2017/01/24/ (火) | edit |

安倍首相は24日午前の参院本会議での代表質問で、トランプ米大統領が環太平洋経済連携協定(TPP)からの離脱方針を明記した大統領令に署名したことを巡り、改めてトランプ氏に翻意を求めていく考えを示した。2月上旬で調整している日米首脳会談でも翻意を促すよう説得に努める考えとみられる。政府は今後も米側の動きを注視しながら、対応を検討していく方針だ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485237174/
ソース:http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20170124-OYT1T50076.html
スポンサード リンク
1 名前:豆次郎 ★[ageteoff]:2017/01/24(火) 14:52:54.46 ID:CAP_USER9.net
安倍首相は24日午前の参院本会議での代表質問で、トランプ米大統領が環太平洋経済連携協定(TPP)からの離脱方針を明記した大統領令に署名したことを巡り、改めてトランプ氏に翻意を求めていく考えを示した。
2月上旬で調整している日米首脳会談でも翻意を促すよう説得に努める考えとみられる。政府は今後も米側の動きを注視しながら、対応を検討していく方針だ。
首相は「トランプ氏は自由で公正な貿易の重要性については認識していると考えている。TPPが持つ戦略的、経済的意義についても腰を据えて理解を求めていきたい」と答弁した。「数年間の交渉を経てTPPに結実した新たなルールは今後の通商交渉のモデルとなり、21世紀の世界のスタンダードになることが期待される」とも語った。
岸田外相は24日午前の記者会見で、「米国は自由貿易で大きな利益を得てきた。日米間で意思疎通を図ることが重要だ」と述べた。
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20170124-OYT1T50076.html
4 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 14:54:11.73 ID:PGd6pDn+0.net2月上旬で調整している日米首脳会談でも翻意を促すよう説得に努める考えとみられる。政府は今後も米側の動きを注視しながら、対応を検討していく方針だ。
首相は「トランプ氏は自由で公正な貿易の重要性については認識していると考えている。TPPが持つ戦略的、経済的意義についても腰を据えて理解を求めていきたい」と答弁した。「数年間の交渉を経てTPPに結実した新たなルールは今後の通商交渉のモデルとなり、21世紀の世界のスタンダードになることが期待される」とも語った。
岸田外相は24日午前の記者会見で、「米国は自由貿易で大きな利益を得てきた。日米間で意思疎通を図ることが重要だ」と述べた。
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20170124-OYT1T50076.html
さすがに安倍ちゃんしつこいんじゃねえの(´・ω・`)
6 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 14:55:10.55 ID:HH2SSr6W0.netこの前会ったばかりだろ
17 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 14:58:22.14 ID:23VX0O9n0.net足元見られるからやめなはれ
26 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:00:18.82 ID:igoDZ6Y/0.netアメリカ抜きでやればいいのに
34 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:02:34.40 ID:0v0oVugQ0.net公約の署名とか表明ってそんな簡単に覆せるの?w
63 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:07:06.99 ID:f2sk58mg0.net日本はTPPでメリットあるのか?
2 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 14:53:28.10 ID:Pi5uE1fx0.net無理とわかってても行かにゃならん
嫌な仕事だな
嫌な仕事だな
99 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:15:07.01 ID:bHW9GJEv0.net
トランプのやりたいことも分からんな
車を売りたきゃTPPだと思うんだが
車を売りたきゃTPPだと思うんだが
108 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:16:13.66 ID:u7k93xQS0.net
>>99
トランプがやろうとしてるのはアメリカ内需拡大と保護貿易だ
130 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:20:58.36 ID:ryWKU+tj0.netトランプがやろうとしてるのはアメリカ内需拡大と保護貿易だ
本当のところは何を話してくるんだろうね。
169 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:27:15.04 ID:WkpXuE4i0.netだめ元でもやらないとな
190 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:31:42.02 ID:8kMTVFy90.net説得となw
219 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:35:33.04 ID:TNUIUrQ00.net相手にされないってw
267 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:44:43.44 ID:sEcw4ktyO.net絶対に無理
287 名前:名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 15:48:09.83 ID:8hhHqCtj0.net米抜きでやろう!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【対馬仏像判決】菅官房長官「速やかな返還、韓国に要求」 盗難仏像判決
- 安倍晋三「引きこもり54万人を働かせて引きこもり総活躍させる。自分の足で立って頑張ろう」
- 菅長官 竹島上陸「極めて遺憾」 日韓関係の停滞を打開する方策は「韓国が考えることだ」
- 【政治家】自民・谷垣前幹事長、会話可能に
- 安倍首相、首脳会談で説得へ…米のTPP離脱
- 岸田外相、中国のアパホテル批判に不快感 「一時期の歴史に過度に焦点を当てるのはいかがなものか」
- 安倍内閣の支持率 3年2か月ぶり55%超・・・NNN
- 【米TPP離脱】甘利明前経済担当相「米国にとって大損失、一番嬉しいのは中国」中国包囲網が崩れることに懸念を示す
- 安倍首相、2月上旬にトランプ大統領と初の首脳会談へ
「押すなよ、絶対押すなよ!」
と言っている安倍政権が目に浮かぶようです。
米国がこの件について臍を曲げるような交渉をわざとやっているように見えます。
正直、米国がTPP離脱するのを期待しているのでは?
と言っている安倍政権が目に浮かぶようです。
米国がこの件について臍を曲げるような交渉をわざとやっているように見えます。
正直、米国がTPP離脱するのを期待しているのでは?
TPPの交渉過程を黒塗りにしてまでの秘密だからさっぱり読めない
ああ、そういえばパヨクはTPPの内容が黒塗りになってると思いこんでるようだけどww
ああ、そういえばパヨクはTPPの内容が黒塗りになってると思いこんでるようだけどww
>>トランプ氏に翻意を求めていく
もう答えが出ているのにねwww
もう答えが出ているのにねwww
何考えてんだこいつ
宗像とかいう経産省の女に薬でも盛られたのか?
宗像とかいう経産省の女に薬でも盛られたのか?
恥の上塗り
ひっくり返らないって。トランプの立場も考えてあげなよ。
ひっくり返したら米国荒れて大変なことになるよ。無茶はやめなよ。
ひっくり返したら米国荒れて大変なことになるよ。無茶はやめなよ。
台湾米軍配備、引き出し目的。
沖縄人も恋人を奪われ、静まり返る。
沖縄人も恋人を奪われ、静まり返る。
選挙中にも離脱する。会ってからも離脱する宣言。大統領就任してから離脱の署名サイン。説得するとかボケてんのマジで。「何回やんねーーーよ」ってトランプ言ってんだよ。安倍は認知症かよ。全日本国民誰1人説得できると思ってねーよ。
トランプは失敗しないと妥協しないと思うし、多分そうなると思うヨ。
ま、しばらくは解るまで自由にやらせるしかないネ。
ま、しばらくは解るまで自由にやらせるしかないネ。
トランプが翻意するような交渉カード持ってるのか
大統領が変わったら約束を反故にするなんて韓国みたいですよと脅した方がまだ可能性ありそうだけど
大統領が変わったら約束を反故にするなんて韓国みたいですよと脅した方がまだ可能性ありそうだけど
究極は自国の利益、外国はその次だ。どこも同じ。
アメリカは力があるから気が変わったで済むが日本はそうはいかない。
今は格下の日本がアメリカと張り合うために手続きを踏んでいるところ。
説得は、どうしてくれる!と居直るためには大事な儀式だよ。
アメリカは力があるから気が変わったで済むが日本はそうはいかない。
今は格下の日本がアメリカと張り合うために手続きを踏んでいるところ。
説得は、どうしてくれる!と居直るためには大事な儀式だよ。
『何でヤメロって言ってくれなかったの?』
「だから何度も言ったじゃん」
『ヤメるまで言い続けなければ言ったうちに入らない』
とゴネる人を何人か知っている…………。
「だから何度も言ったじゃん」
『ヤメるまで言い続けなければ言ったうちに入らない』
とゴネる人を何人か知っている…………。
正直、米国抜きの方が日本にとっては利益になるけどな。
安全保障的な点では米国居ないと中国が喜ぶだけだが。
安全保障的な点では米国居ないと中国が喜ぶだけだが。
「最低でも県外」とかほざいた政治家もいたからなぁ
TPPなんて初めから日本は意味ないのさ
甘利さんがやったことは米国に破棄させるぐらい
タフな交渉で勝ったという勲章ものの活躍
だから一度下がらなければいかんほどに…
甘利さんがやったことは米国に破棄させるぐらい
タフな交渉で勝ったという勲章ものの活躍
だから一度下がらなければいかんほどに…
TPPは中国牽制だからねぇ
そこにトランプが自国優先で切ったら・・・まあ日本主導じゃ限界あるしな、
とは言え対中国に関してトランプがどう考えてるかなんだが
下手したら任期最短あるで
そこにトランプが自国優先で切ったら・・・まあ日本主導じゃ限界あるしな、
とは言え対中国に関してトランプがどう考えてるかなんだが
下手したら任期最短あるで
アメリカが中国製品を買わなくなれば、中国包囲網なんぞいらなくなる。
行って説得なんてするわけないよね。
だから二国間協議の話題になるよね。
で、適当な話し合いになるわね。
総理帰国後か帰国途中で日本にとってとんでもないことトランプが言うよね。
当然、総理に話してないこと突然言うから、は?てなるよね。
国民としては、あれ?何しに行ったの?ってなるけど、誰もそんなこと言わないでトランプバッシング始まるよね。
でも、税金の無駄使いについて追求するのは民進党よね。
で、お前らがゆーなってなるよね。
だから二国間協議の話題になるよね。
で、適当な話し合いになるわね。
総理帰国後か帰国途中で日本にとってとんでもないことトランプが言うよね。
当然、総理に話してないこと突然言うから、は?てなるよね。
国民としては、あれ?何しに行ったの?ってなるけど、誰もそんなこと言わないでトランプバッシング始まるよね。
でも、税金の無駄使いについて追求するのは民進党よね。
で、お前らがゆーなってなるよね。
オバマ政権の時に出来なかったのでもう無理だよね
これはもう忘れて切り替えた方が良い、トランプは自国の事しか考えていないアメリカのセールスマンだろ
これはもう忘れて切り替えた方が良い、トランプは自国の事しか考えていないアメリカのセールスマンだろ
米国説得はてっきり米国抜きでTPP実現するためのポーズだと思ってたよ
甘利さんが活躍してくれたおかげで日本はTPPで十分善戦したじゃない
その代りに米国が甘利を大臣職から排除したけどさ
甘利さんが活躍してくれたおかげで日本はTPPで十分善戦したじゃない
その代りに米国が甘利を大臣職から排除したけどさ
民主党が進めてきた事を自民党が替わりにやってるのに、安倍がぁ~とか言ってるパヨクやチョンセンジンは頭がイカレてるのなWWWWW
パヨクやチョンセンジン達が自ら進めてきた事を自民党が仕方なく被ってやってるんだよ!!!
パヨクやチョンセンジン達が自ら進めてきた事を自民党が仕方なく被ってやってるんだよ!!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
