2016/12/29/ (木) | edit |

b6ed9263東芝 東芝株急落、時価総額5600億円消滅 シャープに抜かれる

東芝株への売りが止まらない。28日の東京株式市場で東芝の株価は一時、制限値幅の下限(ストップ安)となる前日比20%安まで下落。27日からの2日間で時価総額およそ5600億円が吹き飛んだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482903634/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28H3J_Y6A221C1000000/

スポンサード リンク


1 名前:天麩羅油 ★:2016/12/28(水) 14:40:34.51 ID:CAP_USER9.net
東芝株急落、時価総額5600億円消滅 シャープに抜かれる
2016/12/28 12:17

 東芝株への売りが止まらない。28日の東京株式市場で東芝の株価は一時、制限値幅の下限(ストップ安)となる前日比20%安まで下落。27日からの2日間で時価総額およそ5600億円が吹き飛んだ。米国の原子力発電事業で数千億円規模の減損損失が出る可能性があると27日に発表したことで、経営再建の遅れや財務悪化への懸念が強まっているためだ。28日の取引時間中には、業績回復への期待感から株価が上昇しているシャープに時価総額で抜かれている。

■2日間の下落率30%

 東芝株は売り気

以下ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28H3J_Y6A221C1000000/
5 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:42:28.31 ID:er/R58d20.net
いつの間にこんなことにw
6 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:42:32.68 ID:JJPKAGX20.net
原発関連があかんのか
10 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:43:21.82 ID:FG6AI5rp0.net
東芝も台湾様に買ってもらうか
17 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:46:12.99 ID:sv+WbgWK0.net
日銀が買い支えて国有化すればいい
33 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:49:45.38 ID:kK8p/E9A0.net
原発とかの技術があるから潰れると日本が困るだろ
日銀の子会社にしろ

54 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:53:10.37 ID:WgWBsmer0.net
これは悲報
65 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:54:40.84 ID:ZAf8D4U60.net
救済されるなら買うのもありだが
もうだめかもしれんね
99 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:00:50.80 ID:3RpQQR2e0.net
電子レンジは東芝やめてパナにするかぁ。
石窯レンジ良さそうだったんだがなぁ…。
105 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:01:50.78 ID:kcF9U3av0.net
今年の冬は寒くなるよ…
106 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:01:54.21 ID:ZWl+q3zX0.net
これは下がりすぎだな
126 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:04:17.57 ID:kxBkvoI10.net
結構ヤバいとこまできてるのか
131 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:05:14.50 ID:K2d+G+g+0.net
原発頼みの会社だから
原発再稼働がない限り沈みゆくだけ
215 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:15:37.50 ID:otyHQl700.net
どちらも経営陣が無能過ぎてどうしようもないからな
あとは運の差
224 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:16:46.37 ID:Yp5SE/ap0.net
外人を入れて立て直すのかな
311 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:26:51.40 ID:1E9TJRe70.net
なぜか電気料金に上乗せして謎の救済策がはじまるんだろ
391 名前:名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:33:56.22 ID:ylD7cv5f0.net
中国に深く関わった企業の末路www


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1660161 ] 名前: あ  2016/12/29(Thu) 02:36
安倍売国野郎が首相になってから大企業が失墜しまくりじゃねーか
安倍売国野郎はどう責任とるんだ  

  
[ 1660162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 02:36
東芝…冷蔵庫だけは素晴らしいのに!  

  
[ 1660163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 02:41
日本の経営陣は中国投資については意思決定を行うことができる。しかし、会社が儲からず損失までだし限界まで達しているのに中国から撤退することをなぜか誰も意思決定をすることができない。
同時に海外買収については意思決定を行うことができるが、経営破綻しても売却をする意思決定を誰もできない。結果、高学歴似非エリート達は粉飾な事業計画しかできない。事業撤退の可能性をまったく含めてないのか?昭和天皇が仰っていたが、敗戦の本質は戦略目標をきちんと確定させないまま、大陸に入り込んで大陸で暴走拡大したことが日本軍を壊滅させたというもの。だから、アメリカの要求に従って戦争を中断し綺麗に撤兵することはできなかった。なぜ現代人の日本の経営陣は日本史から何も学ぶことをしないのか?
  

  
[ 1660164 ] 名前:       2016/12/29(Thu) 02:44
自民党には金を、民進党には票と人を入れてるから安全やで  

  
[ 1660165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 02:45
経営が下手なだけだろw
シャープだって儒教の国だから韓国に技術提供すればきっと恩返ししてくれるとか言ってて結局あの結果だからなw  

  
[ 1660167 ] 名前: nnn  2016/12/29(Thu) 02:51
日本の原子力技術の保持のためにも、救済すべきだが、経営陣には、総退陣してもらう以外ない!  

  
[ 1660168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 02:55
もう白物はチャイナに売ってOEMにしちまえよ
どうせ白物家電の性能なんて頭打ちなんだし  

  
[ 1660170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 03:05
これ投資家にとっては博打じゃん。
日本国は国策としてなるべく東芝本体は潰せない企業だし、
今後どうなるんだろうな。  

  
[ 1660172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 03:18
なんか東芝にやたらと終った工作しているかと思ったらこれか、仕掛けてたんだな
何を奪いたいのか、何を失わせたいのかわからんが、怖いことだ  

  
[ 1660173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 03:18
それでもトップ100前後とかそこは凄いわ  

  
[ 1660174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 03:21
東芝の凋落が止まらんな。やるべき時にリストラせずに先送りして、粉飾決算を繰り返してきたのだから当然だ。リストラが漸くひと段落ついて、さてこれからという時に、事業の柱とした原発事業で巨額の損失を計上する無様さだもんな。歴代経営陣の責任だ。  

  
[ 1660179 ] 名前: 名無しさん  2016/12/29(Thu) 03:35
日本の主婦を、3食、釜戸の米炊き番と 昼間の手洗い洗濯と言う地獄から救ってまともな自動炊飯器と洗濯機を作ったのが東芝さんやで。メイドインジャパンの中心で、お前らもお前らのオカンや婆さんも世話になったはずなのに、知られてない事も叩かれることも悲しいなぁ
原発で毎年1兆円の売上期待してたのが飛ぶどころか、売上さえ出せない出せない状態になってしまったもんな・・・悲しいなぁ  

  
[ 1660188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 04:05
上場廃止の恐れもあるから木曜も寄り付かないかも知れないな
東芝ストップ安でも日経は1円安か
地合が悪いと連鎖売りが出るような場面だけど、株は強いな
  

  
[ 1660200 ] 名前: 革新保守  2016/12/29(Thu) 04:35
日銀買えよ。

次は、国家資本主義なんだから。

政府が株主になると、内部留保を吐き出せるって知ってるか?
前例つくるチャ ンスと思えばいい。
  

  
[ 1660206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 04:51
不況と言われる25年何の有効な手立ても打てないまま
何とかなるさで過ごした結果
これから他のかつて一流と呼ばれてたメーカーも同じ道を辿る  

  
[ 1660212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 05:17
昨日だかおとといの会見が原因でしょ
黒字予測から一転赤字で具体的にいくらの損益になるかわからんとか
しかも経営状況悪いのに会社買収しての損益だしな
推定でいくら損するかもいえないとかなめてるとしか思えん
しかも会見の翌日から正月休みwww  

  
[ 1660215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 05:22
※1660170
防衛産業の部分は切り離すしかないな。
元々儲かる部署でもないだろうし。  

  
[ 1660230 ] 名前: あ  2016/12/29(Thu) 06:03
こんなところ200円以下  

  
[ 1660233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 06:16
サザエさんはどうなるの?  

  
[ 1660276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 07:26
チャイナに買われたりすると
原発・防衛技術持ってかれることになるからなあ。
東芝はもう無理だろうとは思うが怖いな。  

  
[ 1660289 ] 名前: 名無し  2016/12/29(Thu) 07:50
シャ-プよら悪しつだろ!  

  
[ 1660308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 08:28
ルネサスとかJDIと同じように大リストラしてバラバラに解体して、原子力部門だけ産業再生機構出資の国策会社にした方がいいんじゃね。  

  
[ 1660325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 08:59
買い時とか言ってる奴が居て笑うわ、株やったこと無いんだろ
今回の粉飾まがいで特設注意市場銘柄から抜け出るのがしばらく無理になった
これでこれまで一部に戻ったら機関投資家に買ってもらえると買い上げてた個人がみんなぶん投げ
こんな所で止まるわけ無いだろw  

  
[ 1660373 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/29(Thu) 10:08
外資売りはアメリカ様が怒るだろ。  

  
[ 1660435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 11:49
まだ200円こえてるやん。高杉ー
こんなん普通は数十円の銘柄やで。  

  
[ 1660468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 12:35
どうせ減損終わったら戻るんだろうな
  

  
[ 1660469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 12:37
*1660212
いや今日最終日で営業してるから・・・  

  
[ 1660491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 13:04
代金を7か月後に支払う会社だぜ
潰れる寸前なんだし、まとまなわけないだろ  

  
[ 1660700 ] 名前: 桜武者  2016/12/29(Thu) 19:02
年末の発表は、避けるはずだけど。凄い力が働いているみたい。
東芝潰して、買い叩く為か?
いよいよ日本はオワコンなの?
経済が行き詰まったら、最後は戦争だろうね。  

  
[ 1660813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/29(Thu) 22:14
国か年金機構で買っちゃえよ
潰れると年金目減りするなら国民は買うだろ
白物家電なら大差ねーし
あんまり時価総額下がると禿バンクが手出しそうで怖い  

  
[ 1662618 ] 名前: 名無しのフィール  2017/01/01(Sun) 12:11
原発は敵国に渡してはならない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ