2016/12/31/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 2015年9月にクレディ・スイスが発表した「グローバリゼーションの終焉か、さらなる多極化の世界か」と題するレポートでは世界20カ国の軍事力が比較されており、このランキングによれば日本は米国、ロシア、中国に次ぐ第4位という評価だった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1483149425/
ソース:http://news.searchina.net/id/1626275?page=1

スポンサード リンク


1 名前:バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/[ニダ][sageteoff]:2016/12/31(土) 10:57:05.47 ID:HlSKTTnB0
2015年9月にクレディ・スイスが発表した「グローバリゼーションの終焉か、さらなる多極化の世界か」と題するレポートでは世界20カ国の軍事力が比較されており、このランキングによれば日本は米国、ロシア、中国に次ぐ第4位という評価だった。

この評価はストックホルム国際平和研究所(SIPRI)、グローバル・ファイアパワー(GFP)、そしてクレディ・スイスのデータに基づくものだが、中国メディアの今日頭条が25日付で掲載した記事は、グローバル・ファイアパワーが発表した2016年2月2日付の軍事力ランキングを取り上げ、3位の中国に対して日本が9位と大きく水をあけられているのはなぜかという点について論じている。

記事は、日本の防衛力に対するロシアのある軍事専門家の見解を紹介、この軍事専門家は「もし日米同盟の基礎がなければ、日本の防衛力は大したことはない」と説明、小さな島国はどう転んでもより巨大な国家と渡りあうことはできないという見方を示した。

さらに、日本には自ら誇りとする海空の自衛隊があるが、核兵器という兵器を擁している中国やロシアとは軍事力の点で比較にすらならないと説明。また日本の早期警戒システムや各種データも完全に米軍に依存するものであると指摘し、クレディ・スイスの報告書で、日本の防衛力が米国、ロシア、中国に次ぐ第4位となったのは「完全に米国のおかげ」だと主張した。

日本が科学技術の点で世界に誇る実力があるにも関わらず、日本の防衛力がGFPで世界9位とされたのは、間違いなく平和憲法の存在と密接な関係がある。現代は過去のどの時代とも異なり、国家間がともに手を取り合って前進していくことが大切な時代だ。従って国家の実力を軍事力で計るより、むしろ平和な国際社会の実現にどれだけ貢献しているかを計るべきではないだろうか。

http://news.searchina.net/id/1626275?page=1
3 名前:リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/31(土) 11:00:21.12 ID:I8DJgRDD0.net
こっち見んな
21 名前:ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ [FR]:2016/12/31(土) 11:15:39.39 ID:PUGhaxGq0.net
その通り、アメリカ様のおかげです。
22 名前:カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ [RO]:2016/12/31(土) 11:15:44.26 ID:Nh9KPvYQ0.net
中国もロシアのおかげだろ
23 名前:ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ [LB]:2016/12/31(土) 11:16:38.87 ID:91tYFnph0.net
独自防衛が急がれる
24 名前:TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ [GB]:2016/12/31(土) 11:16:40.21 ID:0JPe6C0X0.net
ならもっと予算増やさないとね

9 名前:キャプチュード(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/31(土) 11:03:07.00 ID:/93wTx82O.net
そらそうよ
今の日本に軍事力などという
大それたものがあってたまるか
26 名前:エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/12/31(土) 11:19:19.83 ID:1I/tbDNN0.net
そら用心棒代払ってますからね
何をいまさら
41 名前:アンクルホールド(福岡県)@\(^o^)/ [PL]:2016/12/31(土) 11:33:00.56 ID:VWIU0gJp0.net
中国の防衛力()笑も他国のコピー技術のくせによくいうは
55 名前:河津落とし(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/31(土) 11:52:11.20 ID:ctEsnG+O0.net
小さな島国は勝てない?
あれ、おかしいな、俺が習った世界史だと
島国イギリスにアヘン戦争でボコボコにされて
島国日本には日清戦争と太平洋戦争でボコボコにされてるんだが
60 名前:断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR]:2016/12/31(土) 11:54:53.01 ID:J8Ltcrqc0.net
益々アメとズブズブにならんといかんな
65 名前:バズソーキック(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 12:04:16.36 ID:KiRI/Gce0.net
だから沖縄から米軍撤退させようといろいろ工作してんだよな
88 名前:ショルダーアームブリーカー(京都府)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 12:58:43.00 ID:tlMgN1tw0.net
だからもっと防衛費を増やさないとね
93 名前:河津落とし(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2016/12/31(土) 13:03:46.57 ID:ctEsnG+O0.net
中国も大変だよなあ
いざ軍事行動おこしたら、勝たなければ
国内でまた革命がおきちゃうもんなあ
99 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 13:19:29.78 ID:0Wmxn64N0.net
ヘイヘイ中国ビビってる~


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1662156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:24
全くもってその通り
憲法上の制約で攻撃能力がないからな
所詮警察のデカイヤツでしかなく軍隊とも呼べない代物  

  
[ 1662162 ] 名前: ななし  2016/12/31(Sat) 17:29
これはその通り。
自衛隊単独では、まず 消耗品完全にたりないしねwww  

  
[ 1662163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:30
だから沖縄を潰したいんですよねw  

  
[ 1662164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:32
中国って上手く洗脳された国だから好戦的なのだろうな  

  
[ 1662167 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/31(Sat) 17:36
ここまであからさまに米軍が邪魔と言っていいのかw  

  
[ 1662169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:37
まぁ実際その通りだからしかたない
それよりもアメリカ軍がいて中国に負けているという現実を直視したほうがいいよ
トランプの気まぐれで日米同盟が弱体化したら日本は本当に終わる  

  
[ 1662170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:39

中国の単独安全保障自体が机上なんだがなw  

  
[ 1662172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:44
その通り、だから核武装が必要ってコトだな!  

  
[ 1662173 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/12/31(Sat) 17:45
中国も大変だよな・・・
どっかで戦端開いたらここぞとばかり領土回復したい国が攻めてくる可能性あるんだもん。
日本以外(フィリピン・ベトナム・インドあたり)が一斉侵攻してきたらそっちにも軍を送らねばならないけど軍区間の縄張り意識を司令部が抑えられるかな?  

  
[ 1662174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:45
日本は核兵器が一晩あれば用意できるという都市伝説が実はネタではないという。
  

  
[ 1662177 ] 名前: ま  2016/12/31(Sat) 17:51
ってか、なんで反核兵器団体とか反原発団体は、こういう中国の傲慢な態度に激怒しないでダンマリなんだ?  

  
[ 1662179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 17:53
あたりまえだ、同盟国を貶してどうする  

  
[ 1662186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 18:10
いやもともと日本って軍事力強かったんだけど?
お前らみたいに他国を頼ってる国家とは違うんだよ

アメリカの武器って実戦投入する時には事前に日本で整備するって青山氏が言ってたわ
ウィン-ウィンの関係でもある、中国人は理解できないだけ  

  
[ 1662189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 18:20
中国「日本の防衛力が一部で評価されているがそれは違くて軍事力は弱く核兵器も無く中国とは比べ物にならないはずだがその原因は平和憲法ででも今後は平和が国力の物差しになるべきだからそのまま平和憲法は守れ」  

  
[ 1662190 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 18:20
何だろうこの泣き言入り混じった弱腰解説は?
キンペーはとうとうマジで軍部を抑えきれなく成って困ってんのかな?  

  
[ 1662191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 18:22
だったら何故尖閣で漁船モドキとか使ってコソコソしてるんですかねぇ
南沙諸島みたいにゴリ押しでやってみろよ、出来るもんならなw  

  
[ 1662195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 18:35
自信は付けさせたくないが覚醒して手を打たれるのも困る中国の迷い箸解説  

  
[ 1662201 ] 名前: ななし  2016/12/31(Sat) 18:48
うん。アメリカのおかげ。
だから近隣諸国は日米同盟が邪魔で仕方ないんだよな。
「後ろで仁王立ちしている誰かさんさえいなければ
日本をひざまずかせて好きにできるのに
悔しいアルよ(グギーッ)」ってw


  

  
[ 1662207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 18:56
全く持ってその通りだけど、それが日本にとって悪い事なの?w
自国の評価が悪い事の言い訳にしか聞こえないw

でも、米国の兵器にも日本の技術力が無いと成立しない物も
結構ある事を知っているかな?
これが同盟国の良い所です🎵  

  
[ 1662228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 19:23
そんな今更なこと言われても……
だから米国と仲良しアピールしてるし、中国包囲網つくってんだろ。
単独で対抗するのはわりにあわんしな。  

  
[ 1662232 ] 名前: 名無し  2016/12/31(Sat) 19:35
そのアメリカがなかったら中国はww2で敗戦国なんですが...  

  
[ 1662235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 19:41
おっおっ?今更どうした?  

  
[ 1662243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 19:58
ウヨどころか酷使もブ/サ/ヨも認めてることを何を今更www

酷使とブ/サ/ヨはそこから「憎きアメリカに頼る日本は情けない!美しく滅びろ!」ってなるけど  

  
[ 1662298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 21:44
自分は逃げまわっていて
米国に日本をつぶしてもらって
日本にいばり散らしているのはどこの腰抜け国だ  

  
[ 1662322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/12/31(Sat) 22:50
我々は単独で軍備増強もできるがアメリカがとにかく嫌がるんだよ
金使って同盟国に憎まれるなんてばかばかしいだろ?
だからアメさんにあえて手伝ってもらってるわけ
アメさんも安心、俺たちも安心でwin winなわけ  

  
[ 1662918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/01(Sun) 21:00
アメリカと組んでいるから、4位に抑え込まれているんだけどね。
  

  
[ 1664239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/03(Tue) 17:21
そうだよ。
にも関わらずそれを理解してない琉球と言う馬.鹿な土民がいるw
初戦大和民族には遠く及ばないゴ.ミかwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ