2016/12/31/ (土) | edit |

newspaper1.gif
防衛省統合幕僚監部によれば、中国の空母「遼寧艦」が25日午前、東シナ海を航行し、太平洋に進出した。遼寧艦の太平洋進出を海上自衛隊が確認したのは今回が初めてだという。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1483093756/
ソース:http://news.searchina.net/id/1626268?page=1

スポンサード リンク


1 名前:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 994e-rGp+):2016/12/30(金) 19:29:16.32 ID:CAP_USER9.net
防衛省統合幕僚監部によれば、中国の空母「遼寧艦」が25日午前、東シナ海を航行し、太平洋に進出した。遼寧艦の太平洋進出を海上自衛隊が確認したのは今回が初めてだという。

(中略)

また、中国は太平洋で日米同盟に抵触する行動は取らないとしながらも、「日米も中国の核心的利益に抵触する行動は避けるべきだ」と主張、中国は自国の核心的利益が冒されるのであれば相手が誰であろうと容赦しないとの見方を示した。さらに、日本が米軍とともに南シナ海で共同巡航を行うのであれば、中国は遼寧艦を日本海まで派遣し、さらには東京湾付近で航行の自由を宣言することになるだろうと警告した。

*+*+ サーチナ +*+*
http://news.searchina.net/id/1626268?page=1
2 名前:名無しさん@1周年 (アウアウウー Sab3-3IH5):2016/12/30(金) 19:29:40.86 ID:6NMMUl/8a.net
来れば良いやろ
3 名前:名無しさん@1周年 (ササクッテロレ Spf7-crg4):2016/12/30(金) 19:30:10.46 ID:GSWlsZU0p.net
来れるもんなら来てみろや。
5 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef52-jBnd):2016/12/30(金) 19:30:17.07 ID:Bcmn1jXy0.net
さっさと来いよ
9 名前:名無しさん@1周年 (アウアウウー Sab3-3IH5):2016/12/30(金) 19:30:36.78 ID:6NMMUl/8a.net
横須賀から、米軍と自衛隊が追いまくるだけ
13 名前:名無しさん@1周年 (アウアウウー Sab3-3IH5):2016/12/30(金) 19:31:13.94 ID:6NMMUl/8a.net
北朝鮮と同じ、口だけ番長
17 名前:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa1f-g/t1):2016/12/30(金) 19:31:55.16 ID:cinOF20oa.net
そして日本から遺憾砲を発射
31 名前:名無しさん@1周年 (スフッ Sd52-SaCd):2016/12/30(金) 19:33:53.98 ID:yv+2thXYd.net
情けない話だが米軍がいる限り絶対それは出来ない。
110 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 638a-Sa8B):2016/12/30(金) 19:40:20.12 ID:Q8GSRLAM0.net
現れるから何なんだよ
ただの大きな北朝鮮じゃねえか

116 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef57-YJ6l):2016/12/30(金) 19:40:52.89 ID:z7HgvMPq0.net
空母の使い方を間違っているwww
159 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9bce-Sa8B):2016/12/30(金) 19:43:57.31 ID:lY545z260.net
日本が核を持つ気になるくらい挑発してくれたら感謝する
179 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ f257-0jdU):2016/12/30(金) 19:45:33.53 ID:LlMKib/f0.net
やったらこっちの勝ちだな
252 名前:名無しさん@1周年 (エーイモ SE72-vqV0):2016/12/30(金) 19:51:10.24 ID:dSopDV47E.net
みんな~中国が練習船見せてくれるってさ~
277 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ fef9-N+PC):2016/12/30(金) 19:53:20.69 ID:e4olYIWq0.net
ほんと困った国だ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1661769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 05:55
そろそろ暴れたい奴準備しとけよ  

  
[ 1661774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:03
肩パット買わなきゃ(笑)  

  
[ 1661775 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 06:05
あの国は昔から言うことだけは大口をたたいていた。ハッタリも外交のうちとは言うが、実に困ったものだ。あの国は元々陸上国家で日本や米国のように海上国家ではなく作戦行動の戦略、戦術や海戦の歴史やなく従って士官を教育する戦略、戦術の教本がない。とは言うものの相変わらず大口だけはよくたたく。実に困ったものだ。  

  
[ 1661779 ] 名前: 名は忘れた  2016/12/31(Sat) 06:15
むしろ東京湾に来てもらった方が有り難い。テレビの三流芸人によるバラエティ番組や基地反対をしてはお金をゆすり、かたりしている人達や九条会の実にくだらない平和ボケしている日本を覚醒させる効果がある。  

  
[ 1661780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:16
おっし、共同巡航すれば、東京湾に現れるのだから、

記念撮影の大チャ ンス!!  

  
[ 1661781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:16
空母を東京湾に入れてどうするんだw
戦艦でも造ってろよ  

  
[ 1661783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:26
ロシア船見てもなー  

  
[ 1661785 ] 名前: 774  2016/12/31(Sat) 06:34
どんだけビビってんだよw  

  
[ 1661786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:35
東京湾に近付く前に、伊豆沖で漁礁になるで  

  
[ 1661790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:38
緒戦敗退させて習近平の政敵を勇気づけようか?  

  
[ 1661791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:40
空母で東京湾突入とか敗戦間際の日本軍でもやるかどうかの愚策だなwww  

  
[ 1661794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:42
つーか中国の軍事戦略上、東京近海まで空母を航行させて威圧に来るのは当たり前じゃん。
来ないと思ってる方が頭がおかしい。
早かれ遅かれもう100%決まってる事なんだから、来るならさっさとくればいい。
未だに欠陥憲法一つ是正できない日本人も目が醒めるだろう。  

  
[ 1661795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 06:44
このヒュージコリアンッ、なんとかならないか?  

  
[ 1661799 ] 名前: 名前はまだない  2016/12/31(Sat) 06:52
領海侵犯は国際法で撃てる権利が付与されているんだぞ
ってマジで来てもらって陸自の練習台になってもらわんと。
他国の領海に来て航行の自由を宣言すること自体が戦争行為
来た時点で遼寧を沈めます
実際なこれって 政府は航行を許しているわけではなく晒し者的な目線で見ているんだよ
とっくに分かっていんだけど、性能を見るいい機会じゃんね。
けど、補給艦って忘れてね?  

  
[ 1661803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 07:05
くうぼ と言われて怖恐くない不思議  

  
[ 1661807 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 07:08
東京湾に現れた時点で日本は1発も撃てないって証明してるわけ
日本は1発も撃てないの
腐った占領憲法と、浸透されまくったアカマスコミに洗脳された国内世論の話し合い、とかいうたわけた圧力で
アメリカが何とかしてくれる?
自分の安全保障すらままならない国なんて相手にするかよ
中国はそこら辺わかってるからこの台詞になる
どんなに脅しても挑発してもヘタレ日本が報復することは無いしな  

  
[ 1661811 ] 名前:        2016/12/31(Sat) 07:17
空母本体が敵に近づいてどーすんだよw やっぱりバァカなの?  

  
[ 1661812 ] 名前:      2016/12/31(Sat) 07:20
このおどしには乗ったらだめ。
むしろ平然と無視。
国民に虚勢張ってる中国共産党の立場が怪しくなるから。  

  
[ 1661815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 07:22
せっかくメディアがトランプ向けの行動だって誤魔化してくれてたのに、あっさり本音漏らす中国かわいい。くうぼ動いて嬉ションかな?  

  
[ 1661816 ] 名前: ななし  2016/12/31(Sat) 07:28
インチキの確信的利益に付き合うわけ無いよなーーーーーー  

  
[ 1661817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 07:32
大事な空母だけに台風シーズンは来れないだろう。  

  
[ 1661819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 07:44
空母を湾内に入れても日本は一発も撃てないからね
遼寧単艦でも楽勝で任務達成(軍事的威圧)でしょ
国際法とかそんなの抜きに撃てない
憲法と国民が戦闘行為を一切拒否してるから  

  
[ 1661820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 07:45
ただの田舎蛮族だな。  

  
[ 1661821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 07:49
むしろ早く来てもらいたいよ。
そしたら日米両軍でお出迎えしてしっかり鹵獲してやっから。
新しいテーマパークが横須賀あたりにお目見えできるぞwww
  

  
[ 1661822 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 07:49
北洋艦隊 再びってか  

  
[ 1661825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 07:54
気が済んだら教えてね?  

  
[ 1661827 ] 名前: あ  2016/12/31(Sat) 07:56
へー、空母ってそういう運用をするんですか。
まぁ中国ですからねぇ。  

  
[ 1661830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 08:00
浦賀水道は狭いよ。  

  
[ 1661837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 08:10
うん、この記事  

  
[ 1661841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 08:15
なんか必死に日本が撃てないって言ってるの居るけど
その前に本当に中国が東京湾なんかに来ると思ってんの?  

  
[ 1661846 ] 名前: 名無しさん  2016/12/31(Sat) 08:23
わさわざデータ録らせてくれるの? ラッキー!!

航行時の機関音やスクリュー音と言った音響データと、
レーダーや通信設備のデータは、潜水艦や電子偵察機等で収集可能だけど、
各方向からの精密な画像データは、遠距離からだと厳しい場合があるからねw  

  
[ 1661851 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2016/12/31(Sat) 08:28
空母よりも漁船団のふりした民兵一万人来るよ。
小笠原の時みたいに・・  

  
[ 1661861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 09:01
(ノ´∀`*) 撃てない??

いやいや撃てますよ…

東京湾でしょ?


撃てないとか言うひとって朝日とか民進共産とかのひとかな???

生前退位とか言って足ひっぱっても無駄だよ

(ノ´∀`*)憲法かえないとね。  

  
[ 1661865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 09:10
そしてインドが中国にミサイルを突きつける

までがセットって事で  

  
[ 1661868 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/31(Sat) 09:14
中国ってこの程度の国だったのか、なんかお里が知れちゃったね  

  
[ 1661869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 09:17
日清戦争の頃から全く進歩していない……
この御時世に砲艦外交ってwww  

  
[ 1661875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 09:26
漁船にしてはデカすぎ。
こいつら甲板でク/ソ/小便垂れ流しなのかなあ。  

  
[ 1661878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 09:30

(ノ´∀`*) パンダも一緒に乗せてくると

印象が全然違うくなるよ♪  

  
[ 1661885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 09:38
日本海は公海、南シ ナ海も公海。
東京湾は日本の領海だし、津軽海峡みたいに通過出来る訳じゃない行き止まりなので航行する自由は無い。  

  
[ 1661890 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/31(Sat) 09:41
敵地の鼻先に空母派遣って戦争のやり方を知らないのかw  

  
[ 1661897 ] 名前: 名前はまだない  2016/12/31(Sat) 09:48
遼寧って漁船ではなく海軍だろ?海自の登場じゃん。
その前に海自が簡単に阻止行動取って東京湾には絶対に入れんけどな
海自は一発でも撃ってきてくれることを望んでいるだろうよ
撃ち返せるからな
憲法では先制攻撃をするなって言っているだけで、反撃するなとは言っていないからな。
特例処置で撃つことだって出来る。  

  
[ 1661902 ] 名前: 石鯛  2016/12/31(Sat) 09:53
日清戦争の勃発前にもこんな事あったよな。時の海軍軍人が艦を訪問し「こんな奴らにゃぜってー負けねぇわwww」と思ったらしい。  

  
[ 1661908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 10:01
早く尖閣上陸しろよ
待ってんだぞ
ヘタレ中国が
1発日本にミサイル撃ってもいいんだぞ
とにかく早くしろ  

  
[ 1661909 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2016/12/31(Sat) 10:04
これ、脅しのつもりで言ってんだよね?
笑いを取ろうとしてるんじゃなくて。  

  
[ 1661912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 10:04
是非来てくれ
横須賀の日米で生け捕りして差し上げるぞ  

  
[ 1661968 ] 名前: kUDO  2016/12/31(Sat) 11:51
小競り合いはもう飽きた。
戦略レベルの戦争が見たい。
  

  
[ 1661977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 12:04
飛行甲板で洗濯物干してるの見たいなw  

  
[ 1662056 ] 名前: (・_・;)  2016/12/31(Sat) 14:11
ペリーにでもなった気か?  

  
[ 1662129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 16:19
そしてなぜか大歓迎する某市民団体w  

  
[ 1662153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:20
船の不調なので港に停泊させてくれと言って伊豆に向かいつつ
あらら操舵不調だやだー東京湾に入っちゃたーごめんねー
という手口なら十分に可能だな
それだと日本は絶対撃てないから  

  
[ 1662155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:23
「空母を東京湾まで持ってくる」という発言自体が
「僕ちん空母なんて何にもわかってましぇ~ん」
って自白してるようなものってのには気づいて……ないんだろうなぁ  

  
[ 1662414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/01(Sun) 04:27
浦賀水道なんて凄い混雑で船は団子状態だし、航路それたら座礁だぜ  

  
[ 1663733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/02(Mon) 22:45
横須賀・厚木の米軍と対峙する、その意味とリスクを中国側が解ってない場合は、ありうるか…。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ