2017/01/12/ (木) | edit |

トランプ アメリカ 【ニューヨーク=大塚節雄】トランプ次期米大統領は選挙後初めてとなる11日の記者会見で、日本に2回言及した。ともに貿易不均衡の相手先として攻撃している中国とメキシコと並べて呼んだ。具体的な問題には言及しなかったものの、貿易赤字の解消策の矛先が今後、日本に向かう可能性も懸念されそうだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484171566/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN12H03_S7A110C1000000/

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2017/01/12(木) 06:52:46.66 ID:CAP_USER9.net
 【ニューヨーク=大塚節雄】トランプ次期米大統領は選挙後初めてとなる11日の記者会見で、日本に2回言及した。ともに貿易不均衡の相手先として攻撃している中国とメキシコと並べて呼んだ。具体的な問題には言及しなかったものの、貿易赤字の解消策の矛先が今後、日本に向かう可能性も懸念されそうだ。

 1回目は貿易不均衡の問題を論じるなかで「我々は中国との間で数千億ドルの貿易赤字を抱えている」と言ったのに続けて「日本、メキシコ、ほかのすべての国との間でもだ」と指摘した。そのうえで、新政権での「スマートで成功した人々」によって、米国に有利になる対外交渉を進める意向を示唆した。

 2回目は終盤近く。ロシアや中国などが「我々を完全に経済的に利用してきた」と話し、中国の南シナ海での軍事拠点整備に言及した。そのうえで「ロシア、中国、日本、メキシコ、すべての国が、過去の政権のときよりも、もっと我々を尊敬するようになるだろう」との見方を示した。

 2回とも中国やメキシコなどに付け足すように言及されており、日本に関する具体的な問題を指摘したり批判したりしたわけではない。現在では米国の対日貿易赤字も中国に比べ極めて小さく、深刻な貿易摩擦の火種があるわけではない。

 とはいえ、トランプ氏はトヨタ自動車のメキシコ新工場の新設を批判し、企業への介入の対象を日本企業にまで広げたばかり。新政権には、ライトハイザー次期米通商代表部(USTR)代表ら、かつての対日強硬派もいる。日本政府や経済界は、大統領就任後のトランプ氏の日本に関する発言に神経をとがらせることになりそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN12H03_S7A110C1000000/
12 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:02:40.34 ID:vOBbCAWI0.net
んじゃシェールオイル安く売ってよ
22 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:12:33.12 ID:sdNZP9E10.net
頭の中が何十年前の貿易摩擦で停止してるんだろなあ
30 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:17:18.53 ID:owF+nAbUO.net
完全にロックオンされてるな
33 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:18:05.01 ID:ZKSshdQH0.net
かつて来た道だ
39 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:19:28.65 ID:TZnBiNBX0.net
とりあえず距離置け、目合わすな
40 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:19:42.08 ID:YJHJQrBG0.net
安倍ちゃんがせっかく会いに行ったのに無駄だったか

49 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:24:21.32 ID:7vHxD2rw0.net
日本の輸出割合は低い
アメリカと一緒で関税鎖国して国内工場に戻す
そして尖閣諸島の石油を掘る
67 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:32:51.13 ID:o3D0XP/N0.net
アメリカは面倒くさい国だ。勝手に鎖国せい。
74 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:34:16.57 ID:2r8buPI70.net
日本は恫喝したらすぐに金出すからね
85 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:37:45.72 ID:PTbVORM+0.net
恐怖政治の始まりか、、、
112 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:43:24.47 ID:YnKrD5vr0.net
トランプ景気も終わりか
133 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:46:41.22 ID:2r8buPI70.net
日本の名前が出ないほうがいいだろw
いい話でもないし
177 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 07:55:26.43 ID:owF+nAbUO.net
中国と横並びで敵視されてるのが悲しいね
204 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 08:01:15.10 ID:PhgbHaad0.net
韓国とドイツにも言及しろよ。
250 名前:名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 08:11:28.59 ID:xlmEcAWs0.net
別にって感じだな
明らかに中国の方を敵視してる会見だった


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1671966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:16
盛り上がってまいりました!!!  

  
[ 1671968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:20
>過去の政権のときよりも、もっと我々を尊敬するようになるだろう

いきなりTPPひっくり返すような政権、軽蔑こそすれど尊敬なんかするか
やってることが慰安婦問題の某国と同じじゃねーか  

  
[ 1671980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:32
バブル時代からまだ情報更新されてないの?  

  
[ 1671981 ] 名前: 名無し  2017/01/12(Thu) 15:32
やっぱ金をふんだくるターゲットとしては日本が欠かせないね
ヨーロッパはアレだしな
日本をいじめれば中国の抵抗も和らぐだろう^^  

  
[ 1671982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:35
ぶっちゃけオバマ就任時の日本敵視よりマシなんだよなあ  

  
[ 1671983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:37
何十年前で止まってんだよこのボケ老人www  

  
[ 1671989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:46
日本て1時間弱の会見で2回か1回言っただけだぞ。しかも日本だけに言及した発言でもなかったしな。 それよりもロシアとの疑惑の嘘ニュースに対する反論と、中国って単語のほうがよっぽど多かったぞ。  

  
[ 1671990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:46
どうやって議会通すつもりなのか、王政か共産国家なら化膿だろうけど  

  
[ 1671992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:47
なんか安易に関税をかけて米国内の物価が上がって、企業が儲かってる訳ではないので給料が上がらず低所得のトランプ支持層から突き上げが来そう  

  
[ 1671994 ] 名前:    2017/01/12(Thu) 15:49
こういうのはこの記事を書いた人間の願望が出るからな。
この記事を書いた人間は日本が痛い目にあってもらいたいんだろうよ。
実際はどれもまず中国に言及した(英語は言語的にまず最初に重要なものを持ってくる)上で他と同列、なのにな。  

  
[ 1671997 ] 名前: 下流老人  2017/01/12(Thu) 15:51
海外生産や中国からの輸入を止めれば物価高になるんだが、それでもいい訳?  

  
[ 1671999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:51
※1671982
日本がもしオバマ政権を「中国より」とか言っちゃうわけのわからん国ならばトランプがお似合いだわ  

  
[ 1672001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 15:55
アメリカと競り合う仲に入ってるって事じゃん。
同盟国だってオトモダチじゃないんだぜ?
敵国扱いされてるわけじゃなし。
堂々としてろよ。とりみだすと自分が弱いですって言ってるもんだぞ  

  
[ 1672002 ] 名前: 匿名希望  2017/01/12(Thu) 15:56
その前に、アメリカ製の欠陥品である福島原発の賠償と不本意な原発から漏れた汚染水を海へ流せとアメリカ政府からの強い要請によって米軍兵による被害者への賠償支払いをアメリカ政府自身が支払う様にこちらから要請する。

アメリカは911から腐っている。  

  
[ 1672005 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/01/12(Thu) 16:00
黒船で無理やり開国させといて、今度は自分が鎖国だよwww
結局、自分がうまく行かない時は全部他人のせいにする国だよな。  

  
[ 1672007 ] 名前: 元祖日本人  2017/01/12(Thu) 16:04
また日経か……
つくづくアテにならない記事だ。  

  
[ 1672010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:06
日本は真っ先にびびって首相自ら朝貢した国だからな
恫喝すればATMのごとく金がわきでてくると思っているだろう。
トヨタも屈したし。  

  
[ 1672012 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/01/12(Thu) 16:10
中国について言及してたついでにちょろっと出てきただけだろ
英語が理解できない奴には理解できないだろうが別に名指しで批判されてる
訳じゃぁないよwww  

  
[ 1672016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:15
ちょこっとだから大丈夫とか言っているやつ平和ボケしているな。
日本が非難されるいわれは全くないのに出てくるのが問題だろ。
中国は事実を批判されているけど日本は全くの虚偽だ。
へたしたらスゲー厄介なことになると思うよ。
  

  
[ 1672017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:18
英語で全文読める人に解説してほしいね
これに限らず日経ソースはバイアスがかかってるとしか思えないからな  

  
[ 1672019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:22
あれっ?
トランプ持ち上げていた人は何処に行った?
トランプよ、お前の国を誰が支えていると思っているんだ
日本政府は米国債を売り払って、トヨタに低金利で投資しよう。  

  
[ 1672021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:25
中国と日本を同列におく時点でおかしいだろ。
日本てアメリカの同盟国だろ・・一応。
日本はアメリカに超協力的なのになんで中国ち一緒やねん  

  
[ 1672022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:25
>アメリカは911から腐っている。
あれだけのテロに遭うのはそれなりの理由があるのと違う
トランプも言っていることが、そこいらのチンピラと変わらんぞ  

  
[ 1672023 ] 名前: ナナシ  2017/01/12(Thu) 16:25
アメリカの経済界の体質は中国共産党と大差ないよ。
中国共産党はアメリカのそんなとこを真似してんだから。  

  
[ 1672026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:36
途中からTPPに割り込んで自・我を押し付け、その挙句に脱会。
もういちどアメ抜きでTPPやったら良い。
日本が盟・主になるのも一つの道だと思う。日本主導の経済圏もいいだろう。
何時までもポチでいるのは考え物。  

  
[ 1672028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:37
不動産業界では競合とは徹底的に戦って、問題が起こったら法廷で解決、でよかったけど
主権国家はそれ以上上位の権威がないんだから、国際政治では敵ばかりも作っていられないだろう  

  
[ 1672030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:41
中国を指摘したくて、その緩衝材に日本と言う言葉を入れているだけの可能性を考慮に得れられるだけの手腕は、彼にあるのだろうか?  

  
[ 1672034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:49
つーか会見が、無能全開だったな。
日本で言うと空き缶と森元足して2で割らないくらい無能。
これで最低4年って。  

  
[ 1672039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:56
※1671980
バブル期どころか、日米貿易摩擦ま1960年代後半から始まったとされている
一時ニュースを騒がした、アメリカの自動車産業の労働者あっちが日本車を大きなハンマーで壊す映像が盛んだったのは1980年代前半ぐらいからだな
大統領選の頃の発言が有権者向けの煽動なのか、あるいは本人の考えが色濃く現れていたと見るのかは今後の動向に注目だが、大統領選後の発言を見るとどうもトランプの頭は30年以上前から止まったままに見える  

  
[ 1672041 ] 名前: 名無し  2017/01/12(Thu) 16:57
トヨタの件で味しめたな
これ、おかわりしまくってくるぞ
自己中に外交ができるわきゃねーんだよなぁ  

  
[ 1672048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:02
中国→資本主義を悪用する共産国家
ロシア→ハッキング工作野郎
メキシコ→不法移民ドラッグ流入、隣のガン
日本→???

なぜこのラインナップにはっているんだ?  

  
[ 1672050 ] 名前: 名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:04
トランプは、ビッグ3よりもトヨタ・ホンダ他日本企業の方が、よほど米人の雇用確保に貢献してるという事実を改善するつもりは無いのかね。  

  
[ 1672052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:06
演説聴いてたら。日本なんていってなかったような気がするが。
テロップだけつけたしてたりw  

  
[ 1672054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:07
トヨタはいつもやってる事を数字だして言っただけやん(笑)  

  
[ 1672055 ] 名前: q  2017/01/12(Thu) 17:11
トランプは日本を軽視してるな・・。
トランプはどっかの国と違って日本人を本気にならせる資質があるので
注意したほうがいいかも\(^O^)/  

  
[ 1672056 ] 名前: 全日本  2017/01/12(Thu) 17:15
>貿易赤字の解消策の矛先が今後、日本に向かう可能性も懸念されそうだ。

おかしいなぁ。日本のマスコミも解説者も「日本政府が米国に言いなり」と言い続けてたのに。
これだと本当は米国が日本の言いなりだったのか?
マスコミは絶対嘘なんかつかないし、いったいどうなってるんだろう?  

  
[ 1672061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:23
いやこれは主敵は中国とメキシコだよ
日本はその次、そして全方位でけんかうってるからね
まあ警戒はすべきだが
オバマの時みたいに日本敵視の親中じゃないだけまだましだな  

  
[ 1672069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:37
トランプが日本を出すのは感覚が古い感じがするけど
トランプと同年代の支持者を念頭に置いてるとすれば
理解できないわけではない  

  
[ 1672070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:38
トランプ=THE アメリカって感じだなwww

ようやく本来の姿を現した感じwww
  

  
[ 1672071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:38
トランプは、ペリー提督を思い出すw  

  
[ 1672090 ] 名前: 名無し  2017/01/12(Thu) 17:57
日本は脅せば金を出すと学習したのだろうね。
トヨタの件で。
まるで乞食隣国人のようで気持ちが悪い。  

  
[ 1672093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:58
ナベツネに亀田四郎さんが融合したような怪 物ぶりだな。  

  
[ 1672102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 18:12
アメリカ走ってる日本車は殆どアメリカ製。
日本を飛んでいる飛行機は殆どアメリカ製。

此れ以上如何しろと言うのかね。  

  
[ 1672113 ] 名前: な  2017/01/12(Thu) 18:29
トランプのやる経済って中国共産党とまったく同じだなw そのうち消されるわこいつ。 金属バットで頭にフルスイングさせろよw   

  
[ 1672116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 18:33
やっぱり来たか
ま、ヒラリーの日本狙い撃ちよりはマシってことで  

  
[ 1672143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 19:15
>1672090
トランプに言われなくてもやる予定だったのを数字出して言った
だけだから、別にトランプに屈したとかじゃないんだよなぁ  

  
[ 1672287 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/01/12(Thu) 22:36
アップルに部品売るの止めたらどうなるんだろう?
米国の高い人件費に釣り合う製品ができるんかね?  

  
[ 1672384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/13(Fri) 03:15
中国がまともな国だったら露、米なんて無視できるのに。  

  
[ 1672679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/13(Fri) 12:49
↑これに尽きる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ