2017/01/22/ (日) | edit |

志位
エリート意識と庶民感覚。似ても似つかぬこの二つを両立させているのが政治家だとしたら、日本共産党の志位和夫委員長(62)は半人前ということか。なにしろ“アッポーペン”のごとく合体させることができないのだから……。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484979263/
ソース:http://www.dailyshincho.jp/article/2017/01210557/?all=1

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2017/01/21(土) 15:14:23.61 ID:CAP_USER9.net
エリート意識と庶民感覚。似ても似つかぬこの二つを両立させているのが政治家だとしたら、日本共産党の志位和夫委員長(62)は半人前ということか。なにしろ“アッポーペン”のごとく合体させることができないのだから……。

共産党関係者の話。

「実は党内でピコ太郎がちょっとした話題になっています。というのも、紅白歌合戦の前に突然、志位さんが党幹部に“ピコ太郎って知らないけど、どういう人?”と聞いてきたのです。さすがに、周囲も“テレビもユーチューブも見ないのか”と呆れていました。動画を見て“全然面白くないねえ”とも言っていたそうです。昨年11月には赤旗日曜版で特集もしているのですが」

 国民的人気者も形無し。実は志位氏、とても高尚な趣味をお持ちなのだ。

「クラシック音楽、モーツァルトやショパンなどがお好きで、高校時代には本気で作曲家を目指したこともあるのだとか。奥さんとのピアノの連弾が得意。住んでいる船橋の団地では2部屋所有していて、そのうち一つはピアノ用です。もっと親しみやすい趣味を持たないと人気も上がらないと、党幹部は頭を悩ませているのです」(同)

 共産党の元政策委員長、筆坂秀世氏はこう分析する。

「かつて、委員長は絶対的存在で、揶揄されることなど党内でもなかった。こうした話が出てくること自体、委員長の求心力の低下を意味しています。彼は宮本顕治のようなカリスマ性も、不破哲三のような理論も持ち合わせてない。さらに、東大卒の共産党エリートですから、市民目線ともほど遠い人ですよ」

 15日から開かれる党大会で委員長続投が確実視されている氏。まずは“アイハバペン!”と一発かましてみたら──。

http://www.dailyshincho.jp/article/2017/01210557/?all=1
5 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:15:58.72 ID:GQjTPDOd0.net
俺も、あの歌の笑い所が判らない(´・ω・`)
8 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:16:59.66 ID:XVAxuGAL0.net
正直な人 (・ω・)
12 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:17:10.78 ID:o0czs4sn0.net
園長先生
13 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:17:12.15 ID:3/nRsxd70.net
この太鼓持ちのオッサン何時まで独裁やるの?
14 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:17:16.14 ID:yfgDrFU+0.net
俺もおもしろさが分からない
32 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:20:16.25 ID:loOLC3Xj0.net
個人の感想やから
37 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:20:37.42 ID:+L3x6fzH0.net
ピアノが高尚な趣味とかいつの時代だよ
58 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:23:33.96 ID:PzbnFWUZ0.net
政治家としてどうなんだ?
ピコ太郎を知らないとか、浮世離れしすぎじゃね?

72 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:25:09.86 ID:33sqdDJ70.net
俺も知らん
79 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:25:59.97 ID:rdslQRli0.net
名前だけは知ってるな
つまらなそうだから見る気はない
114 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:30:31.29 ID:VaS3Kxzm0.net
ピコ太郎が面白くないのは同意
マジで何が面白いんだあれ
130 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:32:42.81 ID:B8fTK+K80.net
これはオレも頷くしかない
何も面白くないしどーでもいー存在
153 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:34:39.93 ID:XdSRPsl20.net
まぁ実際面白いもんじゃないし
171 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:36:29.34 ID:RjAnA/700.net
面白くないってのはしょうがないけど
庶民の仲間のフリしてるくせに、知らないってのはw
218 名前:名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 15:41:38.65 ID:UNL1dOct0.net
トランプでも知ってるぞ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1680707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 01:15
アカ野郎は嫌いだが、といってこんな下らない話で叩く方もどうかと思うぞ  

  
[ 1680712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 01:27
志位さん育ちがいいのね
正真正銘純正の赤い貴族なのね  

  
[ 1680715 ] 名前:    2017/01/22(Sun) 01:42
ピコ太郎が面白くないのは同意  

  
[ 1680717 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/01/22(Sun) 01:50
ピコ太郎なんて、政治家として知っておくべき事では無いだろう。
志位氏に限らず、“アイハバペン!”とか言い出す政治家が居たら軽蔑するわ。  

  
[ 1680718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 01:50
一番の問題は自分とこの機関紙読んで無い事やろ  

  
[ 1680720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 02:02
知らないって本当? うそだー
嘘つきばっかりだから共産党はセンターになれないんだよー 永遠にねw   

  
[ 1680721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 02:11
赤旗(笑)で記事組んでるんなら知ってなきゃ痴呆だろw
好きか嫌いかはあってもいいけど嘘はダメだぞww

まぁ、息をするように嘘をつく人種だし多少はしゃーねーかw  

  
[ 1680723 ] 名前: 名無し  2017/01/22(Sun) 02:17
つまらんのは確かだけどメディアで散々紹介されてるものを調べようとしないとか好奇心とかの問題だよな。  

  
[ 1680726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 02:21
委員長ですら赤旗読まないんだな  

  
[ 1680729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 02:28
むしろトップや幹部こそ赤旗なんて読むべきじゃないでしょ
アレは配下や愚民どもを騙すためのものなんだからw
ヒトラーみたいに自分の論に自分が酔ったらダメだってことをきちんと理解している点は評価すべき  

  
[ 1680733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 02:32
ピコ太郎を知る知らないのはどうでもいいが
志位の高尚な趣味はそれだけ恵まれた生活基盤のおかげ
一族に有名な共産党幹部がいて世襲じゃないだけでこいつも立派な赤い貴族だよ  

  
[ 1680737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 02:48
「くだらね~w」って笑うネタでしょ?
すぐ終わるし敵視するほどのネタでも無いw  

  
[ 1680741 ] 名前: 名無しさん  2017/01/22(Sun) 02:55
志位にはどんな冗談も通じないだろう
目が笑ってない  

  
[ 1680743 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/01/22(Sun) 02:57
団地って公営団地か?
二部屋所有ってどういうこと?
しかも団地でピアノの連弾するのかよこの非常識アカ  

  
[ 1680746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 03:03
面白くない。見なくて正解くらいある。  

  
[ 1680752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 03:22
別に面白くないかはいいけど、私も面白さはわからないし。
CMとか見てたら自然にわかるだろ?とは思う。
まあ流行りに乗れとは言わんが、知ってるくらいは必要だと思う、場所変わればノリ悪いわーと話にならんぞ。
ま、所詮共産党か、そんな場所の出番もないか!  

  
[ 1680756 ] 名前: 名無し  2017/01/22(Sun) 03:30

誰?って言われても古坂大魔王ですとしか言いようがなくね?

  

  
[ 1680788 ] 名前:     2017/01/22(Sun) 05:05
自分の党の新聞も目を通してないってことだね  

  
[ 1680799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 05:28
TV見ない人も増えている昨今、寧ろ反日マス塵ゴリ押しの半島芸人知らないのは日本人には好感触。
特集組むとかさすが赤ハタw

と言って、シイ氏が見直されるという話しでは無い。擦り寄るな、赤。  

  
[ 1680825 ] 名前: な  2017/01/22(Sun) 06:29
ピコ太郎のどこが面白いのか!ただのチンビラじゃないか。  

  
[ 1680833 ] 名前: 名無しさん  2017/01/22(Sun) 06:49
テレビがゲーム専用機の私でも知ってるのに
世間に興味ない奴が政治家とか大丈夫??  

  
[ 1680842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 07:32
共産主義においてはピコ太郎は弾圧の対象だろうからな…間違ってはいないな。  

  
[ 1680860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 08:13
自分も、何が面白いのかさっぱり分からない。  

  
[ 1680897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 09:16
ピコ太郎云々は人それぞれだろうけど
共産党議員で志位以外の名前が殆ど出ないのが実状ってのを懸念しろよとw
しかも名前が出る時ってのが偏差値28以下の行動やって叩かれる時ってのは
流石に恥と思えよと  

  
[ 1680922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 09:54
韓国のペコ太郎なら知ってるんじゃないの?それとも中国のヘコ太郎かな?  

  
[ 1680946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 10:19
ある意味、カップラーメンの値段を知らないよりひどい  

  
[ 1680995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 11:30
個人の趣味なんだから如何でも良いだろう。政治家じゃなくて作曲家遣って貰った方が日本にとっては良かったんだけどな。  

  
[ 1681041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 12:20
カップラーメンの値段と同じくらいどうでもいい事だな
流石にこれで叩かれるのは同情する  

  
[ 1681064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 12:47
求心力低下って事はなかろう
志位るずで、若者の政治活動を大ブレークさせた功労者じゃん
どの程度効果があったかどうかはまた別の話でw  

  
[ 1681092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 13:15
>クラシック音楽、モーツァルトやショパンなどがお好きで、高校時代には本気で作曲家を目指したこともあるのだとか。奥さんとのピアノの連弾が得意。

じゃあ、やればいいじゃん。奥さんとのピアノの連弾でPPAP。  

  
[ 1681146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/22(Sun) 14:02
カップラーメンの値段や漢字の読み方を知らずに非難された首相もいたわけで、与党を追求する野党が知らぬ存ぜぬはよろしくないな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ