2017/01/21/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
政府は19日、安倍晋三首相とトランプ次期米大統領による初の首脳会談について、2月上旬にワシントンのホワイトハウスで行う方向でトランプ氏側と最終調整に入った。これまでトランプ氏就任直後の1月27日を目指してきたが、先方の受け入れ態勢が整わないことから先送りを決めた。複数の日本政府関係者が明らかにした。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485007908/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011900944&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:愛の世代の前に ★:2017/01/21(土) 23:11:48.58 ID:CAP_USER9.net
政府は19日、安倍晋三首相とトランプ次期米大統領による初の首脳会談について、2月上旬にワシントンのホワイトハウスで行う方向でトランプ氏側と最終調整に入った。

これまでトランプ氏就任直後の1月27日を目指してきたが、先方の受け入れ態勢が整わないことから先送りを決めた。複数の日本政府関係者が明らかにした。

 首相は首脳会談で、中国の海洋進出などにより厳しさを増すアジア太平洋地域の安全保障環境を踏まえ、日米安保体制が地域の平和と繁栄に重要との認識を伝達。トランプ氏が20日の就任初日の離脱を明言した環太平洋連携協定(TPP)に関しても自由貿易体制の堅持を訴え、今後の対応を協議したい考えだ。

 首相は昨年11月にトランプ氏とニューヨークで会談した際、早期の再会談を約束していた。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011900944&g=pol
4 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:13:16.92 ID:9iDg1sD10.net
TPPは無理だろw
5 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:13:24.26 ID:t9KCLdKR0.net
さすがや!
6 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/01/21(土) 23:13:27.18 ID:0Tl3r2ps0.net
また支持率上がっちゃうねwww
8 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:14:17.36 ID:9iDg1sD10.net
蓮舫がどうケチつけるか注目だなw
14 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/01/21(土) 23:15:15.31 ID:k+TgKbhRO.net
最強総理きたああああ
44 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/01/21(土) 23:19:34.28 ID:k+TgKbhRO.net
電光石火だな
53 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:20:49.39 ID:YhQq1l9M0.net
米としてはTPPよりFTAだろうからな
TPP蹴ってもらってFTAで米の譲歩を
引き出せれば理想だけど
トランプだからなー

57 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:21:33.05 ID:To5fN3BE0.net
ま~たTPPに入れとか言って不信を買いそう😿😿😿
71 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:23:47.11 ID:s+WLK8Cf0.net
早いなw
82 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:25:05.81 ID:a1sSvi3q0.net
TPP説得してトランプの考えを変えたら評価する
97 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:28:27.73 ID:Z9mtDcUz0.net
まだTPP言ってんのかよこれ以上トランプに嫌われんな
98 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:28:56.38 ID:a903Mx+S0.net
嫌な予感しかしないw
113 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:32:03.53 ID:ZPnKh+BsO.net
早いな
164 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:45:07.90 ID:aoekt3Q00.net
もう決まったの?
165 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 23:45:16.19 ID:xerZ/NnM0.net
首脳会談は会うこと自体が成果


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1680673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:03
まあ、さすがに来週は無理だろうと思ってた  

  
[ 1680677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:09
就任早々からトランプ側に問題が多すぎるw話は向こうがある程度落ち着いてからだな。

TPPは無理だろうが現状では安保の方が大事だし、そもそもアメリカが対中国で本気になるなら中国包囲網のTPPの必要性も落ちる。TPP反対の上に親中国のヒラリーが通っていたらヤバかった。  

  
[ 1680678 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/01/22(Sun) 00:09
日米同盟!日米同盟!日米同盟!わんわん!わんわん!わんわん!
安倍ちゃんの口癖  

  
[ 1680680 ] 名前: 名無し  2017/01/22(Sun) 00:15
TPPはアメリカ抜きの発行が出来るように改正した上で妥結し、アメリカとのFTAは、TPP陣営と一括で結ぶようにすれば面白くなるよね。  

  
[ 1680681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:17
キムチ犬が悔しそうに吠えている
深夜なんだから大人しくしなさい  

  
[ 1680683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:17
1680678
くやしいのw  

  
[ 1680684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:18
TPPは一応参加を促す程度だろう、そしてそれを踏まえてFTAに関してはTPP加入時以上の有利な条件は飲めないとして釘を刺しておくことができるかだな
  

  
[ 1680691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:30
政治・経済活動共にど素人のトランプごときにおべっか使うんじゃないよ。
  

  
[ 1680692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:33
安倍さんでよかった!  

  
[ 1680693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:34
TPPでもFTAでもいいよ
とにかく貿易は自由化が原則
こんなの初歩の経済学勉強すりゃ誰でもわかるわ

まぁ、底辺ネトうヨには難しくてわからないんだろうけどw  

  
[ 1680694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:41
経済の自由化は労働力のダンピングを招く。
資本家と労働者の格差を広げるのはグローバリズム。
バランスが難しいね。  

  
[ 1680696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 00:49
>>1680684
TPP以上のFTA結ばれたらかなわんからな。特にトランプの(経済における)
日本批判をそのままFTAに当てはめたらマズイし。  

  
[ 1680704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 01:08
まあ、本音はトランプより後ろの人と共和党内部のわかってる人達が目的だろうがな。
TPPは無理もわかってるが、日本の立場を言っとかないとねー?形だけでも。
安倍さんが本格的にどうするか?は帰ってきてからだろう。  

  
[ 1680740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 02:54
口さえ上手ければ、トランプって意外と扱いやすい気がする
要はWin-Winの話を持っていく(そう思わせる)ことが出来ればいいのだから

問題は相手のご機嫌取りの為には国益なんて知ったこっちゃない総理がいることだな
北方領土じゃ飽き足らず、次は何を献上するつもりなんだろ  

  
[ 1680745 ] 名前: 名無しさん  2017/01/22(Sun) 03:02
バックに議員とかTPP推進派も居るんだから、首相の思惑どうこうにしても話に出るのは当たり前だろ・・・
ホント社会経験無いニートばっかなんだなレスどもは  

  
[ 1680761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 03:48
ヒラリーにしてもトランプにしてもTPPは反対してただろ今更かよ
米参加ありきで国益試算なんかしてねーだろうし居酒屋じゃねーんだし報告しかできねーだろお願いでもするか影響を鑑みてほしいと
表現は違うが初勅にも等しいものに話題を振るねーやってくれ是非に  

  
[ 1680892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 09:12
今回はTPPが議題にすらならないんじゃないか
TPPは発効してないから現状には何も変化ないからな
保護主義を掲げる相手が就任直後に翻意するとも思えん
他の方法で安全保障や経済連携を考える方が先だな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ