2017/01/14/ (土) | edit |

ガムイラスト
ガムが売れなくなった。全日本菓子協会の統計によると、チューインガムの小売額は2004年の1881億円をピークに2015年は1113億円まで落ち込み、4割以上の減少だ。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484299700/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/197364

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2017/01/13(金) 18:28:20.01 ID:CAP_USER9.net
 ガムが売れなくなった。全日本菓子協会の統計によると、チューインガムの小売額は2004年の1881億円をピークに2015年は1113億円まで落ち込み、4割以上の減少だ。

 原因はさまざまだ。かつては口寂しくなったり手持ち無沙汰になると、ガムを噛んだものだが、今は暇つぶしに何をするかといえばスマホ。また気分転換や運転中の眠気覚ましに必需品だったが、若者の「クルマ離れ」も「ガム離れ」につながった。コンビニで買うのはガムではなく、カウンターコーヒーという若者も多い。「タブレット菓子の普及など、消費者の選択肢の幅が広がったことも理由のひとつではないでしょうか。幼少期にガムに触れるきっかけが少ないと、大人になってからもガムを噛む習慣が少ないともいわれ、あえてガムを噛むことが以前に比べて少なくなったのでは」(ロッテ広報室)ガムを噛むことによる健康効果は多い。神経内科医で自然科学研究機構生理学研究所の柿木隆介教授がこう言う。「記憶力、思考力、認知力、集中力、精神安定力がアップし、脳の活性化につながります。ガムほど歯の奥を持続的、かつリズミカルに刺激できるものはありません。ガムを噛めば午後の眠たい会議も乗り切れますし、集中力が増していい発想が生まれるかもしれません。個人差はありますが、ガムを噛んだ後に50メートル走をすると成績が上がったというデータもある。認知能力がアップし、覚醒するのです」ガムを噛む若者が減ったからキレやすくなったのかと思いきや、「因果関係はない。それで思考能力が落ちたりしたわけではありません」と、柿木教授。

■過食防止にも

 日本チューインガム協会によると、ガム1枚を噛む回数は550回。そばの15回、チャーハンの47回をはるかに上回る(各10グラム当たり)。

「よく噛んでゆっくり食べる人は、早く食べる人に比べ、2型糖尿病やメタボリックシンドロームになりにくい」と、歯科医で深井保健科学研究所の深井穫博所長がこう続ける。

続きはリンク先で
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/197364
2 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:28:44.44 ID:RTGL6FtC0.net
歯が浮くから
9 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:30:06.84 ID:FmG0dRcD0.net
道路を汚すから
16 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:31:12.15 ID:NUKVx3i00.net
ガム=ロッテってイメージだし
23 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:32:25.11 ID:6mdGgbDr0.net
クロレッツはセーフ?
32 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:33:38.72 ID:HAbIhlnt0.net
FA:ガムが高い
33 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:33:51.24 ID:GpW/aCWF0.net
スルメの方が好きなんだ
36 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:34:16.72 ID:wN0y6mCHO.net
ガム噛むくらいならグミ食うわ
40 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:35:17.35 ID:RxUx47OA0.net
人前でクチャオになるからでしょ
44 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:35:36.73 ID:E5lkso+L0.net
フリスクとミンティアのおかげ
45 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:35:44.36 ID:k9oMcf2j0.net
ガムは噛んだあとの処理に困る。
52 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:36:38.22 ID:uk0zV+Uj0.net
顎が疲れるし
くちゃくちゃ汚らしいわ

62 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:39:01.48 ID:AIFWTHKJ0.net
ロッテ不買なんで
79 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:41:39.80 ID:yAQL/dBt0.net
みんな、ガムって飲んでる?
俺は37年間ずっと飲んでる。
83 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:42:15.08 ID:qGd2o7bf0.net
若者のロッテ離れ
96 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:44:05.77 ID:8Qxhx3xY0.net
食事の時によく噛めばいいこと
97 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:44:08.08 ID:6d+ObFV70.net
梅干と都昆布で十分ですし
118 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:46:03.25 ID:pxTsbJaG0.net
噛んだ後に捨てるのが面倒だからね

嗜好品なら飴玉の方がいいわ
141 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:50:05.62 ID:GHu48wfX0.net
顎が疲れるんじゃない
151 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:51:28.11 ID:DGRDPkCB0.net
法則発動じゃね?
181 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:55:29.13 ID:H7BsMQMu0.net
クロレッツよく買うけどなぁ
183 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 18:55:39.08 ID:Srck1KCqO.net
梅味やコーヒー味が懐かしいわ。
213 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:03:38.51 ID:pWMAgAFp0.net
都こんぶなんだなあ
218 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:05:50.01 ID:7ewPHrs20.net
おなか弱いからやめちゃったよ
313 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:34:12.43 ID:WpndxWWm0.net
値段が高いからだろ
339 名前:名無しさん@1周年:2017/01/13(金) 19:42:28.03 ID:cAA1e6gh0.net
始末がめんどくさいからだよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1673265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 06:42
捨てるのが面倒、道路の黒い跡でイメージ悪い
噛むのならほかにあるしな、飲み込めるし  

  
[ 1673269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 06:45
「ガム」ね~エ
何で、駄菓子の部類のアレがメーカー限定されてるん?  

  
[ 1673270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 06:46
熱中してる時って、他所の筋肉の動きが止まるね。
文科省に求められるのは、聞き取り調査で、熱中できる勉強法。  

  
[ 1673274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 06:55
ほぼロッテが作るからだろ。  

  
[ 1673276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 06:56
ロッテ製品は全部人工甘味料に改悪された
ロッテ以外は流通から消えた  

  
[ 1673278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 07:04
若者がキレやすくなったとかいう文章をさらっと混ぜてくんなや。
キレやすいのは団塊世代の老人だろうが。  

  
[ 1673280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 07:06
人前で噛むのも感じいいものじゃないしね
家でもガム噛むぐらいならほかのおやつ食べたり、コーヒー飲んだりする  

  
[ 1673283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 07:10
ロッテ不買だからだろ
他のメーカーやる気ないし  

  
[ 1673284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 07:10
お口の汚物...ロッテ  

  
[ 1673294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 07:39
ロッテは韓だからな〜
浦安ディズニーは好きだけど、
千葉ロッテは・・・  

  
[ 1673303 ] 名前: 名無し++  2017/01/14(Sat) 07:47
歯がのネバネバなくなるから、俺は積極的にガムかんでるがなぁ  

  
[ 1673304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 07:48
ガムなんて高くて買えない。
もやし何袋分だと思ってんの?  

  
[ 1673314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 08:00
板ガムーブメント  

  
[ 1673316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 08:03
ロッテは買いたくないと思ったらガムのほとんどがソレだったから、一切口にしなくなった。あとロッテリアも知らなくて入ってたけど、これも止めた。
人を騙しておいて金返せばチャラと思ってたり、民団に何も出来ない国なんて滅びればいいんだよ。  

  
[ 1673317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 08:06
噛むだけなら食事しっかり噛めばいいだけ  

  
[ 1673320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 08:14
ハードタイプのグミやチューイングキャンディやフリスクに取って代わられただけだろ。
グミやフリスクの売り上げは伸びてるじゃん。
あとは大手のロッテが忌避されてるだけじゃね?
処理は面倒(多くの日本人には道端に吐き捨てるなんて発想自体ないよ)だし、外でクチャクチャするのはみっともないし、少子化と一部を除く若者のマナー向上が原因じゃね?  

  
[ 1673321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 08:17
売れないのを消費者のせいにするロッテ
さすが韓国企業  

  
[ 1673324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 08:29
単に子供が減ったからじゃね?
年寄りは入れ歯に付くから噛まないし  

  
[ 1673328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 08:37
ガムが眠気対策になった事なんて一度も無かったぞ  

  
[ 1673339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 08:54
ロッテ不買  

  
[ 1673352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 09:13
ガムのポイ捨て無くなって良かったと思います
ガム噛んでも別に腹は減るし眠くもなるしなにより人前でクチャクチャ下品だからいらんわ  

  
[ 1673366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 09:29
スマホが理由なのか?
スマホやりながらでもガムは噛めるぞ
意味わからん
  

  
[ 1673378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 09:54
ハイチュウは?
あおりんご良く買う  

  
[ 1673380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 09:58
我慢してヨッテの買おうとしても、ミントとかブラックとかしかないしなあ
他のフルーツ味とかどこ行ったの?  

  
[ 1673392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 10:08
牛みたいでカッコ悪いんだわ。
あと古いイメージかも知れんけど、ヒップホップ系というか、あーいう感じ悪い奴が食ってるイメージ。  

  
[ 1673430 ] 名前: 名無しパン  2017/01/14(Sat) 10:49
ふくらませられないガムなんてガムじゃない。
自分はマルカワとフィリックスくんのガムしか食べない。  

  
[ 1673436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 10:51
どこからどこまでが若者とするのかわからないけど仕事中とか食べてる若い奴結構いるぞ
学生とかならそもそも昔から食べてないから比較にもならない  

  
[ 1673448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 10:58
だって、ミンティア安いし・・・  

  
[ 1673538 ] 名前: 名無し  2017/01/14(Sat) 12:19
板ガムが無くなったからに決まってだろ!!さっさと再販しろ!!スウィーティーとマンゴスチンもだ!!  

  
[ 1673551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 12:38
韓国企業ロッテの主力製品だから  

  
[ 1673558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 13:00
テヨン企業に一円たりとも利益をもたらしたくないから買いません  

  
[ 1673566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 13:09
スマホ関係ねーだろ…って何だ、ソースがア.ホのヒュンダイじゃねえかw  

  
[ 1673571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 13:12
おまえらが噛むなって禁止にしたんやで  

  
[ 1673591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 13:41
日刊ゲンダイでしょ?
どうせ嘘記事と思うのが人情  

  
[ 1673610 ] 名前: ななしくん  2017/01/14(Sat) 14:03
吐き捨てる必要のない
ハイチュー派の私。  

  
[ 1673617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 14:11
ロッテ不買を始めて20年
何の不自由もございません  

  
[ 1673629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 14:33
ロッテがどうのこうの関係なしにガムは噛まなくなったな。主な原因は噛んだ後の処理に困るからなんだけど、消費を増やそうとするならその辺の対策を考えてね。  

  
[ 1673634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 14:39
クロレッツならよく買う。
ただ単純にロッテのガムは(も?)不味すぎる。なんだあのビニールみたいなの。  

  
[ 1673713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 16:41
ガム臭い息の奴が多いから・・・
あれタバコよか不愉快w  

  
[ 1673786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 18:20
南朝鮮企業の製品は決して購入しません。  

  
[ 1673841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 19:45
若い人口が減ってるんだから若者消費も減るだろうが………。  

  
[ 1673936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:08
グミの方が売れてるだろw  

  
[ 1673951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:36
ロッテだから買わなくなった
買わなくなったらガムなんてなくても生活に何も支障がなかった
だからほかのメーカーも含めてガムは全く買わなくなった  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ