2017/02/02/ (木) | edit |

トランプ アメリカ 米国のドナルド・トランプ大統領が2017年1月27日に署名した、難民や中東・アフリカ7か国の人の米国への入国を禁止する大統領令を受けて、米国はもとより、世界各国で「反トランプ」の抗議デモが相次いでいる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485957603/
ソース:https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0201/jc_170201_5550586427.html

スポンサード リンク


1 名前:ダンボール ★:2017/02/01(水) 23:00:03.19 ID:CAP_USER9.net
米国のドナルド・トランプ大統領が2017年1月27日に署名した、難民や中東・アフリカ7か国の人の米国への入国を禁止する大統領令を受けて、米国はもとより、世界各国で「反トランプ」の抗議デモが相次いでいる。

米国はじめ世界中の多くのメディアが「反トランプ」の抗議デモのようすを伝えているが、肝心の米国でのトランプ「支持」は衰えていない。

ロイター通信が2017年1月31日に発表した世論調査によると、トランプ大統領による難民の受け入れ停止や中東・アフリカ7か国からの入国を一時禁止した大統領令の是非を聞いたところ、「強く賛成」「どちらかというと賛成」と答えた人は49%で、「強く反対」「どちらかというと反対」と答えた人の41%を上回った。10%が「わからない」と答えた。

また、大統領令の効果については「より安全になる」と答えた人が31%で、26%が「より安全でなくなったと感じる」と答え、ここでも見方が分かれた。

ただし、テロ対策として「米国がよい手本になる」と答えた人は38%、「悪い手本」とした人は41%だった。

調査は1月30?31日、全米50州の約1200人を対象に、インターネットを通じて実施。ロイター通信は、「大統領令の内容は、大統領が選挙戦の時から約束していたものだが、米国民の支持は割れている」と伝えている。トランプ大統領は、2016年11月の大統領選での勝利後、米国内の「融和」を訴えたが、調査からは「分断」の深刻さが伝わってくる。

米国民の半数近くが「トランプ支持」であることに、連日「反トランプ」の抗議デモのようすが報じられている日本では、意外な印象があるが、米国事情に詳しい第一生命経済研究所・経済調査部の主任エコノミスト、桂畑誠治氏は「支持層が60%に広がったわけではありません。大統領選でトランプ氏を支持した人がそのまま支持しているといったところでしょう。大統領令はトランプ氏が選挙公約を実行に移したものです。支持者にしてみれば、『ちゃんと実行しているな』と受けとめているわけです」とみている。

J-CASTニュース2月1日(水)18時46分
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0201/jc_170201_5550586427.html
12 名前:名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 23:03:38.87 ID:wazPsN+/0.net
反対されてるなら当選せんやろ
34 名前:名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 23:08:02.63 ID:hIRZH27M0.net
まあ,移民にはみんなうんざりしてるんだろうな
64 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/01(水) 23:13:10.74 ID:OiX4CZyK0.net
メディアが騒ぐんやからトランプちゃんは正しい方向なんじゃない?
70 名前:名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 23:13:48.91 ID:1vGvU+tf0.net
ノイジーマイノリティとかいうやつじゃね?

89 名前:名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 23:16:49.03 ID:RseotDxE0.net
大統領選挙前と一緒
メディアが偏ってるだけw
121 名前:名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 23:20:31.45 ID:e4u2+lMb0.net
あれだけ叩かれまくられて半数近くが支持って…w
みんなマスメディアなんて信じてない
というか軽蔑してる
155 名前:名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 23:25:46.15 ID:4qii3h520.net
思ったより賛成たけえ!!!!
211 名前:名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 23:33:30.40 ID:PyRf4yKb0.net
やっぱり報道に偏りがあるよなぁ
269 名前:名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 23:40:29.95 ID:GqCQOxVN0.net
結局大統領選の前と同じこと繰り返してんだよな
なにが正しいかを決めんのはメディアじゃないんだよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1691565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 08:39
世界のあちこちで既存メディアが終わりを迎えてる  

  
[ 1691569 ] 名前: 懲罰的罰金  2017/02/02(Thu) 08:49
アメリカお得意の懲罰的罰金を貸したらいいんじゃないですかね。
嘘と証明できる報道に対して  

  
[ 1691573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 08:52
>連日「反トランプ」の抗議デモのようすが報じられている日本では

さっきBBC見てたらトランプ支持者の中絶反対派を取材してたな
まあ日本のメディアでは米軍基地賛成派とトランプ支持者は
この世に存在していない事になってるから  

  
[ 1691575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 08:54
昨日、木村太郎がこのニュースでデーブをコテンパンにして黙らせてたな  

  
[ 1691579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:00
反対派が多いなら当選してないだろ  

  
[ 1691582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:07
朝日が捏造し主導して世界中に広まった、
左派メディアの悪質で一方的な慰安婦問題報道で、日本人はひどい傷と不名誉を負ったからなぁ
いくら相手がトランプだからって、メディアなんかもう迂闊に信用できないよ  

  
[ 1691583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:08
メディアの勝手な思い込みで反論も許されず一方的に叩かれる悲しさを、日本人はよく理解している
トランプ支持者をそんな目に遭わせたく無いので、メディアの報道は支持しないよ  

  
[ 1691584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:09
日本の安保報道の時のマスコミと同じ
あれだけ歪めてネガティブな報道しても拮抗し徐々に国民が正しい情報を知るにつれて支持がより高まっていくという  

  
[ 1691585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:10
アメリカのメディアは概ね反トランプに傾いている
日本のメディアは反トランプメディアの反トランプ報道しか報じない  

  
[ 1691589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:16
トランプに反対している人の映像はみんな中東のあっち系の人種じゃん
移民して来た人はそりゃ反対するだろ、もちろん米国で悪い事を企んで入ってくる人達も反対する

沖縄の普天間移転や米軍基地、オスプレイ反対の人達と似ていてそっくり
米国メディア報道のデモ報道や批判のやり方も日本のメディアとそっくりなんですけど  

  
[ 1691590 ] 名前:        2017/02/02(Thu) 09:18
日本のマスコミも全部とランプ批判だな
正しいのは批判してる我々だって完全に言い切った報道してる
民主党が与党になった頃の時代を思い出すわぁ  

  
[ 1691592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:24
ロイターの49%もそうだけど、この大統領令が出た直後のネット調査で57%が賛成の数字もあるし、概ね賛成ってことじゃね
そもそも、この政策(指定している7ヵ国含む)はオバマ政権時代の政策を踏襲しているだけだし、トランプだけに批判くるのは筋違いなんだけどな。  

  
[ 1691595 ] 名前: 名無し  2017/02/02(Thu) 09:27
てか当たり前の話だよね
トランプは選挙で選ばれた人間なんだしw
反対派暴れるのわかってるから歴代大統領がやらなかっただけですから  

  
[ 1691597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:28
たしかに世界にとっては売国大統領の方が良いに決まっているが
アメリカにとっては良い大統領じゃないか、愛国心があって早い決断力もあり
移民や難民を選別し国を他国からの犯罪から守ろうとしている

選挙前から公約して言っていたことで、大統領になってから豹変した訳ではない
そして国民に選ばれて当選したんだよ、公約を実行して守っているんだよ
最初からこうなることは分かっていて当選したんだ、トランプを批判するのは筋違い  

  
[ 1691601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:31
グローバリストは自国と他国の区別が不自由なひとたちだからね  

  
[ 1691602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:32
公約を守り、自国民の利益を優先する国のトップって物凄く正しいよな  

  
[ 1691605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:37
※1691595
オバマは自身が作った入国禁止の法律を使ってイランのビザ発行を理由なく4ヶ月(120日)停止しているし、大勢の難民を何回も追い出している。

その時にはメディアは総スルーで反対派もほぼいなかった。
トランプの時だけ反対はいくらなんでもおかしいだろ。  

  
[ 1691607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:39
移民で出来た国が移民に反対するのが個人的にツボ  

  
[ 1691608 ] 名前: 名無し  2017/02/02(Thu) 09:39
メディアが発狂するってことは、正しいことをしてるときなんや。  

  
[ 1691610 ] 名前: 名無し  2017/02/02(Thu) 09:40
オールアメリカ。  

  
[ 1691611 ] 名前:    2017/02/02(Thu) 09:43
メディアかネガキャンしてるだけだろ

実際は支持されてるよ
メディアが不支持をおして世論操作しようとしてるだけ
ただ操作されて可能性もある
以前、日本も民主が政権とったことあったろ
あれと同じ  

  
[ 1691613 ] 名前: 名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:46
アメリカぐらい移民でできた国だと移民が消えたらほんとやってけなさそうだがほんとに大丈夫なのかね
少なくとも給料は上がらずに物価はガンガンあがるだろ  

  
[ 1691617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:50
49 vs 41だぞ?
5割賛成で4割反対の為政者は上手くいくんかいな?  

  
[ 1691619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:52
やっぱりメディアは嘘ついて捏造して人々を騙しているんだな!!!

日本国のメディアと全く一緒だな!!!
  

  
[ 1691620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:52
移民と言っても良い移民の人、悪い移民の人が居るからな

日本人の移民
中国人の移民
韓国人の移民
例えばアジアで言えばどの移民が米国や他国で一番選ばれると思うか?

トランプに反対している人はこの日中韓の全員移民させろと言っているんだよ
トランプに賛成している人は日本人だけ移民してもらいたいと思っている人達  

  
[ 1691622 ] 名前: 名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:54
既存マスメディアの終焉だよ
デタラメ言ってたマスメディアを皆が信用しなくなってる  

  
[ 1691627 ] 名前: 名無しさん  2017/02/02(Thu) 09:58
賃金低下圧力の元凶になっている不法移民対策は必要だろ。
メディアの偏向に騙されて移民と不法移民の区別が出来ていない人たちと、メディアに金を出している低賃金奴隷が必要な連中が騒いでいる状況なんでしょ。  

  
[ 1691629 ] 名前: 名無し  2017/02/02(Thu) 10:00
トランプはやり方が雑過ぎる
反発が出るのも当たり前
金を儲けりゃ良い社長業と違って大統領は言葉や振る舞いの間違いで生活や命を脅かせられる人がいるのを考えているとは思えん  

  
[ 1691636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:09
※1691622
「メディア軽視」どころか「メディア無視」という動きが、先進国では起こりつつあるな
メディアがいくら騒いでも、脅しても、哀願しても、もう世の中は動かないし変わらない、
だってもうそこに魚(国民)はいないから

グローバリストが移民の兵隊を連れて各国を荒らし回り、それをメディアが賞賛支援してきた結果
「国民(≠市民)が選ぶ国民のための政治」という、民主主義の本来の機能が甦ろうとしている  

  
[ 1691638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:10
※1691629
オバマと同じ手法なのにトランプだけ批判でるのはおかしくね?  

  
[ 1691644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:22
日米ともにブッシュが倒れる前、麻生さんが倒れる前は抜群に効いてたよな
両者ともスペルのミスや漢字の読み違いみたいな些細な話題から
幼稚園児までバ..カにしてくるぐらいの世論誘導をされて
退場させられた
  

  
[ 1691647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:24
日本ではメディアが未だに偏向報道なので

トランプの批判しか報道していなくて
トランプの絶賛の報道は一切隠されている

米国の報道では半々ぐらいが現状、日本の報道が異常に反対派に偏っているんだよ
日本と同じでトランプがメディアを信じられなくなるのも当たり前
  

  
[ 1691649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:25
え?オバマ政権化で始まって少し厳格化しただけだと聞いたが?  

  
[ 1691651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:26
反対デモの多さなら安倍もトランプに負けてないぞ
そんなものは政治家の良否を測る基準にはならないということだ  

  
[ 1691652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:31
サウジやトルコが対象外ってのはおかしい
そこに経済的な意図が見えるのがトランプらしくて嫌いだなあ
  

  
[ 1691660 ] 名前: 名無し  2017/02/02(Thu) 10:36
事前の通告無しでいきなり命令
結果、空港到着していきなり拘束
雑としか言いようが無い  

  
[ 1691665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:40
※1691652
対象国決めたのはオバマ政権なんで苦情はオバマ(民主党)に言えよ。
トランプは変更なしで踏襲しただけだぞ  

  
[ 1691669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 10:42
逆に入国禁止の事前通告ってどうやるん?w  

  
[ 1691688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 11:06
口蹄疫がはやってる国からの入国者は空港で滅菌されるのと同じ。
テロやってる国からの入国者を制限するのはな。
伝染病が蔓延してる国からの入国者は拒否されることだってあるやろ。  

  
[ 1691690 ] 名前: 下流老人  2017/02/02(Thu) 11:08
まあ、やり方が無茶なのは確かだが、難民なんて反対が多いのは普通じゃネ。
最近のドイツってどうなの?  

  
[ 1691695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 11:10
頭大丈夫?  

  
[ 1691696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 11:11
メディア戦争
メディア対SNS
調査して予想外して誘導失敗してそれでも尚おなじ手法で挑むとは
原始人対未来人みたいになってきた  

  
[ 1691698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 11:13
政経chってまじキモい キモいもの見たさで見てしまう 期待を裏切らないキモさで笑えるw  

  
[ 1691709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 11:20
※1691698 どうした?いきなり鏡を見てぶつぶつと何を言ってるんだ?  

  
[ 1691767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 12:29
トランプ支持者が表だって行動すれば

黒ずくめ人が現れて、殴られるからな  

  
[ 1691881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 14:35
メディアや民主党支持者はトランプ支持者を見つけると
「頭の悪い低学歴の無職」というレッテルを貼って集団で嘲罵し始めるから
誰も表立ってトランプ支持を表明しなくなってしまった
だからアンケートの数字もどんどんアテにならなくなっている

以前はマケイン支持者が同じような感じで叩かれてたな
あいつを支持するやつはバ・カだって  

  
[ 1691890 ] 名前: V  2017/02/02(Thu) 14:41
昔、Vという連続ドラマがあってね、地球人になりすまして侵略を試みていたのだが、とある事で正体がバレバレになって工作が一切効かなくなった。という内容だったような。
仕掛け主は正体がバレバレになった後もプロパガンダが効くと思ってるようだが、狙い撃ちされやすくなるだけなんだよな。  

  
[ 1691927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 15:30
※1691881:メディアや民主党支持者はトランプ支持者を見つけると
      「頭の悪い低学歴の無職」というレッテルを貼って集団で嘲罵し始めるから
      誰も表立ってトランプ支持を表明しなくなってしまった

トランプがやってる排外的な政策や討論会での答弁を見ても、
あれが間抜けだと気付かない日本語能力しかないなら、事実が歪んで見えてるって事だぞ
あと、中高年の白人、ワープア、低学歴がトランプの言ってる移民排斥や女性蔑視的な発言を支持してる
と言うのも、見たまんまだよ>大体、イギリスからは入国拒否されたし、先進国でも、イタリアや日本以外は
「民主主義国家としての価値を共有していない」と明白に批判してるだろ

お前みたいな英語も読めんようなのが
ここでシタリ顔で書いてる陰謀論より、客観的な事実や指摘はナンボでもあるぜw  

  
[ 1691942 ] 名前: 名無し  2017/02/02(Thu) 15:48
トランプの支持層って80年代の日本を今の問題として語っても日本は為替操作国だと語っても
大喜びで支持する人達でしょ?  

  
[ 1691944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 15:49
日本も似たようなネガキャンが7年前にあったから、ああ…またか程度にしかみてない  

  
[ 1691954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 16:06
でも、トヨタとか大企業の言いなりになって
日銀が、中国並みに為替操作してるとか言われても、トランプにしては珍しく正しいと思うけどな
ゆうちょ銀行とか、年金機構の金を市場に流し込んで官製株価を維持してるのは事実だし
  

  
[ 1692119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/02(Thu) 20:14
※1691954
何言ってるんだ。米国も為替操作しているんだから他国に言う資格無いだろ。
日本が民主党政権時代の時に、オバマ米国とメルケルドイツで「円高誘導」していたくせに。

不法移民対策に関してはトランプを支持するけど、為替操作に関してはブーメランだぞトランプは。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ