2017/01/22/ (日) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485048248/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/world/20170120-OYT1T50091.html
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2017/01/22(日) 10:24:08.44 ID:CAP_USER9.net
トランプ新大統領は、米国の大手メディアへの敵対姿勢を強めている。「米NBCテレビは偏向しており、ほとんど信用できない」トランプ氏は18日、ツイッターで改めてメディア批判を展開した。
同日放送のFOXニュースのインタビューでは「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」と語り、大統領就任後もツイッターでの個人的な発信を続ける意向を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170120-OYT1T50091.html
4 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:25:53.71 ID:Kms0n4wz0.net同日放送のFOXニュースのインタビューでは「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」と語り、大統領就任後もツイッターでの個人的な発信を続ける意向を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170120-OYT1T50091.html
じゃあ使うなよ
9 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:28:05.33 ID:jTGMhy5y0.netツイッター絡みで一悶着ありそうだなあ
20 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:31:11.11 ID:z+F2GurN0.netそれは理解できる
33 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:34:00.03 ID:oNIjr8P70.net大好きじゃんw
44 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:37:22.87 ID:BY4FOO000.net
あんまりトランプに支持できる所は無いけど
これだけは賛同出来るよw
52 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:38:52.52 ID:SBRoAQat0.netこれだけは賛同出来るよw
ホントその通り。
60 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:42:35.63 ID:4gtmvK0G0.netトランプはツイッターで遊んでるかと思ったわ
61 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:43:02.30 ID:VLXPB6mJO.netこういう人はツイッターやらないほうがいいと思うけど(笑)
73 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:45:19.21 ID:621VCiEi0.netアメリカの偏向報道も酷いよな。
あんな状況でトランプは良く勝てたな。
123 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:57:07.93 ID:pqhgxav60.netあんな状況でトランプは良く勝てたな。
トランプはネットとテレビや新聞を意図的に
競わせているんだろ。
メディアとしての勢いがないテレビや新聞は
当然焦るw
こいつはなかなかの策士だと思うよw
131 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 10:58:18.58 ID:mxAsa0up0.net競わせているんだろ。
メディアとしての勢いがないテレビや新聞は
当然焦るw
こいつはなかなかの策士だと思うよw
トランプを応援すべき
142 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 11:02:34.33 ID:Z+88ekL40.netメディアでワンクッション置く必要性がないどころか
メデイアが必ずトランプ憎しで情報歪めてくるから
それに対する対抗措置として必要な手段になってるってことだわな
195 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 11:17:06.22 ID:HCkM5xvo0.netメデイアが必ずトランプ憎しで情報歪めてくるから
それに対する対抗措置として必要な手段になってるってことだわな
えらいな戦ってるわ・・・
207 名前:名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 11:21:04.58 ID:DnlA4we90.netこれにはマスコミ反論できずwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「米国抜き」も選択肢=TPP参加国と協議へ―豪貿易相
- 【あれ?ずいぶん長い里帰りだねぇ】駐韓日本大使、当初の予想に反し不在期間過去最長!韓国、心配へ
- トランプ米大統領「私とメディアは戦争状態にある。彼らは地球上で最も不誠実な輩だ」とメディア批判
- 【トランプ大統領始動】中国の脅威にさらされる沖縄「今、米軍の後ろ盾がなくなれば、尖閣諸島が奪われる」
- 【米国】 トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
- 【日米首脳会談】 麻生氏同行で調整・・・米が要請
- トランプ米新政権 1100万移民が退去おびえ
- 【なぜ除外するんだ!】安倍首相、韓国を「基本的価値共有」国から3年連続で除外・・韓国、憤慨へ
- トランプ大統領「TPPは破棄するから、代わりに日本はアメリカにとって有利な内容の二国間協定を結べ」
マスメディアがトランプ叩いても民進党叩いてもどっちも信用しねえよ、実際にこれから何やるかがすべてだし
嘘ばっかりついてるテレビは飽きた
嘘ばっかりついてるテレビは飽きた
受けとる側としては相手が都合のいいように発信できるのも良し悪しだけどな…まぁ気持ちはわかる。
マスコミが気になって公務にも集中できなさそうw
SNSで「 メディアの拝金主義の実態が露呈した 」
カネで何とでも偏向する
テレビのコメンテーターの発言はすべて印象操作と洗脳。テレビは公平な事実だけを放送しろ。あと、NHKは早々に民営化すべし、いたるところに芸なし芸人ばっかり。
確かに今まではマスコミに好き勝手に発言をトリミングされ偏向報道されるばかりで
政治家側の反撃の手段なんてほとんどなかったからね。
これは日本でも同じで、安倍麻生叩きが激しくなり、民主党政権ができたのは
まだタブレットやスマートフォンなどの閲覧容易なネットデバイスが普及していなかった
2009年以前の話だし、ツイッターに至ってはその辺りからようやくブームが始まった。
そして運が悪いことに、まさにそれらの普及が民主党政権のバケの皮を剥がすことに貢献したw
政治家側の反撃の手段なんてほとんどなかったからね。
これは日本でも同じで、安倍麻生叩きが激しくなり、民主党政権ができたのは
まだタブレットやスマートフォンなどの閲覧容易なネットデバイスが普及していなかった
2009年以前の話だし、ツイッターに至ってはその辺りからようやくブームが始まった。
そして運が悪いことに、まさにそれらの普及が民主党政権のバケの皮を剥がすことに貢献したw
日本だって話の一部だけを切り取って情報操作しようとするからな
おかしな加工されないようにしているトランプの作戦は正しい
おかしな加工されないようにしているトランプの作戦は正しい
政治家の発言がマスコミに「問題発言」と決めつけられ
「いやそれは違う本当はこういう発言をした」と政治家がマスコミに弁解しても
またそれをトリミングして叩きの材料に使うからな。相手にするだけムダ。
ツイッターに限らないがネットの直接的な伝達にはそれがない。
「いやそれは違う本当はこういう発言をした」と政治家がマスコミに弁解しても
またそれをトリミングして叩きの材料に使うからな。相手にするだけムダ。
ツイッターに限らないがネットの直接的な伝達にはそれがない。
就任式参列者150000人
トランプ反対デモ参列者2500000人
どっちが民意?
トランプ反対デモ参列者2500000人
どっちが民意?
選挙の結果が民意です
選挙で勝てないんだからデモは外国人がやるんだってよくわかる
そのツイッター社は日本が生命線というのがまた皮肉w
日本でも、日本に住んでいるだけで選挙権がない連中が、政府批判で大暴れしてるからな
だから志位るずの「選挙に行こうぜ」は笑った、お前らの支持者は選挙権持ってないやつが多いぞって
だから志位るずの「選挙に行こうぜ」は笑った、お前らの支持者は選挙権持ってないやつが多いぞって
ツイッター大統領か
面白い時代だな
面白い時代だな
※1681521
お前その数字、特に後者、鵜呑みにしてんじゃないだろうなw
お前その数字、特に後者、鵜呑みにしてんじゃないだろうなw
アメリカもパヨクがメディアを牛耳ってるように見えるんだが、
実際にはCIAが完全に管理してる
トランプ大統領はCIAと対立状態だからこんな事になるんだよな
デーブとかパックンとか口汚く罵ってるのはCIA工作員の可能性あり
しかし米国の諜報機関が自国の民主主義を否定していいのかこれ
実際にはCIAが完全に管理してる
トランプ大統領はCIAと対立状態だからこんな事になるんだよな
デーブとかパックンとか口汚く罵ってるのはCIA工作員の可能性あり
しかし米国の諜報機関が自国の民主主義を否定していいのかこれ
今後はツイート数は減ると思うけどね。
スマホ中毒だったオバマも大統領の時は保安上の理由で使わせて貰えなかった。
スマホ中毒だったオバマも大統領の時は保安上の理由で使わせて貰えなかった。
情報にも品質保証規格みたいのが有って良いと思うんだ
一流メディアの捏造・誤報・腹話には厳罰を
一流メディアの捏造・誤報・腹話には厳罰を
TVとかイルミナティのテリトリーだかんな。
これは、マスコミを煽って、正しい情報を発信できないように、誘導しているのでは?
マスコミは、自爆させる高度な戦術……、な、分けないか。
マスコミは、自爆させる高度な戦術……、な、分けないか。
ここ最近、池上の番組が多すぎる
もう視聴者が耳を貸す程度の話ができるサヨクが、池上しかいないからな
マスコミ最後の悪あがきだよ
マスコミ最後の悪あがきだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
