2017/02/04/ (土) | edit |

dragonballz2_1485527249.jpg
2017年2月3日、中国のポータルサイト・新浪は海外メディアの報道を引用し、2020年の東京五輪のイメージキャラクターがピカチュウではなく孫悟空になると伝えた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1486127990/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a162646.html

スポンサード リンク


1 名前:渋柿の木 ★@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:19:50.37 ID:CAP_USER9.net
2017年2月3日、中国のポータルサイト・新浪は海外メディアの報道を引用し、2020年の東京五輪のイメージキャラクターがピカチュウではなく孫悟空になると伝えた。

記事によると、2020年の東京五輪のイメージキャラクターとして、アニメ・ドラゴンボール超の孫悟空がイメージキャラクターとなることが決まり、しかもそのポスターもできているという。このポスターの絵には、孫悟空が元気玉を作る姿勢で元気玉と一緒に五輪マークが描かれている。孫悟空がイメージキャラクターになったのはその知名度によるものなのだという。

確かに、東京五輪の公式アニメキャラクターにはドラゴンボールの孫悟空も含まれているが、ほかにも鉄腕アトム、セーラームーン、クレヨンしんちゃん、ルフィ、ナルト、ジバニャン、プリキュアが選ばれており、孫悟空だけというわけではない。それに、公式ウェブサイトやオフィシャルオンラインショップにも、元気玉と五輪マークが一緒になった孫悟空の図柄は見当たらない。いずれにしても、「ピカチュウが入っていない」というのはその通りだ。

これに対し中国のネットユーザーからは、「孫悟空を倒せたアニメキャラはいないから当然だ」「多くの犠牲を払って地球を救ったのだから問題ない」などの肯定的なコメントが寄せられ、多くのネットユーザーの支持を得ていた。

しかし、「ドラえもんやピカチュウの方が知名度は高いと思う」などの否定的な意見や、「孫悟空と言ったら日本を思い起こす人が多いということか」など、もともと孫悟空の名は中国の西遊記から来ているため、残念に思ったネットユーザーの意見も散見された。(翻訳・編集/山中)

レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/a162646.html
2 名前:渋柿の木 ★@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:20:27.04 ID:CAP_USER9.net
画像検索したらこんなのが出てきました

http://media.indiatimes.in/media/content/2017/Jan/dragonballz2_1485527249.jpg
dragonballz2_1485527249_.jpg
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:48:37.89 ID:HNtY4WMx0.net
>>2
破壊しようとしてんじゃねーかw
 
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:24:43.34 ID:CzYR9hNY0.net
ドラえもんが良かった
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:27:59.00 ID:OJagB2bx0.net
海賊じゃダメか?
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:29:41.37 ID:su4iPWZ9O.net
マリオとピカチュウでいいんじゃないの
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:36:42.82 ID:bFdAgrGI0.net
まあ日中友好時代のアニメだからな
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:40:54.03 ID:nCtV4/S90.net
ジャンプ比率の高い選定
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:59:12.42 ID:GRDgSoqB0.net
サザエさんはよ?w
江戸っ子だぜ

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:03:21.23 ID:GRDgSoqB0.net
キャプテン翼が漏れているな
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:05:25.04 ID:XIcCfkfkO.net
マキバオーで
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:09:02.38 ID:XIcCfkfkO.net
キン肉マン
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:16:04.37 ID:9KVVutm00.net
これにはサイヤ人も困惑
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:20:25.36 ID:8E3kZ3u60.net
それじゃ本名のカカロットで出そうぜ
180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:31:03.07 ID:sMrXMc8A0.net
クラウドとか人気ありそう
201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:37:52.66 ID:VmZX7tQW0.net
可愛いが正義
ピカチュウ一択でお願いします
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:41:11.48 ID:68JMeR8i0.net
マジンガーも入れてやって下さいよ
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:51:18.55 ID:cb80V2Rd0.net
ドクタースランプのアラレちゃんorガッちゃんがいいよ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1693204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 02:16
>>2
膨れ上がる開催費用
「オラに現金を分けてくれ」

うん。イメージ通り  

  
[ 1693206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 02:17
>>38
金髪碧眼になって地球ぶっ壊す、人類の命を引き換えにだからな。
世の中変わるものだよ。  

  
[ 1693207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 02:20
それまでに日本がないよ  

  
[ 1693209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 02:22
1693207
自分の祖国の方を心配しろよ...
危機感足らん過ぎるw  

  
[ 1693213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 02:36
スポーツのアニメから選べばいいのに、名声や知名度で選ぶと空気が読めてないと思う  

  
[ 1693214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 02:42
サザエさんは江戸っ子じゃないよ。
調べてごらん  

  
[ 1693218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 03:01
サザエさんは・・・もう言われてたw
  

  
[ 1693222 ] 名前: 名無しさん  2017/02/04(Sat) 03:20
何のために安倍はマリオに扮してたんだよ
任天堂でいいじゃん  

  
[ 1693231 ] 名前: なな~  2017/02/04(Sat) 03:29
マリオに一票!  

  
[ 1693234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 03:41
知名度的にもイベント内容的にも、キャプテン翼がないのはどうかと思うんだけどな。
まぁ、「いま商売になってるかどうか」が基準なんだろうけど。  

  
[ 1693235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 03:47
話題性狙うなら養成ギブス付けた幼少期の星飛馬一択だろ  

  
[ 1693238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 03:57
鳥山明もDBがここまでの存在になるとは思ってなかったろうな
バタフライエフェクト的なものを感じる  

  
[ 1693239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 04:09
まず、アニメキャラとかにしなくていいんですが、、、
オリジナルのゆるキャラとかオリンピックが為にイメージキャラクター作ろうよ、、、  

  
[ 1693242 ] 名前: 名無し  2017/02/04(Sat) 04:26
いやあ、気楽でいいよな
だってさほら、平昌五輪の次だぜw
平昌五輪は確実に酷いだろうから
東京五輪が多少不出来でも全然マシに見えるからねw  

  
[ 1693244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 04:44
アニメキャラである必要はないだろ
どいつもこいつも日本のスポーツイベントの象徴といわれても違和感しかないわ  

  
[ 1693261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 06:24
任天堂よりもバンダイが多くカネ出した、ってコトだろ
分かれよ  

  
[ 1693283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 07:17
目立って欲しくないのでキャラは無しの方向にしてくれ
いや利権まみれのオリンピックそのものを悟空が元気玉で消してくれることを願うわ  

  
[ 1693290 ] 名前: 名無し  2017/02/04(Sat) 07:32
Chinaの願望記事。
踊らされるなよ。  

  
[ 1693292 ] 名前: ななし  2017/02/04(Sat) 07:36
また佐野じゃね-だろうな w  

  
[ 1693293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 07:36
悟空は確かに支.那の有名な物語のキャラだから、そりゃ微妙な気分になるわな
北京オリンピックのイメージキャラクターが日本武尊みたいなもん  

  
[ 1693327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 08:23
孫悟空(カカロット)は中国育ちの大和魂を持つ心優しいサイア人だからまだ解る…気もする
でも、ピカチュウ(ポケモン)は止めた方がいいよ
上辺だけのイメージで勘違いしやすいけど、ポケモンはそんなにいい物じゃない
警告しておくよ。「ポケモンの広報が有能だから、皆騙されてる」
ポケモンの内情は最悪なんだ
ゲームもアニメも手抜きとパクリと独り善がりばかりで、総スカンにあってる
「老害の老人ホーム」としか言いようのない状態なんだよ
疑うならゲームとアニメの評判調べてみるといい、「何かおかしい」と感じるはずだから  

  
[ 1693332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 08:33
孫悟空って名前だけならともかくあのビジュアル込みなんやからええやんけ
大体欧米の人が、西遊記の孫悟空なんて知ってると思うなよ。ごく一部の興味有るやつしか知らんわ  

  
[ 1693359 ] 名前: あ  2017/02/04(Sat) 09:30
確かにベジータの方が良い  

  
[ 1693402 ] 名前: 7743  2017/02/04(Sat) 10:40
BABYMETALで  

  
[ 1693413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 10:50
翼くんは次のW杯サッカー日本開催のために温存  

  
[ 1693440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 11:30
セ、聖闘士星矢…  

  
[ 1694251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 09:04
キャプテン翼を見て育った現役世代はすでに30代
出すなら「今がギリギリ」だよ
次のW杯日本大会なんて20年先?
そんときは「翼って誰?」になってる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ