2017/02/01/ (水) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1485867073/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12614021/
スポンサード リンク
1 名前:ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff]:2017/01/31(火) 21:51:13.20 ID:CAP_USER9.net
30日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、タレントの武井壮が、「Fランク大学」に対する持論を語った。
番組では「Fランク大学の実態」と題し、デイリー新潮の記事を取り上げた。Fランク大学とは、倍率が低く、入試で名前さえ書ければ入れるような大学を揶揄する俗語。be動詞や小中学校レベルの漢字など、驚愕の授業内容なのだという。
こうしたFランク大学に対し、武井は「もし本当にbe動詞の使い方や漢字を学んでるなら、大学という名を使った、ただのビジネスになっちゃってる」と批判した。
さらに「大学って高等教育だから、学費もそこそこ払っていくワケで」「だったら『卒業させない』をやらせないとダメ」と持論を展開。
大学のカリキュラムが講義要項に書いてあることを説明し、「こういったものを習得すべきって場所なんだから」「テストして点数取れない、単位が取れない、卒業できないをさせてあげないと」と力説したのだ。
全文はソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/12614021/
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:03:06.56 ID:tQ5twiyj0.net番組では「Fランク大学の実態」と題し、デイリー新潮の記事を取り上げた。Fランク大学とは、倍率が低く、入試で名前さえ書ければ入れるような大学を揶揄する俗語。be動詞や小中学校レベルの漢字など、驚愕の授業内容なのだという。
こうしたFランク大学に対し、武井は「もし本当にbe動詞の使い方や漢字を学んでるなら、大学という名を使った、ただのビジネスになっちゃってる」と批判した。
さらに「大学って高等教育だから、学費もそこそこ払っていくワケで」「だったら『卒業させない』をやらせないとダメ」と持論を展開。
大学のカリキュラムが講義要項に書いてあることを説明し、「こういったものを習得すべきって場所なんだから」「テストして点数取れない、単位が取れない、卒業できないをさせてあげないと」と力説したのだ。
全文はソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/12614021/
武井の時代は私大バブルでこんな講義はなかっただろ
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:06:20.32 ID:n5Q+PY9r0.net武井は勉強も良く出来てたろ、TVでやってた。
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:06:53.02 ID:gSEoJc+t0.netそもそも私立とかの大学ってビジネスなんじゃないの
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:07:19.87 ID:Jc1yelux0.net武井のキャラ設定もビジネスだろ?
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:12:24.96 ID:TDLrBFUL0.netFラン卒の俺呼吸困難の模様ww
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:13:12.35 ID:XqbTRpBH0.net
Fランなら卒業できてもできなくても
周りからの評価は同じだろ
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:13:41.19 ID:o9arShEd0.net周りからの評価は同じだろ
Fランってそういうもんだろ
それがFランたる所以なんだから
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:16:38.31 ID:vMpfMYiJ0.netそれがFランたる所以なんだから
Fランなんてこの少子化ご時世に成り立つの?
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:27:34.54 ID:LyFUI5+M0.netbe動詞はネタだろうw
中学レベルがダメで高校入学できないだろ
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:29:23.15 ID:dfR9Xaqv0.net中学レベルがダメで高校入学できないだろ
別に好きで行ってるんだからいいじゃん
ただし税金は使わないように
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:36:50.92 ID:r1fFBAE80.netただし税金は使わないように
大学名なんて役に立つの就職時ぐらいだよ
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:38:22.26 ID:SYJRPGdS0.netFランがビジネスなのは同意だが
「卒業させない」はビジネスの被害者が増えるだけでは
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:40:45.34 ID:ekz9XdZv0.net「卒業させない」はビジネスの被害者が増えるだけでは
ランク付けが分からん
Fランクってどこなんだろ
158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:41:18.05 ID:OMdXUkxC0.netFランクってどこなんだろ
これで低学歴叩きはおかしいよな
172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:47:18.90 ID:8hrWadOy0.net英語の授業は明らかに大学で差があるよ
251 名前:考える名無しさん@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:15:46.77 ID:qX/zVX6G0.net就職なんかだと
大学よりも出身高校の方に注目するらしいよ
マジで
大学よりも出身高校の方に注目するらしいよ
マジで
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】ピカチュウではなく孫悟空が五輪のイメージキャラクターに?中国ネットからは賛否両論
- 松本人志「レジの人、コンビニコーヒーのカップ先くれへんかな~ 」で大炎上wwwwww
- 中川家が泣きやまない赤ちゃんに神対応! 「心温まる」「これが芸人だよ!」
- ドラゴンボの悟空役 野沢雅子(80)がギネス認定 もっとも長く同じキャラを演じたらしい
- 武井壮 「Fランク大学」の講義内容を痛烈に批判「大学を名乗ったビジネス」
- 【大相撲】<土田晃之>新横綱・稀勢の里が「日本の力士」だと強調する風潮に疑問「どこ出身の横綱とかあまり関係ない」
- ワンオクTakaの大慌て謝罪にネット民が「音楽界の角田信朗」と失笑
- ワッキー、今月の給料14万円 レギュラー0
- 和田アキ子「NHKは『あ~、失敗した、逃げた魚は大きかったな』と思ってくれたら」
具体的にどこ?
卒業させないのは当たり前の処置だとおもうが
意見を言っただけなのをいちいち持論を展開したって言うの何
学力がないのに高校卒業出来てるのがまずおかしい
大学の方は入学自体はぶっちゃけ構わん、卒業時に大卒としての学力あるならなー
大学の方は入学自体はぶっちゃけ構わん、卒業時に大卒としての学力あるならなー
九九を一生懸命やる男塾を思い出したわw
まさにそういうビジネス目的の学校が中国人をジャンジャン招き入れてるからな
高校に毛が生えた程度の大学に奨学金貰って行く意味ってあるの?とは
偏差値60に満たない大学とか廃校にするべきだよね
偏差値60に満たない大学とか廃校にするべきだよね
大卒のほうが就職有利だし仕方無くない?
今更何言ってんだこの睡眠障害
※1690908
それな。
企業の「大学信奉主義」と人材育成能力の欠如が、底辺大学を大量に産んでいる
底辺大卒より高卒を取って育成した方が、その期間で数万倍使える人材が出来上がる
もっとも、底辺大学の前に底辺高校もあるので、その通りにはいかないけどな…
それな。
企業の「大学信奉主義」と人材育成能力の欠如が、底辺大学を大量に産んでいる
底辺大卒より高卒を取って育成した方が、その期間で数万倍使える人材が出来上がる
もっとも、底辺大学の前に底辺高校もあるので、その通りにはいかないけどな…
なお、自身はFラン卒の模様
ふーん、早稲田の医学部は『レイ,プ』でも教えてんのかね?
助成金を廃止して自然淘汰すべきだけど、就職先が無くなる教授たちが反対するよなぁ…
旧帝から見れば日大や東海大はFランだし、日大や東海大からみれば工学院あたりがFランだろ。
ついでに、英文法ではなく、英会話としてのbe動詞からやり直して学ぶ事は何ら悪くないよ。リテラシー授業なら特にね。
理学部数学専攻だって加法定理や半角公式からやり直すよ普通は。良い教授なら台形公式を単純な解析学として教える事もあるし。
ついでに、英文法ではなく、英会話としてのbe動詞からやり直して学ぶ事は何ら悪くないよ。リテラシー授業なら特にね。
理学部数学専攻だって加法定理や半角公式からやり直すよ普通は。良い教授なら台形公式を単純な解析学として教える事もあるし。
*be動詞はネタだろ~
どっこい、分数の四則演算をパン京で教えてる学校があるんだぜ
どっこい、分数の四則演算をパン京で教えてる学校があるんだぜ
まず大学が就職有利を近々辞めないといけない。徳政令みたいにどこかの世代が犠牲にならないと
そうしないとこういうつまらんルールのせいで役に立たん大学が増えてしまう
そうしないとこういうつまらんルールのせいで役に立たん大学が増えてしまう
入学したがために信用を無くす大学があるが
犯罪防止や引きこもり防止にも役立っている社会的役割も評価しよう
犯罪防止や引きこもり防止にも役立っている社会的役割も評価しよう
4年も遊ばせてるの無駄だから就職した方が消費にも繋がるぞ
Fランは短大化すべきだとは思う。
昔読んだマンガで
◯◯に箔が付くだけだから入らん方がましな大学ってあるよな
って内容の言葉を思い出した
◯◯に箔が付くだけだから入らん方がましな大学ってあるよな
って内容の言葉を思い出した
※1690984
しかし短大がFラン大になってるのが時流
しかし短大がFラン大になってるのが時流
憲法で違反と明記されてんだから
私立大学への補助金支出は止めるべきだな
文科省の天下り先としての機能しかないような
低能大学も潰せばいい そうすれば浮いた予算で国立大学の教育予算拡充くらい
簡単だろうし、給付型奨学金の支給額も上乗せできるんじゃないか?
月に三万円なんてあってないようなもので、年間にかかる学費の十分の一にも
満たないのに、これで安心して進学なんてできるか?無理だろ!
私立大学への補助金支出は止めるべきだな
文科省の天下り先としての機能しかないような
低能大学も潰せばいい そうすれば浮いた予算で国立大学の教育予算拡充くらい
簡単だろうし、給付型奨学金の支給額も上乗せできるんじゃないか?
月に三万円なんてあってないようなもので、年間にかかる学費の十分の一にも
満たないのに、これで安心して進学なんてできるか?無理だろ!
英国では大学入学定員総数を半分にしたら偏差値の上半分じゃなくてほぼ縦半割が進学したそうで。
1:私学助成金を止める。元々私学は帝国大学へのカウンターパートじゃなかったの?
2:国立大を減らさなくてもいいけど定員を減らす。私学助成金分を少人数で分ければ授業料も要らんだろう。
3:3年次進級試験を導入して、卒業率100%も目指さない。高卒就職者が当たり前になればいいのだ。
1:私学助成金を止める。元々私学は帝国大学へのカウンターパートじゃなかったの?
2:国立大を減らさなくてもいいけど定員を減らす。私学助成金分を少人数で分ければ授業料も要らんだろう。
3:3年次進級試験を導入して、卒業率100%も目指さない。高卒就職者が当たり前になればいいのだ。
ド田舎ならその「大卒」の肩書をかざすだけで通用するかもしれんがな、普通の企業じゃ何の役にも立たんだろ
そんな代物を金で買って、どんな意味があるんですかねえ
幼稚園卒園のお花付き名札程度の価値しかない肩書でも、金を払ってでも欲しがる底辺が多いということか
まあ、今までだったらハ゛カ親の財布が軽くなるだけの話だったが、今やそういう底辺が「奨学金返済を免除しろ」だとか「学費を無料にしろ」だとか、税金をドブに捨てろと寝言を大声で喚く時代だもんな
無駄に金を遣って何の役にも立たないプライドを脹らませる暇があったら、さっさと働いてちゃんと親孝行でもしろw
そんな代物を金で買って、どんな意味があるんですかねえ
幼稚園卒園のお花付き名札程度の価値しかない肩書でも、金を払ってでも欲しがる底辺が多いということか
まあ、今までだったらハ゛カ親の財布が軽くなるだけの話だったが、今やそういう底辺が「奨学金返済を免除しろ」だとか「学費を無料にしろ」だとか、税金をドブに捨てろと寝言を大声で喚く時代だもんな
無駄に金を遣って何の役にも立たないプライドを脹らませる暇があったら、さっさと働いてちゃんと親孝行でもしろw
私学助成金をもらっている私大は、卒業しても大学卒業資格を与えないということでいい。
Fラン大学出身だけど、同窓にガチ進学校出身のやつが居て、就職面接のときにそいつだけ別室に呼ばれていきなり役員面接。
他のやつは若い面接員が流れ作業面接っていうことがあったな。
他のやつは若い面接員が流れ作業面接っていうことがあったな。
神戸学院大学出身の武井さんの言うことは説得力がありますねえw
私立大学は大手マスコミの天下り先(本人らは「再就職」と呼称)だからテレビや新聞で「Fランク大学は存在価値無し。そんな大学に支払う私学助成金は税金の無駄!すぐ潰せ!」とはほぼ言われないね。
なぜ武井が言う。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
