2017/01/09/ (月) | edit |

日本経済団体連合会の榊原定征会長は6日までに春季労使交渉の経営側の基本姿勢を17日、2017年版経労委報告を公表して表明するとした。榊原会長は「収益が拡大した企業に年収ベースで賃金引上げに取り組んで欲しいと昨年呼びかけたが、今年も同様トーンでの基本スタンスを表明していく」とした。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1483949454/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170108-00000007-economic-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:曙光 ★:2017/01/09(月) 17:10:54.45 ID:CAP_USER9.net
日本経済団体連合会の榊原定征会長は6日までに春季労使交渉の経営側の基本姿勢を17日、2017年版経労委報告を公表して表明するとした。榊原会長は「収益が拡大した企業に年収ベースで賃金引上げに取り組んで欲しいと昨年呼びかけたが、今年も同様トーンでの基本スタンスを表明していく」とした。
榊原会長は「個人消費を喚起するためにも、これまで3年続けてきた賃金引上げのモメンタムを今年も継続する」基本的スタンスのうえで「今年の経労委報告では個人消費が伸びていない実態について分析し、対応すべき」と政府に対して要望していく方針だ。
榊原会長は「国民の将来不安や子育て世帯の教育費負担、消費者の節約志向といった点に何ら手をつけないままでは経済界が賃金引上げに取り組んでも消費は拡大しない。原因を分析するとともに、官民あげて(対応策に)取り組むことが必要」とした。(編集担当:森高龍二)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170108-00000007-economic-bus_all
7 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:12:34.26 ID:VI9kfkYc0.net榊原会長は「個人消費を喚起するためにも、これまで3年続けてきた賃金引上げのモメンタムを今年も継続する」基本的スタンスのうえで「今年の経労委報告では個人消費が伸びていない実態について分析し、対応すべき」と政府に対して要望していく方針だ。
榊原会長は「国民の将来不安や子育て世帯の教育費負担、消費者の節約志向といった点に何ら手をつけないままでは経済界が賃金引上げに取り組んでも消費は拡大しない。原因を分析するとともに、官民あげて(対応策に)取り組むことが必要」とした。(編集担当:森高龍二)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170108-00000007-economic-bus_all
いや賃金を上げてくれれば何か買い物をしますが
9 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:12:37.52 ID:4/zOZZbb0.net賃金引き下げに取り組めば消費は拡大する
27 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:15:16.46 ID:yf9yqeyA0.netじゃおまえらがちゃんと税金払えよ。
38 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:16:51.43 ID:OwEB+deE0.net経団連は安倍政権にたてつく気かな?
47 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:18:51.45 ID:HVN9wnue0.net消費税を下げてみろよ
49 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:19:12.84 ID:xSn7H7QV0.net大企業だけ増えても刺激が弱いんですよ。
95 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:23:44.89 ID:LbhiMSZ50.net賃上げが足りない
消費税、社会保障費増で、逆にマイナスじゃねーのか?
10円でも上げれば賃上げだからな
消費税、社会保障費増で、逆にマイナスじゃねーのか?
10円でも上げれば賃上げだからな
122 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:27:23.19 ID:eixM7ZAS0.net
賃金引上げに取り組むつもりは一切ない
これを言いたいためだけにいろいろ脚色してみました
126 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:27:34.24 ID:ap+KVeAqO.netこれを言いたいためだけにいろいろ脚色してみました
ちまちま上げても意味ない
がっつり上げろや
146 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:30:07.90 ID:EiOVb3wC0.netがっつり上げろや
消費税を撤廃すればいいだけじゃね?
153 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:30:47.42 ID:Nra/X17q0.netこの低福祉国家で老後考えたら無駄に使えないでしょw
166 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:32:29.73 ID:pwOFfyWT0.net老後が不安定なら無理。
195 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:35:44.26 ID:fc3+lIKO0.netああこのまま下げて行くつもりなんだな
232 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:39:10.68 ID:TDmkaFjG0.net小手先程度の賃金増額では効果出るわけない
237 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:39:32.69 ID:ksL3m/ob0.net企業が税金払わないからだ
280 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:43:39.57 ID:tGUSUKJv0.net日本国民の生活より会社が大事なんでしょ
一部の人だけが潤う
332 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:47:42.78 ID:QOMmeXhw0.net一部の人だけが潤う
上級国民しか動けんよな
338 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:48:28.16 ID:pMRDCw9E0.netは?何いってんこいつ
410 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:54:52.77 ID:QSXWrhrm0.netこいつほど口ばっかりで自分は
何にもしないってやつもいないわ
何にもしないってやつもいないわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 東芝、さらに数百億円の損失か 原発子会社の事業価値見直しで
- イオンは2年連続赤字
- 【百貨店】三越伊勢丹、新たに5店舗リストラへ 札幌・新潟・静岡
- 【米国】米百貨店大手のシアーズ、全店舗の閉鎖を決定
- 経団連の榊原会長「賃金引き上げに取り組んでも消費は拡大しない」 政府に個人消費が伸びない実態の分析・対応を要望へ
- MacのPC市場におけるシェアが6.1%に、調査開始以来最も低い水準に
- カジノで借金の大王製紙元会長「日本でカジノを作ってもうまく行かない」 中国人相手にお金を取り立てるリスク
- 経団連会長、「ポストの魅力」消失でことごとく固辞…次期候補者ゼロの異常事態
- 【アニメーター】年収100万円未満…アニメ制作現場、超絶ブラックで崩壊の危機か…離職率9割、人材使い捨て常態化
経団連が日本に存在してるから景気浮上しないんだと思うよ(´・ω・`)日本の為にならない事を政府に要求してるでしょ?例えば“奴隷の輸入=移民を低賃金で濃き使う為に移民流入政策“やれとかさ←こういう日本国の為にもならない要求を平気で無理強いしてさ、結局全部裏目になって日本人・日本国民の生業・生活にマイナスに跳ね返ってるじゃん。
経団連が日本から消滅すれば景気浮上早まると思うわ。
経団連が日本から消滅すれば景気浮上早まると思うわ。
助走つけて飛び蹴りしていいかな?
売国連
税金免除してもらいながら企業が設備投資も積極的にど〜んとせず人件費にお金を回さず金払いもみみっちくて、それでいて“内部留保“せっせとたんまり溜め込んでるのが問題なんでしょ。甘い汁を吸い上げながらやるべき事をやらず政府に無理難題要求するの止めたら経団連はさ?
君の会社は将来が不安だから内部留保積み上げてるんだよね?それと同じことだよってなぜわからない
とりあえず、こいつの逆に張れば儲かるんだよな?
経団連の製造業が国内に工場戻して
ちゃんと税金払わせて消費税下げれば
中小企業を減税すれば景気復活すだろ
多少ものが高くてもお金が回るんじゃね
ちゃんと税金払わせて消費税下げれば
中小企業を減税すれば景気復活すだろ
多少ものが高くてもお金が回るんじゃね
実質で言えば、民主党時代から5%下がって消費税が3%上がって、所得が0.5%回復した程度でなんで消費増えるんだよ。
所得が10%ぐらい増えないと無理に決まってんだろ。
まずは財政政策やればいいんだよ、2013年はそれで景気良かったんだから。
そして消費税をまずは5%に戻せ、法人税は戻せ。
所得が10%ぐらい増えないと無理に決まってんだろ。
まずは財政政策やればいいんだよ、2013年はそれで景気良かったんだから。
そして消費税をまずは5%に戻せ、法人税は戻せ。
賃上げ?全然上がってないが?
<丶`Д´>この老害は、また天下りのポストを要求して税金を無駄にするニカ?
まあ、生活保護と高齢者医療費に税金使ってたら国は発展しないよ。防衛費と児童手当に使えとは思うけどさ。
でもね、そう言う台詞は賃金を引き上げてから言え。
でもね、そう言う台詞は賃金を引き上げてから言え。
ハイパーインフレになれば、生活必需品は高くても買わざるを得ないので、消費金額はぐんぐん伸びます。
賃金上げれば消費は増えるに決まってんじゃん。
今は賃金上がっても税金も一緒に上がるから意味無い。
単純に賃上げは足りんと思う。
国民全員に十億円を渡しても消費は上がらないと思うか?
今は賃金上がっても税金も一緒に上がるから意味無い。
単純に賃上げは足りんと思う。
国民全員に十億円を渡しても消費は上がらないと思うか?
NHKで消費を抑えるキャンペーンやってるし。
じゃあ法人税上げて消費税下げますって言ったら文句言うんだろ
まあ政府がそんなこと絶対言わないこと確信した上での発言だろうけど
まあ政府がそんなこと絶対言わないこと確信した上での発言だろうけど
生活保護、セーフティネット、能力開発、社会福祉協議会・・・・
等、社会保険庁、共済保険も含め
大幅に福祉にかかるお金をカットし、徴収する税金(直間どちらも)を減らしてみたらどうだろう
必ず消費は戻り、インフレになり、事実上国債は目減りする。
等、社会保険庁、共済保険も含め
大幅に福祉にかかるお金をカットし、徴収する税金(直間どちらも)を減らしてみたらどうだろう
必ず消費は戻り、インフレになり、事実上国債は目減りする。
給料を2倍にしなさい。
そうすれば消費すると思うぞ。
そうすれば消費すると思うぞ。
この榊原って数代前の半島帰化系らしい。
であれば日本人イビリも説明がつく。
自民にも数代前帰化系というのが多い。
あと竹中もそうらしい。
であれば日本人イビリも説明がつく。
自民にも数代前帰化系というのが多い。
あと竹中もそうらしい。
自分らの高給を維持するために社畜を犠牲にしておきたいだけ
安倍政権は、経済界にする施策
正規・非正規の賃金と待遇の同一化
法人税の見直しで、税収強化
今まで、税金の優遇で企業の国際競争力と雇用の創出を期待してきたが企業は内部留保だけで、政府の意図を無視してきたので、懲罰の意味でもある。
正規・非正規の賃金と待遇の同一化
法人税の見直しで、税収強化
今まで、税金の優遇で企業の国際競争力と雇用の創出を期待してきたが企業は内部留保だけで、政府の意図を無視してきたので、懲罰の意味でもある。
余暇とお金の両方が手に入れば、個人消費は回復するよ
供給過剰による値下げ合戦がデフレスパイラルの原因だから、
過剰サービスの廃止と賃上げをやれば需要は回復する
供給過剰による値下げ合戦がデフレスパイラルの原因だから、
過剰サービスの廃止と賃上げをやれば需要は回復する
いつまで民主政権気分なのかねぇ
一般国民のことなんてカネの成る木ぐらいにしか思ってないのか
一般国民のことなんてカネの成る木ぐらいにしか思ってないのか
ここまで企業優遇の政策してやって、賃金は上げないとか言うなら、もうその分は企業から税金取って良いんじゃねーかな。
慰安婦で韓国が言っている発想と同じだな
ひょっとして朝・鮮・人と違うか?
ひょっとして朝・鮮・人と違うか?
腐った経団連が無くなってみれば良い
破防法を適用して解体すべき団体の第一位だわ、経団連
二言目には移民を入れろ・外国人を入れろ
トップ10人ほどを晒し首にしてほしい
二言目には移民を入れろ・外国人を入れろ
トップ10人ほどを晒し首にしてほしい
愛国聖戦士が経営者気取りで自民党を賛美した結果だな
毎年賃上すれば確実に消費は上がるだろ
痛みを伴う改革が必要とか抜かしてたやないですか
賃上げとして、有効期限1ヶ月の地域振興券見たいの作ったら?
日本人労働者の賃金を上げずに、韓国に工場をつくり金を流すのですね
自分たちの大企業は正社員の賃金引き上げたけど、
日本の中小企業は賃上げできてないんじゃない?
大企業の正社員の賃上げでなくした分を中小企業泣かして賄ったりしてない?
日本の中小企業は賃上げできてないんじゃない?
大企業の正社員の賃上げでなくした分を中小企業泣かして賄ったりしてない?
まあ大企業の賃金上げたらその分中小がいじめられるだけだろうな
強制的に底上げしないと下の負担が増えるだけ
強制的に底上げしないと下の負担が増えるだけ
賃上げした分全部が消費に向かうわけじゃないから言ってる事は一理ある。
でも、賃上げやらないと個人消費は伸びることは絶対にないだろ。
でも、賃上げやらないと個人消費は伸びることは絶対にないだろ。
賃金引き上げに取り組んでも消費は拡大しない
取り組む(ポーズ)とは言ったが実際に上げるとは言っていない
てか賃金とかまったく上がってないわ、上がってるのは税金と公務員の給料だけやろ
取り組む(ポーズ)とは言ったが実際に上げるとは言っていない
てか賃金とかまったく上がってないわ、上がってるのは税金と公務員の給料だけやろ
消費税増税ごり押しの経団連が何を言っているんだ
消費税増税ごり押ししているくせに内部留保を吐き出さないとかふざけるなよ
デフレ脱却できない原因は政治家以上にお前ら経団連だ
消費税増税ごり押ししているくせに内部留保を吐き出さないとかふざけるなよ
デフレ脱却できない原因は政治家以上にお前ら経団連だ
賃金やら労働環境の改善を「大企業から順にやってきまーす」と言っても、大企業に適用した後は音沙汰無しになるからな
国民の大多数は中小零細に勤めてるんだから、そっちを優先した方がいい気がする
国民の大多数は中小零細に勤めてるんだから、そっちを優先した方がいい気がする
賃金毎年5パーセントあげろ
物価も景気も上向くぞ
しょうもない会社は淘汰されるだろうけどな
物価も景気も上向くぞ
しょうもない会社は淘汰されるだろうけどな
トヨタ自動車の役員報酬は上限10億から上限30億になった。
全体の賃金が上がらなければ消費は伸びない。
独りだけ金持ちになっても日本に貢献はできないのだ。
全体の賃金が上がらなければ消費は伸びない。
独りだけ金持ちになっても日本に貢献はできないのだ。
何で労組の役割を政府が担っているんだよ
寝たきり老人を一掃して社会保障費を圧縮
その分を保育所などの若い世代に回せ。
その分を保育所などの若い世代に回せ。
じゃあデフレな
賃上げ以上に有休100%、サビ残撲滅の方がよっぽど経済明るくなるんだよなぁ
パナマの件をケリつけないで何言ってんだこいつら。
「法人税下げてもGDPは上昇しないw」
確かに賃金だけでは、まだまだ足りないな。格差是正とブラック撲滅、将来不安解消だな。
賃金を上げても、残業2~3時間減らせば、±0だし・・・・・・。
残業無しの会社でも、給料が上がっても、まずする事って、将来への不安解消の為に貯蓄からでしょ!?
消費はそれから。
残業無しの会社でも、給料が上がっても、まずする事って、将来への不安解消の為に貯蓄からでしょ!?
消費はそれから。
消費税を下げろなんて言えないよな。
国税調査怖いもんな。
国税調査怖いもんな。
さすが。反日は意地でも上げないw
人口ボーナスが消えた時点で終了 オワコン
日本は永遠のゼロ金利
日本は永遠のゼロ金利
3年前から給料上がってません
まず先に法令違反の企業を取り締まれよ
ザッ老害。 国に帰れよ 朝〇帰化人。
榊原定征、韓国投資で、韓国へ税金を垂れ流し!
榊原定征、韓国に先祖の墓が・・・・
榊原定征、早く、日韓通貨スワップの再開 をしましょう、
榊原定征、早く、日韓通貨スワップの再開 をしましょう、
榊原定征、早く、日韓通貨スワップの再開 をしましょう、
榊原定征、韓国の皆さん、仕事が無ければ、日本国へ来なさい。
一か月働き、ナ.マポ申請!
ポルシェに乗って、ナ.マポでパ.チン.コ
榊原定征、韓国に先祖の墓が・・・・
榊原定征、早く、日韓通貨スワップの再開 をしましょう、
榊原定征、早く、日韓通貨スワップの再開 をしましょう、
榊原定征、早く、日韓通貨スワップの再開 をしましょう、
榊原定征、韓国の皆さん、仕事が無ければ、日本国へ来なさい。
一か月働き、ナ.マポ申請!
ポルシェに乗って、ナ.マポでパ.チン.コ
不労で生活ができる事が当然。
過去に一生家努力したから。と言う。
安く医療が受けられる。
だから、病院に入り浸る。
この制度の労働力の負担は誰がやっていると思っているのですか?
過去に一生家努力したから。と言う。
安く医療が受けられる。
だから、病院に入り浸る。
この制度の労働力の負担は誰がやっていると思っているのですか?
>3年前から給料上がってません
私も、もっと前から上がってません。
賃上げするって言うから期待してたのに~~(泣)
私も、もっと前から上がってません。
賃上げするって言うから期待してたのに~~(泣)
70年代の税制に戻しましょう。
消費税も物品税へ。
政府は、庶民の仕事を公共事業としてバンバン作りましょう。
そこまでして、はじめて経団連の泣き言に耳を傾けましょうね♪
消費税も物品税へ。
政府は、庶民の仕事を公共事業としてバンバン作りましょう。
そこまでして、はじめて経団連の泣き言に耳を傾けましょうね♪
いや賃金上がってないから
会社は留保増やせて良いね。こっちは貯金する金すらないのに。
テメーの手元にいる人間の給料だけは上げてんのかもしれねえが、
下請けやその他ん所にゃ余計金が回んなくなるような事ばっかりやっ
てんだから、消費が伸びるわけねえだろ。
下請けやその他ん所にゃ余計金が回んなくなるような事ばっかりやっ
てんだから、消費が伸びるわけねえだろ。
賃金引上げじゃ消費は拡大しない
これは間違いない
給料に手厚い子供手当を設ければ良いだけ
子育てには金がかかり貯め込む事はできない
少子化加速の流れもこれである程度は解決する
タチが悪いのは経団連の言う消費は自社の商品を買ってくれないという意味の消費
これに付き合って日本は少子化し日本人が絶滅危惧
所詮経団連は稼ぐだけ稼いで海外へ逃げる資本主義の集まり
これは間違いない
給料に手厚い子供手当を設ければ良いだけ
子育てには金がかかり貯め込む事はできない
少子化加速の流れもこれである程度は解決する
タチが悪いのは経団連の言う消費は自社の商品を買ってくれないという意味の消費
これに付き合って日本は少子化し日本人が絶滅危惧
所詮経団連は稼ぐだけ稼いで海外へ逃げる資本主義の集まり
孫請け禁止法案作る方がいい
企業が金貯めてどうするん?
あ、無能な経営陣の退職金のためですかね
…金回してこその景気回復って分からないこう言う人が多いからなー(ため息
あ、無能な経営陣の退職金のためですかね
…金回してこその景気回復って分からないこう言う人が多いからなー(ため息
割とスレタイ詐欺やんけ
男はエラ削らないのかwww
大手の社員や公務員だけじゃなくて、下請けやバイトや契約社員の給与が上がらないと意味無い
サルでも解る此奴の無能ぶり。
大手の社員の給料を上げる為に、下請けを今まで以上に締め付けたら意味ねえだろ。
大手の社員の給料を上げる為に、下請けを今まで以上に締め付けたら意味ねえだろ。
> 経済界が賃金引上げに取り組んでも消費は拡大しない。
賃金の上昇は消費拡大以前に富の偏在や格差解消に効果がある。
一部のみ大きくお金が偏在する姿は景気だけでなく様々な社会問題を引き起こす。
この人は経済の知識があって言っているのではなく、自分たちの利益を最大化したい、景気を良くするのは政府がやれ が本音なのだろう。
賃金の上昇は消費拡大以前に富の偏在や格差解消に効果がある。
一部のみ大きくお金が偏在する姿は景気だけでなく様々な社会問題を引き起こす。
この人は経済の知識があって言っているのではなく、自分たちの利益を最大化したい、景気を良くするのは政府がやれ が本音なのだろう。
このオッサン完成した韓国工場が心配なだけですよ。
中国に行ったが何か成果挙げたのか?口だけご立派な人。
まず上げてみ?話はそれからだボケ
(大)企業が内部留保としてため込んでいる分が成長の足を引っ張っている。
賃金、設備投資、福利厚生、広告費、接待費、なんでもいいから吐き出して、
経済を回せ。ただし国内で。
賃金、設備投資、福利厚生、広告費、接待費、なんでもいいから吐き出して、
経済を回せ。ただし国内で。
将来の不安の解消は国だけじゃなく企業(企業年金等)でも出来る、
ちゃんと取り組めば消費は増えるよ
ちゃんと取り組めば消費は増えるよ
安易な生活保護申請者と違い
真面目な納税者は将来に不安感しかないから無駄使い出来ないもんね!
真面目な納税者は将来に不安感しかないから無駄使い出来ないもんね!
牛丼三杯分の賃上げで消費が増えるかよ
内部留保から捻出して年収の1.2倍は上げろ
内部留保から捻出して年収の1.2倍は上げろ
今の篠原会長は、韓国に最先端の炭素繊維工場を建設し韓国人社員を大量採用し技術を流出してる売国経営者だから、安倍総理に激しく嫌われてる。
それを、安倍総理に気に入られてるかのようなウソ記事を書いた奴は反日韓国人確定。
それを、安倍総理に気に入られてるかのようなウソ記事を書いた奴は反日韓国人確定。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
