2017/01/09/ (月) | edit |

patiパチ 全国のパチンコ店の組合である、全日本遊技事業協同組合連合会(通称:全日遊連)の発表によれば、加盟店舗数が2016年11月末現在で遂に10000店舗を割った。全日遊連には、日本全国のパチンコ店の99%以上が加盟しており、発表された資料には「9993店」と記されている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1483951150/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170109-00124788-hbolz-soci

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2017/01/09(月) 17:39:10.53 ID:CAP_USER9.net
 全国のパチンコ店の組合である、全日本遊技事業協同組合連合会(通称:全日遊連)の発表によれば、加盟店舗数が2016年11月末現在で遂に10000店舗を割った。全日遊連には、日本全国のパチンコ店の99%以上が加盟しており、発表された資料には「9993店」と記されている。最盛期の1995年には全国に18200店舗あった店舗が、わずか20年で45%も減少した。直近の1年間で言えば、平均して毎月37店舗が廃業しており、18店舗が休業している。12月末には「MAX機」が完全撤去となり、遊技機の入れ替え費用の負担に耐えられず廃業する店舗が増えることは必至で、店舗減少のスピードはより加速化すると言われている。

 20年で45%の店舗数減少の理由は、大きく3つある。一つは、新規客が増えないこと。現在のパチンコ店のメインユーザーは、65歳~70歳の団塊の世代と、団塊ジュニアと呼ばれるその子ども達の世代(ジャンプ世代とも言われる)である。しかしそれ以降の世代、特に20代のパチンコへの新規参加数が激減しているのだ。もともと、うるさい、くさい、こわいというイメージから若者から敬遠されていたパチンコであるが、スマホゲームの普及などの娯楽の多様化により更にパチンコ店の敷居が高くなった格好だ。二つ目は、パチンコに使用する金額の高額化だ。高い射幸性を望むコアユーザー達のニーズに応える形で、等価交換営業へのシフトが行われ、昔のように長く遊べるものでは無くなった。現状だと大当たりを引かなかった場合、30分程で1万円が消費されることもある。

◆店舗数は激減するも、設置台数は微減に留まる
さらには遊技機自体の高額化も問題だ。20年前には1台20万円もしなかったものが、今では新台1台当たり40万円前後となっている。遊技機費用の償却が優先される営業が、お客さんの負担になり、常連客ですら足が遠のいてしまった。

 最後の理由は、業界の地域文化の崩壊である。やはり20年前は、各地域(市町村の町レベル)でパチンコ店同士の申し合わせ等があった。設置台数の数や、店休日の日取り、広告宣伝のルール等、地域ごとに持ちつ持たれつの、どこか牧歌的な協業関係が築かれていた。しかし近年は、マルハン、ダイナムなどの大手ナショナルチェーン店が自由競争の原理を盾に、全国津々浦々、問答無用の出店を行い、「地域カルテル」は一挙に崩壊した。資本力に乏しく、家族で経営していたパチンコ店などひとたまりもない。全国8000店舗から6000店舗までの減少が「規定路線」だとも言われている。しかし、店舗数の減少スピードに対し、全国の遊技機設置台数は大きく減ってはいない。警察庁が毎年発表している「風俗関係事犯の取締り状況等について」によれば、5年前の平成23年には全国にパチンコ・スロット台が458万台設置されており、その数は、最新データの平成27年でも変わらない。(※2000台程度の減少)

◆地元の老舗店が大量に廃業する代わりに大型店が隆盛
これは何を意味するのか。一言で、1000台クラスの大型店の出店が多いということ。200台クラスの「地元の老舗」が5店廃業し、1000台クラスの大型店が1店舗出来る。この繰り返しなのだ。実際、同データによれば、平成26年からの1年間で300台以下の店舗が232店舗減少しているのに対し、1000台以上の店舗は35店舗も増えている。

この流れは、今後も続く。今後5年間でパチンコ業界内ではM&Aが繰り返され、全国3000社ほどと言われる経営法人数も、500法人程度まで集約されると言われる。地域の八百屋さんが中内功のチェーンストア理論によりダイエー(2015年、イオンの子会社化)に淘汰されていったように、地域の酒屋さんがコンビニ化し大手3社が全国シェアのほとんどを握ったように、やはりパチンコ店も経済原理のそれを逃れることは出来ないだろう。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170109-00124788-hbolz-soci
2 名前:名無しさん@13周年:2017/01/09(月) 17:41:47.75 ID:Frs7Y1UR3
なんか見切られちゃったのかなあw
3 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:39:39.18 ID:TMiCu4BN0.net
大変いい傾向です
5 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:40:03.41 ID:AVzGzbir0.net
素晴らしい出来事
7 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:40:37.04 ID:8chorUaw0.net
代わりにスマホゲームに課金してます
15 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:41:10.67 ID:YkdgxNIs0.net
スマホゲームにとってかわられただけ
26 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:42:05.35 ID:gV7ei7Up0.net
禁止マダー?
28 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:42:20.09 ID:XE6OdljlO.net
次はカジノにシフトします
57 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/01/09(月) 17:45:52.20 ID:m0UnYPT10.net
素晴らしいことだ。
規制することなく萎むのなら
それはそれで凄いことたな。

64 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:47:36.83 ID:9p29ZsnW0.net
良い傾向だなあ。

カジノへの移行を急ぎたいのも理由がわかるねw
93 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:50:28.92 ID:yTkkDvJA0.net
良いことだと思うけどトイレは残してくれよ
110 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:52:29.25 ID:u0VTt0mC0.net
吉報じゃん
127 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:54:08.21 ID:QUgMqWCR0.net
それでもまだ一万店舗も残ってるのかよ・・・。
155 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 17:58:45.70 ID:wSOYN5As0.net
たしかに昭和チックな小規模店は見なくなったな
184 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 18:02:15.64 ID:y1GqrQaj0.net
良い事だわ
大体、今の台とか、3万円負けるのは
あっと言う間なのに
1万取り返すのは超大変だろ
そんなものやるかってのw
195 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 18:03:18.82 ID:N0JVBLVO0.net
パチやるなら株やった方が1000倍マシ
206 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 18:05:22.42 ID:taBwMVps0.net
20代は金がないんだよ
それだけ
214 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 18:06:44.45 ID:kLe3YVkw0.net
パチンコ代も無い
それだけ
224 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 18:07:47.35 ID:k4FYgnX80.net
何が楽しいのかわからん
261 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 18:12:11.34 ID:CDh9I3cT0.net
そして残った大型店舗がそのままカジノになる予感
467 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 18:38:04.48 ID:iCRZ5IPI0.net
パチンコは娯楽じゃなくって誤楽だからな
491 名前:名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 18:41:10.54 ID:UwRZfXcZ0.net
需要がないから店が減る
問題ないでしょ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1669489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 21:53
>>184
>大体、今の台とか、3万円負けるのはあっと言う間なのに
>1万取り返すのは超大変だろ
差し引き2万の損だというのに「1万取り返した」とか考えるのがパチ脳……。
  

  
[ 1669494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:01
ナマポ受給してる鮮.人がパチンコに金を落としてる。  

  
[ 1669495 ] 名前: 名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:02
ギャンブル依存症の問題もあるしね

さぞかし、政治家先生たちはお喜びでしょうな
「国民のギャンブル依存症が減る」とね  

  
[ 1669496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:05
景品交換やめれば更に減るだろ
早くやめさせろ  

  
[ 1669497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:07
違法行為なんだから捕まえろよ  

  
[ 1669503 ] 名前:    2017/01/09(Mon) 22:11
本当は一切禁止して欲しいが
こうやって自然淘汰される方が
日本の民度が試されるし
良いことなのかもね
  

  
[ 1669504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:12
パチンコが廃れ、大型店舗をそのままカジノに移行して、そのカジノを政府が実は転覆させてしまうつもりなら、秀逸なんだが。  

  
[ 1669506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:15
店が減っても大規模店舗ができてたら意味ねえなあ……  

  
[ 1669507 ] 名前:    2017/01/09(Mon) 22:16
もっと加速すればいいのに。  

  
[ 1669508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:18
ずっと日本蝕んできた物だから放逐するまで
時間かかるのはしゃーないよ  

  
[ 1669509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:20
そういえばうちの近隣では、大型のパチンコ店がやたら増えたな~と思ってたが、よくよく見ると客は少ないし、もしかして飽和状態で経営難?!ということなのか
基本的にギャンブルの面白さが俺にはイマイチわからないんだけど(だって当たんないじゃん)、世の中もそういう人が増えてきたのだろうか
  

  
[ 1669512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:22
パチンコ廃業お祝い申し上げます  

  
[ 1669514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:26
そりゃ犯罪につながりそうなの知ってりゃまともな奴は寄らないわ  

  
[ 1669516 ] 名前: 千尋の金隠し  2017/01/09(Mon) 22:28
パチンコは店側の独り勝ちなので、他の賭け事の方がまだマシです。  

  
[ 1669518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:36
大規模店でも雇われ店長のさじ加減一つで潰れた挙句に他所の大規模店に安く買い叩かれるご時勢だからな
何処かの系列は客から絞るだけ絞りとって建物事異業種に転売する位だし。  

  
[ 1669519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:37
スロにしてもパチにしても、規制規制で昔しに比べたら面白く無いんだよな…
あと1パチやら5スロとか増えすぎじゃね?あんなのやってても余計にツマンナイ
パチやスロから単純明解さを無くしてしまった今のシステムで客が残るわけない  

  
[ 1669521 ] 名前: 名無し  2017/01/09(Mon) 22:41
そう言えば、ニュースでパチスロやりたさにコンビニ強盗をして捕まった20代の男の事件の報道があったな。。
どんだけ依存症なんだよ。  

  
[ 1669522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:45
ホルコンがある時点でギャンブルでもなんでもない。還元率が高いなんて言ってるのもあるが、そんなことはライターにお金を払っていくらでも書ける。ドイツメーカーの日本車叩き「雉沢事件」と同じ。  

  
[ 1669524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:45
未だ遊技の皮かぶった遊戯賭博場が全国に1万店
当たり前のように存在している現状が異常だわな

カジノ一つ作るだけでギャンブル依存症だなんだで大騒ぎしてるのに
今ある異常にはノータッチでなんの対策もしない謎w  

  
[ 1669528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:48
単に遊ぶ金がないだけ  

  
[ 1669532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:54
パチとか賭博物より ゲーム(家庭用ゲームやスマホゲーム)好きだから、そっち行くよね?普通  

  
[ 1669533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 22:55
× 30分程で1万円が消費されることもある。
〇 30分程で1万円が消費される。

釘をひん曲げてひたすら回らないように当たらないようにしてるんです
回転させるための穴を締め、回転を助けるために補助球を出す穴はさらに締めて球を通さない
(本来は回転の穴が狭くても補助球の穴で球を拾って細く長く遊べるようにしている)
警察がキレる前は補助球の穴はあからさまにペンチでまげて球が入らないようにしているところがあった(Z〇N〇とか)
大手一局になると客へのいやがらせはやりたい放題。零細地方店は還元できず脱落。
今は台も回らないことをごまかすために一時間ごとに強制的に音楽流して盛り上がってるふりをする。でも、そのせいでお客はいかに回らないかはっきりと体感できるようになってしまったという間抜けぶり。

あ~腹痛てぇwパチ屋、終わりの始まりだw
  

  
[ 1669549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 23:18
10年前に既に回りにくくなったのを感じで止めたわ。
当たらないのは想定内として、回る事すらしなくなったら希望がどこにあんの?
ノーアクションで虚しく玉が飛び交ってるだけとかwww  

  
[ 1669551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 23:20
チョウセンパチンコなんて早くこの世から消えてなくなって欲しいわ!!!
パチンコをやってチョウセンにお金を払ってる意識はないのかしら?  

  
[ 1669562 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/01/09(Mon) 23:40
嫌韓がどうのこうのじゃなくて、昭和時代の「メカ感」満載の台がやりたいわ
今のは気持ち悪くてやる気しない  

  
[ 1669564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 23:41
>>釘をひん曲げてひたすら回らないように当たらないようにしてるんです
回転させるための穴を締め、回転を助けるために補助球を出す穴はさらに締めて球を通さない

これは逆だぞ
回転させるほうは閉めてある→開ける
補助は開いている→閉める
にしてる。
パチ屋が減るのは良いが、知らんのに嘘を書くな  

  
[ 1669567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 23:45
今のパチンコ屋、マッサージ、お風呂、食事など付ける所が多いだろ
託児所もついてる場所もあるぐらいだしな  

  
[ 1669569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 23:47
静岡では変わらずパチ屋が元気です。静岡駅前にもあるし、警察署の隣にもあるからね。  

  
[ 1669573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 23:55
超大型店に変わってるだけじゃん  

  
[ 1669574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/09(Mon) 23:56
パチンコ屋は公衆便所  

  
[ 1669583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 00:10
パチは規制される事は無いだろうから
嬉しい傾向ですね。警察や政治家の天下り先なのも本当に駄目だと思います。
この国は一部の売❤︎国奴をどうにかしないと
いけません。  

  
[ 1669591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 00:17
名古屋駅のトヨタ本社の裏のパチンコ屋が一個潰れてバーに変わってた  

  
[ 1669598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 00:30
警察官が一番困ったりして。(笑)  

  
[ 1669608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 00:52
なんか貧乏臭いイメージあるしね・・  

  
[ 1669611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 00:57
景品交換を無くしたらいいんだよ。
もうパチンコやりたきゃゲーセンでいいじゃん。三店方式みたいなふざけた解釈も潰して出玉は全遊会指定のカタログギフトの景品との交換(金券類なし)にしたらいんだよ。

  

  
[ 1669614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 01:06
景品と交換できるのが異常
出玉はカードにでも記録して、次回使えるようにしたらいい
ギャンブルじゃなくて遊戯なんだろ?w  

  
[ 1669624 ] 名前: あ  2017/01/10(Tue) 01:19

安倍売国野郎「カジノ利権を同胞のパチンコ会社に与えたから問題ない」
  

  
[ 1669653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 02:59
1日1店舗全焼しても全部無くすには27年かかるよ  

  
[ 1669670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 03:57
>>パチ屋が減るのは良いが、知らんのに嘘を書くな
ん?Z〇N〇店員か業界人様かな?

俺は実際に見たことを書いているだけだぞ?
建前、もしくは大昔はそうだろうが、今はどっちも締めてるから
警察に睨まれてからは補助球払い出し穴は前述のような締め方はしないが、
それでも様々な釘をいじり穴を狭めたり、球を向かいにくくしたりしている

(昔<本来の解釈、設定>)
千円につき13回前後回る代わりに補助玉払い出しの穴が
開いているから球の減りそのものはゆるやか
よって、長い目で見れば勝ちはしないが、細く長く遊べる
ゆえに博打ではなく、「遊戯」として解釈される

(現状)
基本どちらも締めているんで千円につき10~15回転
(ちなみに、±0で遊ぶには16~20回転しないとダメ <機種性能にもよる>)
そのくせ補助球周辺釘はガン締めのため、球はほとんど払い出されない
しかもそのほかの釘も巧妙にあけて回転させるための穴に
球が流れにくいように細工している
よって球の減りが無茶苦茶早く下手すれば一時間で一万五千円以上消える可能性がある
(警察の意向ガン無視の暴利むさぼりまくり)

これ一辺倒じゃまずいんで、ごひいき、売り込みたい台は回転穴の釘をいじって
回るようにしてあげる(これは違法)

警察は回りすぎると怒るが、回らないのは客の運が悪いと解釈して取り締まらない
(稀にとっても腰が重いをあげることもある 今回の補助球払い出し穴の件がそう)

だからパチ屋が調子に乗りまくってたんですよ?客が来ないってんなら自業自得ですな  

  
[ 1669689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 05:19
監督する側の警察とナァナァ(ズブズブ)なのが一番アカンわ
  

  
[ 1669708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 06:26
社民党議員が支持してる脱税の温床業種なんかはよ潰してしまえ  

  
[ 1669730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 07:16
特殊景品さえなきゃいくらでも存在してていいよ  

  
[ 1669732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 07:18
経営の大半が韓国・北朝鮮系と知った時にスッパリ辞めた。もう15年前の話。
結構そういう手合い、居るんじゃねーの?
私なんかは口に出して軽蔑したりするし。  

  
[ 1669778 ] 名前: 名無しさん  2017/01/10(Tue) 08:29
遊びとしては下の下だし、稼げなきゃ誰もやらないだろ  

  
[ 1669870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 10:50
「台を殴らないでください」という
アナウンスされるような民度の低い連中が
解き放たれるとかある意味怖いんだが  

  
[ 1669934 ] 名前: 名無しさん  2017/01/10(Tue) 12:10
パチンコマネーは昔から北の核開発資金になっている。今も  

  
[ 1670180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 18:46
手首ひねって座ってぼーっと画面見てるだけって何が面白いねん
金もらってもやりたくないわ  

  
[ 1670237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/10(Tue) 20:09
MAXタイプの台は3万使って、10万勝ちとか普通にあったのに、
今の新基準の台は3万使ったら95%ぐらい負け!当たっても
単発~3連 1万発すら出すのが奇跡レベル!

最近、近所のパチンコが潰れたし! オリンピックまでには完全に潰れるな!てか潰れろ!  

  
[ 1674022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 00:37
換金合法化してパチンコ税徴収の話はどうなった
業界は活性化し、国庫も潤う
WINWINじゃん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ