2017/01/22/ (日) | edit |

稀勢の里が初優勝を果たしたことを受け、横綱審議委員会(横審)の守屋秀繁委員長が千秋楽の白鵬戦の結果によらず、今場所後の横綱昇進を強く後押しする発言をした。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1484992450/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000086-dal-spo
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2017/01/21(土) 18:54:10.79 ID:CAP_USER9.net
「大相撲初場所・14日目」(21日、両国国技館)
稀勢の里が初優勝を果たしたことを受け、横綱審議委員会(横審)の守屋秀繁委員長が千秋楽の白鵬戦の結果によらず、今場所後の横綱昇進を強く後押しする発言をした。
打ち出し後、満面の笑みで「言うことないですよ」と切り出した守屋委員長「明日も勝って14(勝)にした方がいいだろうけど、優勝が決まっちゃったわけですよ。そんなに重要視しなくてもいい状況にないだろうかねえ。もうよろしいのではないかと思いますけどね」と、千秋楽の白鵬戦の結果によらず、横綱昇進を認めてよいとする見解を示した。
今場所の稀勢の里について、以前に見られた精神的な動揺が見られなかったと指摘した。「稀勢の里の今場所の落ち着きというのは今までなかった。
先場所前あたりみたいに、ニタニタしたり目をぱちくりしたり(がなかった)。何か1つ足りないというのが満たされたのではないですかね。最高ですね。最高の筋書きですね」と絶賛。
「私がというより、日本国民がそうじゃないの。皆さん期待していて、これだけの大活躍をしたのだから」と、国民の期待感も昇進を推す一因とした。
デイリースポーツ 1/21(土) 18:44配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000086-dal-spo
写真

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:54:51.48 ID:bBEv2XJz0.net稀勢の里が初優勝を果たしたことを受け、横綱審議委員会(横審)の守屋秀繁委員長が千秋楽の白鵬戦の結果によらず、今場所後の横綱昇進を強く後押しする発言をした。
打ち出し後、満面の笑みで「言うことないですよ」と切り出した守屋委員長「明日も勝って14(勝)にした方がいいだろうけど、優勝が決まっちゃったわけですよ。そんなに重要視しなくてもいい状況にないだろうかねえ。もうよろしいのではないかと思いますけどね」と、千秋楽の白鵬戦の結果によらず、横綱昇進を認めてよいとする見解を示した。
今場所の稀勢の里について、以前に見られた精神的な動揺が見られなかったと指摘した。「稀勢の里の今場所の落ち着きというのは今までなかった。
先場所前あたりみたいに、ニタニタしたり目をぱちくりしたり(がなかった)。何か1つ足りないというのが満たされたのではないですかね。最高ですね。最高の筋書きですね」と絶賛。
「私がというより、日本国民がそうじゃないの。皆さん期待していて、これだけの大活躍をしたのだから」と、国民の期待感も昇進を推す一因とした。
デイリースポーツ 1/21(土) 18:44配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000086-dal-spo
写真

今期の横綱戦はボーナスステージという風潮
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:55:07.18 ID:mYQgdjbN0.netこんなん期待してまうがな
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:56:51.47 ID:/EWrXFfz0.netまあダメでもともと
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:57:45.77 ID:+tpHIUa10.net終盤バタバタしてたじゃねーかよ
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:58:02.59 ID:MTB13ojy0.netとりあえず横綱みたいな感じかな
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:00:03.67 ID:G36NhF6a0.net横綱の大安売りだな
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:00:58.57 ID:OWMm2PVh0.netいや、ニタニタも目パチクリもあったけど
それでも強かった
それでも強かった
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:02:21.28 ID:shBUrGin0.net
小錦には厳しかったのに
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:05:53.08 ID:bseBrh26O.netこれ横綱に上げちゃヤバいだろ…
すごいムリヤリ感というか必死というか…
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:08:33.43 ID:pkXjaYmZ0.netすごいムリヤリ感というか必死というか…
白鵬に勝ったら昇進でいい。
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:09:34.91 ID:h9J6QnW40.net上げちまえ
キセが優勝したんだぜ
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:14:24.74 ID:j2rhSi0i0.netキセが優勝したんだぜ
もうちょっと待ってあげて
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:18:49.17 ID:Xu6xB0HH0.netいや、白鵬戦+来場所見るべきだろw
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:20:32.81 ID:SdDfJd9V0.net初優勝で横綱にするのはどうだろうか
213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:31:51.05 ID:QtH4YPHr0.net来場所見てでええやん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目
- 松ちゃん「怒ってない」“確執”角田へ騒動収束呼びかけ「何かあれば会社通して」
- 松本人志 角田信朗との確執はドタキャンが原因「小っちゃい話ではない」
- 窪塚洋介 日本政府を批判「この国のみっともない政府の連中は弱者に目も向けない」
- 【大相撲】<横審委員長>初V稀勢の横綱昇進示唆!満面の笑みで「言うことないですよ」白鵬に負けても「もうよろしいのでは」
- 東大卒の林修が断言「仕事に学歴は関係ない」
- キムタクが「A LIFE」現場でブチギレ!草なぎ剛との直接対決のストレスが爆発!?
- 山里亮太 芸能人のアニメ声優に反対姿勢「餅は餅屋。絶対に声優がやった方がいい」
- もう話題にもならず…のん、頼りは岩手だけの危機的状況
優勝1回で横綱昇進はダメだろ。
即引退は権威を落とすし、審判不正を疑う。
大相撲って、韓国人運営みたいね。
身内に甘い。
大相撲って、韓国人運営みたいね。
身内に甘い。
白鵬は怒っていいよ
来場所の優勝なくして横綱昇進などありえん
なあなあでやりたければ税制の優遇など受ける資格は無いわ
なあなあでやりたければ税制の優遇など受ける資格は無いわ
昔の大乃国と北尾?だったかなあの二人みたいな事は止めるべき。
但しモンゴル勢の持ち回り八百長優勝を見る気もないから近頃あまり見ません!
但しモンゴル勢の持ち回り八百長優勝を見る気もないから近頃あまり見ません!
今日の取組楽しみやね。白鵬ブチキレ勝ちを期待するわ。
激甘だな
稀勢の里は確かに強いんだが、横綱の器かと聞かれたらちょっとなぁ。
確かに鶴竜が横綱やってる様な現状を考えれば横綱格なんだろうがねぇ。
まあ、とりあえず白鵬には勝たないと。勝って胸を張って横綱になりましょう。
確かに鶴竜が横綱やってる様な現状を考えれば横綱格なんだろうがねぇ。
まあ、とりあえず白鵬には勝たないと。勝って胸を張って横綱になりましょう。
日本人の横綱がいないから日本人には甘くとか、テヨンみてー
まぐれで一回優勝しただけで横綱か。
歴代の横綱に泥塗るだけだな。
歴代の横綱に泥塗るだけだな。
「ここで負けてもキセは上げるぞ。ただ、白鵬相手にどんなプレーをするかにかかっている。」
去年の最多勝ち星があるから、まぁ14勝ならギリありかなぁ、と
13勝なら見送りでいい
13勝なら見送りでいい
チーズチャ ンピオンならぬチーズ横綱か
角番の琴奨菊に負けた一番、ありゃ良かったと思う。
本気で組めなかったものね。横綱の風格あるよ。
でも横綱は白鳳に勝ってからにしようぜ。
それが大相撲だ。
本気で組めなかったものね。横綱の風格あるよ。
でも横綱は白鳳に勝ってからにしようぜ。
それが大相撲だ。
双羽黒のときみたいな性急さを感じる、これは危ないわ
準優勝12回の力士にまぐれで優勝したとか言ってる輩が結構いるのに吃驚
鶴竜が確変起こして、横綱になったのが悪い。
そりゃ鶴竜より強い稀勢の里も横綱じゃないと違和感残るわ。
そりゃ鶴竜より強い稀勢の里も横綱じゃないと違和感残るわ。
ぎりぎりで横綱の器じゃないけど
出し惜しみする状況でもないか
出し惜しみする状況でもないか
はるま富士も鶴竜もそんなに強くないから横綱にしていいよ(笑)
来場所見てからじゃないとあっという間に引退するぞw
しばらく見ない間に横綱という地位の格もずいぶん安くなったもんだ
どうしても優勝一度で認めたいなら白鵬倒さなきゃだめだろ
俺は年間優勝3回(内1回は横綱倒す)ぐらいでないと昇進しても安定しないと思うがな
どうしても優勝一度で認めたいなら白鵬倒さなきゃだめだろ
俺は年間優勝3回(内1回は横綱倒す)ぐらいでないと昇進しても安定しないと思うがな
貴乃花の昇進を1回見送ったあの厳しい横審はどこに行ったんだw
つーかこれで上げるなら魁皇も上げちまえば良かったのに
すぐ引退になったろうけどw
つーかこれで上げるなら魁皇も上げちまえば良かったのに
すぐ引退になったろうけどw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
