2016/12/27/ (火) | edit |

l201202011600.jpg ファミコンミニに続くニンテンドークラシックミニ第二弾への期待が高まる。任天堂が「スーパーファミコン」のコントローラーを商標登録していたことが明らかになった。出願日は今年の12月5日で、20日に公開されている。スーパーファミコンは1990年に任天堂が発売した家庭用ゲーム機で、数々の人気タイトルが発売された。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482818722/
ソース:http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20161227-37043/

スポンサード リンク


1 名前:ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ [PL]:2016/12/27(火) 15:05:22.50 ID:hPP947Bl0.net 
ファミコンミニに続くニンテンドークラシックミニ第二弾への期待が高まる。任天堂が「スーパーファミコン」のコントローラーを商標登録していたことが明らかになった。出願日は今年の12月5日で、20日に公開されている。スーパーファミコンは1990年に任天堂が発売した家庭用ゲーム機で、数々の人気タイトルが発売された。Wii UやNewニンテンドー3DSなどで展開しているバーチャルコンソールでも当時のゲームが配信されている。

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20161227-37043/

l201202011600_.jpg
2 名前:キチンシンク(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:07:48.34 ID:Ni3Pvqg00.net
ミニがでるのけ
3 名前:エクスプロイダー(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:08:55.04 ID:yW+e6hwdO.net
パッドはスーファミかサターンが良かったな
5 名前:クロイツラス(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:10:02.39 ID:KT+rikix0.net
今までしてなかったのか
6 名前:ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 15:10:43.10 ID:+QrS7YD10.net
とりあえずコントローラーはデカくしろよな
13 名前:セントーン(芋)@\(^o^)/ [DE]:2016/12/27(火) 15:18:01.72 ID:0AS14Ujm0.net
サターンミニまだ~?

15 名前:エルボードロップ(滋賀県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:18:24.37 ID:6PqaQgk10.net
ファミコンミニはファミコンの形にこだわる結果、
コントローラーが小さくなってしまった。

スーファミミニはコントローラーを再現しつつ、
コントローラー自体を本体にしてしまおうということかな?

てきとうだけど。
16 名前:タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 15:19:45.22 ID:9dVhP7EL0.net
本体はミニだけど、コントローラーは倍の大きさ!
19 名前:魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 15:20:03.58 ID:tIwxZOZX0.net
かまいたちの夜お願いします(´・ω・`)
30 名前:マシンガンチョップ(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:25:38.45 ID:AcECySUg0.net
ロマサガ3やりたい
31 名前:ダブルニードロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:25:44.98 ID:Jsp54fC30.net
スーファミならゼルダか
あんま思い出せん
35 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:26:26.01 ID:2zWpFLf80.net
スーパースコープもつけてくれ
47 名前:目潰し(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/27(火) 15:39:31.92 ID:5k/3xHQA0.net
マリオ
マリカー
マリオRPG
神トラ
スーパーメトロイド
アクトレイザー
スト2ターボ
FF5
ドラクエ3
スーパードンキーコング
聖剣2
マザー2
FE聖戦
ロックマンX
天地創造

あとよろしく
51 名前:グロリア(静岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:41:27.54 ID:5U1vX3N70.net
>>47
真面目な話
スターフォックスは確実だろうな
57 名前:オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:46:56.84 ID:FBYfCcReO.net
>>47
ゴエモンシリーズも入れてほしいな

あと複数人で遊べるやつ
ぷよぷよ、桃鉄、ボンバーマン辺りを
59 名前:セントーン(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:48:20.28 ID:bAsRD4890.net
>>47
F-ZEROもよろしく
61 名前:ラダームーンサルト(京都府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:49:44.47 ID:DD02LAJy0.net
>>47
いただきストリート2
レミングス
スーパーボンバーマン3
68 名前:ウエスタンラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ [BA]:2016/12/27(火) 15:57:03.51 ID:FBYfCcReO.net
格闘系だと
スト2
ファイナルファイト
餓狼伝説
69 名前:アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/ [AU]:2016/12/27(火) 15:57:05.12 ID:w+gqJNZM0.net
スト2入れるならターボで頼む
70 名前:バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 15:57:20.66 ID:qGeRzpHD0.net
クロノトリガーは入るだろ
74 名前:ときめきメモリアル(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US]:2016/12/27(火) 16:00:44.62 ID:upeEU3C/0.net
というかファミコンミニがあれだけ売れたなら当たり前だな
スーファミはもっと売れるだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1659274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/27(Tue) 16:32
ホリのSFCコントローラーは傑作だった
同じデザイン、同じ寸法に連射機能とターボ機能付けるとかいう有能さ
  

  
[ 1659275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/27(Tue) 16:34
聖戦の系譜あるなら買います
てかリメイクだしてよ  

  
[ 1659278 ] 名前: 774@本舗  2016/12/27(Tue) 16:39
PCのSFC風コントローラとかとうなるん?  

  
[ 1659281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/27(Tue) 16:45
やりたいゲーム名書いていたら予想外に長くなって全消し
スーファミミニだしてくれよ・・・  

  
[ 1659286 ] 名前: 774@本舗  2016/12/27(Tue) 16:49
スーファミミニはコネクター差し込みだろうから、好きな大きさのコントローラー使えるな!  

  
[ 1659290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/27(Tue) 16:53
パイロットウイングスがやりたい
スーファミ初期に発売されたソフトの中でパイロットウイングスだけやる機会がなかった  

  
[ 1659292 ] 名前: 名無し  2016/12/27(Tue) 16:55
VC被りはやめてほしい。  

  
[ 1659293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/27(Tue) 16:56
本体ちっこくしてusbで画面出力できたらほしい。  

  
[ 1659298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/27(Tue) 17:09
寧ろUSB接続の汎用PADを使えるようにすべき。  

  
[ 1659301 ] 名前: あ  2016/12/27(Tue) 17:16
入るソフトの半分は投票で決めてほしい  

  
[ 1659306 ] 名前: 名無し  2016/12/27(Tue) 17:35
キャプテンコマンドーやろ普通  

  
[ 1659326 ] 名前: 名無し  2016/12/27(Tue) 18:20
5ドルのlinuxボードにエミュレータ載っけて手のひらサイズのスーファミ作った強者が結構いるみたいだから、
自転車のサドルよろしく、コントローラーの登録したんか?  

  
[ 1659334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/27(Tue) 18:54
そっくりのコントローラー、バッファローとかエレコムが出してたと思うけどアウトになるんか
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ