本の無料配布にはとても驚き、感動する」としている。
http://www.recordchina.co.jp/a158565.html
特にティッシュはいらない
6 名前:イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/24(土) 14:48:58.16 ID:ZOQ84cJH0.net受け取るよ
7 名前:魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/24(土) 14:48:59.17 ID:x3cPqSY00.net安物だから鼻の下がガサガサになって痛くなる
10 名前:アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/24(土) 14:49:13.39 ID:Y8tjM0sq0.netティッシュは受け取るチラシはガン無視
13 名前:目潰し(福井県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/24(土) 14:49:51.60 ID:D5TSWcif0.netオレは何往復として貰う。
顔覚えられたら違う人から貰う。
顔覚えられたら違う人から貰う。
手持ちが間に合ってるから。
なければもらう。
19 名前:不知火(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/24(土) 14:51:49.95 ID:hK5C6OVb0.netなければもらう。
受けとるの面倒くさい
22 名前:タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ [NP]:2016/12/24(土) 14:52:27.90 ID:cn3N+zcn0.netあのテイッシュ固いもん
28 名前:バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2016/12/24(土) 14:54:16.46 ID:aVh+OhOk0.netポッケに入れたまま洗濯するハメになる
38 名前:張り手(dion軍)@\(^o^)/ [ヌコ]:2016/12/24(土) 14:59:52.97 ID:nIHx3B1T0.net要らないけどバイトさんが可愛そうだからもらってあげる
39 名前:クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/24(土) 15:00:26.04 ID:wq1+HUvN0.netいや貰うけど?
41 名前:サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/24(土) 15:00:48.59 ID:dDcdaWg20.netなんなら20個くらいまとめて貰うよ?
42 名前:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/12/24(土) 15:00:55.51 ID:S61jl0kT0.net質が悪いから
掃除には使えるけど
54 名前:キドクラッチ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]:2016/12/24(土) 15:05:35.99 ID:RdYeSlrZQ.net掃除には使えるけど
普通にもらうけど?
配ってるヤツに笑顔で
「もっとくれ」と言って
大量にもらうw
58 名前:ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/24(土) 15:06:57.82 ID:hgf2rILb0.net配ってるヤツに笑顔で
「もっとくれ」と言って
大量にもらうw
冬だけは全て受け取るなぁ
66 名前:稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/24(土) 15:10:34.75 ID:PDmvXrYp0.netいつでも貰えるし貰い過ぎになる
77 名前:ダブルニードロップ(カナダ)@\(^o^)/ [CZ]:2016/12/24(土) 15:18:08.21 ID:0TVH4fR20.net可愛い子からなら絶対もらう
90 名前:膝靭帯固め(兵庫県)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/24(土) 15:24:24.12 ID:BbtrothL0.net好みの女の子なら貰う
145 名前:ジャンピングDDT(群馬県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/24(土) 16:13:12.43 ID:FCxvwzgC0.netタイミングが掴めない
163 名前:ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/12/24(土) 16:28:36.84 ID:2fPI/OrE0.net花粉症なので春先はマジでありがたい
185 名前:断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/24(土) 16:54:01.28 ID:5/5hIXnF0.net使わないからもらわない
206 名前:ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/24(土) 17:30:03.11 ID:0zfQmhbx0.net質が悪いんだよなぁ
風邪や花粉症の時に使うとゴワゴワで鼻が痛くなる
100均の4個セットの方が柔らかくて鼻に負担を与えない
211 名前:ラ ケブラーダ(東日本)@\(^o^)/ [IN]:2016/12/24(土) 17:56:21.23 ID:tR/J6DEoO.net風邪や花粉症の時に使うとゴワゴワで鼻が痛くなる
100均の4個セットの方が柔らかくて鼻に負担を与えない
花粉症シーズンは毎日配ってほしい
1日1個じゃ全然足りない
1日1個じゃ全然足りない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 宮古島領空に中国ヘリコプター出現で空自機スクランブル
- 【東京五輪】誘致してないのに…五輪費一部負担に札幌市反発
- 欧州ではマニュアル車の比率が高いのでアクセル踏み間違い事故は少ない
- マイナンバーカード、申請数(約1225万枚)と交付数(約971万枚)伸び悩み 2016年度3000万枚の交付難しい
- 何で日本人は街頭ティッシュ配りのポケットティッシュを受け取らないの?
- 【造語】若い男性の3割が「クリぼっち」。クリスマスも仕事やバイト
- 非常識な“私は悪くない症候群”の人たち…独り善がりの正義を振りかざして攻撃する、迷惑!
- 日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる、これからはジェットコースターのフリーフォールのように急減していく
- “自分は独身でいい”という考えは非常に浅はか…専門家が薦める『とりあえず結婚』とは
それだけ鼻水が出ても、すする下品な奴が多いってこと
ワイのジュニアには必需品!
普通にもらうけど?
もらう人と配ってる人のWin-Winの関係だしね
全員がもらわないって意味かな?
もらう人と配ってる人のWin-Winの関係だしね
全員がもらわないって意味かな?
本スレ※13
どうぞ、珍ぽこ恨島へ帰れ。
どうぞ、珍ぽこ恨島へ帰れ。
個人的には滅多にもらわんなぁ。
結局使わないまま家に何個も転がってて邪魔になることもあるから。
結局使わないまま家に何個も転がってて邪魔になることもあるから。
以前は貰ったけど全然使わないことに気付いて貰わなくなった
使っても街中のゴ.ミ箱が消えて捨てるところがないから不便でしかない
使っても街中のゴ.ミ箱が消えて捨てるところがないから不便でしかない
ただ配ってるだけなら欲しいけど、たまに受け取るとそこから変な勧誘に持っていこうとするタイプがいて滅茶苦茶うざいので受け取らない
※1657704
最近は減ったが版画売りの悪質キャッチなんかそれだな。
絵ハガキみたいなのを配ってて、もしうっかり受け取るとしつこく勧誘されて
最終的には店内に軟禁されて二束三文の版画に高額ローンを組まされるやつ。
一時期テレビでも問題になった。
最近は減ったが版画売りの悪質キャッチなんかそれだな。
絵ハガキみたいなのを配ってて、もしうっかり受け取るとしつこく勧誘されて
最終的には店内に軟禁されて二束三文の版画に高額ローンを組まされるやつ。
一時期テレビでも問題になった。
普通にもらうよ。
嫌そうに受取拒否する奴は精神障害者。
嫌そうに受取拒否する奴は精神障害者。
↑猿乙
貰うよ 渡すの下手な奴からは貰わないけど
配るだけなのに、高さもタイミングも悪い奴は居る
配るだけなのに、高さもタイミングも悪い奴は居る
配ってる人が凄く丁寧だったりすると貰う事もあるが大体貰わないなぁ。
地域性も大きいかも。大〇では貰う人が手を出してもっとくれとか言うらしいし。
地域性も大きいかも。大〇では貰う人が手を出してもっとくれとか言うらしいし。
そのまま捨てる可能性あるから、受け取らない
使う人だけ受け取れ
使う人だけ受け取れ
ちょっと汚れたときに拭くため様にもらう
材質が悪いので鼻はかまない
材質が悪いので鼻はかまない
受け取ったらしつこくつきまとってきた事があるのでそれ以来警戒するようになりました。
ざっくり言うと何もしないのに受け取ると貸しを作ることになるからだろ
またまたサーチナか…
「関わりたくない業種」が多い気がするのでいつの間にか避けるようになったな
全部がそうとは言わないし、そもそもとっくに入れ替わってるんだろうけど
習慣って怖いね
全部がそうとは言わないし、そもそもとっくに入れ替わってるんだろうけど
習慣って怖いね
配る側が俺をさけるんだけど?
マンション買う気も買う予算もないけどさ。
マンション買う気も買う予算もないけどさ。
普通にもらう
100円ショップで買ったポケットティッシュ入れに移して、会社で使ってる
机の上にボックスティッシュ置くと邪魔だから重宝してるよ
周囲も、もらったの俺にくれるからここ数年買ったことがない
100円ショップで買ったポケットティッシュ入れに移して、会社で使ってる
机の上にボックスティッシュ置くと邪魔だから重宝してるよ
周囲も、もらったの俺にくれるからここ数年買ったことがない
ティッシュを配ってるんじゃない、恩を売ってるんだ。
ティッシュが役に立ったなら、チラシ見てこんどはこっちの役に立てってね。
こういうのもらう癖がつくと、日本人としての「お互い様」「おかげ様」の配慮がなくなるからな。
ティッシュが役に立ったなら、チラシ見てこんどはこっちの役に立てってね。
こういうのもらう癖がつくと、日本人としての「お互い様」「おかげ様」の配慮がなくなるからな。
最近は夏だとうちわ、冬だとカイロを配ってるよね
ジジババはちゃんと自分からもらいに行く。
名古屋駅のトイレは紙購入しないとないぞ
貰うぞ。その上俺は微笑みまで返すわ。
もしティッシュじゃなくてキムワイプが入ってるんだったら毎回貰ってると思うゾ
ディッシュじゃなくてチラシだけど、何気無く受け取ったら宗教絡みで追いかけられたことある
以後何か配る系は全て無視
以後何か配る系は全て無視
1657704
昔、一人暮らしの友達のアパートに遊びに行ったら、見知らぬ人が部屋にいて、2人で一緒に夕飯を食べ終えたところだった。
「あ、お客さん?」と帰ろうとしたら、見知らぬ人は「いやいや、いいですよ」とさっさと帰った。
「親戚の人か何か?」と友達に聞いたら、
「この前、何かの勧誘で声掛けてきた人なんだけど、住所書いたら『一緒に夕飯食べましょう』って夕飯持参で訪ねてきた」と明るく話した。
世の中にはこういう強者もいる。真似しちゃあかんが。
昔、一人暮らしの友達のアパートに遊びに行ったら、見知らぬ人が部屋にいて、2人で一緒に夕飯を食べ終えたところだった。
「あ、お客さん?」と帰ろうとしたら、見知らぬ人は「いやいや、いいですよ」とさっさと帰った。
「親戚の人か何か?」と友達に聞いたら、
「この前、何かの勧誘で声掛けてきた人なんだけど、住所書いたら『一緒に夕飯食べましょう』って夕飯持参で訪ねてきた」と明るく話した。
世の中にはこういう強者もいる。真似しちゃあかんが。
ko ji ki じゃないから
大半が恥ずかしいからだと思うんだが違うのか?
撒き餌やられるの嫌いなんだよね、なめてんのかと
だが食い物のいい匂いには全力で釣られる矛盾
だが食い物のいい匂いには全力で釣られる矛盾
心配しろ。表面にいろんなものが付いてるぞ。それにもうすぐマイクロICチップ付きになるかも。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
