2016/12/28/ (水) | edit |

安倍晋三首相は27日午前(日本時間28日午後)、米ハワイ・真珠湾のキロ埠頭で演説し、かつて敵同士だった日米を結びつけたのは「寛容の心がもたらした『和解の力』だ」と述べ、「日米はいまこそ寛容の大切さと、和解の力を、世界に向かって訴え続けていく任務を帯びている」と訴えた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482887177/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000504-san-pol
スポンサード リンク
1 名前:ワンダラー ★:2016/12/28(水) 10:06:17.99 ID:CAP_USER9.net
安倍晋三首相は27日午前(日本時間28日午後)、米ハワイ・真珠湾のキロ埠頭で演説し、かつて敵同士だった日米を結びつけたのは「寛容の心がもたらした『和解の力』だ」と述べ、「日米はいまこそ寛容の大切さと、和解の力を、世界に向かって訴え続けていく任務を帯びている」と訴えた。
安倍首相の演説は「和解の力」と題し、オバマ大統領とともに真珠湾の追悼施設「アリゾナ記念館」で献花し、黙祷をささげた後に行われた
首相は、昭和16(1941)年12月8日(ハワイ時間7日)の旧日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者に対し「この地で命を落とした人々の御霊に、ここから始まった戦いが奪ったすべての勇者たちの命に、戦争の犠牲となった数知れぬ無辜の民の魂に、永劫の哀悼の誠をささげる」と述べ、戦争の惨禍を二度と繰り返してはならないとの「不動の方針」を強調した。
その上で、真珠湾攻撃に参加して戦死した日本海軍士官の勇気をたたえ米軍が墜落現場に記念碑を建てたように、日本の戦後復興と国際社会への復帰を支援した米国民の「寛容の心」に「心からの感謝を申し上げる」と述べた。
首相は「憎悪が憎悪を招く連鎖はなくなろうとしない。寛容の心、和解の力を世界はいまこそ必要としている」とも指摘。寛容の大切さと和解の力を訴えていかなければいけないからこそ「日米同盟は『希望の同盟』なのだ」と説明した。
ソース・産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000504-san-pol
8 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:09:31.69 ID:ouJ2oarF0.net安倍首相の演説は「和解の力」と題し、オバマ大統領とともに真珠湾の追悼施設「アリゾナ記念館」で献花し、黙祷をささげた後に行われた
首相は、昭和16(1941)年12月8日(ハワイ時間7日)の旧日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者に対し「この地で命を落とした人々の御霊に、ここから始まった戦いが奪ったすべての勇者たちの命に、戦争の犠牲となった数知れぬ無辜の民の魂に、永劫の哀悼の誠をささげる」と述べ、戦争の惨禍を二度と繰り返してはならないとの「不動の方針」を強調した。
その上で、真珠湾攻撃に参加して戦死した日本海軍士官の勇気をたたえ米軍が墜落現場に記念碑を建てたように、日本の戦後復興と国際社会への復帰を支援した米国民の「寛容の心」に「心からの感謝を申し上げる」と述べた。
首相は「憎悪が憎悪を招く連鎖はなくなろうとしない。寛容の心、和解の力を世界はいまこそ必要としている」とも指摘。寛容の大切さと和解の力を訴えていかなければいけないからこそ「日米同盟は『希望の同盟』なのだ」と説明した。
ソース・産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000504-san-pol
真珠湾訪問を要求したオバマのおかげだな
9 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:09:40.36 ID:46vvGAya0.netUSA! USA! USA! USA!USA! USA! USA!
23 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:12:34.17 ID:sOnreSp20.net全文読んだけどいいメッセージだったと思う
22 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:12:27.02 ID:Jp5A5VVC0.net謝罪やない
いいスピーチやないか
いいスピーチやないか
未来につながる名演説だよ
日米軍事同盟をむすぶ同盟国だからね
82 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:19:28.76 ID:f60Zk7IB0.net日米軍事同盟をむすぶ同盟国だからね
いつまでもリメンバーリメンバー言ってんじゃねーよ、って意味だろう
91 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:20:28.62 ID:1SrERzUC0.net真珠湾で土下座したか。
146 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:26:27.75 ID:eJdFE3LB0.net新しい世代の若い力とかけてみましたってか
162 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:28:10.09 ID:xkLFcdzy0.net良いスピーチだった 日本国万歳!
163 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:28:18.05 ID:FqYKdGOr0.netいいスピーチだったぞ。
276 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:37:32.89 ID:7hjN8e3Y0.net日本はアメリカみたいな比較的マトモな国と
どんどん仲良くなるべき
どんどん仲良くなるべき
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中国】安倍首相の真珠湾訪問を中国が非難――「南京が先だろう!」
- 中国「我が国のスマホは完全に日本より発展している。もはや比較すら出来ないレベルだ」
- 【中央日報】慰安婦交渉妥結1年 最大の問題は「お金を渡したのでやるべきことはやった」という日本の態度 誠意ある態度を見せるべき
- 【真珠湾訪問】安倍首相演説「慰霊と和解の力を日米に、そして世界に示したい」
- 【産経】安倍晋三首相が真珠湾で演説「パールハーバーは和解の象徴」「世界は和解の力を必要としている」
- 中国、首相の真珠湾訪問を「ショー」と批判
- 仕事の47%はAIに奪われ、格差は拡大する:米政府報告書
- 中国政府「日本の指導者は深く反省を」
- ”韓国のトランプ”「日本は侵略国」とし、慰安婦問題、軍事保護協定GSOMIAの撤回を主張
特アは悔しいのwww
数年後、教科書に載るかな
和解されると困る連中と、和解すると困る連中が居るな。
共に同じ連中だ。
日米の関係を快く思わず、自身も都合で和解なんて出来ない連中な。
共に同じ連中だ。
日米の関係を快く思わず、自身も都合で和解なんて出来ない連中な。
和解できないのはほっとけ
この演説って、アメリカに言っているようで実は特亜への皮肉としか思えないんだが。
いつもながらウヨ君は中韓が気になって気になって仕方ないようです
やっぱ3世とか4世とかで日本に居ついても祖国はあっちだもんなあ
やっぱ3世とか4世とかで日本に居ついても祖国はあっちだもんなあ
トランプでも中露に比べりゃはるかにまともだしな
R4が又嫉妬のあまり訳の分からん戯言をほざいていている!WWWWWW
>1659874
3世4世になっても日本で韓国右翼やってるなんて迷惑な連中だよね
3世4世になっても日本で韓国右翼やってるなんて迷惑な連中だよね
結局先進国以外はまともじゃないねん。
どっかしらいかれてる。
どっかしらいかれてる。
素晴らしいスピーチ。心底安倍さんで良かったと思える瞬間
ま~たどこぞのR4や共産党がセンソーガーって言うんだろ?
中韓の「謝罪を続けるべき」と日米の「和解を進めるべき」の正面対決だな
日本にいい風が吹くことを祈ろう
日本にいい風が吹くことを祈ろう
憎しみの再生産をする教育が一度根付いてしまうと、
その国がなにがしかの理由で崩壊しない限り、国民はその呪縛から逃れることが出来なくなる。
中国・韓国が今の国体を存続している限り、日本との軋轢は続いてしまうだろう。でもそれは憎しみの再生産を選んだ中国・韓国側の問題だ。日本はすでに十分に手は尽くした。だからこそ今の日米関係があるんだ。
これからはそうやって子供たちに教えていかなければならない。
その国がなにがしかの理由で崩壊しない限り、国民はその呪縛から逃れることが出来なくなる。
中国・韓国が今の国体を存続している限り、日本との軋轢は続いてしまうだろう。でもそれは憎しみの再生産を選んだ中国・韓国側の問題だ。日本はすでに十分に手は尽くした。だからこそ今の日米関係があるんだ。
これからはそうやって子供たちに教えていかなければならない。
しかし、ケネディー大使は最初はお嬢様のお飾り大使と思ったが、結果的に大きな仕事をしたと思う(オバマの安倍に対する誤解をとき、オバマの花道を演出)
なんとか米軍へのヘイトを煽って日米を決裂させようと頑張ってる特亜憤死
まさに価値観を共有しているからこそ、こうしたことが可能だからね。
お互いの暗い過去を問い詰めることなく、和解で帳消しにして前に進む。
一方こうしたことができない国とは、日本は価値観を共有してないんだよ。
特にアメリカよりも欧州なんか、アジアの植民地を日本軍に全滅させられ、甚大な経済被害を受けたのに、
そのことを今の日本人に抗議する人間なんて、ごくごく一部のオランダ人ぐらいしかいないだろ。
お互いの暗い過去を問い詰めることなく、和解で帳消しにして前に進む。
一方こうしたことができない国とは、日本は価値観を共有してないんだよ。
特にアメリカよりも欧州なんか、アジアの植民地を日本軍に全滅させられ、甚大な経済被害を受けたのに、
そのことを今の日本人に抗議する人間なんて、ごくごく一部のオランダ人ぐらいしかいないだろ。
日本国総理大臣を褒め讃える。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
