2016/12/27/ (火) | edit |

Appleを始めとするテクノロジー企業が2018~2019年にかけて、折りたたみ可能なスマートフォンをリリースする計画があるのではないか、とする観測が浮上しています。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1482800708/
ソース:http://iphone-mania.jp/news-149711/
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/12/27(火) 10:05:08.42 ID:CAP_USER.net
http://iphone-mania.jp/news-149711/
Appleを始めとするテクノロジー企業が2018~2019年にかけて、折りたたみ可能なスマートフォンをリリースする計画があるのではないか、とする観測が浮上しています。
OLEDディスプレイ搭載でデザインに幅
Samsungが2017年、折りたたみ可能なスマートフォンをリリースすると言われていますが、同社に続く形で、Appleなど様々なスマートフォンベンダーが2019年までに、こうしたスマートフォンの将来的なリリースを計画しているそうです。スマートフォンを折りたためるようにするためには、現行のiPhoneに搭載されているような液晶(LCD)ディスプレイではなく、バックライトの要らない有機EL(OLED)ディプレイが不可欠です。
2017年にAppleはiPhone8(仮称)シリーズのうち、プレミアムモデルにのみOLEDを用いるとされていますが、事情通の話では、早ければ2018年にも折りたたみ可能なスマートフォンをリリースしてくる可能性もありそうです。
2018年にはベンダー数社がリリースし業界の主流に?
「2018年に3~5社のテクノロジー企業が、折りたためるスマートフォンを世界的に大量生産するとみられている」と話すのは、OLEDディスプレイを保護するポリイミドを生産するサプライヤーのKolon Industriesです。同社でポリイミド部門を担当する人物は「将来的にこういったデバイスが全スマートフォン市場の20%ほどを占めるだろう」と予測を立てています。ひとまず、曲げ半径5mmのスマートフォンが市場に登場し、段階的に財布のように折りたためる曲げ半径1mmレベルのものがリリースされていくようです。このテクノロジー企業にAppleが含まれているかどうかは明示されていませんが、これまでAppleは「カーボンナノチューブ構造あるいはカーボンをベースとした他構造による電子デバイス」と題したものを始めとして、定期的に折りたたみデバイス関連の特許を発表しており、開発を前向きに推し進めている可能性は決して低くありません。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:06:03.69 ID:U8AIy336.net
Appleを始めとするテクノロジー企業が2018~2019年にかけて、折りたたみ可能なスマートフォンをリリースする計画があるのではないか、とする観測が浮上しています。
OLEDディスプレイ搭載でデザインに幅
Samsungが2017年、折りたたみ可能なスマートフォンをリリースすると言われていますが、同社に続く形で、Appleなど様々なスマートフォンベンダーが2019年までに、こうしたスマートフォンの将来的なリリースを計画しているそうです。スマートフォンを折りたためるようにするためには、現行のiPhoneに搭載されているような液晶(LCD)ディスプレイではなく、バックライトの要らない有機EL(OLED)ディプレイが不可欠です。
2017年にAppleはiPhone8(仮称)シリーズのうち、プレミアムモデルにのみOLEDを用いるとされていますが、事情通の話では、早ければ2018年にも折りたたみ可能なスマートフォンをリリースしてくる可能性もありそうです。
2018年にはベンダー数社がリリースし業界の主流に?
「2018年に3~5社のテクノロジー企業が、折りたためるスマートフォンを世界的に大量生産するとみられている」と話すのは、OLEDディスプレイを保護するポリイミドを生産するサプライヤーのKolon Industriesです。同社でポリイミド部門を担当する人物は「将来的にこういったデバイスが全スマートフォン市場の20%ほどを占めるだろう」と予測を立てています。ひとまず、曲げ半径5mmのスマートフォンが市場に登場し、段階的に財布のように折りたためる曲げ半径1mmレベルのものがリリースされていくようです。このテクノロジー企業にAppleが含まれているかどうかは明示されていませんが、これまでAppleは「カーボンナノチューブ構造あるいはカーボンをベースとした他構造による電子デバイス」と題したものを始めとして、定期的に折りたたみデバイス関連の特許を発表しており、開発を前向きに推し進めている可能性は決して低くありません。
爆発
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:09:13.78 ID:lFLtq09j.netそれより透明スマホがほしい
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:10:40.14 ID:FxqY/EF4.net2画面折りたたみだろどうせ
7 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:12:22.43 ID:r7EgwobM.net曲げられるのと、折りたためるのとは違う
19 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:31:09.61 ID:2MfiZfbP.netディスプレイじゃなく
もう空間に写せよ
もう空間に写せよ
ガラケーとタブレットの併用が最強
24 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:38:10.49 ID:o443Bc6F.netもうスマホいらんだろ
27 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:41:34.87 ID:sDnIjCDW.net俺が思ってた通りになっててワロタ
30 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:44:52.07 ID:6eJATnsE.netあと、バッテリーの持ちも解消しなきゃ
31 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 10:52:46.72 ID:p1fuzJV5.net折りたたむとどう幸せになるのかわからない
37 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 11:02:16.21 ID:7WN3ZVYM.net折りたたむ意味なくね?
41 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 11:06:41.88 ID:laLPeSHn.netスカウターってまだ出ないの?
54 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 11:22:48.77 ID:S5yE3WsN.net4インチのiphone7出せよ
huaweiと二台持ちだからでかいのいらねえわ
80 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 12:00:11.03 ID:8+ytbhFi.nethuaweiと二台持ちだからでかいのいらねえわ
マジで折りたためるやつw
81 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 12:03:30.81 ID:JsotPPyg.netグニャグニャだな
92 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 12:31:01.58 ID:RUFtRVF2.net結局、便利か使いやすいかどうかなんだけど
グニャグニャ曲がるスマホは凄く使いにくそう
126 名前:名刺は切らしておりまして:2016/12/27(火) 17:12:15.62 ID:HhyheGdu.netグニャグニャ曲がるスマホは凄く使いにくそう
なんでもかんでも小さく薄くすれば
良いってもんじゃないわな。
むしろこれ以上うすくなったら持ちづらくてかなわん。
良いってもんじゃないわな。
むしろこれ以上うすくなったら持ちづらくてかなわん。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 大手携帯会社「助けて!顧客の格安スマホ移動が止まらないの・・・」
- 【スマホ】「iPhone8」の価格が過去最高の12万円台になる見通し 円安や有機EL採用でコスト上昇
- 【スマホ】2月以降、スマートフォンは安く買えなくなる 総務省のガイドライン改正
- アップル、次期iPhoneで「顔認証」システム採用 特許資料で判明 指紋認証は廃止
- 2018年は「折りたためるスマートフォン」が主流に?Appleも開発の可能性
- でかすぎる?ほぼ7インチの巨大SIMフリースマホ「ZenFone 3 Ultra」が9日発売
- スマホ通信料、本当に下がる? 総務省「新指針」の破壊力
- 【iPhone VS android】各ユーザーの性格の違いが調査で明らかに! iPhone派「物欲が強い」「感情的」アンドロイド派「正直」「謙虚」など
- 中国ファーウェイ(華為技術)がスマホ「世界2位」に サムスンが3位転落 (Forbes)
アップルもサムソンもどうでもいいから
日本は文字打ちの時だけ液晶が物理キーになるスマホを出してくれ
スライド式で物理キー出てくるアンドロイド携帯出せば日本では天下やで
そんなもん、ジョブスがいたら激怒して、クシャクシャに丸めてポイーやろうな
脳内で見れるのが良い。ついでに海馬とか脳の処理機構も増やして欲しい
任天堂がヒッシにアップル推しな時点で
終わってんだよね
終わってんだよね
やわらかスマホ
野獣先輩未来人説
野獣先輩未来人説
グニャグニャしたらパズドラがやり辛いじゃん
液晶か割れてアポンだろ
高く買わせて、壊させるなんて極悪だな
高く買わせて、壊させるなんて極悪だな
以前某番組で日本の教授が3色の微妙な色の組み合わせで
画期的な白色有機ELを開発した特集やってて流石日本と感心してたら
ラストに技術が採用された展示会に出向いた先がサムソンだったというオチにはガックリ。
画期的な白色有機ELを開発した特集やってて流石日本と感心してたら
ラストに技術が採用された展示会に出向いた先がサムソンだったというオチにはガックリ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
