2016/12/31/ (土) | edit |

年末恒例の『第58回日本レコード大賞』(主催:日本作曲家協会)の授賞式が30日、東京・初台の新国立劇場で開かれ、人気歌手の西野カナ(27)が「あなたの好きなところ」で初めてのレコード大賞を受賞した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1483102650/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000334-oric-ent
スポンサード リンク
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:57:30.16 ID:CAP_USER9.net
オリコン 12/30(金) 21:54配信
年末恒例の『第58回日本レコード大賞』(主催:日本作曲家協会)の授賞式が30日、東京・初台の新国立劇場で開かれ、人気歌手の西野カナ(27)が「あなたの好きなところ」で初めてのレコード大賞を受賞した。
授賞式の模様は、TBS系で生放送。総合司会は5年連続5度目となる安住紳一郎アナウンサーと初めてとなる女優の天海祐希が務めた。
■過去10年間『レコード大賞 』受賞者
第57回(2015年):「Unfair World」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第56回(2014年):「R.Y.U.S.E.I.」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第55回(2013年):「EXILE PRIDE~こんな世界を愛するため~」(EXILE)
第54回(2012年):「真夏のSounds good !」(AKB48)
第53回(2011年):「フライングゲット」(AKB48)
第52回(2010年):「I Wish For You」(EXILE)
第51回(2009年):「Someday」(EXILE)
第50回(2008年):「Ti Amo」(EXILE)
第49回(2007年):「蕾(つぼみ)」(コブクロ)
第48回(2006年):「一剣」(氷川きよし)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000334-oric-ent
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:57:49.44 ID:w3WqByCM0.net年末恒例の『第58回日本レコード大賞』(主催:日本作曲家協会)の授賞式が30日、東京・初台の新国立劇場で開かれ、人気歌手の西野カナ(27)が「あなたの好きなところ」で初めてのレコード大賞を受賞した。
授賞式の模様は、TBS系で生放送。総合司会は5年連続5度目となる安住紳一郎アナウンサーと初めてとなる女優の天海祐希が務めた。
■過去10年間『レコード大賞 』受賞者
第57回(2015年):「Unfair World」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第56回(2014年):「R.Y.U.S.E.I.」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第55回(2013年):「EXILE PRIDE~こんな世界を愛するため~」(EXILE)
第54回(2012年):「真夏のSounds good !」(AKB48)
第53回(2011年):「フライングゲット」(AKB48)
第52回(2010年):「I Wish For You」(EXILE)
第51回(2009年):「Someday」(EXILE)
第50回(2008年):「Ti Amo」(EXILE)
第49回(2007年):「蕾(つぼみ)」(コブクロ)
第48回(2006年):「一剣」(氷川きよし)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000334-oric-ent
1億かな
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:57:52.04 ID:buJcJMqt0.netトリハダキタ━━(゚∀゚)━━!!!
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:57:56.54 ID:3tNGOKwI0.net手の震えが止まらない
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:58:12.46 ID:B+qU72T10.netへー、いいじゃん。久々納得だわ
酷いな
こんな歌がなんでレコ大なんだ
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:58:37.72 ID:mwVVDnAW0.netこんな歌がなんでレコ大なんだ
トリセツつええええええええええええええええええええええええええええ
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:58:38.25 ID:QFowLzS40.net好きでも嫌いでもないけどなんか可哀想
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:58:41.31 ID:I0cE7TWR0.net歌は上手いからな
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:59:08.16 ID:/xbbqhzn0.netわろた
もうやめていいんじゃないかな
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:59:09.02 ID:AnDXmyHk0.netもうやめていいんじゃないかな
1億円で買えるレコ大
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:59:47.12 ID:kCrOpsJs0.net予想通りだね(ニッコリ
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:00:19.01 ID:oSDPKdZ50.net女性ファンが多い西野カナ
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:00:19.88 ID:zVCigEXo0.netお金かな
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:00:40.04 ID:Gr2Od+3q0.netかわいいじゃん!!
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[age]:2016/12/30(金) 22:00:55.79 ID:nw5/xz9r0.netずぶずぶだなあ
音楽業界
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:02:39.68 ID:AFf+vaaZ0.net音楽業界
もう大賞決めるのやめたら
毎年レコード大賞(再)でいいよ
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:03:02.17 ID:Nk4VP3DU0.net毎年レコード大賞(再)でいいよ
わざとAAA外してきたわー
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:04:18.59 ID:lUCabCSj0.net西野カナってあんな顔だった?すごい変わったな
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:04:58.29 ID:Dkth5D9l0.netひでえ出来レースだ
結局体質は変わらないんだな
205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:05:26.86 ID:VlZkaBL+O.net結局体質は変わらないんだな
やっと取ったよな西野さん。
彼女過小評価されすぎなんよ
彼女過小評価されすぎなんよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【炎上】実写映画「ジョジョの奇妙な冒険」の画像に激しい怒りと悲しみ - コレジャナイ感ハンパない
- <松本人志>「いまだに事務所の力関係とか大きい事務所のスキャンダルは扱えなかったりする..でも一般の人には、バレてる」
- 【SMAP】木村拓哉「みなさんありがとう」
- ぺこ&りゅうちぇる、大晦日に結婚発表 すでに入籍済み
- 【日本レコード大賞】西野カナが初の大賞
- 【日本レコード大賞】最優秀新人賞は韓国の7人組ボーイズグループ「iKON」
- 【レスリング】<伊調馨“五輪V4”の偉業にケチつけた日本人金メダリスト>「競技人口が少ないから、強敵もなかなか出てこないだけ」
- 『君の名は。』『シン・ゴジラ』はなぜヒットしたのか
- 2016年の年間CD売上ランキング 「ヤバい」「衝撃的」と波紋
トリセツ人気だし納得
週刊誌の報道でレコード大賞の実情が暴露され、関係者がそれを否定しなかったんだからさ、
こうなったらモンドセレクションと同じように、
審査料を払い、一定の基準を満たした希望者全員に
賞を授与するシステムに変えた方がいいんじゃないかな。
こうなったらモンドセレクションと同じように、
審査料を払い、一定の基準を満たした希望者全員に
賞を授与するシステムに変えた方がいいんじゃないかな。
やーさんの娘だっけな
またまたゴリ押し
またまたゴリ押し
あー、あの有名ななんとか大賞か
聞いた事無い歌だったなー
最後、西野カナが
歌ってる時の、
きゃりぱみゅの表情がワロタ。
歌ってる時の、
きゃりぱみゅの表情がワロタ。
震えながら一億はらったんか気前ええな
音楽業界って出来レースで客がみんなドン引きになってるよな
もうDTMの時代にあってプロアマの境界もなくなったし
もうDTMの時代にあってプロアマの境界もなくなったし
この曲って平井堅さんの「きみのすきなとこ」まんまだよね。
雰囲気パクって更に幼稚にした感じ。西野レベルが受賞とか、日本の音楽ってほんと終わってる。akbなんかよりましだけど。
雰囲気パクって更に幼稚にした感じ。西野レベルが受賞とか、日本の音楽ってほんと終わってる。akbなんかよりましだけど。
お遊戯会やししゃーない
良くも悪くも3代目よりかは納得出来る
輝くに違和感
輝けの方が語感がいい
輝けの方が語感がいい
そもそもレコード自体知らない。
Р
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
