2017/01/26/ (木) | edit |

トランプ アメリカ 【ワシントン=横堀裕也】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は24日、トランプ米大統領がメキシコ国境沿いへの壁の建設など、不法移民対策を強化する複数の大統領令に25日に署名する見通しだと報じた。トランプ氏も24日、ツイッターで「我々は壁を作る!」と改めて強調した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485336187/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00050116-yom-int

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2017/01/25(水) 18:23:07.28 ID:CAP_USER9.net
 【ワシントン=横堀裕也】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は24日、トランプ米大統領がメキシコ国境沿いへの壁の建設など、不法移民対策を強化する複数の大統領令に25日に署名する見通しだと報じた。

 トランプ氏も24日、ツイッターで「我々は壁を作る!」と改めて強調した。

 トランプ氏にとって、壁建設などの不法移民対策は、選挙公約の重要な柱。早期実現に向けて強くアピールする場となりそうだ。

 同紙によると、大統領令はメキシコからの不法移民を念頭に置いたもの。不法移民の強制送還に非協力的な都市への補助金削減なども検討されているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00050116-yom-int
4 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:24:44.28 ID:ye4ySd5m0.net
すでにトンネルだらけやろが
7 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:25:56.22 ID:Y2tWGBro0.net
万里の長城?
22 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:29:02.12 ID:MY21uKqe0.net
なにかしかけて賠償名目で壁作らせそうだな
33 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:31:14.36 ID:+8fvGLGh0.net
トンネル掘りそう
38 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:31:39.80 ID:WjmYsrRf0.net
21世紀のベルリンの壁か、はたまた万里の長城か…
50 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:32:39.76 ID:PizGx2yP0.net
おまいらだってもし韓国と陸続きだったら壁作るだろ?
家だって壁で囲む。国境は壁があるべきなんだよ

83 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:38:12.85 ID:WWR+XlYY0.net
公人になってもツイートか・・・
95 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:39:53.23 ID:fbpZTZ9+0.net
ガチでやったら評価する
121 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:42:57.54 ID:pBBs0tQH0.net
不法移民は許さない!
165 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:47:44.50 ID:QGSFJ4Gd0.net
せっかくだから観光名所にしろw
241 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:54:43.39 ID:GZHN+la+0.net
有言実行

素晴らしい
(´・ω・`)
269 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:56:21.66 ID:eLuBzeH30.net
有言実行早いねトランプ
276 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:56:50.53 ID:Njbj19sV0.net
壁建設の公共事業で雇用を増やすんやな
290 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 18:58:35.76 ID:Q/zlVL2Z0.net
後のグレイトトランプウォール(GTW)である
340 名前:名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 19:03:30.59 ID:2pgV2MKd0.net
冗談と思ったが、本当にやるのか
ぜひ作って欲しい、見たい


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1684607 ] 名前: 下流老人  2017/01/26(Thu) 04:31
アメさんは保護主義ということで勝手にヤッてもらって、我々自由貿易主義国だけで話し合っていきましょうネ。  

  
[ 1684608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 04:32
海という天然のお堀、スバラシイw  

  
[ 1684611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 04:41
有言実行か
次は日本が米軍基地全面金額負担だな  

  
[ 1684612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 04:42
互いに恐縮し合いの大相撲力士を見ていると、攻撃してばかりの韓国との間に障壁はあるべきだ。
恐らく、外国人力士には特攻隊がいた意味が理解できてる筈。
奢れば明日は敗北が待っている予感と真実。
座布団運びは敬う証拠。
かばい合いの心地よさ。
韓国にないもの、たくさん、見つけられるね。
アメリカも隔離政策必要だ。  

  
[ 1684615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 05:00
大統領になってからあれこれ勝手に決めてるけど
アメリカって民主主義を放棄したの?  

  
[ 1684621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 05:07
かいし  

  
[ 1684635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 06:11
50年前なら暗殺されてるわ。  

  
[ 1684652 ] 名前:    2017/01/26(Thu) 06:39
連邦最高裁判所か議会がダメ出しすると大統領令はボツになるけど、
議会は共和党が多くなっているし、
連邦最高裁判所が憲法とかでどこまで縛れるかによるんでね。
ただ、壁を作るのは憲法違反じゃないだろうから、実現されるんでねと思う。  

  
[ 1684672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 07:13
>>83
>公人になってもツイートか・・・
それだけ既成メディアを信頼していないってことだよ。
トランプ支持層がそういうスタンスだって根源的事実を理解すべき。
そもそも日本のネトウヨwも同じスタンスだろ?
しかも日米に限ったことではなく、ブレグジットを決めた英国も、ドゥテルテのフィリピンも、SNSが大きく鍵を握っていた。さらに遡ればアラブの春すら行きつく。
これはもう世界的潮流なんだよ。

  

  
[ 1684673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 07:15
※1684607
日本もアメ車の輸入関税を20%ぐらいに引き上げるといいんじゃないかなw  

  
[ 1684685 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 07:23
完全に独裁政治だわ 国内の為と言ってるが、言動は独裁者パターン 経営者としては成功者だけど会社のなかはワンマン 最後は自分の首を締める結果だろうけど、周りは迷惑だよな  

  
[ 1684734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 08:30
今でも一部にはあるんだよな
一部というか国境線の3分の1には壁があるらしい
あと3分の2を作るんだろう
陸続きの国って大変だな  

  
[ 1684789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 09:46
ほんまに有言実行やなぁ。どうなるか戦々恐々やの。  

  
[ 1684811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 10:15
公共事業すれば働く人増えて雇用対策も兼ねてるんやろうな。
しかし就任数日の人とは思えない働きぶりだな  

  
[ 1684899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 11:42
日本も領海に壁作ろうぜ  

  
[ 1684957 ] 名前: 案山子  2017/01/26(Thu) 12:38
無能過ぎwww壁なんて作るより対人地雷&鉄条網のがコスパ良いだろww  

  
[ 1684990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 13:09
これを無能と笑う馬/鹿www
どう見ても体のいい大規模公共投資政策だろうが
どれだけの雇用が生まれて、金が回ると思ってんだ
表面だけしか見ないで批判している連中なんて、トランプにはちょろすぎて相手にならないわ  

  
[ 1685161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/26(Thu) 16:59
素晴らしいね。
戦後最高の大統領だと思う。  

  
[ 1685408 ] 名前: 名無し  2017/01/26(Thu) 21:59
シンプルだが効果はあるだろうな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ