2016/12/27/ (火) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482754290/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000562-san-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:たんぽぽ ★[ageteoff]:2016/12/26(月) 21:11:30.38 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000562-san-bus_all
産経新聞 12/26(月) 21:00配信
NHK改革で受信料に関する制度が変わりそうだ。NHKは12月の総務省の有識者会議で、受信契約を結んでいない世帯にテレビの設置状況を申告させる案を示し、事実上、法改正の検討を求めた。一方、インターネットで番組を常時同時配信することになれば、テレビの受信契約を結んでいない世帯からも料金を徴収したい考えだ。
受信料の水準については、高市早苗総務相が引き下げを求めている。政府は平成29年、受信料を含むNHKの「三位一体」改革の議論を本格化させる。
NHKが提示した案はイタリア公共放送が導入したもので、受信料の支払い率の向上が確認されたという。NHKの受信料の支払い率は77%にとどまっているが、「テレビがない」ことを理由に契約を結ばない世帯が多いようだ。
改革案では、契約していない世帯にダイレクトメールを送り、本当にテレビがない場合は申告してもらう。虚偽の場合は罰則を科す一方、申告がない世帯は「テレビがある」とみなす。NHKは「視聴者、国民の理解を得ることが前提だが、契約収納活動の困難性を大幅に軽減できる」と強調している。
このほか、インターネット常時同時配信が認められた場合、NHKと視聴契約を結んだスマートフォンやパソコンの保有世帯から受信料を徴収する。
新制度で支払い率が向上すれば、1世帯当たりの受信料を引き下げる原資になり得る。
7 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:14:21.17 ID:ghq7qAU/0.net産経新聞 12/26(月) 21:00配信
NHK改革で受信料に関する制度が変わりそうだ。NHKは12月の総務省の有識者会議で、受信契約を結んでいない世帯にテレビの設置状況を申告させる案を示し、事実上、法改正の検討を求めた。一方、インターネットで番組を常時同時配信することになれば、テレビの受信契約を結んでいない世帯からも料金を徴収したい考えだ。
受信料の水準については、高市早苗総務相が引き下げを求めている。政府は平成29年、受信料を含むNHKの「三位一体」改革の議論を本格化させる。
NHKが提示した案はイタリア公共放送が導入したもので、受信料の支払い率の向上が確認されたという。NHKの受信料の支払い率は77%にとどまっているが、「テレビがない」ことを理由に契約を結ばない世帯が多いようだ。
改革案では、契約していない世帯にダイレクトメールを送り、本当にテレビがない場合は申告してもらう。虚偽の場合は罰則を科す一方、申告がない世帯は「テレビがある」とみなす。NHKは「視聴者、国民の理解を得ることが前提だが、契約収納活動の困難性を大幅に軽減できる」と強調している。
このほか、インターネット常時同時配信が認められた場合、NHKと視聴契約を結んだスマートフォンやパソコンの保有世帯から受信料を徴収する。
新制度で支払い率が向上すれば、1世帯当たりの受信料を引き下げる原資になり得る。
ふざけんなよ。受信料制度そのものをみなおせ
20 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/12/26(月) 21:16:39.39 ID:OjisISF10.netなら、税金として取ればいい!
25 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:16:55.21 ID:0+aObUgl0.netスマホ受信はどうすんだ
34 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:18:30.21 ID:Yi5+bijh0.netそろそろアンテナを撤去する時代だな
38 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:19:22.24 ID:fZtyJepx0.netスクランブル化すれば全て解決する
37 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:18:55.03 ID:XOJYf5TG0.net罰則ってなんやねん
税金でもねえのに
税金でもねえのに
そこまでして受信料取り立てたいのか
さもしいな
54 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:21:09.79 ID:MWEwKbQE0.netさもしいな
テレビをホントに廃棄する世帯増えるだろ
93 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:25:09.81 ID:8pKbEYWV0.net年収300万世帯から
強制徴収して
nhk職員は年収1500万円
これって
搾取だよね
109 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:26:10.99 ID:LjEqvoPa0.net強制徴収して
nhk職員は年収1500万円
これって
搾取だよね
どこの中世の支配者層だよ
153 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:28:55.79 ID:GrbmIUKU0.netスクランブルかけろよいい加減
165 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:29:39.72 ID:GwROrJbG0.netこりゃあテレビ廃棄に向けて考えるわw
195 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:31:15.06 ID:gmFZEWeQ0.netテレビはあるけどNHKとは契約しません
211 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:32:02.18 ID:RbumSEgiO.net調べる為に押し入って来るんですかぁ?
110番忙しくなりますねぇ
219 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:32:28.52 ID:sMji1/nv0.net110番忙しくなりますねぇ
年収1700万のNHK職員の給与が2000万こえそうだな
342 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:38:24.36 ID:EaZe1c/G0.netすげーなこれ
日本でこういうことが起こるとは
355 名前:名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:39:00.69 ID:NAA7B3Jr0.net日本でこういうことが起こるとは
これでテレビ離れがまた加速する
なくても不自由ないしなぁ
なくても不自由ないしなぁ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ベッキー&乙武氏、元旦『ワイドナショーSP』ゲスト出演
- <加藤浩次> 佐川急便の荷物叩きつけ配達員を非難!「僕はこの映像を見てて、この配達員が子どもにしか見えないですね」
- 『SMAP×SMAP』最終回の視聴率は23.1% 中居さんは涙…活動に終止符
- 「ドクターX」最終回22・8%!10回目大台超えで有終の美 圧倒今年連ドラ1位
- NHK、テレビ設置「申告制」提示 受信料制度を改革へ
- 国民をだまし続けてきた朝日新聞、非現実的な平和主義を謝罪とともに清算すべき
- 【NHK】嵐が初の紅白大トリ 8回目で大役…石川さゆりがトリ
- <中国と台湾でネットユーザー怒り>NMB48メンバー珍回答!「中国の首都は台湾」
- 日テレ『金ロー』1・13から3週連続ジブリ放送 『ナウシカ』『千と千尋』『耳をすませば』
フジ「嫌なら見るな」
NHK「見ていなくても払え」
テレビ業界のイメージは悪化の一途を辿るばかりですなぁ
どうやら「愛されたい」という気持ちは毛頭ないらしい
ま、特権階級だから仕方ないね
NHK「見ていなくても払え」
テレビ業界のイメージは悪化の一途を辿るばかりですなぁ
どうやら「愛されたい」という気持ちは毛頭ないらしい
ま、特権階級だから仕方ないね
電子政府の総合窓口 e-Gov
ttps://www.e-gov.go.jp
意見・要望を提出する から総務省宛にご意見・ご要望を承っております。
ttps://www.e-gov.go.jp
意見・要望を提出する から総務省宛にご意見・ご要望を承っております。
まさに中世の年貢を搾り取ってた人間と同じ人種なんだろうな
日本中にダイレクトメールを送るコストをスクランブル化に回せば良いだけ
民営化して株式売却益で少子化対策しろ
受信料無くなるのに合わせて消費税10%化
NHKなんて必要無いわ
受信料無くなるのに合わせて消費税10%化
NHKなんて必要無いわ
NHK職員は天下りし放題。
みなし公務員になるのも拒否し続けてる。
こんな集団にこれ以上特権を与えることには賛成しかねる。
早くスクランブル放送にしてくれ。
みなし公務員になるのも拒否し続けてる。
こんな集団にこれ以上特権を与えることには賛成しかねる。
早くスクランブル放送にしてくれ。
まさに封建時代並みの思考回路だよな
「四公六民で赤字になるなら五公五民か六公四民にすればいいじゃない!」
みたいな
「四公六民で赤字になるなら五公五民か六公四民にすればいいじゃない!」
みたいな
NHKは権益と規模の拡大ばかり追求しているから愛されないで逆に憎まれるんだよ
テレ東みたいに自分のポジションをわきまえてみろ
なのに愛されない奴が権力を振り回したら余計に激しく憎まれるばかりだぞ?
テレ東みたいに自分のポジションをわきまえてみろ
なのに愛されない奴が権力を振り回したら余計に激しく憎まれるばかりだぞ?
テレビ買っても受信料払わないと観れないようにしとけ
観たい人は払うだろ
ほーら安倍ちゃん支持者もさすがに内心グラッときてるだろう?まだまだこれからだぜい?さーて、どこまで耐えられるかしらん…
※1658886
それ良いね
スクランブルに次ぐ次善のナイスアイデア
それ良いね
スクランブルに次ぐ次善のナイスアイデア
NHKに料金支払うのは良いとしても、テレビとPCが両方あったら、どないすんねん。
ここまで勘違いしてる上に、万一、強行するとNHKへの暴動もあり得るな。
「公共放送」なんて意味の分からない分際で、コレほど「税金」気取りならばね。
「公」を名乗るなら、国会・各種委員会・地方自治体議会、学習放送などを
「知る権利」として無料放送する、国・県営放送局があればいいだけ。
くだらないバラエティや偏向報道、イベント・テレビ技術開発など、すべて不要。
そんなもののために、年金受給者からも金を剥ぎ取る団体などいらん。解体一択。
「公共放送」なんて意味の分からない分際で、コレほど「税金」気取りならばね。
「公」を名乗るなら、国会・各種委員会・地方自治体議会、学習放送などを
「知る権利」として無料放送する、国・県営放送局があればいいだけ。
くだらないバラエティや偏向報道、イベント・テレビ技術開発など、すべて不要。
そんなもののために、年金受給者からも金を剥ぎ取る団体などいらん。解体一択。
この話しが現実になりそなら、本気でデモするしかない。
あの反日ぶりが気にならないって事は、政府も官僚もあっち側の人間って事。日本人は蚊帳の外。つまり、蚊に刺されまくりぃ~。
マジ気ぃ狂うわ…
マジ気ぃ狂うわ…
WOWOWを見倣え
ウヨにもサヨにも嫌われながらここまで出来る団体って中々ないな
TV目的ではなくても
ビデオ目的で買うやつがいるから勘違いされるんだよな。
PCに移れよとしか思わない。
悪の枢軸は政府であり公務員ではあるんだが。
ビデオ目的で買うやつがいるから勘違いされるんだよな。
PCに移れよとしか思わない。
悪の枢軸は政府であり公務員ではあるんだが。
廃棄テレビを着払いで送りつける運動やろうぜw
※1658869
ありがとう。意見を送った。
ありがとう。意見を送った。
NHKもば かだよな、これ以上反NHK増やして何のメリットがあると思っての?
全国の反NHKがボイコットしたら全ての人間と裁判でもすんのか?
全国の反NHKがボイコットしたら全ての人間と裁判でもすんのか?
所得の0.1%位にならんかね。
500円程度なら払える人も多かろう。
何十年もテレビなしの生活してる俺勝ち組w
いやどす。
こんなnhkが格差がーとか所得の低い世帯の健康格差が広がってるとかいう番組を放送
なら所得の低い世帯は免除とか値段下げるべきだろう
なら所得の低い世帯は免除とか値段下げるべきだろう
全世帯の住所が把握できるわけでもないのにオプトアウト方式ってあほか? 空き家と留守がちな家の区別はどうすんだ?
んでテレビ無いですのハガキを送ったところで今度は「有効な住所」ってことで徴収チンピラのおもちゃになるわけだろこれ。
んでテレビ無いですのハガキを送ったところで今度は「有効な住所」ってことで徴収チンピラのおもちゃになるわけだろこれ。
サンケーの高橋?だっけ。
こいつ多分モノ知らんぞ、飛ばし記事ちゃうんか。
罰則は結構まずいラインで、そもそも放送法をそこそこ知らんと
受信料とか理解できんだろ。
どこまで周知させるのか、それを知らないと「犯罪者にする」て宣言してるわけだしさ。
こいつ多分モノ知らんぞ、飛ばし記事ちゃうんか。
罰則は結構まずいラインで、そもそも放送法をそこそこ知らんと
受信料とか理解できんだろ。
どこまで周知させるのか、それを知らないと「犯罪者にする」て宣言してるわけだしさ。
さらにネット利用者にまで金請求しようと食指伸ばそうとしてっからな
国の機関でもないくせに税金徴収まがいの事しくさりやがって何様だ
国の機関でもないくせに税金徴収まがいの事しくさりやがって何様だ
>年収300万世帯から
>強制徴収して
>nhk職員は年収1500万円
>これって
>搾取だよね
これに尽きる
>強制徴収して
>nhk職員は年収1500万円
>これって
>搾取だよね
これに尽きる
まともな放送しない
当然まともな人間がいないから、こんな考えしか出ないのでしょうね。
NHKはし なないといけませんな。
NHKは消えてください。
あなたの作るEテレさえも信用できません。
教育なんかネットのネタば っかり。
当然まともな人間がいないから、こんな考えしか出ないのでしょうね。
NHKはし なないといけませんな。
NHKは消えてください。
あなたの作るEテレさえも信用できません。
教育なんかネットのネタば っかり。
契約を強制するとは「選択の自由」を侵している。往年の新聞販促員のあくどさの比ではない。合法をよそおって利権を維持するために「資本主義の原理」を追求する連中の憲法違反だろ。国家(政府)はNHKの「経済活動」にかかわりを持つべきではない。国鉄民営化同様に、英断を下すべき時期が必ず来ると信じている。国民の選択の結果が企業の繁栄や倒産を促す、こういう経済体制(国民の自由)を「法的に守るのが国家の役目」じゃないのか。
半官半民の中途半端な立場を最大限利用しているな
受信料値下げより重大な問題を高市は認めるのか
受信料値下げより重大な問題を高市は認めるのか
犬HKはさっさと解体しろ!!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
