2017/02/04/ (土) | edit |

キャロライン ケネディ
オバマ政権下で駐日大使として約3年を日本で過ごしたキャロライン・ケネディさんが米NBCテレビの朝のニュース番組「TODAY」に出演し、トランプ大統領の全てに米国が優先するという外交政策について「憂慮している」と話した。ケネディ前大使はトランプ大統領が就任前に発した、全ての大使は大統領就任式前に離任するようにという指示に従って米国に帰国。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486169805/
ソース:http://bylines.news.yahoo.co.jp/tateiwayoichiro/20170203-00067339/

スポンサード リンク


1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/02/04(土) 09:56:45.89 ID:CAP_USER9.net
オバマ政権下で駐日大使として約3年を日本で過ごしたキャロライン・ケネディさんが米NBCテレビの朝のニュース番組「TODAY」に出演し、トランプ大統領の全てに米国が優先するという外交政策について「憂慮している」と話した。

ケネディ前大使はトランプ大統領が就任前に発した、全ての大使は大統領就任式前に離任するようにという指示に従って米国に帰国。

キャスターの質問に日本での経験が外交官としての自分を育ててくれたと話した。

この中で、キャスターから、トランプ大統領が在日米軍の負担を日本側に求めることについてどう思うかと問われ、「日本は既に駐留経費の70%を負担している」と述べて、批判が的外れだとの認識を示した。

また、就任式で話した「America first」という考え方が外交の場でどう見られるのかと問われ、次のように話した。

「日本や韓国が米国の安全保障に多大な貢献をしていることについて、また豪州が米国と一緒に戦っていることについて、それを当然視したり、辱めたりすることを憂慮します。私としては、大統領が、アジア太平洋地域の同盟国、友人とともに行動することが米国の利益であることに気づいてくれることを望みます」

ケネディ前大使は、女性大使としてのあなたの存在が日本の女性に良い影響を与えたと思うかと問われ、「日本の女性は米国の女性がそうであるように活動的です」と話した。

ケネディ前大使は次の上院選挙に出ることが取りざたされており、民主党関係者から強い要望が有るとされる。それについて問われ、「まだ帰国して間もない。久しぶりの本国を楽しんでいる」と話したが、上院選挙への出馬については否定しなかった。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/tateiwayoichiro/20170203-00067339/
2 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:58:05.48 ID:Za3i3SyX0.net
アメリカが中国並みに見えてきた。
4 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:59:46.89 ID:yD9VOf7c0.net
ケネディさんを大統領に(棒)
10 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:01:13.12 ID:9dXPFMa20.net
まあでも日本で仕事したと思うよこの人
13 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:02:37.04 ID:5+HPm94x0.net
ぜひ上院議員になってほしい
26 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:05:18.63 ID:ETU10wpv0.net
尖閣諸島に安保適用されるか曖昧にしてたオバマ政権より
適用されると明言してくれたトランプ政権を日本人は支持する

29 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:06:12.46 ID:SDMRJ6tw0.net
なお中国・・・
36 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:08:14.53 ID:jYrAVXuY0.net
ケネディ前大使、本当に有難うあんたの認識は完全に正しい
41 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:08:52.96 ID:UAiOrMuX0.net
キャロやんありがとう、またきてね
59 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:14:10.75 ID:Z119dieO0.net
恋ダンスですニャ=
72 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:18:36.36 ID:9WxKArIP0.net
この四年間でアジア情勢にはめっちゃ詳しくなっただろうからな
第7艦隊も第3海兵遠征軍も米空軍の主力も日本にいる
豪州の加勢がどれだけ南シナ海で大きかったかも
キャロ子は実感してるだろ
83 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:20:14.55 ID:i2zK6KyCO.net
そう言えば居たねこの人
鳴り物入りみたいに駐日大使になったけど存在感0だったなぁ
130 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:29:55.44 ID:hcbisbgB0.net
すばらしい!

…けどトランプ説得は無理だろうな
あのおっさん、人の話聞く気ないし
178 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:38:54.05 ID:xd1T/ClW0.net
議員なると制限されることも多い
さらに窮屈な生活になると思うけど
257 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:56:13.92 ID:6QdKGzX30.net
ありがとうケネディ
290 名前:名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:02:37.24 ID:YwycM+MBO.net
言うべき事は言ってくれた十分だよ

ありがとう


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1693571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:11
そもそもトランプは基地負担のレクチャーあった後はなんも言ってないよ

ただ経済について80年で止まってるから経済のレクチャーしてくれる補佐いないっぽい  

  
[ 1693573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:15
トランプが求めて来る本丸は日本の再軍備化及びアメリカと共闘するさい自衛隊が
普通に戦えるよう憲法や法律改正

サヨがだまちゃいないだろうw  

  
[ 1693574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:16
ケネディ女史にころっと騙される奴多数
日本人ちょろすぎワロタwww  

  
[ 1693577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:18
オバマもおおっぴらに言わないだけでアメリカファースト
理想論強すぎてヘタレてたが  

  
[ 1693580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:20
基地を一部共用化すれば日本の基地ってことで負担軽減  

  
[ 1693581 ] 名前: 名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:21
そんなもんより、イルカ鯨やめてくんね?
米民主党のユダヤが黒幕なのバレテルから
うさくせーんだよ  

  
[ 1693584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:24
いや、赴任当時はブーブー口出してきたけど
あろ時を境に急に大人しい常識的な大使になった
日本にとって最高の大使だったよ  

  
[ 1693586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:25
100%負担でも良いから領海侵犯とかに米軍が出動して欲しいわ
それで米軍なりの対応をして欲しい(沈めてくれ)  

  
[ 1693589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:27
色々批判もあるだろうけどオバマとケネディで広島訪問は決まった
他のセットではこうはならなかった。

トランプは2期やっても広島にはこないww
  

  
[ 1693591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:28
何であれ日本に理解を示して事実を発信してくれるのはありがたいよ  

  
[ 1693596 ] 名前:     2017/02/04(Sat) 15:34
存在感ゼロだったと言えるほど勉強しているのかね
メディアに出てこない=存在していないというのはいかにもアレだろ  

  
[ 1693600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:39
韓国は交換してませんよケネディーさん。
そもそも韓国が負担してる金も日本から巻き上げた金ですから、実質0円負担ですよ。
というか、誰かが韓国をしれっと記事に盛り込んでるなのかな?  

  
[ 1693601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:42
米国が民主党の時って日本になんか良いことあったか?

南北戦争の時をみても分かる通り日本の様に民族が単一化していたり、団結心があるような国には明らかに共和党の方が意見が合う。

共和党と民主党の違いは閉じてるか開いているかみたいなもんだし、お互いに閉じて線引きし合い尊重し合うことが出来るのが共和党のみ。民主党は開きっぱなしでお互いの生活空間を好き勝手やるイメージだから生理的に受け付けない。

ケネディを批判する気は無いが、考え方が元から違うから個人的には好きにはなれないなー  

  
[ 1693602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:43
来た頃はトランプみたいに頓珍漢なコト言ってたけどなぁこの人も
つくづくアメリカはアジアに興味ない人ばっかだなぁと思いました  

  
[ 1693605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:47
100%払っていいからレッドチーム潰して来い
傭兵だから出来るよな?  

  
[ 1693606 ] 名前: ななし  2017/02/04(Sat) 15:48
>>83
ケネディ家、反捕鯨ということで
日本の反日マスコミに
持ち上げられていた
一年後には自民党の女性政治家と
楽しそうに花見
2年半後には安倍総理の
米議会演説に同行し安倍総理に
褒められて笑顔を見せて
それ以降、日本の反日マスコミでは
扱われなくなった。
日本のマスコミの報道基準が
何なのかがわかる事象  

  
[ 1693607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:48
息子が楽天で働いてるんだよね  

  
[ 1693608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:49
何も言わないよりはマシだが、トランプの日本のイメージ思考は80年代で止まっているからな  

  
[ 1693610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:51
そう……日本人は基本的にはチョロい
そんな日本人を激怒させた韓国って一体  

  
[ 1693613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 15:55
存在感0ってどんだけ偏ったニュースだけ見てたんだよw
それとも情報源は2chだけか  

  
[ 1693616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 16:07
任期終わってからこういうこと言っても遅いよ
ケネディに失望した気持ちは変わらない  

  
[ 1693617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 16:08
※1693577
500万と言われる難民全員に市民権与えたりしようとした人間がアメリカファーストしているか?
広島訪問「だけ」は評価するけど、オーストラリアからの難民をアメリカ検査なしで勝手に引き受けたり、外国に意味もなく2兆円以上を上げたりとかしてるからな。  

  
[ 1693618 ] 名前:    2017/02/04(Sat) 16:10
最初はメチャクチャだった。
ただ最初日本から物凄い批判を浴びて、すぐ改善していった。聞く耳を持っていた。スクスク成長していった感じ。
日米友好の大使としてはよかった。なまじっか半端な知識とプライドを持って聞く耳を持たない人の方が大変。
大使館職員からというより、上手く日本人から助言を聞いてやった。日本人はこういうことをすると凄く喜ぶよとか、こういうことをすると凄く怒るよというのは完全に理解したと思う。
もっと勉強すればいい政治家になれると思う。知日派や親日派は多い方が有難い。頑張って欲しい。  

  
[ 1693620 ] 名前: 名無しさん  2017/02/04(Sat) 16:13
良い大使だったよ
サンキューケネディ  

  
[ 1693623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 16:23
>尖閣諸島に安保適用されるか曖昧にしてたオバマ政権より
>適用されると明言してくれたトランプ政権を日本人は支持する

こいつはを何言ってるんだ?
トランプが経営するグループ企業の社員が翻訳ソフト使って書き込んでんの?
オバマも尖閣が日米安保の対象だってはっきり名言してるがな
もっとも当初は国内の左派系メディアや中韓および在米の中国系韓国系の日本叩き運動によってタカ派の歴史修正主義者のレッテルを貼られた安倍首相に対してオバマ政権は懐疑的な見方をしてたけど、それを安倍首相の本当の姿をオバマ大統領に訴え、日米同盟の絆を再確認する大きな力になったのがまさにケネディ全大使じゃねーか
少しは過去のニュースを検索するなりしてみろよ  

  
[ 1693624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 16:26
日本でうだうだ日本語で言っても、アメリカには届かない。
取りあえず、アメリカで日本擁護の言葉を言ってくれるのはありがたい。  

  
[ 1693629 ] 名前: ななし  2017/02/04(Sat) 16:29
防衛力強化にアメリカの軍製品を買うと..良いと有るコメントに書いてあったな.  

  
[ 1693632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 16:36
安部さんと反日オバマの調整役という意味ではありがたかったんじゃないの官邸サイドは。  

  
[ 1693640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 17:06
トランプが言うのは基地負担でもなく
お前(日本)も戦えだからな

一緒に防衛するにしてもまだまだ自衛隊は足かせ多すぎるから
  

  
[ 1693643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 17:09
トランプの方がまとも。  

  
[ 1693650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 17:17
一番最初の米女性大統領になってほしいを思うわ
ただ、できれば共和党に移ってほしいけど・・・・  

  
[ 1693651 ] 名前: ななし  2017/02/04(Sat) 17:18
キャロラインさん、ありがとー(^o^)/
今度は純粋に遊びにきてね。

でも、民主党からなんだろうなぁ。
トランプさんに部品まで欲張らない方がいいと伝えて欲しいけど、無理かorz

  

  
[ 1693653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 17:21
1693616
任期が終わったからこそ言っている、これまでそういう姿勢でやって来た変えるべきではないと  

  
[ 1693655 ] 名前: ぬ  2017/02/04(Sat) 17:22
言うほどトランプって聞く耳持たないか?  

  
[ 1693658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 17:23
歴史修正主義アベにとか言ってたオバマをたしなめて、日米同盟を造ってきた立役者ぞ。硫黄島共同戦没者慰霊とかあらゆる合同イベントに出席。

因みに来た当初の靖国神社参拝批判とかイルカ批判とかは、嫁が日本人の米大使館高官による入れ知恵。国務省はそれに気がついてその高官をほぼ更迭同様に本国に送った。  

  
[ 1693661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 17:29
これ以上の負担となれば、中国をアメリカが占拠した時の取り分に直撃しますね。
現状維持なら、 「日 7:3 米」でいいですかね?  

  
[ 1693662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 17:31
正直この人ってよくわからんよね
まあ同盟国(といっても韓国は敵国だけど)の代弁をするのはいいけど
日本駐留の最後にテヨンの手下であるかのような
パフォーマンスをやってたし
基本的に傀儡のイメージだ  

  
[ 1693698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 18:14
この無能婆さん、在職中に何か日本のためになる事したか!?  

  
[ 1693702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 18:18
なるほどね  

  
[ 1693703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 18:19
※1693650
たしかに  

  
[ 1693720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 18:54
前から思ってたけど出費が7割あるのなら7割分権限よこせと。
株で言う議決権だけどトランプ実業家だろ。
出資者蔑ろにしすぎ。
そのことは会社やってる人間はわかるはずなんだがなぁ  

  
[ 1693734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 19:20
韓国は言うほどお金払ってませんよ  

  
[ 1693760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 20:13
※1693571
一番レクチャーできそうなのが安倍ちゃんなんだよな。
困ったもんです。  

  
[ 1693769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 20:34
就任時は無能で何が出来るの?とか言われたけど
無能なりに貢献したよな
不思議な人だわ  

  
[ 1693872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/04(Sat) 22:56
>>2

中国は全く信用できない、アメリカは全幅とは言わないが信用できる
それくらいの差はあるから中国と同じように見えるはずがない  

  
[ 1693876 ] 名前: 名無し++  2017/02/04(Sat) 23:02
存在感ゼロってw
飾り物かと思ってたけど案外いい仕事してたと思うわ。
ニュースとか見てないんだろうな。  

  
[ 1693930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 00:15
ええ人やん  

  
[ 1693959 ] 名前: x  2017/02/05(Sun) 01:11
中共の情報操作下にあったオバマに任命された就任当初には日本のメディアの「仲間」として発言を利用され日米関係を破壊しかけ、日本国民から無能と誹られもしたが、勉強すればする程、日本のメディアにとっては「敵」になってしまった。影が薄かったと言われるが、メディアはその言動を報道するわけにはいかなかったということだ。
それでも状況は詳らかになり、こういうまとめサイトでも皆さんのコメントで色々な事が解る。有り難いことだと思う。
オバマの女房は日本では女性が虐げられていると中共に嘘を吹き込まれて日本で恥を晒したが、この番組のキャスターは相変わらず同じ事を信じている。これだけの情報化社会であっても止む事のない米人の他国蔑視は、白人の優越を信じなければ自我が崩壊する局面にまで至っていることの証左かもしれない(尚、私はトランプ現大統領が白人至上主義者だとは思っていない。彼は単に物事に真剣でない無責任な奴が嫌いなだけだと感じられる)。その状況下で日本の女性は「虐げられていない」と言い切った前大使には感謝を申し述べる。  

  
[ 1694007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 02:08
ただの大使じゃないからな・・・
王家の無い米国で王族扱いのケネディ家の令嬢が日本を擁護してくれている訳。

すっかり親日家になってくれたようで、良かった。  

  
[ 1694093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 05:01
こうやって立場ある人が日本の貢献度ちゃんと言ってくれるだけでもれだけでもすごいありがたい
なお日本の首相は積極的に巨額支援申し出た模様  

  
[ 1694322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 10:12
既にマティス国防長官が日本の米軍駐留経費負担の在り方を他国の手本になるって評価する発言を公式にしてんじゃん
これは質問するキャスターが勉強不足だわ
  

  
[ 1694375 ] 名前: mt  2017/02/05(Sun) 11:08
トランプは金正恩と同じ人種  

  
[ 1694494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 13:19
しわしわの顔で驚いたが、段々愛嬌が出てきて、言う事言ってくれて感謝します  

  
[ 1694506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 13:33
70%でなくて86%ってテレビで言ってる人が居たぞ。
どの情報が正しいのか知らないが、払いすぎなんじゃないの。
アメリカで政府広告テレビで流せばいいのに。  

  
[ 1694510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 13:41
ありがとうございます、今度日本にゆっくりしに遊びにいらして下さい  

  
[ 1694629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 16:33
最初に日本来たときはここでも散々に叩かれまくってたってのに相変わらず掌クルーやな  

  
[ 1694855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/05(Sun) 22:17
米軍駐留経費を100%日本負担にすると
確実に米軍を日本専用の傭兵扱いする奴が現れ、要らんこと言い出す
金出してんだから日本の命令聞けとか、要求聞けとか 
米軍が拒否したら、出て行けとか言い出す 日米同盟に亀裂入れるためなら
なんでも言い出す
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ