2017/01/15/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ
外務省は、削減傾向にある政府開発援助(ODA)を巡り、新たな財源として期待している「国際連帯税」の在り方に関する有識者会議を発足させた。3月までに提言をまとめる。外務省幹部が14日、明らかにした。国際貢献の切り札と位置付けるODAの財源が十分に確保できなければ、日本の影響力低下を招くとの懸念が背景にある。政府や与党に慎重論も根強く、世論を喚起したい考えだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484383465/
ソース:https://this.kiji.is/192916937789456393?c=39546741839462401

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2017/01/14(土) 17:44:25.44 ID:CAP_USER9.net
 外務省は、削減傾向にある政府開発援助(ODA)を巡り、新たな財源として期待している「国際連帯税」の在り方に関する有識者会議を発足させた。3月までに提言をまとめる。外務省幹部が14日、明らかにした。国際貢献の切り札と位置付けるODAの財源が十分に確保できなければ、日本の影響力低下を招くとの懸念が背景にある。政府や与党に慎重論も根強く、世論を喚起したい考えだ。

全文はソースで
https://this.kiji.is/192916937789456393?c=39546741839462401
2 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:44:51.39 ID:LE2/iRrm0.net
寝言は寝て言えよ
10 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:46:46.41 ID:Y7ZhEQQ10.net
何も出来ないお前らになんで税金やらないといけないんだ
11 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:46:47.03 ID:Rw0e7W0s0.net
あんだけバラ撒いといて財源不足とか国滅ぼす気か?
12 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:46:59.67 ID:jsF/tvQk0.net
マトモな使い方出来ねーやん外務省
19 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:47:43.65 ID:4s4WZdsp0.net
消費税の上乗せか何かですか
22 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:47:59.15 ID:C9D2WqdKO.net
日本国内に貢献しろよ無能
27 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:48:38.36 ID:0EjxdgHV0.net
お断りします
69 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:55:22.07 ID:NMzvWafq0.net
てめえらの見栄に使うなよ国民を
大使は韓国返したがるし
もう無駄だ。ここ

98 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 17:59:42.37 ID:bKO7ANo50.net
何言ってんだか良く分かりませんね
108 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 18:01:16.40 ID:lexxPKbz0.net
ODAしこたま払っても
日本に影響力なんかなかったろ
126 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 18:03:04.84 ID:qkTsks580.net
ODAって反日国に大金渡したりするイメージあるからな
157 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 18:07:27.50 ID:+9ZuAQaB0.net
いくらばら撒いても中国がいるから、常任理事国は無理ですよ
177 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 18:10:37.36 ID:3tIzSdFk0.net
これ、

言い出したの外務省じゃなくて財務省だろう…。
199 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 18:14:11.78 ID:ZvE1aUay0.net
外務省の人件費から捻出すればいいじゃんよ
218 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 18:16:59.27 ID:L84DMjBY0.net
ODAに金使うな!
222 名前:名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 18:17:20.44 ID:T64C7rYh0.net
いいかげん金で信頼を買うという考え方はやめろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1674119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 04:49
今の中国共産党を育てたODAでしょ?国内に還元しないとまずい  

  
[ 1674121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 04:53
新聞書籍とテレビ局に「国際連帯税」をかけろ!  

  
[ 1674129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 05:30
赤字高速鉄道をつくりまくりの国にまともな援助ができる筈もない。減価償却・保守費を計上できていないと思う。
ピーター ナヴァロの言う世界各国産業つぶしを中国が行っている事実に気付こうよ。  

  
[ 1674130 ] 名前: あ  2017/01/15(Sun) 05:34

似非保守「安倍教祖のばら蒔きはイイばら蒔き!信頼を買う!日本の利益になってきた!」

保守「じゃあなぜ日本は現在困窮してんの?重税かける必要無いじゃん」

安倍売国野郎の狂信者は現実を見れない

パヨクと同類だね?
  

  
[ 1674133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 05:42
ODAは余裕がある範囲でやるものであってピンチの時にやるもんじゃない  

  
[ 1674134 ] 名前: 名無し  2017/01/15(Sun) 05:44
仕事をしていない外務省にこれ以上の予算をつける必要はない。外務省の業務改革をして、国民から仕事をしたと評価されてから、予算措置を検討して欲しい。今のままの外務省なら、要らん。  

  
[ 1674137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 05:47
日本に居住する外国人を対象に、外国人居住税なんてのも
やってほしいな。  

  
[ 1674144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 06:08
ODAで儲けているのはグローバルが大好きな経団連傘下の大企業なんだから、先ずは、そういう財界の方々に、率先して企業間の金融取引課税とか法人事業税に上乗せ、とか新規課税協力を求めて見たらどないですか、害務省の利権官僚さんは。  

  
[ 1674153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 06:44
売国外交省にでも改名したらいいと思う  

  
[ 1674170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 07:20
上は売国老害 下は能天気の坊ちゃん嬢ちゃん
これが害務省だから困る  

  
[ 1674176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 07:32
自分たちで自由に使える金が欲しいだけの話じゃねえの?
とりあえず中国・韓国様への献金に流れるのが目に見えている  

  
[ 1674181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 07:45
輸出入の関連企業の法人税に上乗せするなら納得だが、税金を取りやすいと見ているサラリーマンの所得税に上乗せして取るつもりなんだろ  

  
[ 1674185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 07:54
外国人労働者からきちんと所得税を徴収してないんだから、徴収すればいいじゃん
  

  
[ 1674190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 08:07 あ
このタイミング、無茶な提言、外務相、金、ってことはトランプが絡んでるってことじゃんwww
  

  
[ 1674193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 08:08
国民は世界に金ばらまくために生きてるわけじゃない。借金だらけなんだから一旦外に出す金、全てやめてみろ。  

  
[ 1674205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 08:17
中国様への上納金が足りません!
日本国民の皆様、対中ODAを拡充させてアフリカを支援(中国様経由)しましょう!!  

  
[ 1674207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 08:21
財源が公務員のボーナスならいいよ、安く働く替わりはたくさんいるし
外務省職員、おまえらもだよ  

  
[ 1674213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 08:28
>日本の影響力低下を招くとの懸念が背景にある

は?お前ら外務省の存在だろ?これほど頭に来る省庁って珍しいわ
外務省が無為無策無能だからだろうが、お前らの給与をカットしてやれボケ  

  
[ 1674218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 08:44
財務省はこの世で一番無能なク.ズ!!!  

  
[ 1674221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 08:52
使えない外貨でやるならともかく新たに税金として集めて使うなんて
さすが天からお金が降ってくる公務員の考えそうな事だね。

金持ちから取れよ。   

  
[ 1674231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 09:09
外務省は安倍にサイフを握られて、ODA予算をどんどん減らされてるから必死だな  

  
[ 1674232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 09:10
外務省と財務省は1度解体しろ  

  
[ 1674234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 09:19
いい加減衰退を受け入れろ
全て30年間積み重ねてきた日本政府の失政の結果だ  

  
[ 1674248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 09:46
昔中韓や東南アジア諸国に貸した金が今帰って来てるだろ。
それ財源にしろよ。

生活保護を廃止して防衛費に使え。医療費の自己負担を全員三割にして児童手当に使え。
金の使い方間違ってるぞ。  

  
[ 1674280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 10:31
外務外交で、日本がまともだったのは陸奥宗光の時くらいじゃね?あとの100数十年に何万といた外務省の人間はなにしてんの?
もしかして学歴と事務能力しかない実務能力ゼロのやつらなん?  

  
[ 1674324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 11:55
そんなにやりたいなら、米国債を売却したドルでやれ。
それなら塩漬けムダ金も生きる道ができるし、利息ドルが増えすぎることもない。
ドル高圧力にもなるだろう。  

  
[ 1674345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 12:33
ODAで影響力とかいって現地に行く外務省の職員がちやほやされるためだけのために、中国をのさばらせて日本に大きな損害を与えたという実績をきちんと評価して見直すべき  

  
[ 1674357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 12:59
別にいいよ。
でも、まずは経済大国である中国のODAをゼロにしてからね。  

  
[ 1674389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 13:39
外務省のやり方って未だバブル時代なんだなと
民間は筋肉質なシステム目指してるのにいつまで
ぶよぶよのやり方にしがみついてるのかと  

  
[ 1674449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 14:42
無償のODAなんてほとんどないんだから
税金なんてつくることないだろ、返ってくるまでまってりゃいいやん  

  
[ 1674503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 16:09
ODAはほとんど有償だとかいっても首脳会談とかするたびに
手土産に債務免除、放棄しまくりで結局ほとんど実質無償じゃん  

  
[ 1674516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 16:42
無駄に垂れ流してる外国人への生活保護を止めれば増税する分確保できるんじゃないか  

  
[ 1674534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 17:12
中韓にタコ殴りにされ、安倍にけつを蹴り飛ばされてから
イヤイヤシブシブと、尖閣や竹島や歴史問題への反論主張ビデオを作るような
開いた口のふさがらない無能外交官どもに払う金はないぞ。  

  
[ 1674549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/15(Sun) 17:41
信用できねえ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ