2017/01/24/ (火) | edit |

20170123-00014966-forbes-000-1-view.jpg アップル関連のリーク情報で知られるMing Chi Kuoが、アップルがiPhone発売10周年にあたる今年リリースする次期iPhone 8に関する情報を公開した。台湾のKGI証券のアナリストであるKuoは、次期iPhoneにはセキュリティ機能として、顔認証システムが用いられると予測する。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485164260/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170123-00014966-forbes-sci

スポンサード リンク


1 名前:エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/23(月) 18:37:40.59 ID:8JjFnhsd0.net
アップル関連のリーク情報で知られるMing Chi Kuoが、アップルがiPhone発売10周年にあたる今年リリースする次期iPhone 8に関する情報を公開した。台湾のKGI証券のアナリストであるKuoは、次期iPhoneにはセキュリティ機能として、顔認証システムが用いられると予測する。

下記に彼の記述を引用してみよう。

「アップルが申請した生体認証システム特許から、この特許は眼球の虹彩認証ではなく、顔認証に関わるものと見られる。しかし、顔認証には次のような課題もある。(1)アルゴリズムの問題。 (2)ハードウェアのデザインの課題。(3)認証に絡むデータベースの構築と処理速度の問題(時間がかかりすぎる懸念もある)。アップルが現状の指紋認証を完全に顔認証に置き換えるまでの間は、指紋認証と顔認証の2つの組み合わせが、セキュリティを高める有効な手段になるかもしれない」

Kuoは顔認証の完全な実用化は今年の秋以降になると見ており、アップルは当面、顔認証と指紋認証のコンビネーションをアンロックに用い、その後、指紋認証を廃止する計画だという。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170123-00014966-forbes-sci

20170123-00014966-forbes-000-1-view.jpg
6 名前:キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/23(月) 18:40:46.99 ID:z6OKZt4x0.net
寝てる間に顔に向けられる指紋と同じパターンか
9 名前:不知火(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/23(月) 18:42:18.68 ID:cbpHkxjP0.net
顔登録とか絶対嫌だは
23 名前:ドラゴンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ [CG]:2017/01/23(月) 18:45:32.89 ID:/ayCbkRv0.net
しかし怪我した時はどうなんの
38 名前:スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/23(月) 18:50:42.06 ID:E7Y3ySfq0.net
新機種が出る度に売れなくなって行く
41 名前:アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/23(月) 18:52:02.21 ID:V7LC8QGl0.net
整形したら認証不可www
43 名前:中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/01/23(月) 18:53:15.22 ID:eioG0mim0.net
要らん機能付けるな
63 名前:キングコングラリアット(空)@\(^o^)/ [TW]:2017/01/23(月) 19:00:03.31 ID:sraGulSi0.net
寝てる間に寝顔で嫁にロック解除
されるんだよな?

90 名前:栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/23(月) 19:39:57.64 ID:HzlU+63p0.net
寝てる時にロック解除が簡単になるな
107 名前:ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/01/23(月) 20:03:22.17 ID:LyWLKbwV0.net
最近抜け毛が激しいんだがちゃんと認識してくれるんかな
113 名前:レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ [BR]:2017/01/23(月) 20:08:35.04 ID:682XkQT90.net
整形したら使えなくなるのか
126 名前:メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2017/01/23(月) 20:22:00.59 ID:BM/4xF8g0.net
指紋もそうだけど寝てるときはザルじゃん
148 名前:ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/23(月) 21:22:28.00 ID:J/G9DHrR0.net
自宅で認証登録したら
外でメイク顔認証されなくて困るんですね
174 名前:ファイナルカット(禿)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/23(月) 22:33:34.05 ID:XBub8Gll0.net
なんか収集してそう
219 名前:男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/24(火) 01:03:22.33 ID:pFF8gkQB0.net
指紋も顔も寝てる間に解除されるやん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1682969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 13:04
じゃあ新しいGALAXYは爆発サッ傷力2倍にする二ダ  

  
[ 1682976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 13:11
とうとう顔のデータ集めるようになるのか
額に666って言うのはこの事かな?  

  
[ 1682978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 13:15
>1682969

すぐに顔が変わる韓国人対策だぞ  

  
[ 1682985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 13:42
写真でもいけるのかな  

  
[ 1682988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 13:50
眼球や口の位置、頭蓋下部の輪郭で判別するから少々の脱毛や整形くらいではさほど影響はないらしいね。
さすがに韓国のようにエラ切り取ると判別エラー出るみたいだけどw  

  
[ 1682996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 14:04
特許申請したからって、その技術が商品に搭載されるとは限らないんだけどな
  

  
[ 1682998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 14:13
寝てる間に解除されるのが嫌なら指紋もそうだけど登録しなきゃ良いだけやん  

  
[ 1683022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 14:59
整形したら登録し直せばいいんじゃないのか
iPhoneは無理なのか  

  
[ 1683023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 15:04
Windows Helloが既にあるから目新しさはないなぁ
それより指紋認証にしたばかりなのに今度は顔認証じゃ
ばたばたしすぎ
ユーザーも落ち着かないよ  

  
[ 1683025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 15:10
ピースサインの写真から指紋抜き取られるとかいうニュースがしばらく前にあったが
顔写真のプリントアウトのほうがよっぽど簡単だろ。
  

  
[ 1683121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 17:54
寝顔とか言ってるけど目を瞑ってたら認証されないよ普通。  

  
[ 1683125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 17:59
要するにホームボタンを無くしたいんだろうね  

  
[ 1683226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 20:48
よかったなサムソン
とりあえず韓国女はiPhone買わなくなるぞ  

  
[ 1683289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/24(Tue) 22:33
顔認証ってえらい今更だなあ。泥は指紋認証がない2,3年以上前ものにも結構あるのに
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ