2017/01/12/ (木) | edit |

3dfc42529efa51a1a525b081fd37a4b1_6058.png
「DASH村」再生!復興の柱に 祈念館や体験農園を構想


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1484179758/
ソース:http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170112-140836.php

スポンサード リンク


1 名前:マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:09:18.33 ID:Jc9jvzKd0
「DASH村」再生!復興の柱に 祈念館や体験農園を構想

 「DASH村」を再生し、帰還困難区域復興の柱の一つに―。高木陽介経済産業副大臣は11日、人気グループ「TOKIO」のメンバーが震災前、テレビ番組の企画で浪江町津島地区の里山を開墾した「DASH村」の復興計画に着手する意向を示した。5年後をめどに、復興祈念館や体験農園のような形での再生を目指す。

高木氏は帰還困難区域内にある「DASH村」の再生を通し、同区域の復興の姿を広く発信したい考え。DASH村の復興計画について近く県や町、関係機関に打診し、検討を始める。

 高木氏は福島民友新聞社の取材に、政府が帰還困難区域への「特定復興拠点」の整備などを盛り込んだ福島復興再生特別措置法の改正案を今月召集の通常国会に提出することなどを踏まえ「帰還困難区域の解除に向けて一歩踏み出して前進する中、DASH村の復興に向けた手だてがあるのではないかということについて協議を始めたい。帰還困難区域の復興の大きな柱にできないかと考えている」と話した。

 高木氏の考えに、住民からはさまざまな声が上がっている。DASH村の企画に長年協力してきた浪江町議の三瓶宝次(ほうじ)さん(80)は「DASH村の再生はきっと復興を後押ししてくれるはず」と力を込める。

※以下略

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170112-140836.php
4 名前:チェーン攻撃(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:13:13.43 ID:FaczslGmO.net
長老はもう居ない
5 名前:中年'sリフト(空)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:13:29.49 ID:NUs6WhVa0.net
日テレ始まったな
7 名前:エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/12(木) 09:15:23.79 ID:M1PoqVXW0.net
TOKIOも迷惑だろう
9 名前:オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/12(木) 09:16:11.90 ID:nYtjh8y+0.net
これで自分たちでやるからって断ったら漢だな
14 名前:アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:19:36.65 ID:NICCJSWA0.net
オワコン
16 名前:ミドルキック(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:20:00.66 ID:SQlOaHsw0.net
ハコモノはTOKIOが作るんだろうな?
19 名前:16文キック(岐阜県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:21:10.39 ID:cvbd9Uqj0.net
本末転倒だな

28 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(青森県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:23:47.80 ID:546i7b6L0.net
これ政府のやることなの?
いまだに仮設住宅暮らしの人の相手はいいの?
34 名前:河津落とし(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/12(木) 09:24:43.30 ID:MEFv2LoM0.net
村はもう切れよ。
村があるから島で農業が出来ない。
54 名前:雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ [PL]:2017/01/12(木) 09:30:28.73 ID:SxdEoN6q0.net
人気者に乗っかんなよ
自分たちで何とかしろや 
70 名前:ジャンピングエルボーアタック(長野県)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/12(木) 09:38:43.22 ID:BI+wCT/E0.net
利用すんじゃねーよ
75 名前:リキラリアット(福井県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:42:48.61 ID:PS6UMYjQ0.net
まさかこんな企画に税金使う気じゃねーだろうな
89 名前:パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:48:51.21 ID:X4Tnaci30.net
地図にのることが目的だったんだよな、これ。
115 名前:毒霧(新潟県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 09:57:29.31 ID:2hfFNNsm0.net
行政が絡むとろくでもない事になるからやめろって
133 名前:エルボーバット(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 10:15:59.96 ID:w8V5JhgD0.net
TOKIO完全に農民になっちゃうだろ
138 名前:パロスペシャル(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/01/12(木) 10:20:58.50 ID:MS8Bm4Q80.net
そろそろDASH王国でも作るんじゃないか?
155 名前:河津掛け(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/12(木) 10:28:51.32 ID:0YtJL+IL0.net
ダッシュ村は箱もの入れたらだめだろ
お役人や政治家を使って金を落としてもらおうという建築関係のおねだりかよ
161 名前:エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/12(木) 10:30:34.23 ID:T4MsjkgB0.net
そんな無駄なものを作っても誰も行きませんよ
204 名前:サソリ固め(西日本)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/12(木) 11:19:04.55 ID:KbNUBdRJ0.net
村と島の同時開拓は荷が重すぎるだろ
どちらかはV6あたりに譲ってやれ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1672024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:35
行政特区DASH、爆誕!!  

  
[ 1672027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:36
んなもんどうでもいいからDVD販売しろ。  

  
[ 1672037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:51
そんなのはどうでもいいから地図に載せてやれよ
元々はその為に村を開拓してたんだし
そのくらい国が手を出せば簡単に出来るだろ  

  
[ 1672038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:52
政治家はほんと何もわかってない(溜息  

  
[ 1672040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 16:57
政府がどうの文句言う前に自分らが支援したれや  

  
[ 1672046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:01
最近できた島を開拓しにいけ  

  
[ 1672047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:01
もちろんTOKIO工務店を入札に参加させるよな?  

  
[ 1672049 ] 名前: ん  2017/01/12(Thu) 17:03
ガイジンコジキブロガーを福島に住まわせればいい  

  
[ 1672051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:06
金も落さない訪ねもしない外野が
復興に動く政治家と協力者を叩いて正義面

現地人には何の役にも立ってないのに
現地人の気持ちを代弁した気になっている  

  
[ 1672060 ] 名前: 名無し  2017/01/12(Thu) 17:21
こういうのは政府が触れない方がいいだろ  

  
[ 1672062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:25
まぁた政府が空気よまずにしゃしゃりでてきたよ  

  
[ 1672063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:27
細かいことは抜きにして、「ニコニコ共和国」みたいなレベルまでやり切ってくれるなら興味ある。  

  
[ 1672073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:39
役人が関わると寒くなるだけだからやめとけ  

  
[ 1672085 ] 名前: 名無しさん  2017/01/12(Thu) 17:51
浪江町議の三瓶宝次さんは
亡くなったTOKIOメンバー三瓶明雄さんの遠い親戚だそうだ。  

  
[ 1672097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 18:04
公言しないで裏でTOKIOを全面バックアップしてやれよ
エンドロールに政府関係省庁とか東電がこっそり入ってたら少しは見直されるかもしれないよ  

  
[ 1672109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 18:23
クールジャパンとかいってアニメ推しを計画した結果
アニメーターの悲惨な現状は最近色々と話題になったよね

政府は見栄えや結果しか見ようとしないからそうなるのは当然だけど
同じことをあの村のジジババに押し付けるのかね  

  
[ 1672125 ] 名前: 774@本舗  2017/01/12(Thu) 18:43
スタートDASUでつまずくのが心配。

  

  
[ 1672126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 18:44
※1672109
クールジャパン云々あろうがなかろうが、アニメーターの現状は一切関係ない。
受注、発注ともに業界上層部の体質が変わらん限り、先細りな現状は何一つ変わらわん。
新人育てて居つかせるための仕事も充分に用意できない。
チャ.ンスがあっても活かせない、活かすつもりもなくただ保身に走るだけ。
ただそれだけの、確実に死にゆく業界ってだけの話だ。  

  
[ 1672183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 20:13
着原点は悪くないが、やはり役人が関わったらダメだろうな。  

  
[ 1672187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 20:21
核の最終処分場とすべき場所にこれ以上人を入れるべきじゃない、あきらめてくれ  

  
[ 1672194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 20:33
島で手一杯だよ  

  
[ 1672221 ] 名前: 名無しさん  2017/01/12(Thu) 21:17
ハコモノ?それはそれは中華思想丸出しだわ。

  

  
[ 1672250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 21:53
帰還困難区域って放射線量が高いから立ち入り禁止になってるんじゃないの?
なのに観光資源として呼び込もうとか意味不明。  

  
[ 1672274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/12(Thu) 22:23
こういうのは官が絡むと碌でもないことになるからやめたほうがいい  

  
[ 1672344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/13(Fri) 00:04
議員が廃材集めて作ればいい。  

  
[ 1672594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/13(Fri) 10:35
高木君も2カ月くらいは参加しなさい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ