2016/12/27/ (火) | edit |

【ニューデリー=田尾茂樹】インド国防省は26日、核弾頭を搭載でき、中国全土を射程に収める長距離弾道ミサイル「アグニ5」(射程5500~5800キロ)の4回目の発射実験に成功したと発表した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482755416/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/world/20161226-OYT1T50079.html
スポンサード リンク
1 名前:閃光妖術(愛媛県)@\(^o^)/ [RO]:2016/12/26(月) 21:30:16.91 ID:L5raWaGU0.net
中国全土が射程のミサイル「最終試射」…インド
【ニューデリー=田尾茂樹】インド国防省は26日、核弾頭を搭載でき、中国全土を射程に収める長距離弾道ミサイル「アグニ5」(射程5500~5800キロ)の4回目の発射実験に成功したと発表した。
インドメディアによると、同省関係者は「最終試射」としており、今後、実戦配備への準備が本格化し、中国の反発を招く可能性がある。
実験は東部オリッサ州で行われた。アグニ5は複数の核弾頭を装備し、異なる目標を攻撃できる「各個誘導多核弾頭」の技術を採用しており、最大1・5トンまでの核弾頭を搭載することが可能という。インドはさらに性能を強化し、射程が6000~8000キロとされる新型ミサイル「アグニ6」の開発も進めている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20161226-OYT1T50079.html
3 名前:ハイキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 21:34:21.25 ID:J4tBllS00.net【ニューデリー=田尾茂樹】インド国防省は26日、核弾頭を搭載でき、中国全土を射程に収める長距離弾道ミサイル「アグニ5」(射程5500~5800キロ)の4回目の発射実験に成功したと発表した。
インドメディアによると、同省関係者は「最終試射」としており、今後、実戦配備への準備が本格化し、中国の反発を招く可能性がある。
実験は東部オリッサ州で行われた。アグニ5は複数の核弾頭を装備し、異なる目標を攻撃できる「各個誘導多核弾頭」の技術を採用しており、最大1・5トンまでの核弾頭を搭載することが可能という。インドはさらに性能を強化し、射程が6000~8000キロとされる新型ミサイル「アグニ6」の開発も進めている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20161226-OYT1T50079.html
俺達5人揃ってアグニ5!
8 名前:ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/26(月) 21:37:48.08 ID:HCdQ5kGY0.netインド頑張れ
25 名前:エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 22:02:47.28 ID:X+MSUc4C0.net敵の敵は味方
46 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [ZA]:2016/12/26(月) 22:17:08.69 ID:BfzhqrCi0.netなんか超強そうだわ
61 名前:ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:02:49.95 ID:aPUWoSwM0.net
アイヤー
インドはネトウヨだたあるか
67 名前:アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/26(月) 23:33:10.83 ID:kr6lWKy20.netインドはネトウヨだたあるか
USA USA USA
ならぬ
インド インド インドだな
79 名前:ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/ [US]:2016/12/26(月) 23:48:47.09 ID:gnZwJ7CH0.netならぬ
インド インド インドだな
火の神かネーミングセンスあるな
86 名前:パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/27(火) 00:27:31.23 ID:SwPCCwEM0.net取り敢えず満州は返してもらおうか
94 名前:ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 01:23:30.56 ID:EV5EEiuz0.netいいぞ!
がんばれ!やっちまえ!
96 名前:パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/27(火) 01:24:32.78 ID:ZqWY60ts0.netがんばれ!やっちまえ!
個別の威力下がるから多弾頭はあんまり
まあ混ぜて使えば良いんだが
まあ混ぜて使えば良いんだが
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大統領選】オバマ「私なら勝てた」 (共同通信)
- イスラエル政府、日本・中国・ロシア・イギリス・フランス・スペイン・エジプト他12カ国との外交関係を制限するよう命じる
- トランプ米次期大統領、国連の活動を批判「集まって話して、楽しむだけのクラブだ」
- パン国連事務総長の息子に不正就職疑惑 おいは国際詐欺で13件の訴訟
- インド、中国全土を射程に収める多弾頭核ミサイル「アグニ5」の最終試射を完了 実戦配備へ
- 日露首脳会談は大成功 歯舞群島と色丹島が数年以内に日本に引き渡される可能性も十分ある
- <オリバー・ストーン監督ら>安倍首相へ公開質問状「日本が攻撃したのは真珠湾だけではない」
- 【紫】浜矩子氏 「世界分断と排他主義が進むのか分岐点の年に」
- 【中国】日式ラーメンには敵わない! 日本のラーメンはおいしすぎる
>個別の威力下がるから多弾頭はあんまり
核兵器という性質を考慮すれば多弾頭である事はベストな選択
つかお前の何百倍も熟慮した末の選択だろうよ
核兵器という性質を考慮すれば多弾頭である事はベストな選択
つかお前の何百倍も熟慮した末の選択だろうよ
使わなきゃ意味ねーだろ!早く撃て!!
インド人を右に
反発ってそりゃー持ってないのに核向けられたらわかるけど、核保有国がいってもねーwwwww
日本も中国全土を射程にした大陸間弾道弾
を実戦配備してください。
を実戦配備してください。
昨日の虎の門で青山氏が言ってたが、日本は一晩あれば核兵器が作れるんだとか。
一晩というのは仮に比喩だとしても、短時間で作れるのであれば核保有してなくても
短時間で日本全土を消滅しない限り日本が核兵器で反撃できるという十分な抑止力にはなるだろうな。
一晩というのは仮に比喩だとしても、短時間で作れるのであれば核保有してなくても
短時間で日本全土を消滅しない限り日本が核兵器で反撃できるという十分な抑止力にはなるだろうな。
早く撃ってくださいお願いします
安倍売国野郎に出来ないことをやってください
安倍売国野郎に出来ないことをやってください
自分の国は自分で守らないとあかん。いつも日本は他の国頼り
※1658991
あの人、時々電波な発言するからなー。
あの人、時々電波な発言するからなー。
技術的に一晩で作れるとしても
許可の判子を押すのに一年くらいかかりそう
許可の判子を押すのに一年くらいかかりそう
日本もカグヅチを作ろう
ロシア・プーチンとインド・モディの深い友好関係があるから、
日本はロシアを無視できない一面もあるんだよ
積年の恨み、インドは後ろから支 那を刺してくれそう、日本も再軍備・核武装やろうぜ
日本はロシアを無視できない一面もあるんだよ
積年の恨み、インドは後ろから支 那を刺してくれそう、日本も再軍備・核武装やろうぜ
ちょっとずれて,平壌や京城に落ちてもいいね。
日本だってその気になれば核兵器ぐらい作れるし
自衛のための核装備は別に憲法違反じゃないが
それを敵陣に打っ込むためのミサイルはどうすんだよと
弾道ミサイルの保有は明確な憲法違反で禁止行為だぞ
まずそれを合憲にしなきゃいけない
安倍がいる間にできるのかねぇ
自衛のための核装備は別に憲法違反じゃないが
それを敵陣に打っ込むためのミサイルはどうすんだよと
弾道ミサイルの保有は明確な憲法違反で禁止行為だぞ
まずそれを合憲にしなきゃいけない
安倍がいる間にできるのかねぇ
だから日本が自前の核を開発する必要なんて無いって。
買えば良いんだから。そのパイプさえ強固であれば充分。
買えば良いんだから。そのパイプさえ強固であれば充分。
インドだって配備してるのにお前ら日本ときたら....
日本企業が格安の核シェルターを開発して、何割かを政府が負担。大々的に売り出せば
例:『金利はジャパネットが負担します!!』とかで(笑)
核武装やむ無しの雰囲気も生まれるんじゃなかろうか?
例:『金利はジャパネットが負担します!!』とかで(笑)
核武装やむ無しの雰囲気も生まれるんじゃなかろうか?
弾道ミサイルが憲法違反だなんて
憲法には書いてませんよ
憲法には書いてませんよ
※1659268
まあ歴代政府が継承している9条の政府見解だからね
これに沿って装備内容が決められるが、現在弾道ミサイルは「いかなる場合もダメ」ってことになってる。
新三要件でカバーできるかもしれんが、相当のことが起きてからじゃないと無理だろうな。
でもそれで間に合うんかいな、と。
まあ歴代政府が継承している9条の政府見解だからね
これに沿って装備内容が決められるが、現在弾道ミサイルは「いかなる場合もダメ」ってことになってる。
新三要件でカバーできるかもしれんが、相当のことが起きてからじゃないと無理だろうな。
でもそれで間に合うんかいな、と。
> 射程5500~5800キロ
これ、日本にも届くやん
これ、日本にも届くやん
「調子に乗るなよ中共」というメッセージですねわかります
日本がロシアに接近した事で、ロシアと仲のいいインドも
さらに西側に寄り易くなったんだろうな
日本がロシアに接近した事で、ロシアと仲のいいインドも
さらに西側に寄り易くなったんだろうな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
