2016/12/25/ (日) | edit |

自民党の河野太郎議員が12月23日のブログで、日本年金機構の年金事務所におけるファイルの整理方法について疑問点を指摘。「アイウエオ順」ではなく「イロハ順」を使用していることについて今後調査する意向を示しています。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482615601/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-00000027-it_nlab-sci
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2016/12/25(日) 06:40:01.93 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-00000027-it_nlab-sci
自民党の河野太郎議員が12月23日のブログで、日本年金機構の年金事務所におけるファイルの整理方法について疑問点を指摘。「アイウエオ順」ではなく「イロハ順」を使用していることについて今後調査する意向を示しています。
投稿によると、全国の年金事務所のうち「アイウエオ順」を使用しているところが114カ所、「イロハ順」を使用しているところが198カ所と、イロハ順の方が多い現状が明らかに。ネットでは「唖然とする」「何のたとえ話かと思ったら現実だった」「こんなことになっていたのか」と話題に。
これに対し河野議員が「通常の並び順でないため、担当者がすぐにファイルを取り出せず非効率ではないか」と質問したところ、厚労省年金局から「“イロハニ”に不慣れな職員が対応に困ったり、お客様を長時間お待たせしないように、各職員の机にイロハニ順を書き出した紙を要しするなどとともに、ファイルの保管について、管轄地域ごとにイロハニ順とし、さらにファイルボックスにもインデックスを貼ることで、保管場所がすぐに分かるような工夫を行っています」と、今後もこの方針は変えずに取り組む予定だとの回答が。
ブログでは、見事に「イロハニホヘトチリヌルヲ ワカヨタレソツネナラム」とファイル管理のラベルに書かれている画像も公開。この多くの人が不慣れであろう仕様に、「なぜアイウエオ順に改められないのか」と、今後自民党行政改革推進本部で調査する予定だとしています。
河野太郎議員のブログ
衆議院議員 河野太郎公式サイト
4 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:42:30.61 ID:l1vNeLrA0.net自民党の河野太郎議員が12月23日のブログで、日本年金機構の年金事務所におけるファイルの整理方法について疑問点を指摘。「アイウエオ順」ではなく「イロハ順」を使用していることについて今後調査する意向を示しています。
投稿によると、全国の年金事務所のうち「アイウエオ順」を使用しているところが114カ所、「イロハ順」を使用しているところが198カ所と、イロハ順の方が多い現状が明らかに。ネットでは「唖然とする」「何のたとえ話かと思ったら現実だった」「こんなことになっていたのか」と話題に。
これに対し河野議員が「通常の並び順でないため、担当者がすぐにファイルを取り出せず非効率ではないか」と質問したところ、厚労省年金局から「“イロハニ”に不慣れな職員が対応に困ったり、お客様を長時間お待たせしないように、各職員の机にイロハニ順を書き出した紙を要しするなどとともに、ファイルの保管について、管轄地域ごとにイロハニ順とし、さらにファイルボックスにもインデックスを貼ることで、保管場所がすぐに分かるような工夫を行っています」と、今後もこの方針は変えずに取り組む予定だとの回答が。
ブログでは、見事に「イロハニホヘトチリヌルヲ ワカヨタレソツネナラム」とファイル管理のラベルに書かれている画像も公開。この多くの人が不慣れであろう仕様に、「なぜアイウエオ順に改められないのか」と、今後自民党行政改革推進本部で調査する予定だとしています。
河野太郎議員のブログ
衆議院議員 河野太郎公式サイト
ファッ!?
7 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:43:05.78 ID:XH2u0y8b0.net無駄な仕事が無いと、人を減らさないといけないじゃない。
14 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:45:49.55 ID:AiIl6BG30.netこれって、いつごろ決めたんだろうね?
16 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:46:02.05 ID:ZdozCXOF0.net色んなのがあって良いだろ
34 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:51:06.90 ID:jRmyJ7080.net思考停止もここまで来ると、むしろ清々しいなw
これわかるわ
ファイルを並べ直す作業の面倒臭さを考えると、
人間がいろは覚えた方が早い
ファイルを並べ直す作業の面倒臭さを考えると、
人間がいろは覚えた方が早い
72 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:59:13.79 ID:/QWLgHYtO.net
48 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:54:57.49 ID:iBCtkpYZ0.net年金制度を廃止すれば済むこと
河野もヒマなのか?
本質の批判しろ
50 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:55:32.14 ID:TBVYtuHa0.net河野もヒマなのか?
本質の批判しろ
そういう業務があるのか判らんけど
範囲抽出の条件式書くのがやたら面倒くせぇな
60 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:57:09.80 ID:Hafu7KF70.net範囲抽出の条件式書くのがやたら面倒くせぇな
あいうえお順に改めるバイト募集するかな
68 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 06:58:42.94 ID:lyf502K10.netえ?イロハ順なの?
マジで?
それは直した方が効率良さそう
87 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 07:01:19.54 ID:APZpSAJZO.netマジで?
それは直した方が効率良さそう
ついでに音楽の授業も
ハニホヘトイロハやめて CDEFGABC にしたら
113 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 07:05:55.25 ID:F67eoTrZ0.netハニホヘトイロハやめて CDEFGABC にしたら
伝統を破壊するな
114 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 07:05:59.99 ID:h7mn0Jt/0.netイロハの方がカッコイイ
133 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 07:08:57.46 ID:O0c3PJ7J0.netイロハ順を改めるとなると膨大な時間が掛かりそうだな
163 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 07:12:47.25 ID:RisyVv8X0.net判りずらくして手間をかけるのが役所の仕組みだからな
204 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 07:17:54.08 ID:kqMgYKfH0.netいろは順も覚えれない様な職員はそれはそれで問題だろう
273 名前:名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 07:26:09.48 ID:l5nelOw40.net問題はそこじゃねぇだろうに
制度自体が問題なのに
制度自体が問題なのに
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 稲田朋美防衛相が就任後初の靖国参拝 「防衛大臣 稲田朋美」と記帳
- 安倍首相「デフレではないという状況を作り出し、景気回復することができた」
- 安倍首相「日本経済は明るい兆しが見える」「アベノミクスは道半ばだ」
- 安倍首相、真珠湾で不戦表明へ 26日ハワイに出発
- 【お役所】「なぜアイウエオ順に改められないのか」河野太郎議員による年金事務所の「イロハ順」問題提起がネットで話題に
- 安倍首相「政治も外交もリアリズムが大切だ」 首脳会談報告
- 谷垣氏不在5カ月 「自転車を直せ」事故後最初の言葉
- 安倍首相、5億ドル(約585億円)の難民支援表明 国連開発目標推進で
- 【働き方改革】麻生財務相「人間の定年というのを、そろそろ考えないといけない」 高齢者の定義の見直し検討
犬も歩けば公僕に当たる
ひっきりなしに掛かってくる電話を一旦止めないとこんなことやってられませんわ
その順番で間違いなくピックアップや整理ができるなら問題なかろう。
今までその「順番で整理している」ことすら皆知らなかったんだろ?
無理やり問題とされても年金事務所も迷惑だろ。
原因が結果に結びつくような、問題提起しろよ。時間の無駄だ
今までその「順番で整理している」ことすら皆知らなかったんだろ?
無理やり問題とされても年金事務所も迷惑だろ。
原因が結果に結びつくような、問題提起しろよ。時間の無駄だ
>1657987
問題なかろうの前提がまず想像だよねっていう。
問題なかろうの前提がまず想像だよねっていう。
もともとがサボタージュなんだから、直らんよ。
わざとやってんだもん。
わざとやってんだもん。
>>イロハニホヘトチリヌルヲ ワカヨタレソツネナラム
>問題なかろうの前提がまず想像だよねっていう
想像じゃなくて仮定の話をしているようにしか見えないが
問題ないなら無理に変える必要ないし、あるなら変えるべきって提言でしょ
想像じゃなくて仮定の話をしているようにしか見えないが
問題ないなら無理に変える必要ないし、あるなら変えるべきって提言でしょ
>>イロハニホヘトチリヌルヲ ワカヨタレソツネナラム
誤送信ごめんね。
切るところ違ってないかなあ。
イロハニホヘト チリヌルヲワカ ヨタレソツネナラム
だと思うがなあ。
所で、今まで遣ってきたことを壊したい気持ちまんまんの河野さんには
問題があるね。
議員として相応しくない人だと思う。
誤送信ごめんね。
切るところ違ってないかなあ。
イロハニホヘト チリヌルヲワカ ヨタレソツネナラム
だと思うがなあ。
所で、今まで遣ってきたことを壊したい気持ちまんまんの河野さんには
問題があるね。
議員として相応しくない人だと思う。
抜き出すのは職員なんだしどんな並び順だろうが3日もありゃ慣れるだろ
まさかイロハも言えない職員を採用してるわけないよな?
まさかイロハも言えない職員を採用してるわけないよな?
ラベル付けされてるのは頭1・2文字だけやろ
その中もいろは順で並んでるやろうから
結局は全部バラして並べ直すのと変わらんのちゃうか
しかも、並べ直す書類が少なくとも数万件はあるやろし
一件一枚とも限らんし、ファイル整理1人月/3万件として
100万も200万も掛ける費用対効果があるかっちゅーとなぁ
その中もいろは順で並んでるやろうから
結局は全部バラして並べ直すのと変わらんのちゃうか
しかも、並べ直す書類が少なくとも数万件はあるやろし
一件一枚とも限らんし、ファイル整理1人月/3万件として
100万も200万も掛ける費用対効果があるかっちゅーとなぁ
河野が言ってるんだぞ そこがポイント
あいうえお順にして「在・日にも使いやすくしろ」ってことだよ
勿論、盗んだ後の閲覧だな
あいうえお順にして「在・日にも使いやすくしろ」ってことだよ
勿論、盗んだ後の閲覧だな
完全にいろは順になってたら分かりづらすぎるだろ
頭文字だけじゃなくて二文字目以降もいろはで並ぶんだから
例えば
赤坂より赤羽の方が先に来るってことだろ?
絶対並べ直した方がいい
頭文字だけじゃなくて二文字目以降もいろはで並ぶんだから
例えば
赤坂より赤羽の方が先に来るってことだろ?
絶対並べ直した方がいい
とっくに破綻してる年金をまだ払い続ける国民にはお似合いか
お役所は体育会系。
先輩の言うことが絶対であり法。諸先輩方が作り上げたいろは順を改定するなんてありえない。
先輩の言うことが絶対であり法。諸先輩方が作り上げたいろは順を改定するなんてありえない。
河野は口を開くな
咎なくて死す
だっけ
だっけ
職場はいったらファイルの並びがイロハだったらびびるなw
紙の書類の保管順なんかどうでもいいわ
データベース化してればそっちで管理すれば良いだけ
データベース化してればそっちで管理すれば良いだけ
>データベース化してればそっちで管理すれば良いだけ
イロハで並んだindex張ったDB開発させるんだぜ
イロハで並んだindex張ったDB開発させるんだぜ
>1658004
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑいもせす
だからその切り方の方がおかしいぞ
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑいもせす
だからその切り方の方がおかしいぞ
いろは順というのは、最初の一文字だけじゃなくて二文字目以降もいろは順ということだろうか。
めんどくせーよ。
めんどくせーよ。
>1658028自己レス
最後は ゑひもせす だった
最後は ゑひもせす だった
上から下までほとんどアスぺだから
改めようとすると
スゲーさわぎになるんだよ
役所にバイトしにいくとわかる
改めようとすると
スゲーさわぎになるんだよ
役所にバイトしにいくとわかる
こーゆーのは「いつかやらなきゃいけないと皆感じてるが、あまりにも膨大な話なのでなかなか自分がいる間にやりたくない」仕事の代表だよな。
別に50音順でもイロハでもアルファベットでもいいけど
事務所によって違うっていうのが一番びっくりする
業務内容はちゃんと統一されてるのか心配になるわ
事務所によって違うっていうのが一番びっくりする
業務内容はちゃんと統一されてるのか心配になるわ
憶測だけど書類の並び順だけじゃなくて、基幹から末端のシステムまでイロハ順になってるんじゃないの?
そうなると書類もイロハ順のほうがいいに決まってる。
年金機構みたいな古くて大きいシステムを刷新するには何十億とかかるしな。
言うだけは簡単だけど、改善は難しいのよ。
そうなると書類もイロハ順のほうがいいに決まってる。
年金機構みたいな古くて大きいシステムを刷新するには何十億とかかるしな。
言うだけは簡単だけど、改善は難しいのよ。
年金廃止しても構わんが条件は二つ
現在支給中の人はそのまま継続
支給前の人は掛け金全額返還
現在支給中の人はそのまま継続
支給前の人は掛け金全額返還
実際はイロハ順の方が効率良いよ
あいうえお順にしろっていうのは、ローマ字打ちになれない人がカナ打ちを推奨しているようなもの
あいうえお順にしろっていうのは、ローマ字打ちになれない人がカナ打ちを推奨しているようなもの
こいつが言ってるだけで頭にくる
うるせーよ売国太郎
親子で国を売ってるようなテメーの発言なんざ日本人は聞いてねーよ
親子で国を売ってるようなテメーの発言なんざ日本人は聞いてねーよ
1658004がイロハ歌をどういう意味だと解釈してるのか気になる
そんなのは1回バイト雇えば済む話
問題提起にすらなっていない
議員様(笑)って暇なんですねー棒
問題提起にすらなっていない
議員様(笑)って暇なんですねー棒
いろはくらい日本人なら常識だろう
そのうちアイウエオも不便だ、ABCにしろと言い出すぞ、こいつ
そのうちアイウエオも不便だ、ABCにしろと言い出すぞ、こいつ
親子共に国から出て行ってほしいわ。
いろはの起源も知らないのか、重複がない仮名がいろはだよ。
河野が言っているというだけで、脊髄反射的に反対してる奴が多いな。
さっさと電子化しろ。
河野一郎さんの適職見つかったじゃん。
こういうのは全官庁同じにすべき。
そりゃ政治家でもいろんな立ち位置の人おるやんか。でも日本の役に立ちたい気持ちは同じはずやん。国家公安委員長やらせて正解やったね。河野さん頑張ってくれてるやん。
河野さんこれからもよろしくね。
こういうのは全官庁同じにすべき。
そりゃ政治家でもいろんな立ち位置の人おるやんか。でも日本の役に立ちたい気持ちは同じはずやん。国家公安委員長やらせて正解やったね。河野さん頑張ってくれてるやん。
河野さんこれからもよろしくね。
どっちでもいいけど
なんで統一されてないの?
ここが一番の問題点
しかし、いろはが一般的だとは思わないね~
なんで統一されてないの?
ここが一番の問題点
しかし、いろはが一般的だとは思わないね~
いろは順だと一番は井伊さんか
思想信条的な部分から今自民党で討議している主観的な部分には携われないので
こういうどうでもいいところを担当しています、って主張か
こういうどうでもいいところを担当しています、って主張か
そんな事どうでもいいから早く親父の発言を撤回させ、国民の前で親子で誤れ。
コメントに「 年金制度やめれば済むこと」とか言ってる奴いたけど、お前らが年取ったとき年金なかったら、飢えて死ぬぞ?いいのか?
生活保護貰えばいいとか思ってるのか?
もう消費税で社会保障費をどうにかするって幻想は破綻してんだから、消費税を0にして、法人税を1995年以前の水準まで引きあげろ。で、設備投資やら技術開発投資、人材投資に金使った企業のみ法人税を投資額に応じて減税しろ。それで足りないなら、所得税を増税だ。
金使う事に課税するから、デフレから脱却できないという事実、現実をいい加減認めろよ!!無能政府は!!
生活保護貰えばいいとか思ってるのか?
もう消費税で社会保障費をどうにかするって幻想は破綻してんだから、消費税を0にして、法人税を1995年以前の水準まで引きあげろ。で、設備投資やら技術開発投資、人材投資に金使った企業のみ法人税を投資額に応じて減税しろ。それで足りないなら、所得税を増税だ。
金使う事に課税するから、デフレから脱却できないという事実、現実をいい加減認めろよ!!無能政府は!!
何が問題なのか分からん
給料もらってるんだから所員が慣れれば済む話だろ。
給料もらってるんだから所員が慣れれば済む話だろ。
2文字目もイロハ順で3文字目以降もイロハ順なら許す。
タウンページは1文字目はアイウ順で、それ以降は漢字の配置順かな。
タウンページは1文字目はアイウ順で、それ以降は漢字の配置順かな。
アルファベットとかはABC順以外にも並びがあったりするのかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
