2017/02/03/ (金) | edit |

1kannkoku韓国国旗 【ソウル聯合ニュース】1日に発表された現代自動車、起亜自動車、韓国GM、ルノーサムスン自動車、双竜自動車の韓国完成車メーカー5社による1月の国内・海外販売台数は計61万8930台で、前年同月比1.2%減少した。昨年12月にも前年同月比1.2%減少しており、2カ月連続の減少となった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485986295/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/02/01/2017020102403.html

スポンサード リンク


1 名前:リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 06:58:15.56 ID:x6ce6nDX0.net 
【ソウル聯合ニュース】1日に発表された現代自動車、起亜自動車、韓国GM、ルノーサムスン自動車、双竜自動車の韓国完成車メーカー5社による1月の国内・海外販売台数は計61万8930台で、前年同月比1.2%減少した。

 昨年12月にも前年同月比1.2%減少しており、2カ月連続の減少となった。

 5社の昨年の年間販売台数は前年比1.3%減の889万530台で、今年に入っても昨年の販売不振が続く形となった。

 1月の販売台数が減少したのは、現代と起亜の国内販売が不振だったことが影響した。現代は前年同月比9.5%減の4万5100台、起亜は同9.1%減の3万5012台だった。

 現代・起亜は1月末の旧正月連休で国内外の工場稼働日数が減少したため全般的に販売が減ったと説明した。

 一方、ルノーサムスンの国内販売は前年同月比254.1%増となる7440台を記録した。中型セダン「SM6」(3529台)、スポーツタイプ多目的車(SUV)の「QM6」(2439台)がけん引した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/02/01/2017020102403.html
3 名前:エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 06:58:52.64 ID:nWu/tZuR0.net
売ってるの見たことない
8 名前:ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 07:00:44.75 ID:ItLpL5Eo0.net
どこで売ってるんだ?
9 名前:キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 07:00:45.47 ID:AqninsY10.net
キムチで走るんだろ
16 名前:エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 07:05:20.63 ID:qpy8FqFw0.net
売ってる店がない
22 名前:レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/02(木) 07:07:01.86 ID:/dOP3Hvx0.net
バスしか売ってないだろw
25 名前:マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 07:07:46.34 ID:h32VRC250.net
走る棺桶だろ?
33 名前:フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/02(木) 07:12:10.87 ID:kbZ1c87y0.net
前韓国車のディーラーあったけど
全部撤退したってニュース無かったか?

45 名前:マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/02(木) 07:19:22.70 ID:FzaPDN4O0.net
沖縄行った時にレンタカーで朝鮮製しか残ってなく、仕方なく乗った
煽り抜きで酷い
63 名前:河津掛け(静岡県)@\(^o^)/ [HK]:2017/02/02(木) 07:26:52.40 ID:vWHd7RJ80.net
てかディーラーを見たことがないわ
64 名前:ハイキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 07:27:00.52 ID:r+dKmSM50.net
自分で金だすんだから自分で決めろよ
78 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 07:38:29.28 ID:5etWTY3E0.net
なんの罰ゲームw?
85 名前:逆落とし(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 07:41:19.73 ID:/QK5jksV0.net
レンタカー以外で走ってるのは今まで3台しか見た事ないな
118 名前:垂直落下式DDT(新潟県)@\(^o^)/ [DE]:2017/02/02(木) 08:01:54.85 ID:EVPSam9X0.net
乗りたいなら買えばいいじゃない
後悔しても知らんけど
140 名前:カーフブランディング(三重県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 08:26:43.84 ID:kXxB+SK70.net
罰ゲームかよ
152 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 08:49:24.76 ID:bPtjK5ZO0.net
ちゃんと修理してくれなそう
166 名前:バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ [EU]:2017/02/02(木) 09:10:17.18 ID:SktktER+0.net
知らねー。

爆発はしないんじゃないかな?
222 名前:アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 10:33:12.34 ID:81iW1gNe0.net
どこに売ってんだよw
売ってたからって買わんが
251 名前:マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ [KR]:2017/02/02(木) 11:51:51.58 ID:bsmfSZsZ0.net
生理的に無理
262 名前:ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/02(木) 12:19:28.62 ID:kf3C7xzF0.net
日本で走らせないならいいんじゃね
316 名前:タイガードライバー(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [DE]:2017/02/02(木) 15:34:40.61 ID:JWLhpnclO.net
金貰っても乗らない。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1692787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:04
在.日と思われるなんて最大級の屈辱だろw  

  
[ 1692791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:18
釣りだとしか思えん。  

  
[ 1692792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:18
壊れた時に捨てるの前提ならばいいんぢゃね?  

  
[ 1692793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:20
ヒュンダイが撤退して久しいから、中古車探すしか無いんじゃないか?
ヒュンダイの中古車なんて、恐ろしくて乗りたくないけどな。  

  
[ 1692795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:22
そもそも手に入るのかがワカラナイ  

  
[ 1692799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:26
昔あったような気がするが、韓国車は日本から全て撤退した気がする  

  
[ 1692800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:27
1台買えばもう1台付いて来るキャンペーンアメリカでやってた
アメリカ人曰く故障が多いので日本車買うより維持費がかかるらしい
日本車はオイルとタイヤだけ交換してたら12年乗っても故障無しだと  

  
[ 1692802 ] 名前: 名無し  2017/02/03(Fri) 14:34
勝手にしろや❗
「あまちゃん」タクシーで出て来て
思いっきり炎上してたな❗  

  
[ 1692803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:35
韓国車自体は下駄履きで使うならひと昔ほどの差はなくなっているが日本国内では遠乗りにはまだ使えない代物。であればサービス拠点が日本中にないといけないのにそれはないわけで永遠に使えない。
車は携帯型小型家電と違ってサービス拠点・提携店の全国展開が不可欠な商品だから韓国車に限らずアメ車中国車も同じ。  

  
[ 1692805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:40
ある程度のトラブルを自分で判断・対処できないなら国産車にしとけ
何かあった時、近くにディーラーがあるというのはそれだけでポイント高いぞ  

  
[ 1692808 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/02/03(Fri) 14:43
世界仲とは言えないだろうが韓国以外の何処かで何台かは走ってんだから使えるんだろwイメージ的には30年位前のホンダ車をもっと酷くした感じ。三菱製のエンジンらしいからエンジンがいきなり壊れることはなさそう。  

  
[ 1692811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:49
自分の命どころか他人の命に関わる物に韓国製は無いだろ・・・  

  
[ 1692812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:52
韓国領事館ナンバーのしか見たこと無いな  

  
[ 1692815 ] 名前: ななし  2017/02/03(Fri) 14:55
走るかんおけ〜♪

雨漏りはしなくなったの?w  

  
[ 1692816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 14:56
韓国車は安いけど壊れるし性能も低い。
結果として下取り額が安い安い。購入時に安くても結局損。
メリットが何一つ無い。  

  
[ 1692817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 15:03
走ればいいなら軽でいい。
品格重視するなら日本か欧州。
検討の余地などないように思うが。  

  
[ 1692821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 15:15
車を買うってのは、車体を買うだけじゃなくて、その後の有償無償のアフターサポートやメンテナンスも一緒に買うって事だからなぁ。
日本車の部品供給が無く韓国車の部品供給があり、韓国車の車体やエンジンの特性に詳しいメカニックが居る状況なら韓国車を買うべきだと思うよ。
日本にはそんな場所無いけどね。  

  
[ 1692826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 15:24
ホンダのロゴかなと思ったけど、よく見たらちょっと斜めになってるH見たときは爆笑した。  

  
[ 1692829 ] 名前: あ  2017/02/03(Fri) 15:27
いったいどんな暮らしをしてたら韓国車が選択肢に入るんだ  

  
[ 1692834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 15:30
知り合いが韓国車ディーラーで働いてたが酷いもんだったらしいぞ。
車の性能云々じゃなくて、客が全然来ないんだと。
極稀に車をまとめて安く買いたい怪しい人が来る程度で、結局買わんそうだ。
今はディーラーも無いので仮に買ったやつは知らんが。  

  
[ 1692837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 15:35
爆発するんじゃないか?
スマホですら爆発させる国だぞ  

  
[ 1692838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 15:36
『 在 日 も乗らない』意味を理解しないとな。
理解できないなら韓国に帰化して本国で乗るように。
日本人に迷惑をかけるな。  

  
[ 1692842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 15:44
火病れない民族にはエンジンをかける事が出来ません。  

  
[ 1692843 ] 名前: 下劣な大韓民国  2017/02/03(Fri) 15:47
爆発するぞ。
🅿️止めてて、自爆され巻き添え作ったら、目も当てられん。  

  
[ 1692845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 15:48
スピード出すと破裂するぞ  

  
[ 1692849 ] 名前: ななしさん  2017/02/03(Fri) 16:02
そう言えばWRCでクラス優勝してたよね
新車で買って1年で手放すぐらいなら大丈夫なんかな  

  
[ 1692857 ] 名前: ラストフレンズ  2017/02/03(Fri) 16:12
やめとけ!今月から日本向けにはボンネットに慰安婦のマスコットが付いてくるぞ!  

  
[ 1692858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 16:14
観光ブームで急増したバス需要で、国産がバックオーダー待ちだらけになって
やむなく場つなぎに現代のバスを買うバス会社ならあったな
日本でもそのぐらいの需要はある  

  
[ 1692868 ] 名前: 名無し  2017/02/03(Fri) 16:37
うちの地域で唯一あったヒュンダイのディーラーもいつの間にかDQNが好きそうな車集めた中古車に変わってた  

  
[ 1692869 ] 名前: ふ  2017/02/03(Fri) 16:37
中古で探せば格安なんじゃない?
もともと不人気でディーラーも無くなったし  

  
[ 1692870 ] 名前:    2017/02/03(Fri) 16:39
タクシーで使ってたところがあったけど、
相当ボロボロなんじゃね?  

  
[ 1692871 ] 名前: 名無し  2017/02/03(Fri) 16:40
はいはい、わろすわろす。  

  
[ 1692875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 16:53
某東南アジア国に数年いることになって現地の車屋に行ったら「コリアンカーだけは絶対やめろ」と言われた
何一ついいところがないと
確かに現地では全く見かけなかったな

現地のメーカーの車にしたんだけど、日本のメーカーの技術提供のおかげかまぁまぁ快適だった  

  
[ 1692880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 17:07
シンガポールは税金がものすごく高いせいか、タクシーは現代が多い。
たまに乗るけど、後ろに乗るだけなら、たいして気にならない。
ま、自分では絶対に買わないけどな。  

  
[ 1692892 ] 名前: 名無し  2017/02/03(Fri) 17:31
別にいいと思いますよ?俺の金じゃないんだから。  

  
[ 1692895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 17:35
もう韓国メーカー、韓国製って言うだけで恥ずかしいもんな
韓国車乗るんだったら、中古車買った方がましだわ
ちなみに乗り換えるときに、査定なんか全然付かないらしいしね  

  
[ 1692909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 17:53
中古で買うしかないね、朝・鮮から輸入だと経費結構掛かるから。
一応タクシー会社で採用してるところあったけど、
こないだの撤退で修理部品購入できなくなってどうしようって話があったな。  

  
[ 1692913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 17:56
*1692849
あれ規定に合わせた最低限の生産しかしてないからもう売ってないらしい。
ってか本当に売ってたのかすら怪しい・・・  

  
[ 1692922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 18:04
来世で会おうぜ
さよなら  

  
[ 1692939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 18:38
凍ったドアを開けようとしたらドアノブがとれるんじゃなかったっけ  

  
[ 1692960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 19:04
いろんな意味で無理。触るのも嫌だ。
  

  
[ 1692963 ] 名前: ななし  2017/02/03(Fri) 19:06
何かおもしろく無い事があったの
たっぷり保険に入って耐Gスーツぐらい着てかしか乗れないよ
  

  
[ 1692975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 19:22
好き嫌いはおいといて、韓国の車買うぐらいなら日本車の中古を選択するんじゃないかと思うよ。安いだけじゃ売れません。  

  
[ 1692979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 19:28
服とかその辺なら別にどの国のでもいいけど
命かかってるのに韓国産はダメだ  

  
[ 1693033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 20:58
実生活で困りそう。
職質とかで済めばいいのだが...  

  
[ 1693118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/03(Fri) 23:22
アメリカで見たオプティマとかいうクルマはめちゃカッコいい。
あれが日本車だったら絶対買うわ。  

  
[ 1693135 ] 名前: 海外在住  2017/02/03(Fri) 23:41
韓国車は日本車などのパクりしかしてないから、開発費掛かってないから原価安いから、その分を欧米人デザイナーとか、広告宣伝費に回せるからな。

あと、開発費掛かってないから同排気量の他社の車より安い。平たく言えば、カローラの値段でクラウンクラスの車が買える。だから見栄っ張りな華僑系とか、車なら何でも良いというカネがない人が乗る。

ちなみにその手助けをしてるのが日本の総合商社の双日。海外で、テレビCMにわざわざ日本人社長を出して「我々は日本の会社だから安心して下さい」とか言って、韓国車のヒュンダイとか売ってる詐欺師だよ。まあ「双日は日本の会社です。我々が売るヒュンダイが日本とは言ってません」とか言い訳するんだろうけどな。そうやって儲けたカネで息子を俳優にした。加瀬亮は双日会長の息子。  

  
[ 1693150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 00:12
従兄弟がヒュンダイクーペに一時期乗ってたけど、買った理由は「とても安かったから」だそうだw
ただ、乗り心地とか操縦安定性などは軽トラの方がマシだと言ってた。  

  
[ 1693164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 00:44
日本では海外車は欧州車以外はほとんどリセールバリューがないからねぇ
現代グレンジャーを300万で買っても中古で30万しか戻ってこないが
BMW3シリーズを500万で買って中古で売れば300万戻ってくるからな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ