2017/01/28/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485502832/
ソース:https://mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN15A38N?
スポンサード リンク
1 名前:急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/01/27(金) 16:40:32.77 ID:lii67zEa0
焦点:中国が狙う世界リーダーの座、トランプ政権の米国回帰で
[北京 25日 ロイター] - 貿易から気候変動に至るまで、中国は世界の指導的な役割を担いたいとの静かな願望を抱いている。メディアとの確執や抗議活動が目を引く就任直後のトランプ米大統領に対して、卓越した習近平国家主席の指導力を際立たせようとしているのだ。
トランプ氏が米大統領に就任する数日前、習主席はスイスのダボスで開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で基調講演を行い、グローバル化や自由貿易の重要性を強調。中国が世界でより大きな役割を担う意思を示した。
南シナ海の領有権問題においてさえ、中国は米国の挑発的発言に乗らなかった。ホワイトハウスのスパイサー報道官は今週、中国による南シナ海での人工島建設について、トランプ新政権は国際水域を自国の領土とする行為は阻止する考えを表明した。
この発言に対し中国は、同海域における航行の自由を守ることに尽力しており、当事国間で話し合い、平和的解決を望むとの考えを示し、抑制的な態度で米国に言動を慎むよう求めた。
「あなた方は『米国第一』だが、われわれは『人類運命共同体』だ」と、中国人民解放軍の元幹部で強硬派の論客として知られる羅援氏は今週、自身のブログで主張。
「あなた方は『閉ざされた国』だが、われわれは『一帯一路』だ」と記して、同氏は中国が進める新経済圏構想に言及した。
米国が世界で担ってきた従来のリーダーシップを引き継く意思はないと中国は繰り返し強調してきたが、中国外務省幹部は今週、そうならざるを得ない可能性を認めている。
「もし中国が世界の指導国としての役割を演じていると誰かに言われるとすれば、それは中国が前面に出ようとしているのではなく、前面にいた国々が後退して、その立場を中国に明け渡しているからだ」と、同省国際経済局の張軍局長は語る。
続く
https://mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN15A38N?
3 名前:急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/01/27(金) 16:41:17.16 ID:lii67zEa0.net[北京 25日 ロイター] - 貿易から気候変動に至るまで、中国は世界の指導的な役割を担いたいとの静かな願望を抱いている。メディアとの確執や抗議活動が目を引く就任直後のトランプ米大統領に対して、卓越した習近平国家主席の指導力を際立たせようとしているのだ。
トランプ氏が米大統領に就任する数日前、習主席はスイスのダボスで開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で基調講演を行い、グローバル化や自由貿易の重要性を強調。中国が世界でより大きな役割を担う意思を示した。
南シナ海の領有権問題においてさえ、中国は米国の挑発的発言に乗らなかった。ホワイトハウスのスパイサー報道官は今週、中国による南シナ海での人工島建設について、トランプ新政権は国際水域を自国の領土とする行為は阻止する考えを表明した。
この発言に対し中国は、同海域における航行の自由を守ることに尽力しており、当事国間で話し合い、平和的解決を望むとの考えを示し、抑制的な態度で米国に言動を慎むよう求めた。
「あなた方は『米国第一』だが、われわれは『人類運命共同体』だ」と、中国人民解放軍の元幹部で強硬派の論客として知られる羅援氏は今週、自身のブログで主張。
「あなた方は『閉ざされた国』だが、われわれは『一帯一路』だ」と記して、同氏は中国が進める新経済圏構想に言及した。
米国が世界で担ってきた従来のリーダーシップを引き継く意思はないと中国は繰り返し強調してきたが、中国外務省幹部は今週、そうならざるを得ない可能性を認めている。
「もし中国が世界の指導国としての役割を演じていると誰かに言われるとすれば、それは中国が前面に出ようとしているのではなく、前面にいた国々が後退して、その立場を中国に明け渡しているからだ」と、同省国際経済局の張軍局長は語る。
続く
https://mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN15A38N?
続き
<進展>
こうしたメッセージは今週、トランプ大統領が環太平洋連携協定(TPP)離脱を正式表明し、アジア諸国と距離を置く姿勢を示したことでさらに強まった。一部のTPP参加国は、今や中国が参加することを期待している。あるいは、中国が主導する自由貿易協定に目を向けている。
「多くの重要な国際会議の場で、中国の指導者は自国の提案を提示しており、世界発展に対し確実に弾みをつけている」と、外務省系列のシンクタンク中国国際問題研究所(CIIS)の蘇暁暉氏は、米国のTPP離脱について人民日報海外版にこう記している。
同氏はまた、「アジア太平洋地域の経済統合プロセスにおいて、自国の指導的役割を常に考えている国々と比べ、中国は『責任』と『進展』により留意している」と指摘している。
中国が今年5月に開催する「一帯一路」国際協力サミットフォーラムは、同国が世界的なインフラと投資においてリーダーシップを発揮する機会の1つである。
2 名前:マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/27(金) 16:41:12.76 ID:biOKjcqm0.net<進展>
こうしたメッセージは今週、トランプ大統領が環太平洋連携協定(TPP)離脱を正式表明し、アジア諸国と距離を置く姿勢を示したことでさらに強まった。一部のTPP参加国は、今や中国が参加することを期待している。あるいは、中国が主導する自由貿易協定に目を向けている。
「多くの重要な国際会議の場で、中国の指導者は自国の提案を提示しており、世界発展に対し確実に弾みをつけている」と、外務省系列のシンクタンク中国国際問題研究所(CIIS)の蘇暁暉氏は、米国のTPP離脱について人民日報海外版にこう記している。
同氏はまた、「アジア太平洋地域の経済統合プロセスにおいて、自国の指導的役割を常に考えている国々と比べ、中国は『責任』と『進展』により留意している」と指摘している。
中国が今年5月に開催する「一帯一路」国際協力サミットフォーラムは、同国が世界的なインフラと投資においてリーダーシップを発揮する機会の1つである。
狙いは素晴らしいな
4 名前:ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/ [SE]:2017/01/27(金) 16:41:40.49 ID:MtnBF5Pp0.net中国は人類の敵
8 名前:腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/27(金) 16:42:29.53 ID:hY/u2c1V0.net笑えるなぁ
11 名前:ナガタロックII(関東・甲信越)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/27(金) 16:43:15.83 ID:Pz+TpII4O.net中国と心中するつもりはねーよ
12 名前:雪崩式ブレーンバスター(石川県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/27(金) 16:43:36.30 ID:L1ebEtbf0.netハハハナイスジョーク
13 名前:ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/ [NL]:2017/01/27(金) 16:43:53.31 ID:ClgeVqAE0.net勝手に決めないでください、迷惑です
20 名前:目潰し(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/27(金) 16:45:14.15 ID:ORpyAx7z0.net何の冗談だよwww
19 名前:キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [PT]:2017/01/27(金) 16:44:51.38 ID:1qXhuiwp0.net
トランプと習近平ならトランプのがマシだから困る。
とりあえず日本領海周辺からは出てけ^^
30 名前:マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/27(金) 16:47:50.69 ID:xOf4cP2C0.netとりあえず日本領海周辺からは出てけ^^
やはり世界征服がお望みのようだ
危険やで
43 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT]:2017/01/27(金) 16:51:42.42 ID:m9jtrlQZ0.net危険やで
さすが中国w
45 名前:リバースネックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/27(金) 16:52:09.12 ID:uXDr/o2z0.net共産党のくせに偉そうな口叩くな
59 名前:ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/27(金) 16:54:50.26 ID:s1BcIutc0.net中国は平気で嘘つくからなw
78 名前:アキレス腱固め(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/27(金) 17:00:27.46 ID:gbwgEZ9I0.net中共の運命って地獄じゃん
巻き込むなよ
97 名前:パイルドライバー(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2017/01/27(金) 17:09:26.87 ID:LMKDejnO0.net巻き込むなよ
世界一勝手な組織だろ
106 名前:不知火(茸)@\(^o^)/ [CA]:2017/01/27(金) 17:14:26.12 ID:O57QxEqM0.netそのうち統合思念体とか言いそう
134 名前:ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ [RO]:2017/01/27(金) 17:30:26.55 ID:rDRpK8Qq0.net契約守らない国が言っても無駄だろ
環境汚染もひどいしな
156 名前:ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/27(金) 17:50:28.95 ID:Kas8rmmd0.net環境汚染もひどいしな
おまえらは自分の国どころか
共産党第一主義だろ
160 名前:タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ [RU]:2017/01/27(金) 17:54:55.30 ID:yCr+TGKJ0.net共産党第一主義だろ
チャイニーズジョークだろ
174 名前:イス攻撃(香港)@\(^o^)/ [US]:2017/01/27(金) 18:08:44.50 ID:YEYUcja80.net100年遅れてきた帝国主義
188 名前:キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/27(金) 18:22:17.84 ID:SlEgTCVd0.net羅援退役少将はなあ。
209 名前:ムーンサルトプレス(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/27(金) 18:42:41.34 ID:oIDRajF10.net誰がそんな妄言信じるんだよ?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国政府、盗難仏像「日本に返還しない」判決にすぐさま控訴=韓国ネット「本当に韓国の政府?」「窃盗行為を正当化」
- 中国、ロシア国境付近に大陸間弾道ミサイルを配備か
- 【対馬仏像判決】韓国の専門家の相当数、日本への返還求める 「国際的信用、失墜させる」「略奪の確証なし」と断言
- 【トランプ】「関税で壁建設」の落とし穴 支払うのはメキシコでなく米国民
- 中国共産党「あなた方は米国第一主義だが、我々は人類運命共同体だ」
- 【日韓】 「問題を大きくしているのは日本」~河野洋平、元衆院議長、日本政府の「対韓措置」を批判
- ドイツの人口、過去最高の8280万 好調な経済や移民流入が要因
- トランプ政権、認めたくない情報には都合が良いように虚言や誇張を振りまく…朝日新聞
- 【東亞日報】500年前に略奪したという理由で、21世紀の明白な盗品を返さなければ、国際社会が私たちをどのような目で見るのか
そういう妄想はまずアメリカを実際にブチのめしてから言ってもらおうか?
帝国日本が国力の全てを投入しても勝てなかった相手だ
日本との戦争中ずっと山の中に隠れていたお前らが勝てる相手とは到底思えんがね
帝国日本が国力の全てを投入しても勝てなかった相手だ
日本との戦争中ずっと山の中に隠れていたお前らが勝てる相手とは到底思えんがね
それから敗戦国の手前、日本はアメリカに加勢するからな?
「週刊軽空母」「月刊正規空母」の国に世界でも極めて厄介な潜水艦部隊が助勢するわけだ
相応の覚悟をしないとな
「週刊軽空母」「月刊正規空母」の国に世界でも極めて厄介な潜水艦部隊が助勢するわけだ
相応の覚悟をしないとな
こいつら自国民虐げてる癖になに言ってんだろ、よくもこんな思ってもない事を堂々といえるな
何が運命共同体だ。
足のつく水溜まりで溺れて、他人の足を引っ張るな!!
足のつく水溜まりで溺れて、他人の足を引っ張るな!!
言葉が軽い。中国は言葉を紡ぐのは上手いと思うのだが、詭弁共産党やってると脳も退化する。内田樹なんかみるとそう思おう。
死なばもろともってのと運命共同体とは違うから・・・
言ってることが民進党みたいに口から適当言ってるだけで軽い
そもそも民主主義ですらない国が何言っても
価値観が根本的に違うんだから
そもそも民主主義ですらない国が何言っても
価値観が根本的に違うんだから
鳩山かな
アメリカじゃなくて自分の事言ってるんだろう。
誰もが冷遇された世界を作ろうと必死ですねー
さすが共産主義国家、アカと貿易してる国が搾取されるだけで、実態は相手国の国民も冷遇された世界に巻き込まれる罠でしたー
さすが共産主義国家、アカと貿易してる国が搾取されるだけで、実態は相手国の国民も冷遇された世界に巻き込まれる罠でしたー
中共に黙って従う人類と 従わないなら武力で抑え付ける その結果が人類運命共同体ですか
破滅に向かって爆発的に増殖するイナゴかネズミ
人民運命共同体の誤植か!?
すべての人民は共産党員のためにすべてを捧げよと言われても・・・
すべての人民は共産党員のためにすべてを捧げよと言われても・・・
まぁ同じ地球にいることだし運命を共にしている事は否定し難い事実ではある。本当に嫌になるわ…。
中国と運命共同体?
www 有り得ない。
13億滅ぼすか1億滅ぼされるか14億滅びるかした方が余程まし。
www 有り得ない。
13億滅ぼすか1億滅ぼされるか14億滅びるかした方が余程まし。
勝手に運命共同体にされて土地をとっていくのが中国の狙いか
運命共同体「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの」
全方向に喧嘩売ってる千ャイニーズが笑わせるなww
口げんかに勝った気分
「困ってる時はお互い様だよなあ?」と言って一方的に奪っていくスタイル
人民から搾取する共同体か
中国、焦ってるなぁ
近ペー夜も寝れないんじゃないの
近ペー夜も寝れないんじゃないの
トランプよりキンペーの方が上手なのは間違いないと思う。
トランプは表層でしか物事を見れない低能。
TPPについての記載もあるが、アメリカがキンペーに塩を送ったのは間違いない。
一方のトランプは塩を送ったことさえ理解できず、
アメリカに断わりもなく中国が南シ・ナ海に進出するのはけしからん、
と吠えるウマシカ。
本来のTPPは南シ・ナ海へ中国が進出し、貿易航路・領有権問題で緊張関係にあった
国が中国との交渉力アップのために創設した経済連携組織。
環太平洋(中国は域外)はそこから来ていて、原産地規則はそのため。
それをアメリカが途中から乱入しぶち壊し挙句の果ては脱退で、
キンペーは腹抱えて笑ているかも。
一方中国は自ら主導して経済圏を構築する動きをし、
対中国のTPPにさえ入ろうとする強かさ。
中国がオーストラリアに手を伸ばしたのも、そういう戦略があるからだろ。
キンペーは一見ア・ホに見えるが、」
トランプより遥かに戦略的にものを見ていると思う。
トランプの単純低能頭と比較にならないと思う。
キンペーへの最大の贈り物は、トランプが大統領になったことじゃないの?
トランプは表層でしか物事を見れない低能。
TPPについての記載もあるが、アメリカがキンペーに塩を送ったのは間違いない。
一方のトランプは塩を送ったことさえ理解できず、
アメリカに断わりもなく中国が南シ・ナ海に進出するのはけしからん、
と吠えるウマシカ。
本来のTPPは南シ・ナ海へ中国が進出し、貿易航路・領有権問題で緊張関係にあった
国が中国との交渉力アップのために創設した経済連携組織。
環太平洋(中国は域外)はそこから来ていて、原産地規則はそのため。
それをアメリカが途中から乱入しぶち壊し挙句の果ては脱退で、
キンペーは腹抱えて笑ているかも。
一方中国は自ら主導して経済圏を構築する動きをし、
対中国のTPPにさえ入ろうとする強かさ。
中国がオーストラリアに手を伸ばしたのも、そういう戦略があるからだろ。
キンペーは一見ア・ホに見えるが、」
トランプより遥かに戦略的にものを見ていると思う。
トランプの単純低能頭と比較にならないと思う。
キンペーへの最大の贈り物は、トランプが大統領になったことじゃないの?
中国という人類の敵が何か言ってるぞw
「人類は皆共産党の道具」ですねわかります
ふざくんな
ふざくんな
こいらこそ中華第一主義だろ。とにかく武力で領土を拡大し、汚染物質垂れ流して環境破壊、政治関係やらは言論弾圧で、スパイ家電売って情報収集....未だに中華スマホが怖くて買わないわ。
妄言でも嘘でも吐き続ければ騙される奴(ば/か)が出る
アメリカは特に国民が単純なんだから、中国の妄言を侮ってちゃいかんよ
アメリカは特に国民が単純なんだから、中国の妄言を侮ってちゃいかんよ
ミスプリだろ?
『人類運命共同体』→人民運命共同体
これなら何も不思議ではない。
『人類運命共同体』→人民運命共同体
これなら何も不思議ではない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
