2017/01/06/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 中国に今なお存在する反日感情の根源は日清戦争から始まる日中の歴史問題であり、同問題は日中関係に今なお暗い影を落としている。中国では「日本は侵略国」であるというのが一般的な認識であり、「日本は今でも中国侵略を諦めていない」と誤解している中国人も少なくないようだ。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1483586393/
ソース:http://news.searchina.net/id/1626501?page=1

スポンサード リンク


1 名前:たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:19:53.42 ID:CAP_USER.net
http://news.searchina.net/id/1626501?page=1

 中国に今なお存在する反日感情の根源は日清戦争から始まる日中の歴史問題であり、同問題は日中関係に今なお暗い影を落としている。中国では「日本は侵略国」であるというのが一般的な認識であり、「日本は今でも中国侵略を諦めていない」と誤解している中国人も少なくないようだ。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、「日本はなぜ他国を侵略したがるのか」と疑問を投げかけ、それは日本が「島国だからだ」と主張する記事を掲載した。

 記事は、日本と中国は海で隔てられているが、双方の往来ははるか昔から存在していたとしながらも、「日本が中国を侵略したことで、日本は中国人がもっとも特別な感情と恨みを抱く国となった」と主張。日本の侵略によって中国の大地は中国人の血と涙と悲しみで染まったと論じた。

 続けて、日本はこれまで中国のみならず、朝鮮半島も侵略の対象としてきたと主張し、日本が他国を侵略しようとするのは「日本が侵略を好むという要因以外に、島国であることも理由の1つだ」と主張。日本は典型的な島国国家だとし、日本の国土面積は中国を圧倒的に下回り、天然資源も限られていることから「資源の豊富な隣国に視線を向けるしかないのだ」と主張した。

 また記事は、中国は数千年の歴史のなかで周辺国と数多くの接触と交流を保ってきたとし、それによって中華民族は温和で包容力のある精神が醸成されたと主張。一方、日本は島国だからこそ他民族と接触する機会が少なく、それによって「偏狭な精神が醸成された」とし、島国であることが日本が中国を侵略した根源であると主張している。
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:23:16.80 ID:rgQ8QX7Q.net
報道規制しまくってる国が言っても説得力ゼロ
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:24:10.80 ID:B9rBJFpm.net
お前が言うな
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:24:50.21 ID:rRhsBwlm.net
武装した船で尖閣周辺をウロウロしてる国が言うかね
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:24:57.57 ID:3vLm6FWN.net
フリーチベット!
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:26:33.15 ID:Okj3+2KL.net
鏡を見ろよ
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:31:32.17 ID:mAkQBrDy.net
歴史は征服したりされたりの繰り返し。
中朝か余りにも弱かったからだけの話。
もっと歴史を勉強しろ!

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:43:07.17 ID:x5o7zBNx.net
100歩譲って満州以外は侵略なんてしたことはないんじゃかしら。
103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:43:15.69 ID:hFhYUBP9.net
侵略大好きなのお前らじゃん
117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:45:22.57 ID:qmDXAASR.net
列強で島国は日本とイギリスだけだよ
148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:51:55.13 ID:z3D5SF/G.net
おまいう
149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:52:26.21 ID:lJKsn+i7.net
ああ、わかった
中国がアフリカやチベットでやってることを正当化したいのか
174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:57:53.37 ID:SF6j/dUv.net
こうして出来上がったのが日英同盟である
219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:08:27.04 ID:11lKvxqk.net
自国の領土の広さを見て、これは他人の事は言えんなと気付こうよ・・・
220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:09:20.02 ID:kqabJeQs.net
結局自分のことを棚に上げ矛先を日本に向けるのが反日
224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:09:53.94 ID:ykkehvID.net
チベットとかフィリピンとか、現在進行系なのにねー
228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:12:18.04 ID:OnT6znEa.net
もう一度歴史の勉強しなおしてから出直そうね。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1666104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 04:36
『M-1グランプリ』準優勝www  

  
[ 1666109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 04:44
中国は何故、他国を侵略したがるのか?

A:自国内だけだと破綻するから。  

  
[ 1666113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 04:57
そもそも日本が中華人民共和国を侵略したことはない。  

  
[ 1666115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 05:14
条約に則って合法的に駐留してた日本軍と華北の国民党軍が行き違い(共産党の謀略説あり)で交戦したのが盧溝橋事件だろ。
発端が大陸なんだから戦場も大陸になったってだけ。
日本の陸軍でも早期休戦を追求してた勢力(石原莞爾、多田駿、柴山兼四郎の系列)がいるんだから、こんな乱暴な議論はないよ。  

  
[ 1666116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 05:19
「自己投影」ハントウ人と同じ  

  
[ 1666119 ] 名前: ななし  2017/01/06(Fri) 05:24
中共は、昔から、ずーっと他国を侵略し続けてるくせに、人民にはしらせてないだけだよな。人民が愚かな方が都合がいいとしても、周辺国には、迷惑この上ない。  

  
[ 1666124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 05:39
蓮舫と言動が全て一緒。
  

  
[ 1666128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 05:51
寝言は寝て言え
知的財産権絡みですぐに平気にパクる中国人に言われたくねーよ。パクリ国家中国  

  
[ 1666130 ] 名前: ナイキ  2017/01/06(Fri) 05:52
おまゆう  

  
[ 1666134 ] 名前: .  2017/01/06(Fri) 05:58
つまり日本は大陸国家で中国は島国ってことでおk?  

  
[ 1666137 ] 名前: 名無しさん  2017/01/06(Fri) 06:03
マジで朝鮮戦争とか中越戦争を教えてないのか・・・

中国の歴史教科書を見せて欲しいね  

  
[ 1666139 ] 名前: ななし  2017/01/06(Fri) 06:05

そうでも言わないと’中国’やってられないんだろw

  

  
[ 1666142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 06:11
で、日本軍の居る所に自ら進んで逃げ込み、豊かで平和な生活をしていた事には知らん顔ですか?  

  
[ 1666144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 06:15
チベットとかウイグルを侵略してる大陸の国が有りますよね???  

  
[ 1666145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 06:19
日中間の問題は、1978年の「平和友好条約」で法的・政治的に結着・解決済み。中国人が日本にどういう感情を抱こうが、あとは中国の内政問題。
恨み節というのは、中国側にだけあるのではない。日本側にもある。おたがいにがまんし合って締結に至った条約だ。それが今になってがまんできないというなら、条約を廃棄して、国交の縮小・断絶あるいはまた戦争という選択もある。責任は、当然、中国が負わねばならない。
日本の立場は、中国にも、国際的なルール・条約を尊守してくれ、というものだ。どこの国もフツーにやっていることを、やれといっているだけだ。「反日」をかかげて、みずから負うべき責任を日本に転嫁する手法は、もう通用しない。  

  
[ 1666146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 06:23
1930年代、大陸では1億人殺害の内戦状態だったをアタマに入れてくれ。
満州国が投資可能だったのは、日本軍がいたから。
アメリカ人が鉄道引こうにも投資保護がないよな。
駐留米軍がいないからな。
1億人殺害の内戦状態--愛国行進曲の意味か。  

  
[ 1666151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 06:45
条約で全て解決済みだ、その後も資金援助で貢献してる、政府が発表しないから知らないだけ
シ ナ朝鮮は経済援助がほしいときには日本批判を繰り返すいつものパターン
いくら言っても中国には巨額援助しないし、企業は撤退するし、AIIBにも加盟しない、
おまえらの望みどおり、どんどん離れて行ってやるよ

つか最近、シ ナ朝鮮が国際社会からハブられてるよな
日本が孤立してる、ってシ ナ朝鮮がさすがに言わなくなった、そのまま経済崩壊しろ
  

  
[ 1666153 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/01/06(Fri) 06:46
イギリスをディスるのはやめるんだー  

  
[ 1666167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 07:06
本気にしろわざとにしろこんなことしか言えない奴等と仲良くできるわけないわな  

  
[ 1666173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 07:14
早くチベットとウイグルから手を引けよ、野蛮人  

  
[ 1666177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 07:28
安心しろ。
頭の悪い民族が住む汚染地帯や荒涼とした砂漠を侵略しようとは思わないから。
塵屋敷なんて要らないだろ。  

  
[ 1666180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 07:31
自分達は取り返してるだけという腐った考えだな。  

  
[ 1666191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 08:06
中国は数千年の歴史のなかで周辺国と数多くの接触と交流←戦争
  

  
[ 1666216 ] 名前: 名無しさん  2017/01/06(Fri) 09:02
中国人は歴史を捨てるから自分達が過去にしてきたことはまったくわからないんだろうな
まぁ中国は建国60年ぐらいだからな。  

  
[ 1666227 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/01/06(Fri) 09:16
チベット、ウイグル、内モンゴル、中国は現在も侵略国じゃ無いか。中国国民も共産党に搾取されてる、かわいそうな人々だ。  

  
[ 1666234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 09:26
中華人民共和国 www
中国共産党が私有する軍国主義独裁国家がまたまた主語をすり替えて大嘘拡散ですかw  

  
[ 1666236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 09:29
100年遅れの帝国主義国が寝言を言っているようです  

  
[ 1666240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 09:40
こういうことにしておかないと共産党が存在出来ないというだけの話。
しかし、こんな簡単なことがわからないってわけはないだろうから、やっぱり中国人民のみなさんもその方が気持ちがいいんだろうね。
  

  
[ 1666241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 09:42
これが南沙諸島に国際法無視して軍事基地作った奴のメンタリティか。
ナチスと同じだ。  

  
[ 1666253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 10:01
>中国に今なお存在する反日感情の根源は日清戦争から始まる日中の歴史問題であり、同問題は日中関係に今なお暗い影を落としている

歴史認識は、宗教とともに国家・民族のアイデンティティーの核心をなす、云わばこころの領土である。
他国の歴史認識に容喙するのは、相手国の恨みを買うだけの愚行であり、それゆえ、歴史認識にかかわる内政干渉は細心の注意をはらって避けるのがフツーの国同士の外交である。
ところが、中韓二国だけは、わが国の歴史認識に、遠慮なく干渉してくる。それは下心があるからである。「こころの領土」(歴史認識)を犯したあと、物理的領土を侵すつもりなのだ。つまり、尖閣、沖縄、竹島、対馬を狙っているのである。
「こころの領土」(歴史認識)をめぐる争いは、すでに「戦争」なのだと理解している政治家がいないのが、わが国の致命的な弱点である。日本を危うくしているのは、中韓二国の軍事的パワーではない。靖国参拝・教科書問題で、「こころの領土」を安易に中韓に譲り渡した大勲位・中曽根、慰安婦・軍事徴用をめぐってあっさり強制を認めた安倍、日本の戦争は侵略だったと認めた細川、こういう政治家たちこそ、わが国を存亡の淵へと導くのである。  

  
[ 1666271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 10:36
>「日本はなぜ他国を侵略したがるのか」

そもそもまずこの前提から間違えてますから。  

  
[ 1666281 ] 名前: 笑笑笑  2017/01/06(Fri) 11:08
あの国はデタラメ、虚言、いちゃもん、言いがかりばかり。  

  
[ 1666340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 12:41
中国は自国の軍がやった残虐行為を全部日本のやったことだと教えているので、こういう事を国民が信じちゃうんだよなあ
教育の重要性がよく分かる
ちなみに日本の歴史授業で近代をあまり教えないのは、そこを教えなくちゃならなくなるので一部の連中が反対してるから  

  
[ 1666355 ] 名前: 名無し  2017/01/06(Fri) 13:10
日本は大和王朝成立以降、秀吉の朝鮮出兵と大日本帝国時代の二回は確かに侵略したね。周知と主張の国境の食い違いが激しい中国さんは言うことが違うなあ。  

  
[ 1666377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/06(Fri) 13:56
なぜ島国だと侵略好きになるんだ
陸続きの国の方が侵略好きになり易いんだぜ
海越えの侵略に比べてコストが安い上に相手に先にそれをさせないために予防戦争で本国の手前に緩衝地帯を作るから
戦前に日本が大陸にのめりこんだのも日本国である朝鮮半島の手前に緩衝地帯を作る必要があるからだ
陸続きで他国と接すると自国民の安全のために敵国と直接国境を接したくないからな  

  
[ 1666560 ] 名前: とどのつまり  2017/01/06(Fri) 19:59
安倍政権は、中曽根政権以来のしっかりした政権。世界的に見ても数える程しかいない、有能な政治家。  

  
[ 1666587 ] 名前: 名無しさん  2017/01/06(Fri) 20:52
逆だろ。どこ行っても中国人だらけだが。
正直、お引き取り願いたい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ